- 1二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:25:22
- 2二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:29:22
冷酷なジャンと優しいお兄さんのジョゼ山って構図だと思ってたらとんでもなかった
- 3二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:35:26
大事にされてたヘンリエッタとトリエラが亡くなり
酷使されてたリコとクラエスが生き残るというのがなんとも言えない… - 4二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:37:34
- 5二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:09:47
生き残る(せいぜい数年の差で死亡)
- 6二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:10:39
トリエラは一応子供いるし……
- 7二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:35:05
ジョゼの闇が思った以上に深くて後半ずっと胃痛だった記憶がある
- 8二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:36:55
SHのRevoさんが作った曲もわりと好き
歌詞がちょっと説明的だけど
Gunslinger Girl Image album Poca Felicita La principessa del regno della pasta The princess from t
- 9二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:40:12
出番は少ないけどビーチェ好き
- 10二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:40:53
ピノッキオ周りの関係公社よりは健全に見えて好き
- 11二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:42:37
お茶会の度に角砂糖が増えていくヘンリエッタ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:45:50
- 13二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:47:35
酷い話なんだけどああいう環境の中でも作られた愛でも一人一人懸命に生きてたなってなる。
いや本当に酷い話なんだけど… - 14二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:47:45
ジョゼ山ほんとにお前……
本当の妹の望みはサッカーの試合見に来て欲しいなのにジョゼ山の中の妹はヘンリエッタみたいな引っ込み思案なお嬢様なんだろうな
自分のこころの平穏ために香水まで与えて愛玩し尽くしてジェネリック妹お人形として機能しなくなったら直ぐに鉄砲玉扱いしてその鉄砲玉に撃たれて死ぬのも本当にキショいよお - 15二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:49:22
序盤見返したら金星見るシーンでアルテミスに射殺されたオリオンの話しててあっ…ってなった
- 16二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:49:26
- 17二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:50:06
金星じゃなかった天体観測のシーンか
- 18二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:58:51
まあ話の構造上男のエゴと言うかモロモロは全部相方の少女に向くのでそりゃあキモいっちゃあキモイよ(倫理死んでる職場すぎてマトモな接し方ってなんだよとはなるが)
いやそれにしても一応メインのジョゼとジャンとヒルジャーが軒並みヤバくねとなるが… - 19二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:00:34
途中で髪が伸びたり戻ったりするジョゼさん
けっこうビックリした - 20二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:00:53
これ読んだあとに同じ作者のイチゴーイチハチ読むと清涼剤になるのでおすすめ
あっちもあっちで超絶名作 - 21二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:05:16
- 22二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:06:47
マトモな奴は早死にする職場だから…(サンドロくんはいい時期で良かったね…)
- 23二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:08:57
少女に与えられたのは大きな銃と、小さな幸せ
このキャッチコピーいいよね - 24二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:09:34
爽やかサンドロくん
ドロりヒルシャーくん - 25二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:11:21
グロい構図すぎるけど公社じゃないと小さな幸せすら与えられない子達だったのがこう…
- 26二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:19:26
1期生組はいまだに全員の名前を覚えられない
- 27二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:19:30
なんか後々見直すと義体を義体として扱ってた連中のがマトモではあったなとなる(倫理はどっちもアレなのはそうなんだが)
- 28二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:21:26
ファイブスター物語でファティマを道具として扱うフィルモア帝国が一番ファティマのメンタルが安定してたって設定と似通ったものを感じる
荒事の道具となまじ情を通わせようとすると義体と任務の性質上マイナスにしかならん - 29二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:23:54
ピノッキオ一応普通の人間枠なのに性能おかしくない?みたいになる
- 30二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:24:15
- 31二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:31:37
- 32二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:32:05
- 33二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:33:51
ジャンさんはあれで上手くやった時は褒めるし仕事の合間とはいえ観光みたいなことしたり道具と理解したうえでちゃんと道具の手入れはしてるからなあ
- 34二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:36:04
ぶっちゃけどっか最悪な部分が無いと割り切れの仕事だから…
ホストも兼ねてるようなもんだし… - 35二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:37:42
最後までアニメ化は⋯難しいか
- 36二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:38:00
カスじゃないとできないとまでは言わんが少女の好意を利用できないとどっかで破綻するからな…
- 37二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:39:05
サンドロ・ペトラ組すき
条件付けが軽いおかげでより純粋にペアとして見れるというか - 38二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:41:27
冷静に考えると洗脳した少女に男付けてメンタル安定させて武器として扱うってあらゆる方面で酷い設定だぜ
- 39二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:43:07
クラエスがラバロの約束を守り切ったの良い
- 40二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:48:32
- 41二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:53:48
クラエスが記憶思い出して復讐しようとしてクラエス対リコが起こるんじゃないかと心配してたから穏便にすんで良かった
ジャンさんはエビローグでクラエスが思い出しそうになってても無防備なままだったから目的達成した後なら望んでクラエスに撃たれそうだけど
- 42二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:03:48
ヒルシャーはそもそも騙されたような感じだから向いてないのわかるし割りきれないのわかる
なんならトリエラが人質みたいなもんだし
ジョゼさんはウ~ン…… - 43二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:07:18
- 44二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:09:34
ラパロさんとかは愛着湧いちゃった故の末路であった…(本当に相互不幸な兵器運用すごるだろ)
- 45二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:45:29
- 46二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:06:33
作者が描いたセルフ成人向け同人があったような無かったような