- 1二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:37:23
- 2二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:40:45
フジキセキ&オペラオーと対決した唯一の馬
- 3二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:43:24
不撓不屈と言う言葉が会う馬
- 4二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:43:40
濃すぎる競走馬生
一瞬すぎる末脚 - 5二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:48:05
引き立て役枠
善戦マン枠
ネタ枠
悲劇の勝者枠
故障に泣かされた枠
奇跡の復活枠
世代最後の大将枠
これらを全部こなしてるという事実 - 6二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:01:13
ウマ娘でいうならカノープス枠だろうけど違うような気もする
- 7二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:02:10
全ての努力はこの日のために
3年半ぶりのG1ステージ
ホッカイルソー 江田照男
泣きそうになる - 8二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:13:27
ぶっちぎられてるとは言え9歳でg1の5着に食い込むラストランはようやったな
- 9二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:24:19
屈腱炎から復活した馬といえば一つ上のオフトラが有名だけど、丸3年休養してから重賞制覇したこの馬も相当やばい
- 10二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:29:31
実はこの2頭は95ディセンバーSで対戦してる
- 11二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:41:31
1期アニメで出てた気がする
- 12二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:46:12
そういやなんで晩年ダーレーの世話になってたんだろうと思ったら繋養先が解散して土地の買収時にそのまま引き取ってくれたのか
- 13二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:49:07
- 14二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:58:50
G1競走は6戦して掲示板外したのは1回だけ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:00:43
マジで一瞬の末脚だ…わかりやすすぎてビックリした
- 16二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:08:03
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:11:32
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:13:50
フジキセキもトップガンもマーベラスも引退理由は屈腱炎だったのを考えると、同期の敵をうったと言えなくもない
- 19二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:16:45
そう言えばスタブロで登場する可能性高いのか(ローレルが勝った春天で3着)
- 20二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:17:15
- 21二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:19:42
一時は消息不明になって心配したけど無事に余生を送れたようで良かった
同期の重賞馬の中でも1番の長寿だったのかな - 22二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:21:39
有馬記念に出れなかったのが惜しまれる
- 23二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:38:36
個人的にG1未勝利馬の中ではウマ娘化の可能性がかなり高いと思ってる
- 24二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:03:52
フラワーパークが半年ほど長く生きていた
- 25二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:05:36
ウインディちゃんと同じ田中厩舎なんだよね。もしウマ娘になったらダーレーでお世話になってたこと含めて絡みあるかな。
- 26二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:08:56
マークオブディスティンクション(マンノウォー系)の代表産駒
- 27二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:24:37
上はブライアン、ローレル、オフサイド、
同期ではトップガン、ジェニュイン、ダンスパートナー
下はブライト、ステゴ、スカイ、スペ、グラス、キング、テイエム、ドトウ
これらと対戦してるって中々すごい - 28二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:27:27