【クロス】千手扉間のブルーアーカイブについて語りたい【ハーメルン】

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:09:17

    エデン条約編が終わって暫く経ち、カルバノグの兎編もそろそろ話が大きく動きそうなので

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:09:30
  • 3二次元好きの匿名さん 25/05/20(火) 23:14:38

    大人のカードのメリットデメリットを掛けてるのが良いと思いました

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:16:57

    個人的にミレニアム編が一番お気に入り
    リオとしっかり向き合って諭して導いてるのがとても好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:18:27

    互乗大人札の絵面がブルアカ世界だと面白すぎる、アロナを増やすとかいう無法の極み

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:21:19

    相手が子供だからか卑劣様らしからぬ熱いセリフが出る
    アリウスの説得とかラビット小隊にはらわた見せるシーン好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:22:12

    ミカやナギサの株を全く落とさず、しかもセイアもベアおばにリベンジするという上手い話の構成に勇を見た

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:23:24

    >>4

    パヴァーヌ1章の範囲で完全に解決するしリオは失踪しないしエリドゥは完全体で生きてるし、ケイが自らの意思で鍵の役割を下りてゲーム開発部の一員になる完全無欠のハッピーエンド

    ケイに体が与えられる二次創作は無限に見るけど、原作でも半ば宙ぶらりんだった意思の方にここまでフォーカスが当てられるのは唯一無二だと思う

  • 9二次元好きの匿名さん 25/05/20(火) 23:23:31

    元の世界的にも年齢的にも色々と説得力出せるんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:25:06

    流石は2代目火影にして初代卑劣様、汚い流石汚い!
    ※褒めてるつもり

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:28:30

    ナルトスどころかジャンプ関連のミームがそこら中に紛れてて笑う

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:29:31

    RTAしてんのかってくらい効率よくストーリー進んでくのが爽快過ぎる
    何よりご都合全開なハッピーエンド展開が「でも扉間様なら"やる"よね…」て思えるのが良い

    作者自身が卑劣様を書いてるうちに勝手に動かれてプロット何回も壊れた(壊された)らしいの草しか生えない

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:29:48

    >>9

    もともと木の葉の忍術アカデミー創始者だから教育者ムーブもお手の物

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:30:11

    そうか!頭の中に卑劣様が!

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:30:56

    >>11

    それどころかタフ語録とかまでさり気なく出てくるから腹筋への不意打ちが酷い(誉め言葉)

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:31:07

    >>12

    作者推しのアスナの出番を卑劣様に完全に削られたミレニアムへん・・・

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:31:40

    序盤からしてSNSを(文面はともかく)情報戦ツールとしては完璧に使いこなしてるの説得力しかない

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:33:13

    大人のカードで自分を増やして、増えた自分が大人のカードを使ってさらに自分を増やして……で
    カード1回分で十数回分の奇跡を実行する大人カード疑似影分身は反則過ぎて腹筋が穢土転爆弾食らったわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:33:52

    >>17

    使うかどうかなら間違いなく使う側だからな卑劣様

    というか忍者時代も情報戦とかしてるだろうし便利なものは一通り使うよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:34:17

    >>16

    代わりに大人のカードの効果込みで滅茶苦茶活躍してるエデン条約編、カタコンベに対して勘があまりにもメタが効いてて最強能力過ぎる

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:34:51

    展開処理が上手すぎるんよ

    アビドスなら風紀と便利屋をコントロールしつつアコの暴走を綺麗に畳んだ流れ

    ミレニアムはリオとの交流とケイに対するスポットの当て方

    エデン条約なんかミカ掬い上げて補習授業部をゲヘナ友好使節団に転化してしまえって発想がとんでもない



    >>15

    語録やミームどころかヒヨリがミユの前でチキンバーレル食ってて油で手が汚れるとこにカルマの歌詞ぶっ込んでてクソ笑った

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:35:12

    アビドス高校の借金が順調に減ってて笑う
    いいことなんだけどさ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:35:19

    卑劣様がアルへの好感度高いのめっちゃ納得する

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:35:48

    >>19

    戦時の情報伝達の大事さを何よりも知ってるだろうしね、影分身や飛雷神開発してるくらいだし

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:36:04

    脳内に卑劣様がいるとかいう最強アドバンテージ デメリットは現代日本に適応できてるか読者に心配されること

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:36:47

    民度を最悪にすればいいじゃん!(モモイ)
    ここ脳内で再生余裕すぎた

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:37:20

    >>22

    今はYouTubeあるの普通に忘れてたわ投げ銭とかVとかでたくさん目に入ってるのになぁ…

    普通にアビドスでもやれることたくさんあるんだよな…(本編見ながら)

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:38:10

    最新話の裏切り者にフライドチキンのルビで腹抱えて笑ったわ
    バーレル抱えてダブルピース(チキン)はふてぶてしいよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:38:53

    >>27

    アビドスチャンネルは普通に原作の方でも見てみたい、公式YouTubeチャンネルでやってくれたら絶対に面白いと思うわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:40:20

    >>28

    次回予告で両手にフライドチキン持ってヒヨリが兎小隊煽りにいくこと明言されてたけど、まさかバーレル丸々抱えてくるとは思うまいよ

    腹抱えて笑ったわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:40:46

    >>28

    卑しい(本来の意味)

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:41:28

    シンプルに作者の頭が良いなって感じる

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:42:07

    防衛室は浮浪者を撃退できる、アビドスは浮浪者から武器や弾薬をぶんどれもとい落とし物が拾える、卑劣様は生徒の役に立てる
    うん。三方に利益しかない完璧な取引だな!

    デカルト?
    浮浪者の集団が警察以上の武装で身を固めてて暴れてるならただの暴徒で鎮圧対象ですね

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:43:23

    原作でも岸影のIQ超えてるんじゃ?ってシーンが多発するから卑劣に脳みそやられると頭よくなる疑惑はある

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:43:25

    ゲマトリアもゲマトリアでやられっぱなしという訳でもないのもいい(ベアオバ除く)
    例えいい未来であっても確定させるのは可能性を閉ざすことと同義っていう大人のカードのデメリットを提示したり

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:43:35

    >>32

    頭の中の卑劣様が添削してくるの良いよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:46:19

    統治者としての先達でもあるから原作と違ってカヤがどうなるか楽しみにしてる

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:46:25

    俺の頭の中にも飼いてぇな卑劣様…ちゃんとお世話するし

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:46:59

    >>8

    名前がキーになるもの唯一無二だぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:47:07

    補習授業部の初手全つっぱは確かに色んな意味で効率よくね?とは思ってたけど"先生"がやるわけないよなぁ…って思ってたらコイツやりやがった…ってなった

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:48:45

    >>37

    作者がちゃんとカヤも生徒として救済するって言ってるし、カイザーとの戦い方も含めて普通にこれからが楽しみなんだよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:49:13

    >>34

    その卑劣様を生み出したのも岸影だから岸影も本能的に卑劣様タイプ。

    ただし出力の癖が強過ぎるから制御しないと寒8化する

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:51:38

    正直 シッテムの箱にケイをダウンロードして即解体しようとする流れ大好き

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:51:38

    セイアに初手でやった『解!!』で笑ったし、後にセイアも『解!!』してて笑う

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:52:04

    ロマンチストのこと大好きなリアリストっていう卑劣様のキャラ造形はやっぱり魅力的だわ
    シャーレの先生としてぴったり

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:53:42

    サポート役な事の多いアロナがヒロインなの良いですよね...
    機械越しに生徒達と交流する場面もあったりするし最大限活躍してる気がする

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:53:51

    某忍狐との邂逅が楽しみである

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:54:33

    >>45

    初代の意思継ぐ烈火の男だしね

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:54:34

    >>43

    これよく考えたら本編でもできそうだな…ってのを忠実にしてるのよな(増えるのはちょっと無理そうだが)

    というあの状況ならシッテムの箱にinさせた方が安全ではある

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:55:12

    >>43

    お前それは禁じ手だろ…っ、って無法を敢行する卑劣様マジ卑劣様


    本編ストーリー展開がほぼ丸々崩壊してんのに何でこんな満足度高い青春物語ができてるんだろうね?凄くない?

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:56:36

    地の文のナルトス構文で不意打ち食らうんよ。楽しませ方が卑劣過ぎる(誉め言葉)

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:57:13

    アロナがメインヒロインなのって意外と珍しい気がする、ソシャゲの常駐枠なのに

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:58:46

    >>45

    ただリアリストが極まり過ぎてる上にガチガチのシステマチック思考だから最早遺恨だけで戦ってるレベルの千手とうちはの争いをバカで終わらせちゃうしダンゾウのヒルゼンへのコンプレックスがどれだけ拭い難いかを理解出来てなかった臭いから出来るけどトップは向いてないんだよな

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:58:46

    >>50

    原作キャラも崩壊せずに物語にちゃんと参加しててシナリオ崩壊というより再構成してるからな

    しかも終着点は外してないどころかより良い結末迎えてる

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:00:11

    そういやこの人今スーツなのかな?鎧だと浮くと思うんだけど忍者的に大丈夫なのか…成人男性の時点で今更?

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:00:29

    紫関ラーメン爆破を風紀委員会になすりつけないの珍しいなぁ

    と思ってたら便利屋に余罪がめちゃくちゃ増えてて笑った
    そうだよね、囮役にはぴったりだよね…

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:01:32

    >>55

    作者が感想への返信でスーツ着てるって言ってた

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:01:59

    >>55

    どっかでスーツ着てるって見たぞ

    感想返信だか本文だか後書きだかで

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:02:07

    >>45

    生徒側も火の意思と卑の意思を継いで成長するの爽快感があるよな

    推し生徒の成長と活躍が素直に楽しめる

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:02:18

    >>55

    明言はされてないけどまあ流石に相応の服装してるでしょう

    自分の脳内だとフェイスガードはどうしても取らないけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:03:11

    兄者を支えて跡を引き継いだ卑劣様が
    兄者呼びに食らう場面は悲しくて良いよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:03:32

    >>56

    囮役にはもちろん便利屋が行く…(勝手)

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:04:05

    >>57

    >>58

    >>60

    サンクス、流石にそうだよな…俺なんかが考えることは卑劣様ならとうに想定済みだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:04:53

    ホシノがめっちゃ冷静に頭使うようになっててヤバい
    瞬間湯沸かし器じゃなくなっただけでもデカいのに

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:04:58

    シロコが着々と卑劣に染まり出しているので行き着く先が楽しみなのと同時に心配でもある
    もう一人の自分との対面が楽しみですね?

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:05:09

    卑劣様のリーダー評を見るとユメパイが故人なの本当に勿体無いなって思うの

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:05:25

    >>62

    依頼料は当日に現地調達(強盗)も鮮やかすぎる卑劣さ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:06:05

    >>66

    でもユメ先輩シンプルにバカなだけだからなぁ……

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:06:26

    最新話で語られた扉間様の上に立つもの理想が兄者のこと言ってるのにどう聞いてもユメ先輩がチラつくのホシノに聞かせてやりたい(人の心)

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:06:51

    >>67

    証拠隠滅も兼ねてるのがほんとに酷いと思うの

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:08:56

    イロハの色仕掛けが年齢の関係でイマイチだから孫ロールしろとか言う雑作戦になるの好き

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:13:19

    大人のカードが出てきたあたりで読むのやめてしまったけどその後ってどんな感じ?気になれば続き読んで来ようと思う。アビドス編とミレミアム編はそんな解決策があったのか!みたいに楽しんでたけど大人のカードは…そんな活用方法を模索できるような存在じゃないだろ…って感情になってしまった

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:13:20

    エデン条約編でもれなくキヴォトス最強ファイブが一同に動いてんのベアおばには微粒子レベルで同情したよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:13:51

    >>70

    この上ぶつけた風紀委員をトビラマチャンネルに出演させてアコイオリチナツの株を下げること無く教導で収めきった展開がホント美しい

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:16:32

    >>72

    本編の大人のカード描写が無いから卑劣アーカイブだとああなってるけど効果にデメリットもちゃんと描写しっかりしてるから納得感あるよ

    今はラビットに餌付け中

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:17:38

    >>72

    大人のカードはあくまで不可避の巡航ミサイルを攻略する為の手段に過ぎないし乱用できないと納得できる弱点もあったので...

    その後のアリウスの解放には存分に卑劣パワーが振るわれたぞ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:21:33

    ヤケクソになって無敵の人モードになってるミカに突きつける「戦争起こすのはいいけどこういう事起こるけどいいの?」という現実問題と自傷で無理矢理頭を冷やす卑劣様の論と筋肉による交渉には参るね。

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:23:34

    >>72

    アリウスが卑劣様を校長として再建されて直属の傭兵部隊になった(スクワッドだけじゃなくて生徒全員)


    兎小隊の暴動まがいのデモを正式なデモ扱いしつつ無視()して餌付け中&カヤに釘指し←イマココ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:27:28

    悪い大人や問題児達の土俵はNINJAより忍者が求められるので扉間先生の策謀が刺さる刺さる

    ただ超技術や不思議パワーが必要な領域はNINJAが必要だから...果たしてこの先待ち受ける最終編や百花繚乱編はどう乗り越えるのだろうか

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:29:58

    >>79

    どっかで忍術研究部との交流挟めればNINJA用意出来そうなんよな

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:39:34

    ここまでウタハパイセンのBluetooth銃の活躍が触れられて無い…だと…?

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:53:24

    イベントとグループストーリーも見たいよね
    忍術研究部は勿論、革命が日常の赤冬、カルバノグでも活躍するヴァルキューレあたりに卑劣様を混ぜたい

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:05:50
  • 84二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:17:27

    卑劣様の「モモイ」の一言で圧かけまくってんのがツボってしょうがない

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:01:09

    キーさんがタカ型アンドロイドとかに入ってこういう展開にならないかなと思ったけどならなかったな…

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:29:48

    >>77

    戦争エアプとか言うトンデモパワーワード

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:19:51

    保守

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:44:31

    作者のトマトを調べると少なくとも10年前ぐらい執筆を始めてるんだよね
    二次創作者の中でも割と古参の人
    だからこそ成せる物語なのかなと思う

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:46:59

    なんか個人的に対策委員会のメンバーが他の章でもちょくちょく活躍してるのいいなって思った

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:49:03

    ケイのことキーさんって名付けてる時点でもう笑う

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:51:17

    ゲームの案出し回最高に好き
    「民度を最悪にすればいいじゃん!!」

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:52:32

    >>91

    あのゲーム開発部の会話の下りの元ネタこれか!!

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:53:30

    >>91

    このコラの部分てちゃんと卑劣様のところは卑劣様が担当してたんだな

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:54:39

    >>91

    元ネタあったのかよ草

    原作のTSCからしてヤク決めてたから元ネタあるとは思わんかったわ

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:55:34

    最終章とデカグラマトンがどうなるのか楽しみ
    こっちのクロコは絶対にヤベーことになってそう

    あと、ブルアカのイベストをどこかでやってほしい

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:56:12

    卑劣様のSSはよく見ると有名なナルトスネタ、ジャンプネタ、ネットミームをそのままスライドさせて来てるのがわかる

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:56:15

    >>93

    芸が細かすぎるだろ・・・・トマト先生・・・・

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:57:16

    卑劣ネタや語録をそこかしこにばら撒きつつも、そもそもの根底にロマンチストがあるの良いよね

    生徒に真摯に向き合うからこそ手段が卑劣になるのがより面白いというか


    >>91

    これがケイのTSC2プレイでアレに繋がるんだから本当すげぇよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:58:30

    あまりにも(政治・教員・指揮官として)強すぎるぞ扉間先生

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:59:22

    セイアの『解!!』で色彩回避してて笑う

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:04:33

    ナルト世界は普通にスーツあるし

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:04:40

    35話でホシノがモリスンさんの名言が出よかったおおってなった
    テイルズファンらしいからたまにテイルズネタが入るとファンとしてはちょっとうれしくなる

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:05:19

    あの世界普通にスーツ着てるキャラいるから
    卑劣様がスーツ着てても違和感ないんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:13:49

    43話の卑劣様のリーダー評を聞くとアルちゃんってやっぱり理想的なリーダーだなと思った

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:17:15

    41話で馬鹿を言うな。遊びではないのだぞ? クーデターなど流行ってたまるかって言ってたけど
    日常的にクーデターやってる赤冬の生徒たちを見たらどう思うんだろうなwww
    ここちょっと楽しみにしてる

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:30:29

    空腹時にヒヨリとチキンバーレルの組み合わせは容赦ないわ

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:48:13

    >>43

    他クロス作品の話になってしまうけど、ハンドラーウォルター先生もケイのシッテム送り試してたな…

    なんでかアロナがヘソ曲げて失敗したけど

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:00:09

    不知火カヤというブルアカ界のダンゾウ

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:27:20

    19話の「つまり――〇〇ということだね?」「やめろぉ!殺されたいのか!?」も
    千手兄弟コラの定番の流れという

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:28:45

    キュビズムの話もいつかやるんだろうか

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:28:59

    >>28

    そして1人だけ満腹で動けなくなってるのも草

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:32:47

    >>64

    しかもネルやアスナと交流したから経験値積んでさらに強くなってるよね

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:40:38

    ベアおばに対してミカ・セイアが最大級の煽りするの良いよね

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 07:38:45
  • 115二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 07:47:43

    アビドスが無敵の者過ぎる

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 07:47:58
  • 117二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 07:48:41

    扉間が居るかもってなって髪を整えるカヤ、普通に可愛くないか?

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:19:35

    >>115

    失うものが命と学籍しかないからな

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:15:50

    >その時シロコはふと閃いた。

    >これはアビドス高校の借金返済に活かせるかもしれない。

    読み込んだらウマ娘ネタまでぶち込んできているw

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:21:35

    たった5人なので身軽だから動かしやすいし借金返済(終わっても土地の買戻し)という目標もあるので協力者としてはピッタリなのよね

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:24:58

    >>117

    わかる。真面目にカヤちゃんが可愛く見える

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:29:07

    >>115

    あまりにも強すぎてアビドス編3章に突入する気がしないな

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:45:41

    あとがきに各章ごとにヒロインを決めてるって書いてあったけどもしかして今回はカヤなのかな?

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:52:22

    >>123

    後書きのエデン条約編ヒロインの台詞の下に文字が隠れてるから、それを読んでみれば分かるかと

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:23:11

    >>124

    言ってる意味がようやく分かった

    ありがとう

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 15:08:39

    銀行強盗したり横領したり裏切ったり扉間アーカイブのヒロインの卑ロイン指数よ……

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 15:13:08

    シロコは何色にも染まる純粋っ娘だから卑の意志継承者第1号になるのも納得なんだよねw

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:49:04

    これが卑の意志か…

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:12:04

    大した男だ…やはり…天才か

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:13:26

    初期と比べるとペースが落ちたとはいえそれでも週に2回くらいの更新
    やはり……天才か

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:30:34

    山海経編もやってくれたらいいなぁ
    策謀とエゴの交錯する舞台は彼にピッタリだろうし

  • 132二次元好きの匿名さん 25/05/22(木) 18:39:04

    アビドスにマイナス面で勝てるのなんてそれこそベアおば支配下のアリウスくらいしかねぇ…

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:36:21

    タフカテにも過去にスレあったのかよ、ほんとなんでもあるなタフカテ

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:24:30

    カヤは割と等身大の子どもが身に余る大望を抱えてるって感じでかわいいね
    何が悪いかと言えば子どもに政治させるキヴォトスが悪いんだけど

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:27:23

    >>134

    連邦生徒会長の座に座れば自分も超人になれるとな超人になるしか無いとかじゃなくて超人だから連邦生徒会長になれるっていうまあ思春期全開の身の丈に合わない思い上がりではあるからな

    原作もサプライズハイネアタックが無ければ軟着陸してただろうし

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:29:26
  • 137二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:30:39

    カヤって友達少なそう(偏見)

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:30:40

    >>133

    やっぱ作者はあにまん民なんだろうか

  • 139二次元好きの匿名さん 25/05/22(木) 20:35:21

    >>137

    それ大部分のトップにも言えるだろうし…まぁ友達0人の子は中々いないけどさ

    リオ会長はなんだかんだ構う人がいるため…いやこれ友達かな…介護要員なんじゃないかな…

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:37:23

    世界が違えばシロコが穢土転生を使う世界線もあったかもしれないか...
    ...重いね

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:53:03

    もしカヤが先生と手を組むルートになったら最終編でクーデター仕掛けたカイザー潰れるのでは...?
    ホシノも思った以上に安定してるしアビドス3章もメインストーリーレベルの大事件にならないかもしれない

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:20:45

    >>124

    何度か読み直してたのに気づけんかった助かる。

    感想欄の謎だったこともわかってサッパリよ。

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:55:00

    扉間先生大好きゲマトリア男衆。お前ら何処でも先生好きだな…

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:40:39

    アビドス編では原作と比べても格が無茶苦茶低かった黒服が、エデン条約編で急に賢そうなこと(しかも原作と違って抽象的じゃない)言い出してびっくりした

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:42:37

    >>144

    原作通り胡散臭い感じで進めたら無視されて情報ばら撒かれて自分の手に負えなそうなくらいヤバイ奴だと思わされたんだ。

    ストレートにいくしかない

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:43:17

    >>144

    対策委員会編の時も急いでる卑劣様に追いつけてるから凄くない?と思いながら読んでた

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:55:30

    >>146

    卑劣様が忍時代の全盛期スペックではないだろうにしてもそれに追いついてるのは中々だよな(呼吸ヤバいけど)

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:20:20

    >>144

    本編と違ってホシノが何処にいるかを探る必要もない以上「お前は後!」一択だったから...


    なのでエデン条約編では理論武装して備えてきたと思われる

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:21:08

    SNSや配信を思う存分に悪用していて草生える

  • 150二次元好きの匿名さん 25/05/23(金) 07:59:01

    >>149

    あまりにもネット社会が卑劣様にとって有利過ぎる

    ネット無い世界で穢土転生の有効活用、卑劣斬り等の開発してるし些細な情報だけで充分な頭脳…そんなやつにネットとかいう武器渡したらもう滅茶苦茶や

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:52:43

    諦めず夢を追うバカだけど奥底には擦れたリアリストの部分がある柱間
    システマチック思考のリアリストだけど根は熱いロマンチストの卑劣様
    マジでこいつら相性が良過ぎる

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:36:53

    アビドス編の時点で上質な出来だったけど、
    パヴァーヌ編以降からエンジン掛かってきたかのようにどんどん面白くなっていってエデン条約編での例の互乗大人札で思わず⭐︎10評価捧げてしまったわ
    というか現行赤評価9.1以上の作品の中でも1番続きが楽しみ

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:53:47

    もしかしてミカってサクラちゃんなんじゃないかと思う今日この頃
    ・二人ともピンク髪
    ・二人とも壁を破壊出来る怪力
    ・二人ともちょっとやそっとの攻撃じゃびくともしない
    ・二人とも金髪の友人と仲が悪い時期があった
    ・二人ともよく祈ってる
    ・二人とも口が悪い同僚がいる

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:00:24

    いま2話を呼んで3話に突入しました 脳内で堀内賢雄ボイスが流れ卑劣様の卑劣で卑劣なる策略に恐れ戦き敵対したくないと心から思いました

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:15:21

    「トップに立つ人間はカリスマのある馬鹿で適度に抜けている所がある方がいい。その方が支えてやりたいと思われやすい」

    って意見好き
    アヤメを見てると尚更そう思える

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:31:09

    >>150

    チャクラあったら開設したサイトに飛雷神マーキング仕込んで

    閲覧者全員の場所に行けるようにするくらいやりかねないな…

    ない現状でこれだけ活用できるんだもの

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:00:27

    >>91

    これNARUTO本編のことかぁ...って思って見てたけど元ネタコラ画像だったのかよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:52:28

    物語のところどころにアロナ語を入れているの
    先生以外アロナの声が聞こえないっていうゲームの設定を再現しててすげぇって思った

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:22:13

    読み進める毎に充満するヒレツニウムが濃すぎて読むのに二郎系ラーメン並みの体力を持っていかれる素晴らしい作品だな

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:29:21

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:30:38

    百花繚乱編は建前と本音と心の話っぽいので初代の意志継ぐ烈火の男な部分が役に立ちそう
    卑劣成分は...ユカリが変な染まり方しなければ大丈夫やろ

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:36:41
  • 163二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:54:48

    保守

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:01:41

    >>138

    読者さんから教えてもらったって書いてなかったっけ?

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:03:07

    >>138

    以前タフカテにこの作品の感想スレが建っていたときに反応していたからそうなんじゃないかな

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 07:11:04

    互乗大人札でプラナちゃんフライング登場してて笑った

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:59:10

    アビドス編でヒフミが登場しなかったときはどうなる事やらと思ったが上手くいってるな…

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:15:45

    >>167

    そもそもホシノが攫われなければヒフミの伝手を頼る必要も無いのである

    結果バタフライエフェクトが生じてエージェントファウスト爆誕な訳ですが

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:19:41

    誕生日にも出勤しなければいけない世知辛さを半笑いで語ったり、
    アリスから悪意なく笑顔で地獄から蘇ったと言われて傷心したりしているのが面白い
    かと思えば生前と同じかそれよりも悪辣で卑劣極まりない作戦を息をするように思いついたり、
    どうにか子供たちの暮らしを守ろうとする先生らしいカッコいい姿も見せてくれるのが凄い

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:41:23

    そういえばコハルってうたたねコハルと被るから補修授業部で自分だけフルネームで呼ばれてることを知らないんだよな

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:03:53

    質が高いから情報源として優秀なんだよな、扉間チャンネル。

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:06:52

    >>169

    嫌味や罵倒は聞き慣れてるのに悪意のない無邪気な一言によってダメージ負うのほんと面白い

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:06:17

    >>172

    意外と繊細というか、細かいところ気にしいな人だからね

    術はワシが作った、とか結構自慢気だったり

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:41:15

    どの編もハッピーエンドで終わらせてるのいいよね
    40話の終わらせ方が特に好きなんじゃ

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:43:00

    大人のカード周りは完全オリジナルな設定なんだけど、単に代償があるってだけじゃない「扉間には簡単に使えない縛り」をちゃんと設定してくるのが展開がウマすぎる

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:44:40

    >>175

    自分が支払うだけなら平気で乱発するのは自爆未遂ととりあえず遺書でわかりきってるからな。




    なので護るべき生徒の未来を人質にします

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:47:46

    >>175

    割と命もデメリットだけど先生からしてみればそっちのがデメリットだよねってなる塩梅

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:50:27

    互乗大人札でプ劣様もいたってことはつまりプ劣様も対価払い終わるまでは生き続けてる可能性が…?

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:55:00

    >>175

    「子供達の無限の可能性のために戦ってるのにそれで可能性を収束させるカード使っちゃったら本末転倒だよね?」って言葉にはハッとした、黒服のくせに


    現状はアリウスの独立という良い形にのみ出てるけど、乱用すればするだけ覆せない未来が増える訳だしそりゃ雑に使えないわ

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:16:05

    原作アビドスで先生のことを何も知らぬまま雑勧誘した黒服とは思えぬ、それも卑劣様相手に完璧な舌戦で震えたね

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:16:24

    >>162

    サンクスー

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:27:05

    >>178

    どう考えても致命傷だが負債を払い終えるまでは死 ねぬのだ

    未来の五体満足な卑劣様を呼び出したからワンチャン生存してる

    もはやセルフエドテンなのでは?

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:36:07

    今2話まで読んだけどさ…卑劣すぎん?

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:40:12

    >>183

    これからもっと卑劣になるから安心しろ

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:23:32

    >>183

    マダラも反吐が出る卑劣さ

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:25:10

    扉間が先生をしているところをあの世にいるみんなにも見てほしい
    兄者は生徒に振り回される様子やトビラマチャンネルを見て爆笑しつつ、立派に教師を務めているのを見て優しい表情をしそう
    ヒルゼンは相変わらずの卑劣さに変わりませぬなと苦笑しつつ、直接授業を受けることができる生徒に昔を思い出して少しだけ嫉妬しそう
    マダラは今更教師面しやがってと鼻で笑うけど、色彩とかの強敵たち相手に膝をつくとそんな相手に負ける奴じゃねえだろと一番声を張り上げて𠮟咤激励してそう

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:07:46

    果たしてこの世界線のクロコは扉間ナイズドされているのだろうか
    ただでさえなんでも出来たアトラハシースの方舟に卑劣成分がぶっ込まれたら正直勝てるか分からないぞ

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:09:05

    >>187

    ワープが飛雷神の術みたいなもんだしなぁ

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:32:30

    やっぱ怖いッスね……卑劣アーカイブは……

  • 190二次元好きの匿名さん 25/05/26(月) 18:34:57

    >>188

    流石に飛雷神よりは遅いとはいえどこでもワープは実際強い

    待てよなんで特に人外要素無い卑劣様のが早いワープ開発出来てんだ?

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:10:24

    Bluetooth銃がシリアス展開にゴリゴリ関わってくると思わんやん…

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:36:57

    最終編でワンチャンチャクラ解禁されるかもみたいなのをどっかの感想返信で見た

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:51:24

    >>191

    卑劣様にあんなもの持たせたらどうなるか…なんて分かりきってたことだろう?

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:53:34

    改めてパヴァーヌ編見返したらそらリオと仲良くなるわとしか言いようがなくて笑ったわ

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:26:46

    ナルトス含めると履修ヶ所が多すぎるッピ!!

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 03:01:46

    ミカがティーパーティーに在籍したままっての強いよな
    アリウスはアリウス学園として復活しているし

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 05:15:44

    名作とはいえ200に届くとは…

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 06:08:02

    前スレ?も200まで行ったしみんなこの作品大好きだな

    【クロス】シャーレの扉間先生|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 199二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 06:10:24

    更新が楽しみだよ

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 06:13:35

    次スレが立つとしたらその時は途中で完結してる可能性もありますな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています