推理物のガバガバ推理を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:51:47

    最近見た小市民シリーズも結構ガバガバだったし天久鷹央の推理カルテもガバガバだったから探偵物に逆に興味が湧いてきたんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:53:35

    推理小説の話していいの?それともアニメだけ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:53:49

    コナン…
    そもそも最初からそんなんアリ?の連続なんだよね

  • 4125/05/20(火) 23:54:22

    >>2

    推理小説、謎解き、アニメ、ドラマ…

    その他諸々ガバガバであれば何でもいいですよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:57:02

    ガバガバトリックならわかるけどガバガバ推理ってなんだよ

  • 6125/05/20(火) 23:58:08

    >>5

    トリックがガバガバなら暴き方もガバガバだから…

    正直トリックの方はガバガバでも努力褒めたいタイプなんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:58:50

    世界初の推理小説である「モルグ街の殺人」からガバガバですよ
    あまりにもきっちりしすぎると”素人の考えたトリックに引っかかるほど警察は無能じゃない”からね!

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:59:35

    オリエント急行の殺人…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:00:30

    黒死館殺人事件…
    ちなみに青空文庫で無料で読めるらしいよ

    まっ 確実に文字に目が滑って推理どころじゃなくなるからバランスは取れているんだけどね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:00:41

    ワシが知ってる作品だと死体を冷蔵庫に1時間入れて死亡時刻をずらすとかいうカスみたいなトリックと推理はあったんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:01:25

    筒井康隆で読んだ気がするのは俺なんだよね
    タイトルは忘れたのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:01:26

    推理小説として代表的なやつほどガバガバですよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:01:40

    ガバガバ推理なら2人並べて首をぶった切ったら別々の人物の体と頭がくっついて動いたやつは本気で困惑したのが俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:01:43

    今だと謎解きはディナーのあとでがちょうど放送中でオススメなのん

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:02:18

    >>13

    推理とか以前に黒魔法だな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:02:32

    まだらの紐…
    マジで適当に書いたって思ったのが俺なんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:03:26

    米澤穂信作品とかはガバガバ推理が見れますよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:03:33

    小市民で一番ガバガバじゃない問題としてお墨付きを…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:05:06

    推理小説なんて犯人の動機とその犯罪がインパクトあれば何でもいいの

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:06:42

    神宮寺三郎の最初のやつが新宿のド真ん中で殺した後にビルの屋上からハンググライダーで逃げるっていう
    はあ?何だそれ絶対見つかるだろ犯人ップってトリックだったの覚えてるのん

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:07:17

    自分の足より3cmくらい小さい靴で足跡を作って誤魔化す…
    勿論めちゃくちゃ戻ってくる時の普通のサイズの靴の足跡はかなり離れたところから発生してる
    これについて一切説明無かったんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:09:47

    たまに自信満々に今回のトリックは面白かったでしょうみたいな面した作者が結構いるのおもしれーよ
    ガバガバすぎておもしれーよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:11:23

    >>19

    むしろインパクトのないガチガチだと読んでて面白くないんじゃないスか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:11:31

    ナトリウムを紙の上に置けば発火!?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:11:57

    ダンガンロンパ3…全員が全員洗脳ビデオ見せられたってそんなんアリ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:11:58

    >>21

    ワープやん…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:12:54

    作中に出てきてない証拠が探偵から出てきた…
    もしかしてこいつ犯人じゃないスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:13:25

    >>26

    そんなんできるなら死体をそれで捨てろって思ったね

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:14:36

    ピエロだから…

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:15:18

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:16:58

    “1000円札”で“煙草1つ”!?

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:17:04

    この研究記録を見なさいこれは犯人が常人を凌駕する身体能力と回復能力を持つ強化人間であるということを示している
    つまり犯人は大量出血してもマイペンライだからそれをトリックに使ったんや!

    ガバとまでは言わないけど骨折が数日で治るって程度の強化人間の描写からするとちょっと飛躍した推理だと思ってんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:17:16

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:17:25

    >>27

    笑ってしまう

    読者ごと騙しているのか

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:19:31

    猿とか蛇とか動物を使ったトリックはそ…それでいいのん?って感じになるよねパパ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:20:47

    >>35

    それは始まりのミステリー・小説のモルグ街の殺人のことを…

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:21:18

    "蚊"に毒を仕込んで"毒殺"!?
    ほぼ油女一族だと思われるが…

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:21:41

    銃を保管した金庫の鍵をすり替えて本来の管理者に罪をなすりつけていた……

    怒らないで下さいね
    それ警察が真っ先に言って名探偵に否定されるタイプのトリック?じゃないですか
    何が最悪ってこの結論を出すのに小説丸々1冊分の分量が割かれていたことなんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:24:12

    マ、マネモブこれあげる
    ガバガバどころじゃない究極の無理筋推理ものだよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:24:32

    指紋を証拠に探偵が詰める…
    怒らないでくださいね、お前も容疑者の一人だったのに面倒い性格で指紋検査を断ったから犯人扱いされて容疑を晴らすために動いてたのに証拠としてお前が出すべきじゃないですよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:25:49

    しゃあ量子力学的にはありえるから物質透過トリックをやったという推理!

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:27:21

    もしかして犯人はあのカルト集団なんじゃないんスか?(推理
    ああ、そのカルト集団に催眠洗脳された探偵役が殺人の実行犯だぜ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:35:02

    >>27

    恐らく最終巻で今までの犯罪はすべて主人公の物ってオチの奴だ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:35:46

    俺なんて四国の端から端まで時間内に移動する時刻表トリックを推理してやるよ
    えっこの地図四国じゃないんですか

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:36:56

    クレーン車かなんかで部屋傾けて落下死させたみたいなやつ……

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:39:09

    清涼院流水のなんかにはトンネル効果で壁を突き抜けたから密室じゃなかったんや!みたいなのあった気がするのん

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:39:28

    ガソスタの天井から吊り下げたロープで巨大な振り子を作って被害者の後頭部にダイレクト・ヒットさせる…

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:52:59

    そもそも多重推理モノといって、探偵1がそこそこのガバ推理して
    あとから探偵2が「ちょっと待ってください! 1さんまさか……」
    探偵3「ちょっと待ってください! 2さんまさか……」とやるのはジャンルの一つと言えるくらい類例があるんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:54:10

    おそらくコレを読んでいる奴が犯人だと思われるが

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:35:26

    >>27

    ノックスの十戒?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています