- 1二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:35:49
- 2二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:36:52
無限にオワオワ言われ続けるけど延々と生き続けるコンテンツやん元気しとん
- 3二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:37:33
東方は入れ替わり成功してるから全然オ ワコンではない
ポケモンみたいなもん
真のオワ コンは、けものフレンズみたいなもん - 4二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:38:03
ぼちぼちでんな
- 5二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:38:13
- 6二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:38:43
スレ画はゾンビコンテンツだな
- 7二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:39:19
神主曰く「まだ殺せる」とか
- 8二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:58:07
スレ画に関してはもはやフォーマットってくらい二次創作がフリーな状態にしてんのが生き残れてる要因じゃないかな
ゆっくり実況や解説を東方の二次創作だと思って見てる層いないと思うけどそこから東方ハマる層がいるんだしボカロも似たようなものだろ - 9二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:59:40
- 10二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:00:02
ゆっくり実況のおかげで新陳代謝まで奇跡的に上手く行っとる無敵のコンテンツを出すな
- 11二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:05:56
東方の二次創作楽しんで見てるけど原作知らないのも何だよな…って思って原作に触れた口だから
今でもゆっくりやら二次創作やらが活発で間口が広いのは本当に強いと思う - 12二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:08:10
スレ画やボカロはオワ、コンになってんじゃなくてコナンワンピースポケモンみたいな一定の人気を保ったまま継続してるコンテンツだからまた違う気がする
人気が凋落して不人気になった状態からまた返り咲きみたいなのは全然思いつかない - 13二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:17:03
Gガンダムとかfe覚醒とかみたく、コケたら完全に終わる覚悟で思いきった物作ってみるとか
- 14二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:23:58
ずっと供給されるかどうかじゃね?
スレ画に関してはゆっくりでユーザー側がいつでもコンテンツを発信できる訳だし - 15二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:28:09
一度定着しきったコンテンツがまた爆発的に人気になるのって難しいのかな
- 16二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:28:38
ガンダムはGでアナザーを作れるようになっただけでコンテンツとしては普通に元気じゃなかったっけ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:12:23
あれ?今朝消えてよねこのスレ