ニャアンはマチュに愛想つかして当然

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:02:29

    かなり順当にフラグ積み重ねてた

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:03:30

    まぁ妥当

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:04:06

    むしろギリギリまで計画に乗ってくれる有情

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:04:58

    ちゃんと呼び出しに応じて計画にも乗ってくれるだけ優しい対応だった

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:04:58

    今までが優しすぎたんよ
    神社でのムーブが不正解すぎた

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:05:13

    描写も丁寧にしてたしこうなるのもわかるし納得いく
    しかしながらダメージデカいんですわこれ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:05:31

    自分の事かシュウジ事ばっかでニャアン蔑ろにし過ぎだわ
    そら餃子食べたいから手のひら返される

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:05:41

    ニャアンからしたらマチュが怒ってた理由を話してくれて仲直りできるかな…?ぐらいには考えててもおかしくないよな

    なんでシュウちゃんの話を開口一番にするんですか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:05:47

    マチュさぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:06:25

    不遇ながらもより良い生活のために今までコツコツ積み上げできたもの(マチュは親から貰って全部持ってる)を、計画への参加で全部失うんだもんね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:06:33

    >>8

    いや普通に非常事態だし…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:07:10

    サイコガンダムにかち合わなければ多分最後まで計画に乗ってくれてた

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:07:12

    それでも一応愛着あるっぽい今までの生活捨てることも理解してて3人で地球行くためにリベリオン協力したんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:07:29

    マチュ側からなんのリアクションもなかったからな
    移民であることに差別意識持たなかったし、やり方はともかく軍警から守ろうともしてくれたから一緒に餃子作ってくれるだけでも進むルート大分変ったと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:07:44

    >>8

    シュウジがピンチだから!(マチュ視点)

    シュウジは私が助けなくっちゃ!(マチュ視点)

    だから協力して!!!(マチュ視点)

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:07:59

    >>11

    ちゃんと人心掌握しないと上手く行くものも行かなくなるのよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:08:27

    まあそもそもニャアンが犯罪に巻き込んだ所から話始まってるしその負い目もあるやろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:08:48

    >>11

    緊急事態でも開口一番でごめんの一言は言うべきだった

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:09:14

    >>8

    前回まではお互い喧嘩したこと気に病んでて和解したい雰囲気出してたんだよね

    そしたら赤いガンダムの強制捜査で話す暇もなくなった

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:09:19

    あのときはごめん!!それでシュウジが〜
    たったこれだけの言葉を足すだけでちょっとマシになってたかもしれませんね
    味わい深いね

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:09:59

    最後親しい友達はいませんって言っちゃってるしな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:09:59

    ちゃんとニャアンに対して理不尽に怒った事も考えてたのに、口から出す言葉はシュウジシュウジなの色々と辛いわ。謝る時間自体は家バレする前にあったしそこでちゃんと話せていれば…

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:10:17

    >>18

    >>20

    ニャアンはそんな事全然こだわって無いと思うよ

    ニャアンが気にしてたのはマチュがシュウジを好きかどうかだし

    自分も好きだって自覚しちゃったから裏切っただけでしょ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:10:20

    無茶苦茶気が合っただけで立場も目線も目標も違うから気が合ったって部分が破綻したらまあ
    それにマチュはぶっちゃけ見捨てても全然問題ないくらい社会基盤大安定だったので2人だけで逃げ出す事への躊躇も強くはならない

    なお

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:11:00

    あの時はごめん、実はもう一回ジークアクスに乗ってほしくて

    これを頭にすれば仲違いは避けられたかも

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:11:24

    >>23

    そこら辺はあるかもだがあくまで第一は仲良くしたいだと思うよ

    全話で仲良くしたい的な事も言ってたし

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:11:24

    あの神社に呼び出されたときマチュと仲直りできるだろうな、とニャアンは思っていたかもね
    まあ開口一番アレだったが

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:11:39

    >>23

    サイコガンダムのこと無視しすぎ

    もともと生き残りたいが最優先の子だよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:12:09

    まあ破綻するのは仕方ないかなという感想
    ただ赤ガン的にはニャアンの出した答えも正解ではなかったっぽい気がする
    ジークアクスも結局マチュに従う感じだし

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:12:35

    >>24

    ニャアン(まあアイツなら大丈夫でしょ)

    くらいには考えてそうだよね


    まあ結果はあれだが

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:12:39

    >>23

    違うっしょ

    私との仲直りなんてどうでもいいほどシュウジが好きでシュウジが優先なんだ?ふーん……って感じじゃない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:12:40

    >>28

    生き残りたいが最優先ならシュウジ誘う必要ないでしょ

    明らかに本人が厄ネタだし

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:12:40

    >>17

    まあ良く考えたらこれは普通に謝れよではある

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:12:47

    >>23

    シュウジのことを聞いたのは私のことは?の裏返しだろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:13:30

    >>29

    社会的地位は向上した(今までが酷すぎただけだが)ニャアンだけど

    流れとしては悪い選択肢選んじゃってるよなあと思った

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:13:40

    あとさらっと出てたけど運び屋のおっさん捕まってたみたいやし
    自分も指名手配されてこのまま軍警来るなら待たずに逃げるわなという

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:14:07

    テンパって生き残る事を優先しちゃった結果かもな

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:14:11

    >>27

    絶対期待してたよね

    2人が実質最初に会った場所だし

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:14:23

    >>10

    一瞬しか映らないが、実は運び屋の元締めが捕まってニャアンも全部失ってるんだ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:14:23

    >>1

    「マチュが計画してくれなきゃ捕まってたわ~」ってならないのかよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:14:47

    ニャアンは保身のための金策だったしマチュはキラキラにドハマりしたからジークアクスに乗ってたんだよ
    ここまでなら良かったんだけど状況が変わりすぎてニャアンに求められる保身はもう二段階上になったしマチュもドハマりしすぎてそれ以外をちょっと蔑ろ気味にしちゃったのが最悪の場面で瑕疵になったんだよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:15:14

    ポメラニアンズの事務所調べられたら色々芋蔓だろうからな
    運び屋もバレるだろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:15:50

    >>40

    そこでその思考回路するのはNTと言うよりもミカの域だろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:16:06

    >>42

    バレて逮捕されたよあのおじさん

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:17:22

    ニャアンが感じてた友情はこれまでの流れ見ても確かなものでしょ
    それでも行為を理不尽で返されたうえで取り繕う努力も無ければ簡単に壊れるのもまた真なわけで

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:17:29

    見限ったというか見限らざるを得なくなったと言うか
    多分だけど軍警にあそこまで追い詰められなきゃマチュを置いて逃げようなんてニャアンは考えてなかったと思うぞ
    物理的にガンダムごと逃げられなくなったからシュウジだけでもって感情が爆発した感じ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:18:49

    逃げようって言われた時のシュウジのだる…みたいな感じに草だったけどまあシュウジからするとだるいわな…

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:20:05

    酷い仕打ちに好感度が下がったから見捨てたってよく言われるけど

    >>46が近いのでは

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:21:00

    >>44

    クラバト前の新聞、あれイメージじゃなくて事実だったらニャアン側にはもう一日の猶予もないんだよな

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:21:45

    >>46

    入れ替わってのクラバ参加自体も割と危険な船には違いないし、ニャアンもマチュを含めた3人で一緒に地球に逃げたかったのはホントだろうね

    ちょうど自分自身も指名手配喰らってどうにもならない状況だったし、ニャアン自身にとってもマチュの計画は助け舟だったんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:23:07

    >>41

    マチュ、サンボルのダリルっぽさがある

    今のダリルなら泣きながら説得してくれそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:23:56

    >>48

    それでも迷いがほぼ無くマチュを見捨てる判断を早くしたことに好感度の低下が一因になってると思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:24:05

    マチュの為に命賭けた部分をきちんと精算してからなんよね
    何かバトル・ロワイアルの三村を思い出した

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:24:19

    >>46

    >>48

    全く冷静な判断もマチュやシュウジへの感情の整理も出来てないよなニャアン

    追い詰められた状態でシュウジに王子様ムーブされたからシンデレラコンプレックス発動したってのが正解だと思う

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:24:43

    >>48

    なんとなくだけどマチュが今回受けたと言うか食らった要素ってマチュを快く思ってなかった人達がマチュにされて欲しかった事の詰め合わせみたいな感じだしそんな人達が主に感想で大暴れしてるように思う

    明日とか明後日とかでもうちょい落ち着けば別の感想も目立つようになりそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:25:31

    案外愛想尽かした云々のとこは一切思ってなくて単にヤバそうだったから切り捨てただけじゃね?
    家族と故郷捨てて逃げれるしシュウちゃん盾に出来るし
    本当に愛想尽かしてたんならそもそも計画には乗らない

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:26:46

    ニャアンの生い立ち的にあんまり気にしなさそうではある

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:27:29

    ニャアンマチュそれぞれ対シュウジとの積み重ねもやってほしかった
    パイロットとしてはすごいけど根無草の男にそこまで夢とか託せるか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:28:01

    愛想つかしてたからギリギリのところで見限った、じゃない?そうでないのにあんなマチュの不義理描写重ねて描く意味ないやろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:28:30

    和解できてたらもうちょい粘ったと思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:29:27

    >>59

    そこになにか思うとこあるならそもそも神社で言ってるのでは

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:30:42

    ヒロイン全開で迫ったのにシュウジに微妙な顔されてたのがなぁ…

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:31:35

    >>46

    だったら最後キシリアに言われて「(友達なんて)誰も」って返してるのはなんなんだよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:31:39

    ニャアンもニャアンで目立ちたくない〜からの心情の変化がわかりづらい

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:32:16

    1のニャアンの表情、見れば見るほど「私の事はどうでもいいんだ?」って言いたそうに見えてくる
    あの時点で自分にも捜査が及ぶかもと考えてたなら、相当きつかったんじゃないかな

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:32:22

    マチュがシュウジのことばっかって言うけど恋愛脳入ってるのはニャアンの方じゃねえのかこれ?
    マチュ視点ではアンキーはもう信用出来ないしシュウジはピンチ、入れ替わり作戦もポメラニアンズの面々にマチュよりニャアンの方が上手くやれたと言われたからプライドを捨ててジークアクスのコクピットを渡すっていう行動でだいぶ腹割ってるんだよ

    それをニャアンは愛しのシュウジのために自分を利用しているとしか捉えなかった

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:32:35

    感情ってゼロかイチかじゃないから
    先週までのニャアンならなんとしても粘った場面でマチュへの好感度が下がるように丁寧に描いてきたことで、最後のラインを超えるのは当然だよねって作劇

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:32:54

    >>61

    ガンダムのパイロット交換の時にすげー不満そうな顔してたじゃん

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:33:55

    仲良いと思ってた友達から別の友達優先されたときの傷が疼くアニメ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:34:12

    肝心のシュウジが特に二人に対して好意というか思い入れなさそうなのが余計にドロドロしてくる

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:34:46

    ニャアン視点だと危ないとこやらされてると感じただろうけど
    マチュの方もカネ盗んで港まで行かないといけない危ない橋は渡ってんだよな

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:34:53

    >>66

    マチュは最後まで3人で逃げる前提ではあったよな

    状況的にも心情的にも理解できるとはいえそれを諦めたニャアンとは対照的ではある

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:34:54

    >>66

    そんなにニャアン憎いのか…

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:35:29

    愛想尽かして想い人だけ連れてこうとしたらおっちゃんにぜクノヴァされるニャアンよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:35:51

    シュウちゃんのこと好きなの?は恋敵への牽制も少しはあるかもしれないがそれ以上に暴言を謝りもせずシュウジシュウジうるさいマチュに呆れてる表情に見えたけどな

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:36:08

    せめて開口一番にごめんでいいから謝ろ
    怒鳴った事は間違いないんだから

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:36:28

    >>66

    ニャアンは地球に行ったら永住権申請の機会も失われて此処にもう戻れないって事を踏まえるとそうは言えんでしょ

    これまでのマチュは地球に移住する訳じゃなくて行ってみたいくらいの言動だった訳だし

    これまで友情で覆われてた不満が爆発したんじゃないかな

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:36:53

    >>63

    結果的に置いて逃げた形になったんだから自分はもうマチュの友達じゃなくなっちゃったくらい思うだろ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:37:09

    ニャアン→シュウジが確定みたいに書いてる人が多いけど確定ではなくない?

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:37:18

    「すでに愛想をつかしてた」と「未だ友情は感じてたけど命を賭ける程のものではなくなってた」は程度の問題で両方とも同じことを言ってる

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:37:48

    でもニャアンもマチュと話し合って冷静に解決とかじゃなくて勝手にマチュの考えを推測して置いてこうとしてるところは子供っぽいよね
    結局これは子供のケンカなんだよな

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:38:46

    >>79

    まぁあそこでシュウジも対象に入れたのは性質はともあれ好意的な感情を向けてたからに他ならないし多少はね?

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:39:02

    3人で逃げてもマチュからはそこは私の場所だ!シュウジとのキラキラは私のものだ!ってキレられるからニャアン視点で考えると一緒に逃げたくないよね

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:40:01

    >>58

    こういっちゃなんだけど二人ともそこまで考えてないと思う

    シュウジってあの通りだし人生かけるほどの展望があるわけでもない。ただニュータイプの感応があったから強烈な仲間意識を持ってただけかと

    双方向でなく一方通行の感情に思わせぶりな反応返ってくるから舞い上がったのがマチュとニャアンの誤解が生まれた元では


    お互い子供すぎて後先考えないで感情に振り回されてるというか

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:40:19

    子供のケンカレベルの話だけど置かれた状況のせいでそれが取り返しのつかない過ちになってしまう奴

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:40:53

    まぁ戦火に巻き込まれた経験がなく何不自由なく育ったマチュと戦火に撒き込まれて家族を探す間もなくなんとか1人だけコロニーから脱出して難民暮らししてたニャアン
    何処かで価値観の擦り合わせをしないと揉めるのは必然だった
    神社がその機会だったんだろうがシュウジが見つかってそれどころじゃねぇ!になってしまったばかりに

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:41:40

    >>66

    利用しているとしか捉えなかったというか実際そうじゃん

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:43:01

    ニャアンに愛想つかしててほしいという願望じゃ?
    キャラが汚れるから自己投影もほどほどにしてほしいわ

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:43:16

    ニャアン視点だと違約金阻止の為に善意で恐怖呑み飲んで代打したら一方的にぶちキレて無視決め込まれて仲直りの呼び出しかと思ったら謝罪一切無しだからマチュにとっての自分はそんなでもないんだなってなってしまった感はある

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:44:01

    元締めが逮捕され運び屋の少女が摘発されてる(家宅捜査も入った)新聞記事が本当なら
    ニャアンの「私ももうここにはいられない」は実感入ってたと思う
    だからマチュに思うところはあれど本当に三人とガンダムで地球に逃げるつもりだったんだと思うよ
    ただサイコガンダム+軍警の攻撃でマジで生きるか死ぬかのラインになったため
    「最優先事項は生き延びること」がオンになって「二人で逃げよう」になったんだと思う
    (マチュを待ってる暇はなく、ガンダムたちは大きすぎて的にしかならないので)

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:44:01

    >>54

    ていうか何考えてるかよくわからんシュウジはともかくマチュもニャアンもあの年ごろあの状況あの境遇でそんな冷静な判断しろってほうがよく考えたら無茶だよ!

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:44:13

    >>73

    逆も然りじゃねぇか…?

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:44:37

    >>88

    そう思うのもまた自己投影だぞ

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:44:46

    ニャアンの立場からすると愛想が尽きるのも当然なんだけどそれでも愛想尽かすニャアンなんて見たくなかったし
    そもそも愛想尽かされるほどの言動をマチュにしてほしくなかったし
    どのキャラクターが悪い悪くないという問題じゃなく単になんか自分が見たい方向性のお話ではなくなってしまった感が……

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:44:59

    >>92

    ぶっちゃけマチュ派とニャアン派で対立煽りたいだけの奴がそれぞれを叩き棒に使ってる気配もあるから

    すぐ「マチュに比べて~」とか「ニャアンと比べて~」みたいに言い出すのはあんま信用しないで見るべき

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:45:08

    あの神社の失敗ルート選んじゃった感ヤベェわ
    いやさすがに普通のプレイヤーなら間違えないだろ

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:45:48

    マチュはある程度内面の描写があるけどニャアンには内面の描写が一才ないからどんくらいシュウジに入れ込んでるのかよくわからないんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:45:49

    >>96

    選択肢表示なんてない状態かつ時間制限ありでその「普通」の選択肢をしかもいろんな経験も積んでない若者が選べるかどうか…

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:45:49

    一緒に逃げようって言ってたとこって緊急事態のわけわかモード入ってると思ってたけど
    後から思い返してみたらまた別の感情あると思うよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:46:19

    これまでこれでもかと丁寧にマチュからニャアンへのそれはないだろって行動描いてて結果こうなってニャアンが悪いことにするのはさすがに無理筋だろうよ
    マチュも悪気があるわけじゃなく生育環境の違いとかも影響してるし最終的には和解に持って行くんだろうけど

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:46:37

    >>79

    マチュもニャアンもシュウジを介して別のものを見ていると思う

    マチュはキラキラを見せてくれるから、で

    ニャアンは一人身のお尋ね者という同じ立場で親近感が湧いてるからって感じ

    問題はシュウジが口数少ないし視聴者からは魅力的に映らないからこいつのせいでしょうもないドロドロ三角関係展開が云々と一部で思われるところか?

    まあスタッフもあえてシュウジを(今のところは)意味わからん空っぽな感じに描いてると思うけど

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:47:22

    マチュがニャアンに当たって悪いこと言った……と落ち込んだ後に赤いガンダム密告の件を聞かなければ謝って仲直りルートもあったんじゃないかと思ってる

    他所で一人で逃げるのは怖いからシュウジに一緒に逃げようと声かけたんじゃないかという感想からだが
    過去に一人で逃げ出して難民になった訳だし自力で生きる力はあるが仲間というか運命共同体が欲しかったのかな

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:47:40

    よくわからんが最終的に殴り合いで互いの本音をぶつけ合いそう

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:47:41

    >>100

    ホントもうどっちかが致命的にヤバいとかじゃなくどっちもそこそこやらかしてるし

    そのうえで相互のディスコミュと間の悪さが酷い方向で噛み合った影響もでかいからな…

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:48:58

    >>101

    「普通の子です」って声優さんの話が全編通じてそうならホントに「マチュは僕と同じで向こう側が見えるんだ〜」「ニャアンって面白いな〜」っていうくらいのふわふわした感情で裏がないのかもな…と思う

    恋愛というかホントに友達感覚というか…

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:50:27

    >>96

    いや逆にあの状況パーフェクトコミュニケーション取らないとだいぶバッドエンド行きそうってくらいの状況だったんよ…

    そしてここで言われてる「こうできたら解決してたかも」はあくまでパーフェクトコミュニケーションの一例であって

    それ以外のバッドコミュニケーション選択肢なんて作中以外にも無数にあっただろうし…

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:50:58

    それはちょっと違うと思うな。
    緊迫の状況の中、気まずい関係でも、ちゃんと友人と思って、三人で逃げると提案するマチュ。
    逮捕さることを怖がり、あっさり裏切、好きな男だけを求めるニャアン。
    前のこと考えても、マチュの方が釣りがくる。

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:51:18

    >>18

    ごめんで済んだら軍警は要らないんだよな

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:51:19

    お前ら忘れてるかもしれんけどニャアンは本当はモビルスーツに乗っての命がけの戦いなんて絶対にやりたくなくて無理しまくってるんだぞ

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:51:32

    >>107

    計画にニャアンが必要だからね

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:52:14

    愛想が尽きてんならマチュとの合流も最初から考えなかったんじゃないかな
    合流しようとはしたけどサイコと軍警に囲まれてそれが不可能
    自分は指名手配で家に帰れないしシュウジの隠れ家もバレてるなら2人で逃げようってなってもしょうがないと思うんだけどね

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:52:19

    >>90

    ちょうどいいタイミングでシュウジに助けられたことも大きいだろうね

    あのまま落っこちてたら死んでたかもしれないってところでのキャッチは生存本能刺激されてシュウジを味方につけないと!って直感が働くのは無理ないと思う

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:52:22

    >>32

    赤いガンダムが厄ネタなのは神視点でニャアンの視点だと知らん

    そりゃ生活環境からして陽の下を歩けないぐらいの厄はあるけど、自分も難民だし、逃走するなら一緒

    んで一人で逃げるよりは二人で逃げた方が精神的にも生活的にも楽(二人なら片方が怪我や病気でも片方が動けるし、追われてる時も片方見張りで片方休憩できる。最悪、強盗やスリで即金が欲しい時も成功率が上がる。何より話し相手がいるだけで精神的な消耗はグンと減る)

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:52:23

    >>107

    そこに関しては待ち合わせ場所にはちゃんとやってきてるのにマチュがいないって極限状態だったってのもあるからなあ

    マチュが過剰に悪く言われてたのと同じで状況証拠を悪いほう悪いほうに言ってる流れになりつつあるぞそれ

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:52:42

    >>56

    なんならニャアンも自己嫌悪してそうではあるよね

    態度や発言には腹立ってたと思うけど、マチュが(ニャアンの危機的な状況を知ってたかはわからんが)自分も地球へ逃がそうとしてくれてたのも確かだし

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:53:14

    >>112

    そういう意味ではジークアクスごと宇宙に放り出されてシュウジに助けられたマチュと同じ状況なんだよねあれ

    女の子の脳焼いてダメにしていなくなるとかわっるい男やでぇシュウジくん…

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:57:02

    マチュもニャアンも若さゆえのケンカとそのケンカで仲直りしようとしても別件でこじれるとかのお約束パターンなんだけど
    その「別件」がちょっと天変地異すぎましてな…

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:57:46

    あの状況(積みだけど時間的に多少余裕がある)になったらだいたいの人は恋愛感情でなくても、同性でも、「一緒に逃げよう」って共犯者作ろうとするで
    人間ってそういう生き物。一人より二人の方が罪の意識減るし(コイツも同意したんだから、自分の選択肢は正しいって思える)

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:58:24

    >>116

    ほんとだよ

    あんな距離感近くてキラキラの世界と危険な殺人者の匂いと白馬の王子ムーブを振舞って消えるとか悪い男だよシュウジ・・

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:59:02

    >>113

    いや赤いガンダムは普通に手配されてるしそれはニャアンも知ってるでしょ

    それがシュウジが逃げなきゃいけない理由なんだし

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:01:31

    >>120

    だからガンダム捨てればOKやん

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:01:42

    >>117

    もし地球へ無事に逃げられていたら、あるいは元締めの逮捕やシュウジの隠れ家バレがなければ、

    マチュは普通に謝れたろうし、ニャアンも「あの時のあれはない」ってちゃんと文句言えたんやろうな

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:02:39

    >>120

    そうそう。赤いガンダム=捜査対象の賞金首ってのはマチュ経由で知ってるはずなのでマチュニャアンはガンダム捨てさせるつもり

    でもシュウジは捨てるつもりはないので、ここでも意思の疎通できてないんだよね

    ニュータイプの卵たちは万能じゃない

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:04:07

    >>123

    ニャアンは捨てようって言ってたけどマチュは捨てさせるつもりなくね?

    むしろシュウジは絶対にガンダム捨てないからどうにかしないと、って考えてたと思うが

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:05:57

    >>124

    価値観の相違やね、マチュは真の意味で何かを捨てて進むことはあんま無かっただろうけどニャアンは生き残りのために「それでも」と言いながら捨ててる経験をしていそうだし

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:06:05

    「一人で行動した場合」がマチュの末路でしょ
    あれだって二人で行動していたら単純に視野が二倍だから片方が「待って軍警がいる」って気づけたかもしれない
    「シュウジを誘わないで一人で逃げる」なら「シュウジを囮にする」ぐらいの悪辣さがないとメリットないよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:07:37

    愛想尽かしたと言うよりかは信頼が薄れたんだなと思った
    だから計画には乗ったけど計画が上手くいかなくなった段階で切り捨てられる不安があったんだと

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:09:24

    友情で耐えてた恐怖に飲み込まれたと

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:09:34

    >>119

    そういう意味ではまさしく赤いガンダムのパイロットに相応しいキャラではある

    あの赤い人原作ハマーンとか今作シャリアとかいろんな人の脳焼くだけ焼いてフッと消えてったからな

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:10:55

    >>125

    コロニー崩壊時に家族を探す余裕が無くてプチモビで単身コロニー脱出して避難艇に辿り着いて難民になっとるんすよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:10:59

    ディスコミュニケーションの結果がそこらへんにも出てるんだよねえマチュとニャアンの行動原理の違い
    それぞれ持ってる情報が違ってそれを共有できてないからお互いの立場から見たら「こいつ(自分の持ってる情報に基づいて判断したら)何も知らないから私が行動しなきゃ…」ってなってるとこありそう

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:11:58

    >>126

    ニャアンここまで一人で生きて来たんだが……

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:13:06

    マチュあんまり良い人じゃないからな

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:13:47

    >>132

    なんならいままで一人で生きてきたからこそ同年代のシュウジやマチュに固執してたとこがあると思う

    そのうえでシュウジだけを選んだのはほんとうに間が悪いことに今まさにマチュとの関係がこじれててマチュなんて知らない!シュウジさえいればいいもん!っていじけ虫状態になっちゃってたのが感情の複雑骨折起こした結果なんじゃねえかなあ…

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:14:26

    >>133

    まあそれ言ったらシュウジもだから…わりと暴走機関車で「いい人」ではない

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:14:52

    サイコガンダムが悪い
    冷静になったら自己嫌悪で曇る々

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:15:46

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:16:05

    >>135

    よく考えたら赤いガンダムっていうある種の族車乗り回してコロニーに落書きした挙句それ取り締まりに来たポリ公ブッ飛ばして逃亡してんだよなシュウジ…

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:22:01

    だからこそ"その代わりマチュを切り捨ててシュウちゃんと2人だけで助かろうとした"っていう特大のマイナスの行いになったの、あまりに美しい流れでいい

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:31:01

    >>17

    本当にこれはそう

    3人の中での因果の話を始めちゃうと真面目にニャアンが最初に巻き込んだ側

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:32:49

    シュウジへの好感度が上がってると言うよりマチュへの友情(好感度)が激下がりしてる感覚

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:35:09

    >>140

    巻き込まれる決断をしたのはマチュのほうだけどな!

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:37:07

    あの改札口で立ち止まらなければ・・

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:43:43

    >>141

    丁寧に丁寧にディスコミュニケーションしてるな


    このままじゃ違約金取られるから怖いけどクラバに出る→私にもマチュが言ってたキラキラ見えたよ!→そこは私の場所だろ!→しばらく疎遠→餃子三人で食べたかったな…→神社に呼び出された…仲直り出来るかな→シュウジの隠れ家がバレた!シュウジを逃がしたいんだ!→シュウちゃんの事好きなの?(開口一番それ?マチュを友達と思ってたの私だけ?)→ニャアンこそあいつの事どう思ってる(ニャアンもシュウジの事好きなんだ)→…(本当にシュウちゃんの事しか頭にないんだね)

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:48:53

    >>142

    なので「どっちが悪い」じゃなく「みんなわりとやらかしてる」なんだよね

    なんならマチュママですら親の立場からはあんな態度されたらお説教するのはわかるけど

    その結果マチュ独特の地雷踏んで起爆して余計に余裕なくさせたっていう無自覚な因果が巡ってきてああなったという…

    誰も彼も悪意もってやらかしてるわけじゃないしむしろ善意でなんだけど無自覚にBADルートのフラグ立ててる…

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:50:14

    しかしこんだけ語って思うけどシュウジってマジなんなんだろうな
    因果って意味でシュウジ関連の因果について考えてみようとしたらアイツマジで情報がねえ…

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:50:59

    >>145

    たまにあるよなあ普通はこれ選んだら怒らせないよなって選択肢選んだならむしろ好感度下がるやつ

    なんなら現実でもあるよな…

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:52:14

    >>144

    なんていうかあれだ

    宇宙世紀あるある「感情を読み取れるニュータイプだろうが言葉で感情以外の思考も載せた気持ちを伝えんかぎり本当の意味でのコミュニケーションなんぞ取れるかい!」のわかりやすすぎる例だ…

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:52:56

    >>135

    落書きしまくってる迷惑者にポリスが声を掛けたら反撃してそれこそ命奪ったような状況だからね

    っていうか普通に軍警討ってるだろという

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:53:32

    そもそも個人的にはこの2人にそこまで仲良かった印象もないから愛想尽かすっていうのもピンとこないっていうか…
    マチュがダメダメムーブなのはそう

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:54:52

    >>103

    その二人すら一度は完全に殺し合う所まで行ってるからな。経緯はだいぶ違うとは言えども

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:54:55

    巨人の星のちゃぶ台返しみたいに、EDのせいで勝手に仲が良いと思い込んでただけかもしれない

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:58:20

    >>43

    すげえよミカは

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:58:41

    今のところ仲良さそう?なシーンって4話冒頭に会話してたのと5話のシーンくらいだからな
    ガチで存在しない記憶のEDが一番仲良さそう
    マチュの中の人もそりゃこんなに仲良かったの?ってなるわ

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:05:56

    >>151

    なんならシュウジ側もマチュニャアに対して持ってたのは好意じゃなく「おもしれーやつら…」って興味でしかなかった節が出てきた気がする

    んで「面白いからいいよ」っていって一緒にいたけどガンダム捨てろとかおもしれーやつじゃなくなるようなこと言い出したから興味失せて一人でフッとどっか行っちゃった感じ

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:10:38

    最優先事項は生き抜くこと、しかも「クラバなんてまともな奴はやらない」って言ってた女の子が友達のために勇気出して怖いけど乗ったのって本当の本当に好感度高かったなぁって
    痛い目にあったし怖かったのに真っ先に出た感想もキラキラ私も見れたよってポジティブなものだったしキラキラのこと話せる仲間入りでさらに距離が近くなって嬉しいと思ってたんだろうな…
    その重みがのしかかってくるわ

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:17:45

    >>156

    なんかマチュもニャアンも盛大に頭ハツカネズミ状態になってるから正しい出力ができなくなってこじれてるだけで

    両方が抱えてる悩みって「友達と思ってたのは私だけだったの…?」っていう同じ問題な気がする

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:47:21

    作劇としてもう少し欲しかった
    マーコが捕まって逃げてるのにマチュがシュウジのことしか言わないとか、マチュには帰るところがあるとか
    フラットにニャアンだけ見るとマチュを妬んで土壇場で裏切る小心者の嫌な女

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:53:51

    そとそも今回はマチュとニャアンそれぞれ別ベクトルで悪い選択してるんだよ。
    マチュは他人の言葉に対してその人に言った事の責任持てよと憤った(当然と言えば当然だが世の中クルクルしないといけない時がある)結果がアレだけど対して
    ニャアンに関しては謝りたい仲直りしたいという自分の優しさと二人に対しての両方に裏切ってるから擁護しづらい。
    ましてやマチュのちょっと言葉足らずな発言や思考に対して沈黙して疑問に疑問で答えた(マチュも同じだが)上脳内で解決して出した結論がシュウジからしたらそのあたり知らんのに何言ってんの?な発言。

    そらニャアンの思考は過激派シュウジ教や過激派マチュ教の二機からしたらどっちつかずのマチュと引けを取らん身勝手な蝙蝠女に映る

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:54:32

    いい感じに拗れてきてワクワクしてきたぞ

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:55:32

    正直こういうこじれが見たかったというのはあるし、百合になったらボロクソ言う自信がある

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:55:36

    やはりガンダムはこうでなくては

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:39:53

    二人の拗れはさておいても、
    マチュの合流を待ってガンダムもつれて逃げるのはあまりにも無理
    戦場経験者の合理的判断もあると思う
    前なら、それでもとあがいたかもしれないが

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:53:18

    >>130

    アニメだけじゃその設定わかんないよ...

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:44:45

    金盗んで逃げる為の替え玉作戦引き受けたりぎりぎりまで踏み止まってたがサイコまで出てきて耐えきれなかった
    マチュと仲直りしてればシュウちゃん消えてもマチュの為に残っててくれたんじゃないか

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:51:29

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:51:49

    >>155

    シュウジがそもそも対軍警の行動とか落書きとか褒められたものじゃないというのはさておいて

    根本的に二人ともシュウジに説明していないのがね…

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:55:18

    マチュは自分で全てを捨て去っていったからな
    ニャアンからすれば新しく出来た友人だったが、マチュからは下に見られていたと感じるうえにワガママを押し付けられてる
    それでもシュウジの為に協力はしてたが、精神的に追い詰められて逃避に走ってしまった

    マチュはマチュでシュウジシュウジでニャアンの心配もしてないし
    まぁ、反抗期JKに理性的であれと言ったところでどだい不可能であろうが

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:59:44

    ニャアンは自分達3人を仲良しトリオだと思ってたのに
    マチュ的にはマチュ&シュウジwithニャアンだったのに幻滅したし
    シュウジはまあそれ以前の問題だったし

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 03:01:39

    シュウジはともかく、マチュが生きてるのは分かってるのにキシリアからの申し出に対して「誰も……」って言ってるからな
    もうマチュは親しい人ではないんやなって
    次出てきた時は変な仮面被ってても驚かないわ

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 03:04:37

    「マチュの第一声が深い謝罪であれば良し」だったんだろうな…
    何なら一言でも謝罪があれば結果は違ってただろニャアン優しいし
    ごめんありがとうが言えないのは人間関係において致命的なんだ

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 03:15:44

    >>121

    ガンダムという力捨てたら完全に詰むでしょニャアンとシュウジは

    最悪二人を見捨てれば済むだけの立場のマチュと違って二人はまともなIDがない難民でニャアンは軍警に裏バイトバレて完全に詰んでたしあの時点で

    それで信頼度下がっていても生き残るにはマチュの提案飲む以外なかったのにサイコガンダムの恐怖で友達見捨てた挙句好きだった男の子もどっか行ったから自己嫌悪に落ちてマチュとは別ベクトルでやばい状況に陥ってるのが今のニャアン

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 03:24:30

    >>63

    マチュは普通にコロニーで暮らしていける金持ちの出身だしそもそもマチュがヤバい状況になってることをあの時点でニャアンは知らないからだろ

    冷静に考えると人質とかされかねないやばい条件なんだから帰る場所がある(とニャアンは思い込んでる)マチュを巻き込めない

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 03:26:11

    >>172

    ガンダムは缶詰みたいなお手軽便利グッズじゃねえんだよ

    持ち歩けねえわタコ

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 03:28:11

    >>173

    その視点は重要かもね

    後から気づくのかもしれないがその時はもう連絡が届かない

    勿論実際には既に友情は冷え切っていたのかもしれないが

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 03:28:21

    >>174

    じゃあ軍警相手にどうすんだよ?サイド6政府も絡んでるしジオンや連邦も絡んでるんだぞ

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 03:29:38

    >>176

    逆に軍警だのジオン軍が来るたびにガンダムで撃退しまくるロックな生き方を想定してんのかオメーは

    普通に別のところに逃げるだけだろ

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 03:30:00

    逃げ場のないコロニーでガンダム捨てて逃げようって現実逃避でしかないニャアンに何処に逃げる?って返したシュウちゃんはめっちゃ真摯に向き合ってたな

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 03:31:57

    あの時点でのニャアンは完全に詰んでたのでどうにもならない
    エグザベ君が拾いに来たけどそんなの絶対分からない話だ

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 03:32:21

    >>177

    マチュの提案乗る以外コロニーから逃げ出す手段すらないのにどうしろと?

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 03:33:10

    マジでガンサム抱えて逃げろはCBと同じなんよね
    無理に決まってんだろ

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 03:33:41

    マチュは自分切り捨ててるから無いわ

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 03:35:51

    色々とお互いに思うところはあったんだろうけど
    それでも3人で逃げることを選択したマチュと1人を切り捨てて好きな子と2人で逃げようとしたニャアンで今後の明暗別れてしまったなと思う

    正直だいぶ不味いほうに向かってるよなニャアン
    キシリアヤバそうだしそれに心酔してるエグザベもあれだし
    おまけにニャアンは上手いこといくと調子にのっていつも失敗してきたらしいし

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:44:01

    結局殺し愛した挙げ句ゼクノヴァ起こして地球に来てシャロンの薔薇にシュウジが居てマチュとニャアンと再会してこの世界は間違っているとガンダムが言っているって言って巨大ゼクノヴァ起こして正史宇宙世紀に戻しそう

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:25:51

    >>183

    マチュは3人で逃げるというよりも「シュウジを逃がさなきゃ、もちろん私も一緒に逃げる。でもニャアンの手も借りないと無理」だから結果的に3人になっただけだと思う

    マチュの中にはシュウジと自分っていう括りがあって、ニャアンは別枠なんだよ

    だからこそ3人一緒という認識だったニャアンがマチュにとっての自分の存在の軽さにムスッとしてるんだが、マチュは余裕がなくてそれに気付いてないか、今はそれどころじゃないとスルーしたまま別れてしまった

    仮にそこまで追い詰められてなければまず顔合わせた時点でこの間はごめんぐらい言えたと思う

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:50:54

    そもそも論としてお尋ね者状態で半ば立ち往生してたからエグザべの手を取らざるを得なかったってとこから始まってて、しかもそいつらが自分の故郷とおそらく家族を破壊した主犯連中でそいつらのために命張る羽目になるっていう事態になってるからこれがニャアンにとって上等なものなのかは甚だ疑問なんだよな

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:44:58

    そこは私の場所だろ!って激怒したガンダムを任せたのマチュからは信頼の証なんだろうけどニャアンがそう受け止めてくれるのが無理になる程に幻滅されてた
    餃子の時とかごめんなさいとありがとうを出来る機会有ったのを逃しちゃいけないね

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:09:11

    >>187

    ニャアン視点じゃマチュの為に乗ったことにはブチ切れて話も聞いてくれなかったのに今度はシュウジの為に乗れとかなんなんだよ……でしかないからな

スレッドは5/23 07:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。