- 1二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:16:31
- 2二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:18:13
クライマックスだけ物理法則がとんでもねえ絵面になるがよろしいか
- 3二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:21:21
高明役とコナン役とんでもねぇアクション要求されるじゃねーか
- 4二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:22:44
蘭ちゃん役の人と犯人役も追加で
最初のバイクとかスタントマンの人になるのかな - 5二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:23:21
- 6二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:47:49
- 7二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:57:53
- 8二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:46:00
小五郎枠はイタミンが見たい
- 9二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:48:28
実際、執行人も隻眼も脚本家は相棒で「暴発」とか「ボーダーライン」を担当した櫻井さんだからね
- 10二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:50:49
今年の映画の「さあ皆さんお待ちかねの大迫力アクションシーン始まります!!」みたいな切り替わり方好き
- 11二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:54:03
相棒、女優さんたちよりもオッサン連中をいかに美しく撮るかに労力割いてるドラマ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:09:00
多分小五郎枠は亀山か伊丹だよな
- 13二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:14:15
執行人と隻眼は相棒でやる話をコナンの世界観とキャラでやりましたって感じがあるからな
- 14二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:16:08
- 15二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:19:21
- 16二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:21:07
- 17二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:22:52
只右京さんは銃を毛嫌いしてるからコナンの時みたいな銃撃戦になりにくいし、なったとしても右京さんは撃たないだろうからな···(相棒本編でも相手が銃で武装してる倉庫に踏み込むのに右京さんは丸腰で踏み込んでる)
これで実はおっちゃんみたいに実は射撃が超得意みたいな設定だと面白いけど - 18二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:25:13
幽霊を見たがってる右京さんが官房長の幽霊見るのは中々に皮肉効いてるな····
- 19二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:42:55
1はほぼ同じようなストーリーといってるだけなので司法取引うんぬんや犯人の設定の話をしてるんだろうからアクションは控えてもいいはずだけどそれはそれとして豪雪スノボー亀山は見たい
- 20二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:43:40
櫻井さんのすごいところ
途中まで相棒でやっててもおかしくないような司法取引とか内調とか頭良いシリアスな事やってたのに、逃走パートに入った途端一気にIQ下げて破片でスノボーさせたりレーザーで足止めしたりやりたい放題なところ
同一人物から出力された脚本とは思えん
- 21二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:53:54
右京さんもお歳でアクションシーンとかやらなくなってるから代わりのシーンが欲しいけど何がいいだろな
- 22二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:59:51
犯人の妄想なら
- 23二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:11:34
右京さんも盗聴器自力で気付いて逆に利用しそうではある
- 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:27:06
- 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:31:03
- 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 03:24:35
隻眼を相棒フォーマットに変換するとアクションシーンが削られて変わりに警察内部のゴタゴタシーンが増えそう
そして林にテロを唆した政治家が生まれてそいつがなんやかんやで辞任して終わる感じだと妄想 - 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 03:26:10
多分風見ポジションで振り回されるのは神戸になりそう
- 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 03:45:02
司法取引とか社会派ネタ扱いつつも相棒ほど生臭くならないように気を遣ってるのは感じる
シナリオは作品ごとに好みはあれどおっちゃんや警察官をカッコよく描いてくれるのが個人的に好き、櫻井脚本 - 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 05:37:41
右京さんも撃たれて入院したことあるしな
さすがに脱走はしなかったと思うけど - 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 05:58:34
右京さんが林に「恥を知りなさいっ」っていうのは見たいし、警察の服務規程の暗誦は亀ちゃんとイタミンが二人でやってほしい
普段仲良くいがみ合ってる二人が真顔で息を合わせて警察官としての心構えをいうとかめちゃめちゃ熱い - 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:28:43
- 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:32:15
黒田の部下として神戸くん出せる
政治絡みだから法務省の公安の冠城さん出せる
内調絡みで青木出せる
よし、右京さんの歴代相棒全員揃うな - 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:50:22
- 34二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:21:18
- 35二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:45:47
- 36二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:33:21
アニメ本編でドラえもんとのび太が相棒の再放送(冠城時代の設定)見てるシーンあったけど、あれは同じテレ朝だからできた企画だろうしな
- 37二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:37:20
相棒世界の公安ってかなり冷酷な組織として書かれてるから特命がめっちゃうまく立ち回らないと林が射殺エンドになりそう…
それこそ初期のほうの話で裏切り者の公安が組織に殺されてるし(潜入捜査回) - 38二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:16:19
相棒本編でコナンの話題がさらっと出たことあったけど、絡めるとしてもあのくらいが今の限界だろうな
- 39二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:37:43
相棒だとワニは右京さんか亀山の旧友ポジションになるんだろうな
- 40二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:23:44
公安や司法取引や外患誘致といった難しい要素を取り込みつつそれがわかりにくいであろう年齢層や映画メインキャラのバックボーンをよく知らない層も視覚的に盛り上がる要素を盛り込んだりしながら本編120分ギリギリに収めてるのは構成力すごいと思うわ
- 41二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:31:51
コナンと相棒のアニメコラボ本気で観たいからどうにかしてテレビ局の偉い人
- 42二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:55:39
相棒で警察上層部とかが絡んでくると内村部長はともかく、衣笠副総監がほぼ確実に出てくるのが厄介なんだよな
黒田管理官や小田切警視長よりも階級上だし…というかコナンの警視庁で副総監クラスやその上って出てたっけ?
そして社美彌子と長谷部は果たしてソリが合うのか - 43二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:36:27
- 44二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:55:41
来年も白バイ警官の千速繋がりで出雲とも絡めやすそう
- 45二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:49:04
どうしよう、林に狙撃されたり雪崩に巻き込まれて大怪我する亀山君が容易に想像できる。
そして、最後は高明よろしく車いすに乗って、奥さんに押してもらう亀山君がすごくしっくりくる… - 46二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:22:57
後日談の「秘密の残像」は派手なアクションも無いし、映画本編以上に上手く実写に落とし込めそうだな