たった一人で戦況を変える男

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:52:01

    なんだこのおじさん

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:52:17

    強すぎィ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:52:24

    ジオン最強のNT

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:52:36

    いいだろ?変なマスクの人のMAVだぜ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:52:57

    木星帰りはやっぱちげーな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:53:01

    この時代のおじさんを見たら生き残りと思え

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:53:22

    MAV戦術一人でやるとか普通に頭おかしい技量だぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:53:25

    一人でMAVをやっているのか…!?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:53:25

    キケロガ捌きめっちゃかっこよかったな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:53:31

    思った数倍クソ強くて笑っちゃった

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:53:44

    これを初見で見切って瞬殺する天パ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:54:17

    >>8

    シャアのMAVだぜ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:54:37

    そらシャアが後ろ任せるからエースなのは分かってた
    分かってたが、サイコとハンブラビ?を文字通り一蹴するのは想像できねえわ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:54:38

    アムロとおっちゃんが化物過ぎるんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:54:46

    一年戦争を生き抜いたニュータイプは伊達じゃないということだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:55:06

    ついでにジークアクスとっ捕まえて帰って行った…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:55:08

    緑のおじさん式Iフィールド対処法:Iフィールドでも防御しきれないゼロ距離からファイア!
    …は?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:55:12

    ねぇあのサイコZよりは弱かったけど単体でどうにかできるブツじゃなかったと思うんだけど
    ねぇ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:55:16

    シャリアんほりすげーな

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:55:27

    このキケロガはIフィールドぶち抜けるのか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:55:43

    つよぉ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:55:43

    放映前はキケロガ相性悪いとか言ってたの誰だよ…
    来たら速攻カタついたんですが

    ……なんだよこのジオン最強のニュータイプ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:55:44

    シャアのMAVだからそりゃつえーよなという説得力

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:55:46

    地味にあんだけ高層ビルのそばで戦闘してるのにロクに余波もたらしてないの器用すぎる

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:55:49

    美味しいとこ全部持っていきやがったこのおっさん

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:55:51

    これを一人で仕留めたどっかの天パやっぱおかしいな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:56:17

    やっぱ相手がアムロじゃなきゃ普通に強いのなこの人

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:56:23

    むしろ一年戦争時は戦闘について経験不足のところを完全覚醒前にやられたのでは?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:56:28

    あんまりに強すぎて笑っちゃった
    キケロガのビームって強いんだな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:56:30

    この世界線のシャリアはむしろ普通にアムロとライバル出来るだろ
    なんか馬鹿みたいに盛られてる

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:56:31

    あの機動性絶対MAじゃないだろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:56:34

    灰色の幽霊、で合ってる?
    正史では死んでるからか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:56:35

    やっぱ背中に目をつけるぐらいの気合いがないとダメなんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:56:49

    サイコガンダム相手はさすがに厳しいと思ったら思った以上に強すぎて笑う

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:56:50

    すいません事前のサイコVSキケロガ予想スレで「相性最悪で絶対勝てない」と書きました
    メチャクチャ強かったです ていうかなんで5年前の機体で勝てるんですか???

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:56:52

    あれそんなに機動力あったのか

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:57:00

    えぐい鋭角でやばさが上がってくヒゲ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:57:07

    シャアより強くない?
    シャアのジオングも今映像化されたらアレくらいなんだろうか

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:57:19

    流石のサイコのIフィールドもMAのメガ粒子砲の斉射は耐えられなかったか

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:57:34

    次回シャア出てくるのか

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:57:40

    >>22

    そりゃジオン最強だぞ?

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:57:53

    まさか、令和にこんなかっこいい戦闘するブラウ・ブロ派生機が見れるとは・・・

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:57:53

    盛られすぎやろキッツ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:58:07

    1st時点でニュータイプの完成系みたいな話なかったっけ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:58:08

    シャリア・ブル強過ぎんだろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:58:36

    よくよく考えたら正史ではカイ、ハヤトではどうしようもなくアムロが他とは違うと言うほどの男だった…

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:58:44

    無重力じゃなくて重力圏だぞ今回……

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:58:48

    >>41

    ジオンにニュータイプ一人しかいないからな

    最強()

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:58:51

    天パがいなくて月日も経てば強くもなろうもん

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:58:54

    まあ、序盤にエンカウントした相手が実は相当の手練だったって展開はあるあるだしな…その強さが再評価されるまで一体何年かかったんだ?

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:59:10

    あれが有線…!?

    じゃあ無線で何個もパーツを飛ばしたサイコガンダム君は!?

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:59:15

    よく考えたらアムロを撃墜しかけた男だった

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:59:18

    メガ粒子砲の出力どうなってんだよ…というかなんで可変機になってんだよ?!

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:59:25

    なんか思ってた数十倍小回り効いてギュンギュン動いてた

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:59:35

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:59:40

    Q.Iフィールド相性最悪ですがどうしますか
    A.爆風を目眩ましに有線ビットをIフィールド範囲の内側に入れますチャンスがあるまで気合避けです

    化け物め…

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:59:45

    ニュータイプとはいえどごっこ遊びしか知らない子供とは格が違うんだなって

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:59:55

    >>51

    一応有線の方が操作による脳負担は少ない

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:00:10

    サイコガンダム()
    ハンムラビ()

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:00:10

    アムロと出会わずシャアと組んで修羅場潜り続けたらこうなるって事?

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:00:25

    >>7

    ぶっちゃけ、MAV戦術って恐らくはNTの生物兵器としての価値を隠蔽する為の方便だろう


    MAV戦術は「先に発見した敵を攻撃してしまうと先制の優位性を失うし、難なら後隙を突かれる恐れもあるから、それを相棒で埋め合う」という理屈で存在してるが、

    シャアにしろシャリアブルにしろ、NT能力持ちにとっては敵の位置や挙動なんて常時把握済であって、別に相棒とか要らん

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:00:37

    これに加えてシャア搭乗ガンダムが同時に襲い掛かってくる一年戦争

    地獄では?

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:00:46

    緑のおじさんがハッスルするほどに、それを瞬殺した天パとMCしたガンダムが恐ろしくなる

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:00:52

    なんだよこのカテの人たちキケロガじゃサイコガンダムどうしようもないって言ってたじゃん!

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:01:00

    ジオングのスペック引き継いでる?
    強いわけだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:01:08

    >>34

    サイコガンダムじゃ役不足でしたね…

    なんだこの化け物

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:01:11

    やっぱあの天パおかしいよ…

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:01:17

    思ってたより3倍は強かった…

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:01:18

    キシリアを守る
    速攻でサイコガンダムを片付ける
    軍警に追われるジークアクスを無力化させて捕縛
    結果あんなもん暴れたわりに死者100人で済む

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:01:20

    マチュの新マヴっぽいがついていけるのかマチュ?

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:01:23

    監督が好きなキャラなのは聞いたけど盛りすぎやろ…

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:01:23

    そのアムロシャアカミーユでサイコガンダム仕留められなかったの何だったんだよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:01:23

    コロニーの中だぞ...なんだこの速さとパワー...

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:01:27

    完全に忘れてた
    こいつアムロをランバラル筆頭のやたら強いおっさん枠だったわ

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:01:27

    ジオン最強のニュータイプ(一切の誇張無し)

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:01:33

    >>2

    そりゃ現場知ってるからな

    強いわ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:01:35

    シャリアんほ〜

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:01:39

    >>64

    予想以上にサイコが脆かった

    予想以上におじさんがエグかった


    だいぶ攻撃特化な感じだよこれGQサイコ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:01:45

    まてまて
    ギャンのこと忘れてない?!

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:01:58

    浮いてるパーツ避けつつ表裏二面撃ちかますのこえーわ

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:01:59

    Q:Iフィールドが張れるサイコガンダムとビーム兵器しかないキケロガでは勝負にならないのでは?
    A:Iフィールドの内側まで有線砲台を潜り込ませて0距離で挟み撃ちビームします

    つっよ………

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:02:12

    >>64

    だって原作で一話で倒されたキャラが名前だけ変えた機体であんな風になるとは思わないじゃん

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:02:13

    宇宙世紀を生き抜くコツは一人でMAVするか一人でMAV破壊するかなんだよね…

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:02:18

    サイコとの相性は悪かったが技術で突破しやがった…

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:02:18

    初代のブラウブロって操作系シムス中尉がやってなかった?
    死ぬ間際逃げろシムス中尉って叫んでたし

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:02:20

    強すぎる
    とはいえ、本来の歴史のアムロはこれ以上なのかな

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:02:26

    マジで想定の数倍強いぞキケロガ
    ラスボス枠まである

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:02:27

    サイコガンダムってアムロも攻略できなかったのに圧勝
    何でアムロに負けたの?

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:02:34

    >>64

    普通はそうなんだよ、緑のおじさんがめっちゃ強かったゲームで言うなら相手が即死級の攻撃放ってくるの回避しながら

    3~5くらいの距離で放つ遠距離武器を無理やり射程1でぶっ放したようなもん

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:02:41

    >>57

    木星帰りのニュータイプの大人だからな(最強)

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:02:44

    オールレンジ攻撃来るって分かってるのになす術なくやられるの怖すぎる

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:02:45

    >>79

    何もしてないし…

    ニャアン迎えに行くエグザベくんはぶっちゃけキモかった

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:03:07

    キケロガクソ強説がマジだった上に想定全部載せレベルで強かった……

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:03:10

    よりによってサイコとハンブラビ噛ませにしやがった

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:03:14

    メンタルも視野も戦い方も全てが規格外すぎる
    あと機体も

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:03:21

    >>42

    ブラウ・ブロの中に、キケロガが居てサンボルのパーフェクトガンダム(ブラウ・ブロ装備)に成ったよ。

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:03:22

    >>81

    普通は拡散ビームに更にサイコミュでの防御が増えてるサイコの弾幕潜り抜けられないと思うんですが…

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:03:25

    キケロガカッケェ!!!ガンプラはよ!!!

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:03:26

    みんな私の新機能を見て!!

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:03:33

    >>88

    時の運としか

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:03:45

    キケロガの中からキケロガっぽいの出てきた!

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:03:50

    どうせかませにするならサイコガンダムとハンムラビはやめて欲しかった

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:03:56

    >>61

    正史だと

    シャア「天パ、お前さぁ。お前が活躍し過ぎた所為でNTが兵士として強力過ぎるって周知されちまったんだよ。これ正直やべえよ」

    とか言ってたりもしたから、NTってのは単独で戦場に放り込んでも無双し得て使い倒し得だと認識されてしまう訳で

    その未来を危惧してたからな


    シャアがNT第一号だった場合、「いやいやNTとかそんな大したもんじゃないんすよ」と自らの価値を毀損する方向に走るだろう

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:03:59

    >>47

    ミノフスキークラフト搭載してる?

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:04:00

    そもそも正史のサイコガンダムではないし…

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:04:03

    >>94

    今後一生1年戦争未満の機体と馬鹿にされるな

    可哀そう

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:04:07

    アーマーパージしてビット化する事で攻撃能力を拡張しながら防御力を下げてるのかな?
    いやあんなのグルグル浮いてたら近づけねぇわ、おじさんがイカれてるだけだこれ

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:04:20

    >>102

    そんな愛着あるなら名前ぐらい覚えろや!

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:04:22

    一年戦争の最前線で闘い続けた英雄
    そりゃあつえーわ、あんなん勝ち目ねぇ

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:04:29

    流石にビットの1つや2つはロストするだろうと思ったのに本体含め全機弾幕をスイスイ避けてて変な笑いが出た
    何だお前は

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:04:35

    これサイコガンダムとハンブラビである必要あった?

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:04:37

    >>88

    戦いにおいて戦い以外のことをしようとしたから

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:04:42

    >>96

    しかも頭がとんがっている!正しくとんがり帽子!!

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:04:46

    だってこの世界ではアムロもシャアもララァもいないからな、実質名前有りのニュータイプでエースパイロットこいつくらいだもんそりゃ強い

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:04:49

    思ったよりだいぶ素早くてワロタ…ワロタ…

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:04:51

    >>88

    パイロットがフォウレベルに至ってない&キラキラ中毒でデバフ入ってた。

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:04:54

    >>102

    ハンブラビでしょ…

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:04:55

    >>105

    それはある

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:05:51

    有線式ビットはビームばら撒いてくるサイコ相手に相性悪いと思ってたしその認識自体は変わってない
    なんやこの全避けおじさん

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:05:58

    「気をつけろ!オールレンジ攻撃がくるぞ!」の絶望感半端なかった

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:06:03

    >>111

    噛ませにして緑おじの十傑集ぶりを誇示するには適切。

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:06:13

    >>114

    後から追い抜かれそうだけど

    若いやつら控えてるし

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:06:14

    >>61

    たぶんもしも正史アムロ(というかつよつよNTパイロット)がこの世界に来て戦闘披露したら、似たような評価されるんだろうなって

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:06:15

    なんか中の人とか居たし一年戦争時からアップデートされてるんじゃない?

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:06:31

    なんかもう強すぎてアッハイおつかれっしたーの気分だった

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:06:43

    正史のサイコガンダムより大分弱かったな…
    正史のサイコガンダムってアムロですら打ち取れなかったし

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:06:50

    サイコに関しては強化人間の質が低かったんじゃない?
    数字的にも2で発展途上かもだし戦闘に集中できてなさすぎて本領発揮できなかったとかさ

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:06:55

    サイコガンダム(笑)

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:07:00
  • 130二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:07:05

    正史だとアムロは歴戦の戦士でシャリアはブラウ・ブロでの初陣だからモロに経験差が出たんだろう

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:07:14

    普通に殺意全開だったのもあるがそれにしても強い
    シャアが行方不明でアレが木星圏に居る以上
    ジークアクス世界最強はこのオッサンだと思う

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:07:21

    >>107

    ただその分ビッド操作し続けなきゃいけないパイロットの負担が増してるから

    むしろ操作性や負担が悪化してるし、装甲をパージしてるからビーム以外に弱くもなってる

    史実より早く完成?させた影響かむしろ完成度下がってる気がする

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:07:30

    あの一年戦争をシャアの隣で生き抜いた男だ、面構えが違う
    いや強すぎるだろマジで

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:07:51

    >>129

    やっぱりあれギャン名義なのか

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:08:13

    緑のおじさんが強すぎるのか強化人間組が弱すぎるのか…
    いやまあキケロガが明らかにヤバイ動きしてたけどね

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:08:13

    サイコガンダム弱っ
    散々脅威語ってたのが馬鹿みたいじゃん

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:08:33

    正史サイコガンダムとGQサイコガンダム同一視してサイコガンダム倒せなかったアムロはシャリアより弱いとか言い出すやつ出てきそう

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:08:34

    なんで1年戦争のMA単騎でサイコをボコボコに出来たんです?
    一年戦争終わってからも真面目に鍛えたゼータアムロみたいなもんと思えばいいのか

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:09:30

    >>138

    だってサンプルとなるNTがいない強化人間に、元となるガンダムがないサイコだもん

    弱いよそりゃあ

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:10:17

    >>67

    あの当時の天パでも無理でしょこれ

    シャアとマブやって一年戦争生き残った経験あるし

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:12:08

    >>17

    いやまあ体当たりぐらいはあるかもとは思ってたけどさあ…

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:14:59

    Zのアムロはかなり鈍ってたからまあ

    公式のサイコミュ搭載兵器がキケロガしか無い以上どうしてもそこら辺に対応しにくくなっちゃうのはしょうがないよね?

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:19:04

    というかこのキゲロガ改造とかしてないよね? してなかったら1年戦争の時からこの変形機能があったってことになるんだけど

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:19:35

    1本も有線サイコミュ切れてないように見えたけどやべーな

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:22:22

    >>122

    戦いどころがないんじゃよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:22:52

    >>143

    ソロモン前までドムだから結構時間かけてくみ上げたんやろな

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:26:17

    アムロのデータがないって考えるだけでナーフされても納得はいくな
    逆にこっちはシャアのデータ入りかつ最高峰のパイロット付きだからだいぶ格差が酷い

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:27:08

    最終的な評価としては相対的に周りが弱い分頭二つくらい抜けてるに収まる気はするが
    それはそれとして強いは変わらなそうおじさん

    ただ正直GQサイコ下手するとビグザムにも負けかねないんじゃ…
    まぁ負けた側の技術バフ無しのと正史より早い完成のと弱くできる条件は山ほどあるが…

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:46:28

    いやーサイコガンダムはビグザムには負けないでしょ
    ビーム反射の浮遊装甲山ほどあるからビグザムの攻撃はいくらでもいなせる
    ついでに物理攻撃もできる

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:46:33

    なんであの図体であの弾幕が如きビームを回避できるん??????

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:47:50

    正史1話退場キャラらしからぬ扱い
    制作スタッフに頭シャリアでもい…たわ

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:48:41

    なんかMAがしちゃいけない動きしてなかった…?

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:48:47

    >>64

    至近距離で撃てばIフィールドで散らされる前に届くってのは言われてた

    でも接近する手段無いじゃん!ってさっきまでは思ってたんだ…

    ギュインギュイン動いてビーム全避けからの有線ビット至近距離ファイヤが出来るバケモンだとは…

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:51:04

    これシャリアとキケロガがヤバいだけでエグザベくんとギャンだったり普通にやられてた気がする、だってハンブラビとサイコガンダム倒したのシャリアブル単独だし、つまりシャリアブルの力はアムロに近付いて来てるのか?

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:51:21

    良くも悪くもパイロットは大事だと思い知らされたな
    サイコガンダムも心臓があの状態じゃあね……

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:51:45

    >>64

    リフレクタービットを破壊します→破壊したところから有線ビット侵入させます→ゼロ距離挟み撃ち接射でズドーン!


    これを一人でやってのけるとかバケモンすぎる

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:51:59

    何これ...何

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:52:28

    まあアムロはドゥーがやられた背面攻撃を平然と対応する化け物ニュータイプだからな
    強化人間の強化する目標としてもデータとしてもアムロの欠損ってのはどデカいんだろうな…
    マグコ技術もないし

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:52:41

    >>64

    だってどうにかなるなんて思ってなかったんだもん!!

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:53:36

    >>157

    木星帝国を感じるシルエットしてる

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:53:37

    >>158

    アムロ「後ろにも目を付ければいいだけなのに何でみんなやらないんだ?」

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:53:54

    コロニーは中心ほど無重力だから自分はそこに居座って回避専念
    攻撃は有線で死角から
    ちゃんと勝つべくして勝ってるんだな

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:54:29

    先週フリーダムみたいだなって思ったらストフリだった

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:55:05

    動きとしてはコレ並みだったんだろうなって

    MAはモブ掃除機でしかないって先入観が消える説得力ある動きだったわね

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:55:12

    コロニー内であの凄まじいビームの雨を全部見切って片手間にゲーツ仕留めてサイコを舌打ちすらせずあっさり仕留めるの怖すぎるだろこのおじさん…

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:55:37

    サイコ「なんでビームが効くんだよ」

    キケロガ「ビット攻撃はビーム属性付いてませんが?(スパロボ脳)」

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:56:27

    凄く…凄く力技ァ!!

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:56:34

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:56:52

    >>157

    ニャアンはシュウちゃんにやってもらったから

    マチュはキケロガに抱っこしてもらおうね

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:56:57

    ドゥーちゃんあのビジュで使い捨てってマジ…?
    公式供給ほぼ一話分ぐらいしかないんだけど…

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:57:13

    ここまで主人公が戦闘でカッコいい所あんまり見せてない中全てを持っていく男

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:57:40

    有線ビット爆風の中でも普通に的確にサイコガンダムのコックピット囲って狙ってるの、ほんとに視界に頼らないんだなって…………何あの動き キケロガ何回転した?

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:57:42

    戦闘経験ほぼなしの状態で覚醒済アムロぶつけてギリギリ始末できたのが正史
    シャアの隣で戦闘技術を磨く時間があったのがジークアクス

    強いわ

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:57:46

    >>157

    ふうじゃないが

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:58:08

    >>149

    今作の連邦の扱い見る限り仮にデンドロでも新型ビグザムのかませにされそう…

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:59:18

    サイコガンダム達のZ原作組を出して視聴者にヤバいヤバい言わせた上で一蹴して格の高さと強さの説得力を出す演出には参ったね

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:59:30

    本来はこれにビットフル装備のガンダムとシャアが付いてくる
    というかこっちが支援に回るので更に落としにくくなる

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:02:00

    >>157

    ゼクノヴァのキラキラ空間にいるであろうシャアを引き摺り出すためにデカいアーム付けたんかな?ってちょっと思った

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:02:08

    >>172

    そう、あの飛び交うビットを有線ビット2機で落としてその爆風で視界0のところへ残りの有線ビット2機を迷いなく突っ込ませてサイコガンダム挟み撃ちしたのマジよかったよね

    マジで視野に頼らず敵の位置を把握できている

    「あーNTの戦い方だ」ってめちゃくちゃわかった

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:02:50

    >>38

    なんかのテーマパークで、脱出艇に乗る奴あるんだけど、ジオングとガンダムが戦ってるところを眺めるというか過るシーンでバカみたいな機動性で戦ってる二人を見かけることができる

    さっきのキケロガよりヤバイ機動してたよ

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:03:21

    エグザベくんが
    「1人でMAVをしているのか!?」って驚いてたけど、MAV(2人分)どころか百人力や一騎当千と言える強さだった

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:03:51


    からの前方
    と見せかけて真後ろ
    全部躱わして余力無くなったところをズドン

    すごいよこのシャア以外MAV拒否おじさん

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:04:15

    なろうみたいだった

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:04:16

    ていうかマグネットコーティング無いの?

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:05:08

    というか正史シャアVSアムロの動きはもうレベル違いだからそこまではもしかしたら来てるかもしれない
    ただ正史アムロはマグコ付きだからもっとやべぇ動きしてるんだろうな

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:05:23

    >>88

    まず1stのシャリアってブラウブロで初出撃じゃなかったっけ?

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:05:30

    ブースターとセンター・モジュールが分離する 予習した
    センター・モジュールが変形する 変形!?
    人型とブースターが連結してジークアクスを回収する えっ怖ぁ

    このキケロガ(ブラウ・ブロ)だけサンダーボルト時空から引っ張ってきたろ!!?

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:05:42

    >>183

    認めたくないだろうけど初代アムロの方がはるかになろうなんだよ

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:06:30

    エグザベ君がかっこよくキシリアの騎士ギャンで登場!
     ↓
    なにもすることなく緑のおじさんがキケロガマンになって全部片づけました

    なんなんだよこのおっさん!

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:06:40

    メアリー スー シャリアw

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:07:09

    >>184

    実験中だったのに、テストパイロット(人妻魔女)が暴走して試験機もろともデータが失われたので、未だに足踏み中。

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:07:23

    変形予想もサンボル式予想も与太で出てたけど本当にかつ組み合わせてお出しされるとは思わんて

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:07:44

    まーじでシャリア主人公のΖやりたいんか?

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:08:01

    >>183

    オリキャラじゃなくて元からいるキャラでやるのはハーメルンとかPixivっぽくもあるな

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:08:27

    >>181

    だっておじさんはもうシャア以外のMAVと組むなんて考えてすらいないだろうし…

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:08:45

    いくらなんでもやりすぎじゃない?

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:08:57

    >>191

    あーそっかデータ物理的にぶっ飛んでたんだった

    どの道1ヶ月程度じゃ実用化できてたかわかんないけど今作中ではマグコ無さそうね

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:09:29

    アレだ
    既存のキャラ使って説明や脅威自動説明して実質オリキャラで一方的に処理する
    これやる夫スレみたいなんだ

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:10:29

    普通に主人公勢に見せ場作ればいいのに…

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:11:16

    シャリアんほぉぉおおお!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています