- 1二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:27:09
- 2二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:27:27
- 3二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:43:40
肉丼の方がマシに見える
バーガーの方は半分でも食いきれる自信ないわ - 4二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:45:30
どちらもエアプでスマンが肉丼が上から掘れる分だいぶ楽そう
…というかこの量は実際に食べたことがあるようなないような… - 5二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:46:10
油分VS炭水化物って感じか?
- 6二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:48:04
どう見ても肉丼スペシャル
胃への負担のメイン火力である油分は肉とチーズでどっちにしろきついので量だけで判断する - 7二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:51:41
大食い系挑戦してみるとパンのほうがきついってなる
おなかいっぱいの時にパンが喉に触れると吐きそうになる - 8二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:57:52
デブ並みの感想なんだけど油分が肉だけの上で一口のサイズを箸やスプーンで調整できる肉丼の方が圧倒的に楽
ハンバーガーはサイズでも純粋に勝っている上で肉とチーズの油分二度打ちで胃への負担が大きい - 9二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:13:49
ま、まさかあなたはグルメキング様!?
- 10二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:18:38
肉丼スペシャルは脂の層があるらしいのがちょっとと思ったらビッグバンバーガーのサイズエグくて草
- 11二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:19:53
バーガーの方が倍くらいでかいんすが
- 12二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:27:47
ビックバンチャレンジは時間制限なかったっけ?
雨の日のスペシャル肉丼の方がまだ頑張れる気がする - 13二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:28:15
正直肉丼スペシャルは食べてみたい
- 14二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:35:05
肉丼は卵でブーストできるから肉丼