大学生になるんだけどインスタした方がいいの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:44:56

    別に投稿とかはしなくても見る専とかで

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:45:40

    今までしてない時点で察するけど

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:45:48

    見る専ならやんなくていいんじゃないですかね

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:46:04

    アカウント作って損は無い
    ただした方がいいのとか聞いたり進んでやろうとする気力がない人は大抵すぐ見なくなるよね

  • 5122/04/02(土) 11:47:36

    >>4

    TikTok最近見るようになったからインスタはどうしようと思ってスレ立てた

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:48:22

    short動画を見るだけならYouTubeとかtik tokよりも好き

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:48:38

    何故それを掲示板で聞くんだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:48:43

    話題作りには有効かも
    自分もインスタやってる大学生だけど、人とちょっと仲良くなったあと「インスタ交換しない?」とか言われるし、投稿したものを後々話に出したりするし
    アカウント作っといて損は無いと思うよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:48:43

    友達いるなら見る専でも良いと思う
    ただ友達同士が投稿してるの見て(俺誘われてないな……)とか(何の話も聞かなかったぞ……)とか思っちゃう人間なら辞めた方が良い

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:49:47

    友達がやってりゃ自然と始めるしそれでも興味なけりゃ自然と見なくなる
    それだけのことだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:51:35

    自分が作りたいなら作っていいと思うが、話聞いた感じだと多分スレ主はアカウント作っても何週間かしたら飽きて見なくなりそう
    俺もそうだったし

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:54:31

    やっぱり写真に気遣う人は他のSNSに比べて圧倒的に多い
    勿論お手軽にパッと撮っただけっぽいのを上げてる人もいるが地味な自分の投稿にこれでいいのか…?って気持ちにはなる

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:36:00

    いいと思うよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:39:06

    連絡ツールがインスタメインになるから持っとかないと死ぬよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:40:01

    >>14

    それはない 他にもわんさかある

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:43:37

    インスタで友達とやりとりするしいれといて損はないと思う
    LINE代わりにDMとかストーリーのコメントでやりとりして遊びに行くとかあるし
    別に投稿しなくてもプロフとアイコン設定しとけば良い

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:06:16

    普通に見る専の方が多いぞ
    というか陰キャは大体見る専でたまにストーリーあげるだけ
    というかインスタって投稿よりストーリーあげたり見るのにみんな活用してるから

  • 18122/04/02(土) 18:15:12

    飽きたら飽きたでいいしインスタ入れた
    見る専だからまあ良いよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:17:02

    >>15

    そうだよな、伝書鳩とか

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:31:23

    インスタが連絡ツールとして主流ってことは無いが異性との連絡はインスタでやってるって奴は多いと思うよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:19:43

    インスタなんてやらなくてもあにまんがあるだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています