僕は氷菓しか見たことがありません

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:43:03

    それでも小市民を見ていいですか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:45:50

    別に氷菓見てなくても見ていいと思われる

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:45:52

    さあね
    ただ氷菓と比べるとどいつもこいつも可愛くないのは事実だ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:47:07

    ああ
    それを気にするくらいならまず氷菓から見てる事自体本来イレギュラーだから問題ない

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:47:39

    完全別物だから別物として見ればいいのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:47:51

    そうして小市民シリーズを見始めて、登場キャラが不快で切ったのが俺
    心弱きオタクの尾崎健太郎よ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:47:55

    >>3

    今私のこと愚弄したんスか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:49:19

    経緯が直木賞御祝儀アニメだから氷菓からならやめとけとしか言えないのん
    まあアニメとして破綻してるとかではないんだけどね!

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:49:30

    >>3

    じゃあな氷菓

    折木が可愛かっただけの凡夫

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:52:45

    個人的な感想を言えば氷菓みたいなの期待して見たら3話くらいでなんか違うと感じたのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:58:14

    逐一謎解きなんてしてたらこうなるよねっっていう男と
    好奇心じゃなくて復讐心の権化の女なのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:10:28

    図書館の原作がずっと貸出中でありつけていないのが
    俺…!!

    アニメ版は原作だいぶ端折ってるという感想noteをうっかり踏んでしまった尾崎健太郎よ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:11:10

    大市民も読めばいいですよ!ニコニコ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:11:54

    >>13

    オカマならしょうがないが

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:36:46

    天使じゃなくて、悪魔なんすか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:39:24

    小市民…聞いています…聞いています…主人公とヒロインの性格が悪い氷菓だと…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:39:37

    アニメはマカロン大幅カットの煽りで小佐内の善良な所が意図的に省略されている感があるんだよね
    その結果アニメ初見勢たちは小佐内のことを些細なことでキレる復讐魔みたいに思っているんだ 誤解が深まるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:40:59

    >>17

    しゃあけど…小鳩くんですら川岸から突き飛ばしたら復讐対象になるのです…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:41:00

    >>15

    嘘か真か喪黒福造だと主張する科学者もいる

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:43:31

    >>18

    怒らないで聞いて下さいね

    二人の共通認識として思い出したくもない失敗として刻み込まれているロケーションでかつての状況を再現されるようなことをされたら信頼しているからこその怒りも湧こうというものなんです

    あっ状況把握した 真の犯人に復讐開始だゴーッ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:47:29

    "キャラが合わなかった"…聞いたことがあります
    ぶっちゃけ原作の時点でまあまあ聞いたと
    正直好みは分かれる側と

    しゃあけど冬季限定はかなり完結編としても単話としてもキレとるで
    ウム…米澤先生の他シリーズの完結編にも期待できるんだなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:49:24

    でも俺小佐内さんの近似値になるようなヒロイン観たことないんだよね
    一度癖になったら二度と忘れられないタイプのキャラだから怖いもの見たさでチャレンジしてみるのもいいと思うっス

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:52:30

    米澤先生と聞いて『氷菓』を思い浮かべる人に合うかはぶっちゃけ微妙なんだよね
    アレ同著の中じゃかなりマイルドな方だし、『ボトルネック』とかイケるんなら余裕じゃないっスか
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:56:11

    まあ気にしないで 小佐内さんがめちゃくちゃ刺さって楽しめてるワシみたいな視聴者もいますから
    というか小佐内さんと小鳩を好きになれるかどうかにかかってるアニメなんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:49:36

    まあ気にしないで
    これから放送される冬季限定で小佐内さんの人面獣心の復讐鬼という印象が少しだけ変わりますから

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:55:46

    米澤穂信≠ラノベ作家
    アニメでマイルドにされているが氷菓も小市民も一般的な青春モノとは異なる作品なんや
    それが合わないと思ったら切ってもいいですよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:58:45

    >>22

    小佐内さんがどんなキャラかと聞かれたら小佐内さんとしか言えないんだよね唯一無二じゃない

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:29:31

    >>15

    ただのスイーツが好きな恋する乙女っスね

    小市民的意見ってやつっス

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:32:48

    なんとなくで最新話まで見たけどね
    最初は何かよく分からない人間がなんかよく分からない事してるだけだったんだァ
    8話くらいから目的がはっきりし出すというか
    人間像が分かってくるから面白くなった気がしたんだよね

    最初の数話は苦痛が伴う可能性があるけどマイ・ペンライ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:38:06

    >>26

    氷菓で奉太郎とえるの関係性を原作と比べて恋愛よりにしたのは個人的に良い采配だと思うんだよね

    京アニの神作画もキレてるしなヌッ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:21:48

    氷菓が好きで他の米澤作品に触れてみたいなら精神的前作であるさよなら妖精が1番良いと思うのは俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:23:48

    >>31

    確かに面白いけど…解決編は大丈夫か?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています