俺は疲れているのかもしれない

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:35:31

    ジュウオウジャーの無料配信見てたら何かアザルドを可愛いと感じるようになってしまった

  • 2二次元好き匿名さん25/05/20(火) 22:13:17

    奇遇だな、自分もだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:16:07

    愛嬌はあると思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:29:47

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:30:14

    プレイヤーと一緒にきちんと礼するのジワる

    動物戦隊ジュウオウジャー 第33話[公式]


  • 6二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:33:46

    短パンなのかわいい
    性格も相まってわんぱく少年って感じする

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:46:04

    スレ主が初見の人かもしれないのでどこまで言っていいかわからないが、そのうち可愛くないことになるとだけは

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:54:19

    わざわざ作戦とはいえ部下のために負けてやったり序盤でも行方不明になったやつわざわざ探しに来てくれたり面倒見はいいほうだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:10:56

    身の程わきまえない本性出すまでは私も好きだったよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:38:39

    >>9

    おはジニスメーバ見えてんぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:01:37

    四角形の角フェチにはたまらない体だよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:08:34

    よく考えたらキューブがメインのジュウオウジャーでこのデザインの敵が伏線じゃないわけないよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:11:52

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:03:34

    無礼ではあっても敬意があったから上手く行ってたジニスとの関係が記憶取り戻して無礼講の対等発言でジニスがブチ切れるとは夢にも思わなかったろうね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:32:49

    封印解除後のアザルドはクソ強いのに封印中のアザルドはゴリラになりたての大和先生単騎にボコられ少なくともバングレイよりは弱いみっちゃん単騎にクバルと2人がかりにも関わらずボコられるという体たらくを見てるとケタスの封印はホント凄かったんだなって

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:07:03

    ぶっちゃけアザルド以外が「人の苦しむ姿は最高だ」だけどコイツに関しては正体もあって「とにかくぶっ壊したい」や「チームとはしゃぎたい」だから卑劣性とかがほぼないんだよね。(やってること最悪なのは変わりないが)

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 07:02:29

    >>14

    バングレイの態度に対しては「あんなの侮辱に入らねーからwww」って余裕ぶっこいてたのに…

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:13:48

    >>17

    だからアザルドレガシーがジニスも脅威に感じるくらい強かったってことなんだろうな

    圧倒的格下からナメられても余裕で流せるけど自身を上回るかもしれない存在は絶対に許せないジニスの卑小性

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:16:28

    >>10

    見たな…!私の……私だけの秘密を……見てしまったのかぁぁっ!!

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:28:37

    誰よりもジニスを評価してたのはこいつだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:39:39

    アザルドレガシーがジニスの正体に気付いたら絶対にバカにしてきそう
    そしてさらなる苦しみをアザルドに与えただろうね…ジュウオウジャーに倒されたのはある意味救いだったのでは?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 15:22:27

    ジュウオウの敵が腹に一物ある奴ばっかなのである意味純粋なこいつがかわいく思えるのはわりとわかる

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:28:43

    ナリアて腹に一物あったかな?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:29:39

    こいつも対等な友達になりたかっただけなのにナリアと違ってジュウオウジャーに同情されなかったのがかわいそうだったな

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:07:00

    >>17

    バングレイはいくら無礼な態度をとってもプレイヤーという立場から出なかったからな

    ジニスがブラッドゲームの主催者で相手がプレイヤーである以上ジニスが上というのははっきりとしている

    むしろ格下だと気づかずイキり散らす相手の滑稽さと、それを許し自分の寛大な姿を見せつける優越感のダブルパンチでジニス様内心ニッコニコだったのでは


    アザルドの場合はプレイヤーから主催者の立場という不可侵領域に足をかけてしまったのがいけなかった

    本来下にいなければいけない存在が自分に並ぼうとする思い上がりがジニスの逆鱗に触れてしまったんだと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:07:50

    >>21

    そう?あんま気にしなさそう

    メーバでも強い事には変わりないし

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:15:04

    ぶっちゃけ、今が自分を満足させられるくらい強くてやり手であるなら、ジニスの正体知ったとて何も気にしないと思う
    その余裕こそジニスの逆鱗を余計刺激するから最悪なんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:44:23

    「世代を超えずに一代で今ほどの存在に進化を遂げたのか…なんて奴だ」
    って恐れおののいたらジニス様が怒らなかったのかな?
    正体に関しては沸点引きそうに思う
    ただナリアの対応がジニス様的にアウトだっただけだし、正体知った連中の態度によってどうなるかは気になる

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 00:01:20

    >>28

    正体自体が拭えないくらい深いコンプレックスだから知られた時点で驚こうが同情しようが馬鹿にしようが気にしなかろうがジニス的には絶殺対象だろうよ

    それくらい性根は小さい奴だ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:54:00

    自身がメーバだけでなくコンプレックスの集合体だから、ブラッドゲームで「自分の主催したゲームで殺し合う生命を見るの最高!踏みにじりてぇ!!」をしてるのがジニスなんだよね
    自身の正体よりその品性が邪悪過ぎる

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:42:39

    ジニス様は正体そのものに最大のコンプレックス抱いてるから、それに対してどういう態度とられようと煽ってたり馬鹿にされてるって思うから、本当に知られること自体がアウトなんだよね(そこはナリアが実証してる)

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:24:13

    …あれ?仮にメーバの集合体だと知ったらアザルドどの道どう対応しようとジニスの逆鱗に触れて処分されるの変わらない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:34:38

    >>32

    おそらく対応が問題なんじゃなくて正体を知られることそのものが問題だからね…

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:56:13

    ジニス様とかいうプライドが高(低)すぎるせいで無様すぎてずっと味がする小物が話題持っていってるの流石デスガリアンのボスなだけあるな

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:45:12

    序盤でクバルがアムをエキス化してメーバに注入してアムの顔と力を持ったメーバを生み出してたけどこれと同じ要領で封印解除後のアザルドをエキス化してジニスに注入したら最強になるんじゃね?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:31:15

    そもそもアザルドだってバラバラの破片が集まってできてる存在だからメーバの群れであるジニスと似たような存在である筈なのに…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています