- 1二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:01:12
- 2二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:01:50
ここまでサイコが雑魚になってるとは思わんかったもん
- 3二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:02:20
ジークアクスのシャリアはアムロより強いからしゃーない
- 4二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:02:22
装甲パージするだなんて聞いてないんだよ!
- 5二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:02:52
ジオン最強のNTが伊達じゃ無さ過ぎた
それに尽きる - 6二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:02:59
キケロガのビーム強くね?
- 7二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:03:38
所詮紛い物のガキが一話で倒されたとはいえアムロを苦戦させたニュータイプに勝てるはずもなく
- 8二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:04:03
有線ビットが有能でしたね
- 9二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:04:09
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:04:21
違うの!シャリアブル(キケロガ)が想定以上に強すぎるの!?
- 11二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:04:30
- 12二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:04:45
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:04:55
サイコガンダムが思ったより弱いのもあるがそれ以上にキケロガが思ってた5倍くらい強かった
- 14二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:05:20
普通に考えれば無理なんだ
でもなんか…デブリ帯みたいになってる所すら無視して近くでブチ込むんだよあのおじさん… - 15二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:05:22
Iフィールドの内側からビーム撃ち込めばいいわけでキケロガでの勝ち筋自体はあった
つってもこんな一方的に決まるとはとても…… - 16二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:05:22
ジオン最強のNT設定に相応しい差ではあった
- 17二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:05:31
- 18二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:05:38
あの装甲ファンネルは破壊力はあったんだがなぁ…
- 19二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:05:58
サイコの強さは堅牢な装甲と高火力なんだ!
原作サイコなら勝ってたんぁだあああああ(クソダルガノタおじさんの慟哭) - 20二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:05:58
変形機能もついたし、戦後に大幅改修していそう
ジェネレーターの出力も上がったりとか
いや、ビギニングでもメガ粒子砲照射がかなり無双兵器だったが・・・ - 21二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:06:21
- 22二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:06:40
ドゥーちゃんが思ってたよりまとも過ぎてキシリア暗殺ってところだけ考えて無差別殺戮しないタイプだったのが被害少なくなった理由だが
それにしたって後ろを見るのはダメだNTとして後ろに目をつけろ強化たりてない - 23二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:06:49
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:06:50
やっぱ連邦のMS技術正史よりかなり遅れてるな?
- 25二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:07:29
緑のおじさんがこんな強いと思わんのよ・・・
- 26二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:08:25
シャリアのかませでしかないのに倒せたのがザクだけだからかませ犬としても微妙
まぁふわふわ浮いてただけのハンブラビよりはマシだけどな - 27二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:08:42
ZZのミサイル一斉射にもキュベレイのビーム集中特攻も普通に耐えて見せたお前はどこに行ったんだよ!
- 28二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:09:02
やっぱ連邦とジオンで相当技術力の差ついてる?
- 29二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:09:03
Iフィールドの内側まで近づいてビームは正攻法の攻略だけど
重力下でキケロガがあんな機動できるのもビットが有線のはずなのにビュンビュン飛ぶのも予想外でね - 30二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:09:14
1週間前のワクワクを返せサイコガンダムの面汚し
- 31二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:09:19
- 32二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:09:32
プルのオーラ攻撃耐えるのはやばい
- 33二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:10:07
- 34二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:10:22
なぁビルに取り付く暇あるなら屋上ごと焼き払うべきだったのでは
- 35二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:11:00
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:11:08
- 37二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:11:18
面白い機構ではあるが装甲を外す必要性があんまないな…
ソドンにすらたいしたダメージがない - 38二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:11:23
- 39二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:11:31
技術ツリーがだいぶ正史と違う感じがする
- 40二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:11:48
- 41二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:12:09
キケロガが強いのとおじさんが巧いのはそう
それはそれとして何ですかこのサイコは
あれもこれも手を出して結局すべて中途半端なスペックの未完成品なんじゃねーのかオメー
戦果:非戦闘員と準軍事組織のザクってどういうことだオメー - 42二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:12:41
まぁサイコミュ関連ばっか進化しまくって肝心の本体の技術はおろそかになってる歪な系譜になってそうだもんな、GQuuuuuuXのMS業界は
- 43二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:12:46
まあよく考えれば正史と違い敗戦国でガンダムとかのデータもなくマグネットコーティングも実用化できてなくてさらに2年前倒しのサイコガンダムだからな
逆にいえばこれが今の連邦の限界なんだろう - 44二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:13:08
- 45二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:13:25
シィコさんの中の人が死んでから出てきたしそういうんじゃないんじゃないかな?
- 46二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:13:35
変形遅い、移動遅い、ビームそこそこ。でもリフレクタービットは無法。キケロガが悪いよキケロガが。条約禁止兵器だぞ
- 47二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:13:42
なんか適当な名前つけとけば良かったのに
サイコガンダム名乗らせてあの体たらくは許されんよ - 48二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:15:20
Gジェネとかゲームの能力値なんざ適当だから。ガチャ導入してるエターナルは特に
- 49二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:16:47
機体の期待外れ感が強すぎて作戦のザルさが誤魔化せてるな
- 50二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:17:30
仕向けたバスクもアホになるしどうすんのこれ
- 51二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:17:34
サイコガンダムの恥晒しが
サイコザクとでも名乗っとけ - 52二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:19:06
マグコもなければ有力な開発データもない
その上であれはまぁ頑張ったほうだろう
もっと大暴れしてほしかったがあまりにもドゥーが理性的すぎた - 53二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:19:32
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:20:38
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:21:07
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:21:22
強化人間枠のあの安定っぷりはサイコミュ関連の発達と関係あるのかな
- 57二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:22:37
なんでこれがサイコガンダムなん?ってくらい弱かったな
- 58二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:22:50
Gジェネは適当というのも違ったな
開発系譜や相対的な性能でなく、作中の相対的なポジションの重要度で完全に性能が決まってる
都合によって完全上位互換機が相互互換になってたりするのは昔から
そんな訳で、キケロガがラスボス級の強機体化するだけだろう
- 59二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:23:31
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:23:35
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:23:44
- 62二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:23:48
- 63二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:25:10
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:25:34
GO版サイコが弱い理屈は理解できる
感情的には… - 65二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:25:54
- 66二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:25:55
- 67二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:25:57
- 68二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:26:46
せめて初期サイコガンダムならなぁ
あそこまで魔改造するならMk-Ⅱで出す理由無いだろ - 69二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:26:47
キケロガが禁止技術搭載兵器で一年戦争の時の機体って嘘だろ!
なんだあの変形機構!?絶対見えないところで改良してんじゃん - 70二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:27:15
- 71二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:27:55
- 72二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:27:56
- 73二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:28:08
有線ビットがiフィールドを掻い潜れるから刺さるかもってのは元々言われてたぞ
- 74二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:28:16
これまでもそんな感じだったし多分これからも原作でいい感じの機体名ひっさげてきては一話ごとに爆散していくと思う
- 75二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:28:53
まぁ客寄せなんだろね
- 76二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:29:21
ええい!脱ぐなら中にもIフィールド張っとけ!
ケチりやがってあのゴーグル!! - 77二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:29:22
- 78二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:29:39
そらサイコガンダムがあんな弱いとは思わねえもん…あとキケロガがめっちゃ強い
- 79二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:29:42
- 80二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:30:00
なんで何でもかんでも庵野にやらせるんだ!?という声に対する完璧なアンサーになってるのは凄いな
任せた作品が微妙になる可能性はあってもこうはならない - 81二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:30:02
- 82二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:30:24
- 83二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:30:59
サイコパワーです
- 84二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:31:21
ギャンも一話で消えそう
- 85二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:31:27
サイコミュやろ……ってのが本当にありそうで困るな
- 86二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:31:41
- 87二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:32:03
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:32:05
- 89二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:32:06
- 90二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:32:11
- 91二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:32:47
福井って相当頑張ってたんだって見直した
多分脳がバグってる - 92二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:33:05
- 93二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:33:05
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:33:17
ヤバそうな雰囲気で出したリフレクタービット?がソドンに普通に弾かれてるの本当ザッコ…って思っちゃった
- 95二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:34:10
- 96二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:34:46
制作陣がシャリアすきすぎる
- 97二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:35:11
やっぱ技術ツリーがおかしいと言うかサイコミュが発展した分基本的な性能周りが遅れてる感あるな
- 98二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:35:18
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:35:25
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:35:26
- 101二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:35:52
- 102二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:36:07
キケロガのビームハンブラビに当たった時とサイコに当たった時で威力違わない?
- 103二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:36:17
- 104二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:36:22
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:37:33
サイコガンダムでバ火力とアホ硬装甲じゃ無いのは最早サイコガンダムじゃない
- 106二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:37:38
- 107二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:38:53
- 108二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:38:57
- 109二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:39:00
ぶっちゃけると正史世界線だとこの時期にはプロトサイコすらないし、ブロトサイコはジークアクス版と比較してもかなり性能情けない機体だからイーブンに見たらジークアクスサイコガンダムは情けない機体ではないぞ
- 110二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:39:58
サイコガンダムがここまで弱体化するならそもそもサイコガンダムっていうMFの設計思想自体が間違いで失敗兵器もいいとこじゃねえか
強み全部ないじゃん
ただのトロ臭くてデカい的じゃねえか
普通のMSでいいじゃん - 111二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:40:18
エグザべくんなら掻い潜ってあのクソデカランスぶち込めると思うの
- 112二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:40:26
アルミホイラーじゃん
- 113二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:40:27
どっちかというと『装甲を兼ねたビットを全身に纏っている』というケルディムみたいなコンセプトなのかもしれん
リフレクタービットってIフィールド発生器でもあるんでしょ?
通常時は全身に纏って防御を固めて、必要に応じて集中展開したりする、というコンセプトなのかも
…そういやサイコガンダムにはシールドがあったんだっけ
それをビットにしてるのか?
- 114二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:40:32
可変してるの考えるとガワだけ古いので誤魔化した新型なんじゃないかなあれ……
- 115二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:41:19
あれかなソドンの艦橋は修復時にドレンあたりが強度強めるよう言ってたのかな。
出ないと流石に頑丈すぎる気はする。 - 116二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:42:38
そもそもサイコガンダムの系譜はどう考えたって兵器として成功してはいないと思うんだが。
- 117二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:42:46
ハンブラビも弱かったな
- 118二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:42:51
- 119二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:43:41
- 120二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:44:14
ハンブラビは爆発まで1秒くらいあったのにサイコガンダムは大穴開けられててビックリした
- 121二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:44:39
基本設計はシロッコだな
- 122二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:45:24
- 123二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:45:28
ネモとかメタスならそもそもやられ役だからしゃーないと思えるわ。サイコとハンブラビはアカン
- 124二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:45:41
- 125二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:46:57
他所でゴジラが出てきて初上陸した港町壊した辺りで死んだ、って言われてて笑ってしまった
- 126二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:47:46
有線ビットが重力下で~って言うけどコロニーは地平部分と一緒に回転してる物体にかかるもので、
そうじゃないものは無重力状態ぞ。
赤ガンがコロニー内でビット使えていたのもそう言うリクツ……のハズだし
種運命でも飛行能力ないはずのザクヲがアーモリー1の中飛んでる - 127二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:47:50
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:49:01
- 129二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:50:30
- 130二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:50:32
一話で退場しなきゃだし…
- 131二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:50:36
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:51:14
- 133二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:52:37
- 134二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:52:38
サイコとハンブラビが弱すぎてダメだねこれは
- 135二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:53:44
- 136二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:56:07
- 137二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:57:42
貴君はMSVというものを知らないかね?
- 138二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:59:32
- 139二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:03:43
っていうか劇中で何でこいつにガンダムって冠したんだろね
ガンダムぶんどられてメチャクチャ痛い目見たんだから連邦からしたら忌み名になってそうなのに - 140二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:07:18
- 141二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:31:21
多分ここまでで「連邦がその気になったらジオンに反攻なんてヨユーヨユー」
って声が出るだろうことを見越して、連邦の力の象徴を瞬殺で潰して
「こ の ア ニ メ じ ゃ
連 邦 は 脇 役 な ん だ よ」
って確定させときたかったんでしょ……今までしつこかったからなぁ
庵野や鶴巻は多分世代的にジオニストだろうし
バスクは最終回までにもう1回出てきそうではあるけど - 142二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:39:19
- 143二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:44:06
積んでるやんけ…
本家ブラウブロはクソデカいサイコミュ積んだせいで脱出機能すら積めんくらいに本体性能終わってるけど、キケロガは本体が超小型化してる上に可変機構まで積む余裕あるくらいサイコミュの小型化に成功してんだぞ
- 144二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:47:25
- 145二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:48:33
このレスは削除されています
- 14614425/05/21(水) 03:49:08
他スレでもバルゴラ出せ言われてて草生えたので投稿
- 147二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:49:49
弱い弱いというか、相手が悪いだけというか
正史でアムロに1話でヤられたMA軍団みたいなものでは - 148二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:50:21
- 149二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:51:21
今回のパチモンサイコガンダムが火力も装甲も貧弱なのはわかるけど型落ちのはずのキケロガの機動力がおかしい
なんか変形したから1年戦争時代から改修はされてんのかもしれんけどパイロットの腕でどうこうできる性能差じゃないだろ整合性とれてんのか? - 150二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:52:36
このレスは削除されています
- 151二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:53:23
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:53:59
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:54:05
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:55:08
- 155二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:57:41
弱いのもそうだが扱いが軽すぎる
何のドラマもなくポッと出て爆発四散ってこれが強化人間とサイコガンダムにさせる役回りかよ - 156二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:59:12
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:59:55
逆に言えばそこら辺は今作ではやりませんよって言うメッセージでもあるっていう
とにかく尺がないので本筋にしないならさっさとやられる事自体は仕方ないでしょ - 158二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:00:17
- 159二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:02:31
- 160二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:04:41
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:05:42
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:08:46
- 163二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:09:42
- 164二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:09:56
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:13:20
- 166二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:13:46
- 167二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:15:30
まぁほら、それ言っちゃうと1話でビットの噴射でマチュ達がこんがりになってない事も突っ込むことになるから……
- 168二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:15:47
- 169二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:16:54
だいたいあの中身のエヴァっぽいクソダサい体型はなんなんだ
- 170二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:17:22
有線ビットの強みが出たよな。Iフィールドの中にまで突っ込んでゼロ距離射撃
もちろんシャリアだからできるわけで下手なのが使ってもワイヤー切るだけなんだろうけど - 171二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:20:56
描写的に今回のサイコってIフィールド発生させるには両腕が必要で、モロに奇襲アドの初撃をもらって片手やられてから発動してないっぽい