- 1二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:08:18
- 2二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:18:09
ボルト・クラーケンステージ
曲は神、ボスもいいキャラしてる
しかしステージは前後半ともにクソなのが惜しい・・・
主題歌などのボーカル曲はアリ?
4から実装なんだけど、初代はイレハン、2はCM曲、3は移植があるんで、ちとこじつけがましいが1~8まで全部ボーカル曲付き - 3125/05/20(火) 23:22:35
ボーカル曲もいいぞ!
- 4二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:32:25
ご許可いただいたんで3のOP曲、One More Time
あんまりロックマンっぽくは無いが、前向きにさせてくれるいい曲
ゲームとCDで歌詞やキーが異なるのが特徴
あとマイナー寄りの曲だと思うが、意外にも有志によるアレンジやカバー動画が多くて嬉しい限り - 5二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:40:16
4のゼロ最初のステージの曲(ごめんなさい題名わからなかった…)
ゼロをやっとずっと使えるって思い出補正もあってすごく好き - 6二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:48:42
6のブリザード・ヴォルファング面BGMに1票
寒々しくも雄大な極地の雰囲気がよく表れた曲だと思っている - 7二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:07:05
8のヤコブ
曲自体がかっこいいのもあるが、XDiveでヤコブごと登場し、しかもアレンジされたのが熱い
個人的なイメージだが、知名度と言うか優先度的なのが1>4>2>3>56>8>7と言う感じがする
そしてPSに移って音源の心配がなくなったのか4以降の曲は殆どアレンジされていない
そんな中8の要素をしっかり拾って主要コンテンツの1つになり、しかもアレンジまでしてくれたのは嬉しい
- 8二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:20:43
X4は全体的に印象に残るBGM多いわ、特にアイリス戦のBGMはかなり好き
- 9二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:00:31
好きって以外にもある意味で印象に残ってるのがX2のゼロ戦
昔発売された1〜6のコンプリートアルバムで何故かボス戦開始時のHPメモリ上昇のSEが入ってる謎仕様だった - 10二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:27:56
X6のI.D.E.A.好き
謎ラップはどうかと思うけど、地球環境ヤバすぎるシナリオなのにあんな前向きな曲なのが良い終わり方というか救われる気分だった - 11二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:17:11
- 12二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:29:42
X2のOPステージ好き
最終面で流れる演出も良き - 13二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:33:45
X6のシグマ戦は本体はともかくBGMはかっこいい
X1やX2のシグマ戦のフレーズも使われててまあ一応これが最後がしてなんだなって感じがしてアツい - 14二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:54:37
X2の🦀ステージ
綺麗な海の中(よくよく考えると物々しいけど)ならそりゃこんな綺麗な曲が流れますよ - 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 07:52:30