リゼロってさ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:41:43

    謎を持ってないキャラいなくね…?
    主人公ですらよくわからんし

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:46:48

    ペトラとかオットーとかガーフとか

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:50:06

    一章から居るスバル、エミリア、フェルト、ラインハルトがもう既に全員何もわからん

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:01:03

    スバルは禁書の上条と同じくらい謎の多い主人公だと思う。今だにスバルが日本出身の菜月昴本人だと断言できない

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:06:55

    主人公ですらというか、主人公がだいぶ謎だよな
    なんでサテラに愛されてるかも未だに謎だし

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:21:58

    なんなら主人公とメインヒロインが一番謎まである

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:49:02

    いいじゃん一見ただのウザいガキが実は超謎めいてる
    やっぱ謎が多い方が話に惹きつけられるな
    謎が開示された時にほーんてなるかもしれんがリゼロは想像を超えてきそうで楽しみ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:44:27

    スバル筆頭に主要キャラに謎多いのはまだ分かる
    クリンドさんとか外伝見るまでノーマークだったからビビった

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:48:07

    謎が無いキャラ…ユリウスとか?
    生家も能力も経歴もだいたい分かってるし

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:16:44

    ヴィル爺も経歴全部出てるっちゃ出てるよね
    仔細語られてないだけ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:49:43

    謎持ってないキャラだれ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:02:20

    >>11

    ノミ以下

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:12:48

    >>9

    家族構成もスッキリしたしね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:52:41

    そもそもタイトルからして「Re」の部分謎だしな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:04:08

    すげえエミリアたんいまだに謎多いわ確かに
    メインヒロインだけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:45:37

    スバルとエミリアの謎は、結局のところ400年前のフリューゲルやサテラ関係に集約されそうな気がしてるが、そこの情報がなかなか出てこないからなあ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:32:26

    帝国連中は流石に謎ほとんど残ってないとは思うけどメインの王国連中はまだまだ謎沢山だな
    まぁ今回の話でアルデバランっていどデカい謎は解消されそうだし同時に世界観の話も一気に明らかになりそうだけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:48:53

    プリシラは書かれ切ったよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:51:06
  • 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:05:33

    無駄に長生きしてるだけのレグルスさんがいるだろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 15:02:56

    ラムも異世界転生者説というか元日本人説があるんだっけ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:05:02

    そんな…菜月昴=ナツキスバルすら怪しいなんて
    あの両親すら嘘だって言うんですか

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:09:01

    >>21

    あにまん発祥なイメージだから審議案件だと思ってるけどね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:18:30

    >>20

    特に何の事情もない一般家庭出身なのにどういう過程で魔女因子得たんだってのは割と謎

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:19:38

    エミリアとサテラは同一人物説、声も顔も同じだけど本物サテラは祠で封印されてる(一部は現在剣聖と交戦中)から信憑性が薄いけど、この2人の関係性はどんなものだと思う?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:23:31

    >>21

    と言うか鬼族に日本の文化伝わってるんじゃね?説だね

    ラムだけじゃなくてレムにもことわざ描写あるし

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:07:06

    >>25

    今んとこスバルとエミリアが400年前にタイムスリップした説が有力視されてるな

    スバルとフリューゲル、エミリアとサテラがそれぞれ激似らしいしここからなんらかの理由でスバルとエミリアが400年前にタイムスリップしてスバルがフリューゲルに、エミリアがサテラになるんじゃね?って考察されてる

    特にエミリアに関しては監視塔のサテラの手形に自分の手がピッタリハマるレベルで激似らしいし本編エミリアが400年前へのタイムスリップ前、サテラがタイムスリップ後の同一人物って見方がされてる

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:09:54

    日本の文化伝わってね?ってだけなら、そもそもアレクがワフー様式とか広めてるから今さらではある

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:09:15

    >>3

    フェルトは短編集での回想や9章での『アルデバラン』のセリフから、15年前に誘拐された王族でほぼ確定

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:14:43

    >>26

    アニメ版で鬼の里がモロに日本文化だったし、特典小説で鬼族は人工的な種族だって明かされてるしな

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:36:45

    スバルと同一人物説持ちが多すぎ案件

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:02:56

    ぶっちゃけ謎持ってるキャラが多すぎて逆に不自然の域に達してるんだよな
    作者がキャラに役割とか意味を持たせようとしすぎる感がある

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:08:43

    リゼロって人間の記憶と精神に干渉する権能や魔法がめちゃくちゃ多いからキャラの言動に信憑性があるかどうかすら疑わしい…

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:09:07

    >>31

    アルデバラン=スバル説

    フリューゲル=スバル説

    パック=説

    ラム=スバル説

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:49:56

    元の世界に帰れないなら転生でもいいと思うんだけどあえて召喚っていう設定なのは意味があるんだろうか

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:52:57

    >>35

    「転生」や「転移」ではなく「召喚」って言葉を使っている以上呼び寄せた存在がいるんだろう

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:01:14

    >>33

    権能はいくつかあるが、魔法で精神に干渉するのあったか?

    せいぜい幻術や感覚を繋げるくらいしか思い浮かばんが?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:04:14

    >>32

    レム&ラム→ロズワールがわざわざ助けたので謎があるのは当然


    王選候補者たち→王選候補者に選ばれてるので謎があるのは当然


    大罪司教→言うまでもなく


    魔女→言うまでもなく


    ぶっちゃけ謎があるのは謎があって当然のキャラばっかりだよ

    アルもパックも最初から素性不明の存在だし

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:05:48

    大量のifルートと外伝があるからある程度捌けてるけどマジでキャラが多いんだよな
    そりゃまぁ伏線だらけになる

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:08:14

    血筋や生まれは判明しています
    手に入れた能力もすべて開示されています
    信用できない語り手というわけでもありません

    こんだけ揃ってるのに何なのコイツ扱いされるスバル君

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:09:17

    本人が知らないだけで間違いなく何かあるからな

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:56:57

    まず何で死に戻りするんだという話

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:12:08

    ナツキスバルは菜月昴のコピー説未だに根強いよな
    書籍では1巻の最初の文章では菜月昴表記だったのに、その後の文章ではスバル表記
    暴食の権能で召喚前の記憶が食べられない
    ただ死者の書はきちんと漢字表記されてて、内容も召喚後のスバルのモノだった
    たぶんまだ必要な情報が出揃ってないんだろうけども、なかなか謎が深い主人公

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:12:58

    >>42

    そこは権能

    え?なんの権能か?なんで権能を持ってるか?

    …さぁ………

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:14:16

    >>43

    コピー説として足を引っ張りやすいコンビニ袋

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:31:50

    >>44

    傲慢の権能説があるな

    ぺテ公の見立て通り、傲慢の大罪司教だったんじゃないかってな

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:42:43

    >>9

    秘密が明かされた系だが謎はないな

    秘密も両親を亡くし親戚に養子に入ったと個人的には大変だっただろうなと思うが重大な秘密じゃない

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:51:27

    今まで何百回と頼ってきた『死に戻り』がイマイチ信用しきれない罠
    何を代償に/誰の権能でやってるんですか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:53:53

    >>37

    回復魔法でフェリスとレムが干渉してるのと夢幻術師っていうドンピシャなのがいる

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:14:17

    スバルに関しては1話のお前はどっから来たんだ問題があるからな

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 01:33:58

    エミリアのイメージの一つが月でサテラの名前の由来は月でスバルの菜月は月の添え物って意味で第一章1では「そしてその途中、ふと夜空を見上げて『今夜は満月一歩手前だな』と思ったことまで覚えている」ってスバルが元の世界で最後に見たものは月って語られていて……あともう少しで分かるような分からないような

    Re:ゼロから始める異世界生活 - 第一章1  『ギザ十は使えない』シリアス ほのぼの 異世界 ファンタジー 銀髪ヒロイン 感想乞食 バトル 時間遡行 死に戻り R15 残酷な描写あり 異世界転移ncode.syosetu.com
スレッドは5/23 11:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。