- 1二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:53:31
- 2二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:54:11
アンタが強すぎるんだわ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:54:28
おめぇが強すぎんだよ!
- 4二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:54:39
- 5二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:54:54
なんとふわふわ~って浮いてただけである
こんなのボールでも良いよ - 6二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:54:55
やっぱり木星パワーがないといかんのではないですかね
- 7二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:55:10
歴史修正やめろ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:55:21
ラムサスもダンケルも「まぁまぁ」はあったんだよな…
いやマジでヤザンのハンブラビは何? - 9二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:55:34
そもそもジークアクス版はシロッコの関わってない一般モビルスーツだろうし…
- 10二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:55:37
❌️ハンブラビが強い
⭕️ヤザンが強い - 11二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:55:38
何度もシャアとカミーユ追い詰めてるから強いはずなんだわ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:56:04
ムーバブルフレームもMCもないから変形ギミックない側だけハンムラビだぞ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:56:09
そもそも可変機構もなさそうな見た目だけの中身ダメっぽい奴だし
- 14二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:56:36
やはりシロッコが再設計しないとダメか…
- 15二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:56:47
お前がおかしすぎるだけだけど俺はハンブラビのこと好きだったよ
ザクもドムも頑張ってたから登場確定して嬉しかったよ
確かに強い機体ではないとはいえあんまりだ…… - 16二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:57:49
技術的に必要な物がサイコガンダムにもハンブラビにも足りてないからなぁ サイコミュだけが凄いだけでMS自体の性能向上遅れてるってのは本当なんだな
- 17二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:57:56
そもそもこれは「ハンブラビ」なのか?
マラサイとかいう名前でも驚かんぞ - 18二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:58:01
ジークアクスのハンブラビはヤザンみたいな機体性能存分に発揮して使いこなしてくれる乗り手に恵まれんかったね
- 19二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:59:09
ハンブラビは元々高性能だけどパイロットに高い操縦技術を求めるタイプの機体じゃなかったっけ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:02:22
ジークアクスでは違うかもしれないけど高速可変機がオールレンジ攻撃にビビって棒立ちしてるのは片手落ちだな
- 21二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:02:40
ヤザンが強過ぎるってことか
- 22二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:03:14
- 23二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:03:58
ぶっちゃけ三連星と同じで古いキャラだから持ち上げられてるだけでジークアクス出てきたらそこらへんのモブに倒される小物だぞ
- 24二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:04:42
この頃はまだヴァースキだって言い張ってただろ!
- 25二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:05:39
可変時間が短過ぎるって利点(一撃離脱や臨機応変な戦い方)を使えないとマラサイの方が強いってタイプのMSだったと思う
- 26二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:07:08
ところであのハンブラビなんか武器背負ってなかった?
元のハンブラビって手持ち以外の武器あんまないよね? - 27二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:09:14
正史通りの性能だと見積もっても
・コロニー内の戦闘でフェダーインライフルとかの重武装が持ち込めなかった
・変形して大推力での一撃離脱戦はサイコの護衛と管理で無理
・あとビット?ファンネル?が周囲を飛び交ってて機動戦出来ない
まあ、うん、性能引き出せる状況じゃないわな… - 28二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:11:15
一応GQ版は手持ち武装が無いぐらいで元のハンブラビも背面にビームライフル背負ってるからアレは正史とほぼ変わらんよ
細かく見るとちゃんと元と同じ変形用のパーツも付いてるっぽい(腕の側面に付いてるクローぽいパーツ)んだけどあんまり変形する感じは無かったな…
- 29二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:12:13
- 30二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:13:37
暗殺ならハンブラビよりアッシマーとかバイアランとかの方がよかったんじゃないかな……なんなら軽キャノンナイトシーカーとか
- 31二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:18:14
コロニー内でオールレンジ攻撃の中を高速機動なんか出来ないわな…ぶっちゃけドゥーの理性に任せて突っ立ってるのが一番
- 32二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:21:27
ぶっちゃけオールレンジは数発避けられてるだけでもわりと頑張ってる方だからな
というかキケロガの火力がおかしい - 33二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:23:26
ジオンのトップエースに撃墜されてるんだから別に弱く扱われてるわけでもない
軍警やマチュニャアンに堕とされたならまあともかく - 34二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:25:26
MAって基本的にアホみたいな火力出すからな…ビグロやザクレロの口のやつとか
- 35二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:26:37
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:28:19
- 37二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:29:37
ハンブラビ自体カタログスペックはマラサイと大差ないし使いこなすにはヤザンクラスの腕が無いと使えないピーキーなモビルスーツだったからな…
ゲーツ君はバウンドドックさえあれば… - 38二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:31:45
シャアとカミーユ相手にして生還してるのが強くなかったらアムロぐらいしか強い奴おらんぞ
- 39二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:32:25