ラディッツってドラゴンボールでは弱いけど…

  • 1ry25/05/20(火) 21:39:22

    他作品では化け物だよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:41:22

    ドラゴンボールでも当時は強いんですよ
    次に来たのが更に強すぎただけで

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:21:05

    他の作品のキャラじゃピッコロ大魔王どころか亀仙人すら勝てないよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:23:57

    >>2

    悟空&ピッコロを圧倒しているラディッツでも生き残った2人より格下

    悟飯のミラクルパワーと悟空の犠牲で何とか勝利

    1年後に2人のサイヤ人が来るのが確定

    リアルタイムで見た人はどう思った?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:25:51

    じっちゃんの時点で地表から月を破壊できるからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:35:10

    尻尾もその気になれば自分で切れるしなあ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:39:51

    ナメック星でフリーザ軍兵士を倒したクリリン悟飯がラディッツと同じ1500

    フリーザがわざわざナメック星に連れてきたんだから精鋭だろう

    つまりラディッツクリリン悟飯>フリーザ軍兵士(精鋭)

    ラディッツと潜在能力を解放される前のクリリン悟飯って全宇宙でもトップクラスはあるだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:44:39

    悟空とピッコロ2人がかりで戦って悟空が道連れにしたって戦績だけ見ると相当

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:45:14

    そもそも何で弱点の尻尾を鍛えなかった
    尻尾はその気になれば切れるけど
    尻尾がキレたらまた生えるのに時間がかかるし

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:45:42

    ベジータやナッパからは普通に飛べる連中が敵になったけど、ラディッツって舞空術使えるんだっけ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:46:12

    >>10

    普通に原作から飛んでるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:47:42

    >>10

    もちろん使える

    飛べる敵はもっと前からで鶴山流の天津飯たちかな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:48:18

    何故か山になってしまった仙な

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:54:57

    他作品他作品言ってるがどの他作品だよ!
    作品によっては倒せるよ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:55:05

    >>10

    どうやってカメハウス来たと思ってるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:56:36

    コラボとかされてたワンピースとかですら今の上位陣でも厳しそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:59:48

    >>7

    戦闘力1500もあったらもう既に破壊の神みたいなもんだよな

    戦闘力5の地球人からみたらなおさら

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:00:57

    ドラゴンボールキャラと他作品の強さ議論は亀仙人レベルで月破壊出来てしまったのがノイズすぎる
    作中の破壊規模の描写とかせいぜいあたり一体吹き飛ばすくらいで大したことなくても月破壊くらいならその気になれば出来るってことだし

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:01:16

    まず他の作品ってどれだよ
    そりゃ弱いなら勝てるし逆に強いやつならまけるだろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:04:49

    >>9

    今まではなんとか上手くいってたんだろうな

    弱点に気づくことなく殺された相手もいただろうし

    もし気づかれてたとしても切り抜けて生き残った成功体験が積み重なりそのままと

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:06:49

    大人悟空のひとまわりか二回りくらい大きかったよね
    190cm位ありそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:08:34

    尻尾は悟空ですら少年期で克服してたからマジでラディッツはサボりすぎなんだよなあ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:09:43

    叱ってくれる爺ちゃんがいたからな悟空は

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:11:39

    リアルタイムで読みたかったなあああ
    そうすりゃ悟空とピッコロ共闘の感動をまっさらなまま体験できたのに

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:13:58

    主人公の兄っていう他作品なら重要ポジなのに退場後全く触れられない稀有な存在

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:14:00

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:17:15

    >>26

    戦闘力より概念や同じドラゴンボールで言うニンジンに変えるやつやブウの飴玉になっちゃえみたいな特殊系含まれるしな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:17:33

    >>25

    普通の作品なら擦り倒すよな普通なら

    ドラゴンボールて王道と見せかけて結構破天荒な漫画なんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:18:45

    めっちゃフワフワしてるのにドラゴンボールベタ褒めしてて気持ち悪いな…

  • 30ry25/05/20(火) 23:18:49

    他作品を具体的に呪術廻戦、東方project、フリーレン、鬼滅の刃、ワンピース、ヒーローアカデミーとする。

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:20:21

    あのときクリリンやヤムチャに天さん、餃子を加えて全員で挑んでもまるで勝ち目ないからな…
    魔封波で封印ならワンチャンあるのかね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:24:04

    >>30

    ヒーローアカデミーってなんだよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:27:57

    世界観違いすぎてそりゃそうだろとしか言えん
    借りぐらしのアリエッティとか普通の人間でも倒せる雑魚だよなって言ってるのと変わらん

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:29:19

    悟空がワクワクせずに恐怖するぐらいには原作でも強いしな

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:35:35

    >>31

    そういえば魔封波って対ピッコロ大魔王用の技ってイメージあったけど他にも効くのかな

    魔封だから魔族じゃないとダメなのかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:36:40

    戦闘力だけで見るとサイバイマンと同格?

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:48:37

    >>18

    初期はギャグ強めだったことを考慮して亀仙人のは一旦置いといて

    ピッコロの月破壊は強さ議論に含める。とした方が議論し易いのかもな

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:56:13
  • 39二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:59:48

    >>35

    超でザマスって界王に効いたから種族関係ない

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:03:57

    >>39

    ありがとう

スレッドは5/21 10:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。