【クロス?注意】ここだけゲマトリアに

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:25:14

    荒木飛呂彦先生がいるキヴォトス
    表向きは現実同様に漫画家やってる

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:29:13

    究極生命体定期

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:30:18

    究極生命体でもアレは食い止められないのか…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:34:34

    『人間賛歌』か『勇気』に崇高を見出してるから、自分でなんとかすることはしない、的なスタンスなのかもしれない

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:35:44

    マエストロと仲良さそう(偏見)

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:36:07

    究極生命体とかもう崇高に達してる様なものだろ
    聖なる遺体でも作るのか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:39:24

    >>6

    自分以外の崇高を見たいのかもしれない

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:42:28

    >>6

    あるいは『人間賛歌』の持つ力、因果を歪める過程を研究してるのかもしれない。

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:47:36

    総力戦ボス『ティレニアの胃袋』

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:48:33

    運転免許は持ってないが当たり屋には関しては辛辣に罵倒する

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:50:09

    他のゲマトリアのメンバーと違って生徒にアドバイスしてきそうだな『人間賛歌』を研究してるなら

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:53:50

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:54:12

    ゲマトリアの制作物は各々「文学」とか「音楽」とかコンセプトを持ってるけど、この方のコンセプトはまあまず間違いなく「漫画」だろうなって
    露伴先生が空気中にヘブンズ・ドアーの像を描くみたいなノリで怪物を作って差し向けてきそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:54:14

    >>11

    そもそも、生徒を危険に晒すけど、それでテラー化してバッドエンドにはなってほしくないって感じだろうからだ

    試練とアドバイスを同時にしそうな感じはするよね。

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:55:17

    >>13

    めっちゃ、わかる、なんなら、他人の記憶とかもマジで本にして読む力もちそうなんだよ。

    この人程、ゲマトリアに適正な人おらんかもしれん。

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:55:17

    この人自体がモナリザと土方歳三と荒木飛呂彦の神秘を持ってるからゲマトリアの中でも強者なんだよな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:03:14

    ゲマトリアに質問して質問で返されてめちゃくちゃキレてそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:04:35

    多分ゲマトリアの中だと一番死にかけるような体験してそうな人

    イメージとしては岸部露伴は動かない的な感じで

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:05:30

    >>18

    コップ一杯の水で溺れて死にかけるとかいうリアル臨死体験エピがもうあるんで……

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:06:56

    神が人間に試練与えたくなるみたいなもんか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:08:03

    >>18

    怪異に突っ込んではひどい目に合うとか旬な話だな

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:09:57

    >>20

    それに近い。

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:12:23

    罵倒のレパートリーが豊富なんやろなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:22:59

    『ジョジョ』は主にゲヘナで流行ってそう
    トリニティはお嬢様系だからマイナーかも

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:41:32

    ボヘミアン・ラプソディ使用して様々なキャラを想像してくる人。本体に攻撃しても究極生命体+レクイエム+オバヘブ+色々で地獄を見る

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:42:32

    >>24

    じゃあバオーをトリニティで流行らせるか

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:49:20

    奇妙な友情、真なる覚悟、黄金の精神、漆黒の殺意、そして…人間讃歌。
    多いな研究対象

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:06:27

    >>27

    流石にこれら全部を一人ではやってなさそう


    黒服・マエストロ・ゴルゴンダ&デカルマルコニー辺りと共同で研究してるのもあると思う


    漫画家・荒木飛呂彦としての執筆作業もあるだろうし

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:24:22

    生徒が独力で回転とか黄金の精神に目覚めたら普通に祝福してくれそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:23:43

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:30:52

    >>19

    そんな話あったっけ?と思ったら本人の実体験なのか…

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:01:51

    >>29

    荒木「素晴らしい。いや、本当に素晴らしいよ。それこそが【黄金長方形】。無限のエネルギーがその回転に宿る…さぁ、最後のLessonだ。Lesson5、『遠回りこそが、最短の道である』…」


    こうなる可能性が?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:08:13

    >>31

    その他にも幽霊にブチギレた事ある人だぞ荒木先生

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:36:10

    >>33

    そのエピソードをブルアカに活かすなら、キヴォトスではクズノハかアロナも認識してそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:40:44
  • 36二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:43:12

    昔作ったオーパーツ「石の仮面」
    「エイジャの赤石」と合わせる事で荒木飛呂彦は究極生命体になったとされる

    なお現在は紛失したと主張している模様

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:44:37

    >>36

    紛失したのは石仮面のほうでエイジャの赤石は普通にキヴォトスに現存する…とかあったら面白そう

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:48:55

    >>36

    ベアトリーチェ辺りが必死に探してそうだなそれ

    それと「聖なる弓矢」がアリウスに渡った日には間違いなくアリウス生に使う

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:45:16

    >>14

    荒木先生「ハッピーエンドを踏襲しつつちょっと殺したい」

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:47:06

    技術を極めて神秘に至る鉄球とか出てきそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:57:44

    大人というのは噓はつきません、ただ間違いをおかすこともあるのです

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:13:08

    歴代ラスボスも出してきそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:08:24

    岸辺露伴みたいに好奇心と漫画のリアリティ追求の為に色々と首突っ込むけど、立ち位置としては仕掛け人側にいるんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:09:51

    割と優しい人なんだよ。怒の季節がなければ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 06:58:42

    多分ゲマトリアの中では先生からはある程度話のできる方と思われてそう

    それはそれとして何でたまにヤバいものとかガチ怪異に関わってるから警戒される

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:01:10

    >>39

    こう言う感じだと、地下生活者とは反目してそうだな


    アビドス3章とかで地下生活者のやってた事を利用して「人間賛歌」の起こす事象をかんさつしてそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:08:17

    >>45

    話は分かりやすい、わけわからんゲマトリア語(なんかやたらこねくり回したようなワード、意味深の塊みたいな喋り方)は多分使ってこない

    作品を作るにあたり、キャラ作りを大事にする。

    そして作品を作るためにはリアリティを尊重している。

    けどそれはそれとして怪異のような難題を与えてくるし、猫嫌い(一部例外あり)

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:10:39

    >>41

    なんか久しぶりに見たらキャラデザが変わったり、太ってたのにダイエット大成功してたり、言葉遣いが丁寧だったのに数回ストーリーを進めたらいかつくなってたりetc

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:32:36

    >>47

    いや荒木だぞ?比喩表現祭りだよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:47:13

    多分常に石仮面かなにか被っている。

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:50:48

    >>49

    でもテクストとかそういうごちゃごちゃした奴じゃない分「あ〜〜」ぐらいにはなるしマシだぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています