今週で11の国旗が見開きで登場したけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:10:30

    どんなくくりだと思う?
    日本が対戦する国にしては多いから11傑の出身地かなと思うんだけどどうだろう

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:11:34

    中国とアメリカが解せない

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:11:55

    日本国旗あって右上に11傑全員集結って書いてあるから11傑のいる国じゃね

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:12:08

    アルゼンチンがいないの違和感ある

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:12:35

    中国!?とは思ったな 触らん方がええやろ
    フィクションだからなんとかなるか…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:12:44

    失礼だけど中国はないわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:12:45

    まだ見てないけどブラジル居た?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:13:14

    中国…?とは思った

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:13:32

    左上の国旗ってモロッコ?
    11傑に日本中国モロッコいるの違和感すごい

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:13:42

    フランスはロキシャルル+11傑ならラスボスとして流石に強そう

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:13:44

    中国は…ブルロ人気高いよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:13:45

    中国は自国の弱さをネタにするぐらいには弱いのに
    中国マネー獲得したいのかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:14:03

    フランスU-20にロキいんの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:14:03

    現実のU20だとアジアは韓国が強いらしいから変に騒がなきゃいいけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:14:15

    冴みたいに幼少期からサッカー強い国に行ってるけど国籍はまだ中国とかアメリカですみたいな奴らかもしれない

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:14:23

    >>9

    モロッコは強いし日本もまあありえなくはない

    中国は謎

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:14:28

    アルゼンチン絶対いると思ってたからいないのビックリ
    あそこサッカーかなり強くなかった?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:14:28

    ブラジルいたよ
    ブラジルをはじめ64カ国出場と言っていた
    ただ国旗がある国=11傑がいるとは言ってない

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:14:39

    >>4

    なんで外したんだろうな

    判断基準がまじでわからん

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:14:42

    中国より韓国じゃねって思ったな

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:14:59

    >>4

    カバソスいるから避けたんかな? 現実だと下部にも有望株いるだろうけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:15:16

    中国はチームで1人だけ強い中国人11傑出して中国人気狙ってそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:16:36

    作品外の意図を感じ取れちゃうのなんだかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:17:11

    ロキって11傑より上のA代表だよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:17:20

    右下の国旗ってどこだろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:19:03

    11傑の国とは限らないけど適当に国旗選んだにしては偏ってるチョイスだから謎

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:22:14

    スペイン、ブラジル、イングランド、フランス、エジプト、ドイツ、中国、モロッコ、イタリア、アメリカ、日本かな?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:22:57

    >>25

    多分エジプトじゃないか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:23:19

    11傑同士って全員面識あるのかな
    BLTVの配信内容で試合中に煽られたりとかしそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:24:14

    南米少なくね?

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:24:23

    >>28

    サラーおじさんモチーフの11傑?

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:27:03

    士道よりエジプト人っぽいキャラデザ出せるんかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:30:49

    新世代世界11傑ってチームだったのか…

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:36:04

    >>33

    チームではないんじゃね?

    現実のベストイレブンみたいに各ポジション1人ずつ選んで11人なだけだと思うぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:38:59

    欧 5
    米 2
    アジア 2
    アフリカ 2
    狙って選んだって感じ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:47:07

    >>34

    あやっぱそうよな 世代世界11傑も集結!って書いてあったら一瞬チームなのかと思ったわサンクス

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:55:31

    南米に5人くらいいそうなイメージがあった
    今リアルサッカーってどこの地域が強いの?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:58:47

    一つの国に何人か11傑いるの予想してたけど全員バラバラなんだな
    戦わない11傑の方が多くなりそうだけどどうなるだろう
    姿とか能力とか見たいけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:04:01

    アルゼンチンいない
    むしろアルゼンチンに3人いてもおかしくないのに

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:05:51

    アメリカ中国モロッコ辺りは対戦せずに顔見せで完了の予感

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:06:59

    ロキが11傑じゃないようにアルゼンチンとか南米の有望株はもう上にいるんじゃね

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:07:31

    中国は11傑の圧倒的個は居るけどその他は……路線か?

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:07:55

    >>38

    まだ期間に余裕あるしブルーロックVS11傑のエキシビジョンマッチやってほしい

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:08:29

    >>37

    ヨーロッパと南米

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:46:57

    本戦前に手の内晒すようなエキシビ組むかなぁやるとしてもU20Wの後では

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:49:29

    韓国とかオーストラリアではなく中国がアジア枠の強豪扱いとしたらだいぶ珍しいね

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:55:05

    アメリカもそこまで強くはないというか上でも書かれてるけどアルゼンチンいないのねえ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:57:11

    ロキが11傑ではたぶんないからアルゼンチンもいやそもそもそんな領域では戦ってないんすわという怪物出せはするね

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:00:29

    中国人もうちは帰化外国人の11傑いるよって言ってて笑った

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:02:01

    ロキ枠が2~3人いそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:02:55

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:05:38

    新世代11傑がリアルのU23ベスト11だとしたらロキ枠は流石にロキだけなんじゃね
    そもそも11傑が下部とは言われてないし

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:24:53

    トップチームで活躍してるマスタークラスの10代他にもいそうだけどな
    ブルロの作劇的に強い奴と強い奴がぶつかり合って更に進化ってありそうなパターン

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:25:43

    11傑全員参加を1つの目玉にしてる時点で本来は参加しない面子が全員参戦してるって事だから普通にトップチームにいる11傑いそう
    てか今まで出た11傑は下部っても年齢規制とサッカー歴浅い組だし

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:30:31

    韓国よりは中国の方が面倒臭くならないのか?
    どこと当たるのか分かんなくて面白いな

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:29:45

    韓国だとソンフンミンやイガンインがいるけど
    一応中国にもかつてウーレイみたいなのがいたからな
    実績的には決して華々しく輝かしい選手ではなかったがごく稀に輝く選手がいることにはいるのが中国ではある

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:59:40

    下部契約切れてる冴が未だに11傑扱いな時点で11傑=下部な訳じゃなさそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:04:52

    国が弱い=強い選手がいないというわけではない只チームスポーツである以上強い選手が数人いても11人全員強いチームには負けることの方が多い

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:11:48

    ロキがわざわざ低レベルな大会に出る理由があんのか

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:11:36

    >>59

    そこをレイダークが何とかしたのが今回のU20なんだろう

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:14:34

    >>17

    かなりというか前回王者でFIFAランキング1位

    直近の南米予選でもブラジルを4‐1でボコボコにしてる

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:16:16

    でもぶっちゃけ中華系っぽいビジュアルの11傑見たくないかって言われるとむっちゃみたいので中国に11傑いて欲しい気もする…とおもったけど別にカイザーもロレンツォも冴もそれぞれの出身国っぽいかっていわれるとそんなことないから無理かもしれんが

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:53:03

    炎上覚悟で描くなら1人くらい黒バスのシルバーみたいな実力のあるカスが1人くらい噛ませ犬ポジでほしい

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:53:35

    中国→韓国だったら11傑確定みたいなもんなんだがな
    マジでノイズすぎる

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:54:30

    >>63

    カイザーとはまた違う感じ?

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:57:33

    中国でドーピングネタかと思ったわ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:58:47

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:04:27

    >>65

    黒バスには趣味でラフプレイやって相手の主力潰すクズや日本人を猿呼びして見下す人種差別野郎とか性格に問題あるキャラが割と多いから

    その辺と比べたら初期カイザーは比較的マシな気がする

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:05:39

    >>68

    ワロタ想像の斜め上を行ったわ

    アニメ化してたよな

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:09:18

    >>67

    それなのにうまくいってない現実の中国の悪口か?

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:09:28

    中国11傑もカイザーみたいにレイダークにスカウトされた枠と予想
    金になりそうだし

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:11:45

    イナイレのオリオンの方だとアジアのラスボスは中国なんだっけ?

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:16:48

    50日もないのに国籍変更とかないと思うけど
    これで凪がイナイレの3で韓国人設定にされたアフロディみたく凪の親は中国人なので中国の11傑と日本を倒しにくるみたいな展開だったら笑う

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:18:55

    >>73

    もういっそチームVの二人も連れていこうぜ

    バーンガゼルみたいに

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:22:57

    >>73

    普通なら韓国、アンダーなら最悪ウズベキスタンでも良いところをわざわざ中国なのでガチでこれの可能性5%はあるぞ

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:58:14

    中国って、日本対中国の時、めっちゃ坂の傾斜つけてこれやれば日本に勝てるな。ってすごい自虐してたから、ちょっと意外
    韓国は強いイメージあるんだが

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:30:21

    ぶっちゃけサッカーの強さとしてなら韓国だけど漫画的に負けさしても問題無いのは中国だと思う
    現に中国人は中国人が強い訳ないから移民か!?って自虐ネタ出来る土台あるし

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:33:51

    >>77

    どっちも厄介なんだから現実的に強い韓国にしとけばよかったのにと思ったけどたしかに負かすこと考えたら中国の方がまだ安全か

    出さないのが一番だったと思うけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:34:54

    中国を入れることでこの漫画はリアルじゃなくてファンタジーであるってことを強調したいんじゃね?

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:35:50

    いっそ厳密に韓国と戦ってしまうとあれやこれや怒られそうなんだよな特に勝った時
    中国は変な口出しはしてこなさそう
    案外自分達にもシビアで自虐ネタ色々やっててそこまで言わんでも…と思うことある

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:37:49

    >>80

    スポーツ周りは競技にも寄るけど結構真面目にやってるからな中国

    韓国はまあ対戦当たらなければどうということはないでしょう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています