ジークアクス(機体)について

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:39:14

    まだ本当の名前も判明していないんだけど、モビルスーツとしては何か異質よねこの機体
    マチュが大分昂っていたとはいえ、およそ主人公機にあるまじき表情を見せたというか(モビルスーツに対して表情なんて中々使わないんだけど、でもそうとしか言えないのよね…)

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:40:13

    中に誰も乗ってない状態なのにマチュを守ろうと勝手に起動したところはビビった
    しかもオメガサイコミュ起動状態だし

    何か意思あるんじゃって気になってる

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:40:26

    今のところモラトリアムJKによく反応するユニコーン系MSっていう印象だなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:41:59

    サイコミュ機なんだけど、ジオンの最新鋭機の割には今のところファンネルとかも使ってないし、ここからどう変わるのかメチャクチャ気になる

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:43:12

    ガンダムのビットのように専用のサイコミュあるだろ絶対

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:43:22

    何故そこまでマチュを気に入ってるのかよく分からないんだよね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:43:24

    >>1

    ハァハァハァって字幕、違うんだけどジークアクスがマチュに興奮してるみたいでなんかアレな感じになってる…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:43:32

    サイコガンダムにサイコプレートを積んでたしオメガサイコミュはNT-Dじゃないのこれ?
    サイコミュ技術が逆シャア以降なんよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:44:07

    シュウちゃんが一回ジークアクスの方見てガンダムが言ってるって言う場面あったけどジークアクスくんも自我有りなんだな
    っていうかMSの自我ってなんだろ学習型コンピュター?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:44:21

    やっぱトリガーは怒りだよねこの機体

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:44:25

    モニターだかに出てたらしいalphacide(アルファ殺し)だっけ?これもよく明らかになってないよね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:45:21

    赤いガンダムが旅立つ機ならジクアクは呼び戻す機だと思ってしまったり、雰囲気もシュウジに会いたいという願いに呼応したような気もする
    シャリアの場合はシャアを呼び戻す為に使う(今はその時ではない)みたいな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:45:24

    なあこれシャロンの薔薇って宇宙の彼方へ飛んでいったフェネクスとかなんじゃ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:46:05

    オープニングで中身が光ってるのなんだろうね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:47:03

    >>8

    >>13

    シャロンの薔薇がサザビーだのνガンダムだのナイチンゲールだのって予想されてるけど、何かジークアクスってユニコーン系統っぽく感じるよねやっぱり…

    そこが引っかかるというか

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:48:01

    歯があるらしいのがやっぱりよくわからない
    「モビルスーツを…喰ってる…!?」は流石にちょっと厳しいし、何に使うためなんだろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:49:02

    ソドンの中では一番信用できそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:49:04

    >>10

    でも今回のマチュを守ろうとしたところは違った感じだしなぁ…わからんねその辺も

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:49:24

    赤いガンダムにシャアが入ってるとはよく言われるけど、ジークアクスも同じ事になってない?とは思った
    ジオンが入れたのか勝手に入ったのかは知らんけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:49:30

    作中通してマチュの唯一の味方なんだよな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:50:01

    >>19

    アムロか…

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:50:23

    本命νガンダム
    対抗フェネクス
    大穴ヒゲ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:50:26

    >>13

    金ぴかのフェネクスを見て薔薇と称するだろうか?

    もしかしたら俺らの知るフェネクスとはかなり違う形状に変化してるのかもしれんけど

    鳥になりたいでナニカに変質中みたいな

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:50:38

    >>20

    ハロもいるぞ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:50:39

    >>6

    実はシュウジがぜんぜん執着してないのも割と不思議だった

    なんか求めてるものの一端でも握ってるもんだと思ってたから

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:50:53

    あー…?白ハロがアムロっぽいって言われてたけど、ハロじゃなくてそのハロに電波か何か送ってるジークアクスこそがアムロっぽいのかもしかして

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:51:45

    怪しいところは色々あるけど、マチュの真のナイトはジークアクスなのかもしれない
    でも猛犬の可能性は大

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:52:13

    下手するとこいつがマチュに1話で干渉してきた可能性もある

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:52:35

    >>13

    ただフェネクスってGレコでヘルメスの薔薇の設計図にあったから異世界行ったりはしてなさそうだと思うんだよな...

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:53:29

    >>23

    まあソロモン要塞見てコンペイトウって名付けるような世界だし細かいとこは気にせんでもろて

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:54:33

    目を覚ますって表現的に睡眠の概念があるか、あるいはそもそも意思があるモノっぽいよねシャロンの薔薇は

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:54:52

    >>28

    英語でメッセージ送ってくるちょっとチャラめ(?)なイメージ、合うっちゃ合うんだよな………………

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:55:33

    今回初めて紫目になったっぽい描かれ方だけどニャアン初乗り回でしれっと紫になってたよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:56:08

    サザビーのコクピットとか
    それならモニターの発展も頷ける

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:56:09

    サイコガンダムとかが強化人間呼び寄せるみたいなのはこれまでもあったけどさ、ガンダムが能動的にパイロット(ニュータイプ)守るってのはちょっと新鮮
    こういうところを今後突き詰めていくならニュータイプのポジティブな面を描くってのも分からなくはない

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:56:37

    >>35

    ZZやユニコーンであった

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:57:25

    ゼクノヴァに対して全然無反応だったのも意外というか
    パイロット乗ってないから当たり前っちゃ当たり前なんだけどなんか反応するもんかと

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:57:57

    >>34

    サザビーorナイチンゲールのコックピットがシャロンの薔薇なら、

    ・薔薇=赤い

    ・シャアとの関連性

    ・ジークアクス世界のコックピット周りの発展

    ・ジークアクス世界のサイコミュ周りの発展

    ・ゼクノヴァとアクシズショックの類似性

    に説明がつくから分かるんだけど、上にあるようにジークアクスってどうもユニコーンガンダム系っぽいところがあるのがわからなくなってきてる

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:58:36

    アムロ=ジークアクスはまあ可能性低いにしても...
    もし仮にそうだとしたらなんで自分と同じなはずのニュータイプのエグザベ君には塩対応で恐らくニュータイプのマチュにはあそこまで入れ込んでるんやろか、そこは気になる

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:59:45

    >>39

    まぁアムロもプレイボーイだしな…(適当)

    いやでも考えてみればフラウ、セイラさん、ベルトーチカ、チェーンとか何かいつも周りに女性いたなアイツ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:01:17

    シャリア的にエグザベくんはオメガサイコミュ起動できないだろってハナからわかってそうだったあたり、明確な起動条件はあるんだろうな

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:05:13

    カネバンの面々がそもそも起動すらできてないあたり多分ニュータイプなのが機体の起動条件
    その上でオメガサイコミュはエグザベ君ではダメで、マチュは一発で起動、ニャアンはブチギレてハロ蹴り潰してたら起動した流れ

    逆にエグザベ君だけダメな理由があるのか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:07:15

    >>10

    それこそNTDみたいに強い感情に呼応する感じじゃない?

    今回フラストレーション溜まりすぎて暴発しかけたんでシャリア・ブルがインターセプトしたけど、ゆくゆくは別の感情の高まりで覚醒するとか

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:08:47

    マチュ大好きジークアクスくんってコト!?

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:10:21

    >>13

    調べたらシャロンの薔薇って白い花説もあるらしいわ

    まさか…

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:12:12

    これさ、エグザベ君やキシリアの方にニャアンは確保させてるあたり、シャリア的にはマチュの方をパイロットとして重視してるよな
    まだ役割があるとかなんとか言ってたし

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:12:39

    ニャアンを拒絶?したあたりパイロットが適合しても機体側から見切るっぽいケースまであるの怖いよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:14:18

    >>47

    ニャアンの方は何か絶妙に赤いガンダムにもジークアクスにも避けられてるし、ガンダムと相性悪いのかもね

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:14:21

    コイツ自体は今どっちに格納されてんだろ、キシリアのチベの方が可能性高くない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:14:40

    機体がパイロット求めるのはG40ガンダムでもあったな
    ガンダムがアムロアムロ言ってた

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:15:13

    ジークアクスに話しかけるマチュ、ユニコーンに話しかけるバナージ感はあった

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:15:32

    >>11

    どっかのスレで「アルファ殺し=サイコミュジャック」と予想してたのがあったな

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:15:32

    >>49

    貸し出されてるからどうだろう?

    シャリアが逃すとも思えないが

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:16:18

    ニャアンの生き残る事って優先事項とガンダムの相性がそもそも良くないんだと思う 自分本位の為だけには使えない

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:16:22

    >>49

    メタ的にはマチュの機体だからシャリアが確保してると思う

    これでジークアクスは今後ニャアンがってなるともうマジでマチュに何も残ってないし

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:16:23

    >>49

    もしそっちにあってもマチュが呼べば来てくれそうなんだよなあ…

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:17:33

    >>31

    これに関してはあくまで比喩表現であって物体や装置が起動する・励起するってことでも通るとは思う

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:18:04

    シャリアがガンダムクァックスって呼んでるのは何か意味ありげで気になるところ
    ジークアクスって呼んでる時もあったっけ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:18:11

    >>54

    ロボット物の主人公としては自分のために力を使うってのは適性無し判定ではある

    …ジークアクスくんの琴線って怒りとかじゃなく「誰かのため」だったりする?

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:18:14

    >>52

    オメガサイコミュ起動状態でまだサイコミュ搭載機と戦えてないんだよなジークアクス…


    今回が折角のチャンスだったけどニャアンはほぼ逃げてるだけだったし、キケロガには背後から落とされちゃったし…

    逆に言えば露骨に伏せてるのかコレ


    …あれ?これこのままいくとニャアン戦が最初のアルファ殺しになる…?

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:18:19

    >>51

    なんかいいなこういうの

    見返すと色んな味がする

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:18:54

    >>58

    今回はマチュに対して「ジークアクスのパイロット」って呼んでたね

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:20:43

    あんなに近くで赤いガンダムがゼクノヴァ起こしてるのにジークアクス何の反応もしてなかったの何か引っかかる

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:23:37

    サイコミュの技術に関しては連邦より流石に上を言ってるハズのジオンの最新秘密兵器の筈なんだよねジークアクス
    ここまでだと武装もドンドン無くなっちゃったから思う様に活躍できてないけど、本当のスペックってもっと高いと思うんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:23:53

    >>42

    ジオン(ザビ家)の味方だからかも

    オメガサイコミュにシャリアの思惑が反映されているのなら、ザビ家側の人間に起動できるようになんてしない

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:23:56

    まぁ多分ユニコーンや水星のラストみたいに謎パワーで円満に繋がるから大体は何となくわかる なんならエヴァみたいに機体に人の魂が入っててもいいよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:24:31

    ドゥーは自分をサイコガンダムの心臓と言ってたけど、マチュもジークアクスの心臓に類するものなんじゃない?とは思った
    そこにあるべき心臓が無いから何の反応も示さない

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:27:11

    >>53

    >>55

    元々エグザべくん用に借りてきてて、流石に機体だけ確保しときますは難しいと思うからソドン側にある場合はマチュの存在明かしてる事になるんかなぁ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:28:40

    >>68

    機体の損傷が激しいので修理に出すため預かります…的な?

    今回の一件でシャリアはキシリアから完全に信頼を得たから、シャリアがアレコレ理由つけてジークアクス借りたままにしたいって言ったら承諾しそうな気もする

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:29:23

    >>59

    実際誰かの為が一番わかりやすいんだよな

    エグザべくんはそうじゃなくニャアンが途中から弾き出されマチュはずっと乗れてるのモチベーションが誰かかキラキラを求めてるかぐらいだよな

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:40:48

    ジークアクスの事といいシャアも今回のゼクノヴァも誰かの為に力を使っているかどうかが重要で、それを自分の為に使うとペナルティが発生するって印象

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:42:19

    でも正直今回の挙動に関しては俺コイツのこと好きになる要素しかなかったよ
    マチュちゃんと守ったのはやっぱ主人公機の良さを感じちゃう

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:45:41

    >>72

    せっかく人型ロボでやるんだから人格あった方がお得なのはガチ

    主人公に忠義を尽くす機械は癖だよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:47:02

    >>2

    呪い撒くけどここのカメラアイ奥がなんかギロっとこっち見てる様な感じするよね。

    お前撃ったな?みたいな

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:48:01

    どっかで見た紫目になりましたよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:48:20

    宇宙世紀作品であの年代でここまでサイコミュサイコミュしてる機体はどうなのって思うわほかの技術はそこまでなのに

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:49:30

    >>76

    薔薇由来でサイコミュが異常発達してるっぽい感じはする ドゥーもキラキラを返せ!って言ってるから、連邦のサイコミュも薔薇由来の代物な可能性もあるし

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:51:00

    正史のサイコガンダム系の技術はこの世界だと実はジークアクス系になってる説

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:51:40

    >>76

    サイコミュ系統だけはずっと異様に発展してるってガンダムにビット乗せられるのとかでも分かってるから…

    逆に使い手が全力で使えるわけでもないからマグコは発展してないし

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:59:13

    通常の操縦桿とかがオメガサイコミュ起動したら別のインターフェースに切り替わるのは如何にもユニコーンっぽい

    でも、オメガサイコミュ起動時に天井から腕みたいのが降りて操縦桿に重なる辺りは新エヴァのダミープラグ起動時を思い出させるんだよな

    オメガサイコミュだのアルファ殺しだの、あからさまに対赤いガンダムみたいな要素を散りばめてるのがミスリードなのかもう何も分からん

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:01:43

    >>20

    お、お母さん…

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:04:30

    >>80

    わりとストレートに赤いガンダムがラスボスなのかもしれん

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:05:57

    シュウジラスボスで殺し合いを経て和解したニャアンマチュのMAVがそれを撃破は普通にありそう

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:10:34

    >>42

    マチュやニャアンみたいに鬱屈を抱えてない=騎士様やる必要がないからじゃね?

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:11:22

    >>47

    なんか話だけ聞いてるとガンダムっていうよりビッグオーのビッグデュオあたりに見えてきたぞ…

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:12:39

    >>59

    「せいぎのいかりをぶつけろ」じゃないと起動せんしガンダムになっちゃうってことか

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:14:09

    >>76

    機能限定版サイコミュなはずのバイオセンサーでオーラ纏ってパワーアップ!よりはだいぶサイコミュサイコミュに理屈がつくから個人的にはいいかな…って

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:27:55

    >>51

    今見るとマチュがお礼を口に出してるシーンって珍しい?

    LINEしてるときは文字だけだったし

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:34:53

    シャロンの薔薇「rose of Sharon」って単語は聖書に出てくるらしい

    ・シャロンはイスラエルの地名で「シャロンの牧場」はキリスト教的理想郷
    ・「シャロンのばら」は旧約聖書では純潔の象徴として扱われている
    ・「シャロンのばら」は実際には薔薇ではなくクロッカス・チューリップ・ユリ・ナルキッソスのどれかじゃないかと言われている(学者に)
    ・人名として使われることもありその場合の発音は「ロザシャーン」

    らしい

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:23:29

    これやっぱり薔薇なのかな

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:32:43

    >>90

    なんか不気味…こんな絵が添付されてたんだ…

    花の真ん中に目…?バックベアード様的な…?

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:35:40

    >>91

    薔薇の真ん中ひょっとしてソーラレイ?

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:14:10

    イオマグヌッソって随分と耳馴染みの無い語感だけど、何か元ネタがあるのかな?地名?

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:16:47

    >>23

    聖書とは違うけどギリシャ神話だと黄金の薔薇の話があったような…"最も美しい女神に"与えられるとかで女神たちがバチバチになるっていう

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:17:03

    >>62

    あそこ字幕はジークアクスだったけど発音はジークァックスに聞こえるんだよな

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:17:33

    >>93

    クトゥルフ神話ってXで見た気がする

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:24:20

    >>93

    クトゥグアって炎の邪神呼ぶ時に出てくるハズレ枠の炎の邪神

    クトゥグアは召喚者の望み叶えてくれたりニャルを遠ざけてくれたりするけどイオマグヌッソは人類の滅びを望んでる神なんで呼んだ瞬間に召喚者ごと辺り一面燃やし尽くされる

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:29:10

    スレ画はガンダムがしていい表情じゃねえなって思った
    今までのガンダムでもヤバい挙動するやついたけど人間みたいに生々しい肉体感があって生物っぽい

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:35:39

    メタ的にポメラニアンズでは修理できないから損傷させられなかったというのはあるんだろうけど、なんかやけに硬いのも謎

    ザクマシンガンはともかくビーム当たっても殆ど損傷が無いのはどうなってんだ?

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:25:44

    >>93

    読みはヤマンソ。クトゥルフ神話に登場する炎の邪神。人類壊滅を願っている。

    ソーラーレイということはお分かりですね?

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:41:27

    ヤマンソは、普段は魔方陣を用いたクトゥグアの召喚時にクトゥグアの通り道となる外の次元に潜んでおり、地球へ至る道が開くとそこから出て来ようとする
    人間とは完全に相容れず、未知なる理由から人類の壊滅を望んでいるため、時に自身の崇拝者の願いを聞き届けてくれるクトゥグアよりもさらに危険な存在である

    もしやこの世界、キシリアもギレンも優生思想の在り方がジオン国民かニュータイプかの違いだけで本質は同質なのか?

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:44:35

    もしかして薔薇が人類滅ぼそうと誘導していて、赤ガンが止めるために動いてる感じなんか?

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:48:04

    >>100

    そんな…キシリア様は地球環境を良くするためにジオンを傾けるほどの予算を使ってソーラレイを作ってるって…!

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:51:51

    >>103

    地球から人類を根絶すれば地球環境は改善するだろ?

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:52:27

    >>103

    ソーラレイを地球環境のために使う発言ダイキンのエアコンをサイコガンダムって言い張るよりやばいってXで言われてて草

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:54:20

    ここまで味方だからこそ一旦離れてからまた別の機体に乗ったマチュがやって来てジークアクスに乗り込む展開もあるんだろうか

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:57:08

    シャロンの薔薇の情報がないから何とも言えんけど、こいつが良い存在である保証はないどころか、連邦のサイコミュの源泉もこれっぽいからむしろ争いを助長してる?

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:05:07

    >>99

    なんかジークアクスのシールドにはIフィールド発生装置が入ってるなんて話なかったっけ?

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:05:39

    >>99

    ガンダムというモビルスーツ本体はやたら頑丈でそうそう壊れるもんじゃないって初代のおっちゃんが言ってる

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:40:52

    >>109

    至近距離からシールド越しに一発→シールドなしで背中の装甲が薄いランドセルに一発とマゼラトップの大砲食らってわりと平気で耐えてるおっちゃんはなんなんだろうな…

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:37:41

    >>95

    まあ、メタ的にはジーク/アクスにかけた名前ではあるけど作中の由来的にはジー/クアックスだし、その由来を理解してるシャリアはそう発音するでしょ

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:10:29

    >>107

    ただ本人に仮に意思があったとして、本人の思惑や理想とは裏腹に悪用されるなんてケースは多いしわからんね…

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:19:30

    というかサイコガンダムなんか発光してたしサイコフレームだよな?
    ジークアクスも似たような代物で終盤装甲とか拘束具全部脱げたりしない?

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:23:24

    >>51

    よくよく考えると、赤いガンダムに意思なんてあるわけないからシュウジの「ガンダムが言っている」発言はあくまでシュウジ本人の意見だよねってスタンスのマチュがジークアクスにお礼を言うって結構なんか印象的シーン

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:31:26

    >>114

    誰も乗ってない状態で動いて助けてくれたらそりゃお礼言いたくなるってもんよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:58:19

    >>113

    OPのジークアクスも中身光ってたよね

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:30:04

    >>116

    そういえば青く発光してたな

    ティザーのジークアクスも内部から青い光が漏れてる

    真機能発揮すると青くなる…?

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:43:14

    ジークアクスといえばプラモのこのポーズも意味深っちゃ意味深に思える
    なんていうか思考制御にしたってどんなシチュエーションでする動きか想像がつかないし
    胎児みたいなポーズでスタジオカラーがよく擦ってくる古典SFネタだと
    2001年宇宙の旅の「スターチャイルド」を思い出すし…

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:52:18

    >>118

    ネタバレ解禁時から言われてるけどユズリハの花言葉とマチュがクラゲ好きって設定と合わせると意味深なんだよな

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:07:08

    改めて1話見返したら明らかに意思持ってる感じなんだよなジークアクス
    マチュが怯えて操縦桿から手を離してるのに防御行動取ったりアックス使って軍警倒したり…

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:12:23

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:40:38

    >>1

    スレ画、妖怪変化の類に見えた

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:41:10

    見直してちょっと気になってんだけど地下から飛び出してきた時点でどっちもガンダムじゃないのか?って言われるぐらいにはこの世界って赤いガンダム以外にもガンダムが開発されて知れ渡ってるってことなのかな

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:41:25

    >>122

    こうアーモンド型の眼に瞳までしっかり描かれてるの結構新鮮よね

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:41:44

    >>74

    アン・イシュワルダみたいだな…

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:42:55

    >>123

    ゲルググの様にリバースエンジニアリングで開発された機体も知られてそうだしね


    そういえばまだ現行のジオン軍での主力量産機って明らかになってないのか…(エグザベ君のセリフ的にゲルググはまだ現役だけどちょっと世代的には古そうだし)

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:33:08

    >>123

    最初のほうでコモリ中尉が赤い彗星について言及するときに「偽物もいっぱいいた」みたいに言及してるし

    「シャアを騙るバカ」が出てくるくらいには「ガンダムとはこういうものだ」ってのがそれなりに広まってるのがあるんじゃないかな

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:27:24

    >>120

    サイコミュだからってこの状態であんな動きするのは自我があるとしか思えん…

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:38:51

    もう指摘されてるかもしれないけど、軍警ザクの群れに追われてる時損傷した左手を右手で抑えながら逃げてなかった?まんま腕負傷した時に人がするアクションじゃない?

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:33:50

    >>124

    瞳があると自我があるんじゃないかと思ってしまうな

    ちょっとトランスフォーマーみたい

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:53:10

    >>130

    ジークアクスの真名、ガンダムコンボイ説(無い)

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:57:16

    >>128

    よく見たらハロも目を瞑ってるんだな可愛い

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:17:49

    >>132

    ホントだ!気づかなかった…

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:22:41

    >>129

    単なる絵としての見せ方かもしれないけども

    オメガサイコミュ経由の操縦だからなのかな


    別に痛くないけど、損傷部分を怪我の様に感じて押さえてる的な……

    1話で2機目の軍警ザクに追い詰められた時も、内股になってるし自分の体、あるいはアバターの様に動かしてる様な感じがある

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:32:57

    >>94

    それリンゴや

    トロイア戦争のきっかけになったので『イーリアス』の序盤とかに出てくるやつな

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:33:45

    >>135

    あー不和のリンゴか

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:37:54

    >>129

    そこはbeginningでもデニムザクが腕抑えてたりするから……

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:49:57

    今更だけどジークアクスと赤いガンダム、パイロットが乗っていない状態で勝手に走ってるんだよねOPで

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:57:13

    >>1

    そっかジークアクスって名前は偽名みたいなものだから本当の機体名がある筈なのか

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:59:40

    >>137

    肩パーツイカれてプラプラする状態だとバランス取るのにも動くのにもマジで邪魔なのはあるからねぇ

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:01:36

    >>42

    メンタル安定してると駄目説

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:10:05

    >>128

    なんか王様が座る人間椅子に見えてきたな

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:00:56

    >>139

    「GQuuuuuuX」=「Gundam[ここに正式名称が入ります]」だからね…

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:02:42

    >>42

    「せいぎのいかりをぶつけ」てなかったからダメだったんじゃないかなーとか思ったり

    エグザベくんもなんだかんだ謀略のために動いてた感じだし

    ニャアンの初起動では怒りこそなかったけど身動き取れないマチュの代わりをやる!って「正義」はあったし

    そのうえで戦闘中に「怒り」まで乗ったもんだからフル起動したのでは

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:03:49

    >>138

    ま…まあ流石にああいうのはロボアニメにはよくあることだから…

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:13:43

    今更最新話まで見た
    マチュの時はオメガサイコミュ起動(相性◎)
    エグザベの時は起動しない(これが普通)
    ニャアンは無理矢理起動(天敵?)
    に見えたんだけど英語読めないから何もわからなかった……
    ニャアンが使ってる時ロック外れたはずなのに操縦桿が握り返してなくて、なんか無理矢理に見えた

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:31:02

    マチュもニャアンもだけど、一回オメガサイコミュ起動したら後はもうその状態がデフォルトになるんよな

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:32:12

    >>146

    今回のスレ画のシーン、あの手みたいな形の操縦桿が何か妙な挙動してるのが地味に気になってる

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:51:42

    そもそも最初にマチュとキラキラしたのはジークアクス君なんだよね
    ジークアクス君自体がキラキラ中毒になってても不思議じゃない

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 03:44:19

    >>147

    乗った瞬間オメガサイコミュが起動して変形するんだろうね

    マチュが乗った時はそれがデフォルトだったからニャアンが最初乗った時に違和感持たれてたんだろう

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 04:36:53

    ドゥーがサイコガンダムの心臓ならマチュはジークアクスの心臓なのかな
    心臓が機体の中に入ってやっと完成形
    最終的に出てこれなくなったりして

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:13:54

    >>151

    んなエヴァ初号機みたいな…

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:16:29

    そらもうマチュが流した涙をスッ…と拭ってファイナルフォームに変身ですよ

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:33:06

    >>148

    なんか指もそこ関節あったんかいって曲がってるしパイロットに手を握り込もうとしてない??ってなるシーンだったな

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:46:09

    >>2

    エグザベくんがニャアンを勧誘する時にギャンをコックピット外から動かしてたので、サイコミュ機はログインしたら乗ってなくても動かせる説

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:50:13

    >>155

    それだとジークアクスがマチュがニャアンにバトンタッチした時にジークアクスの手が勝手に上下(多分搭乗用の自動操縦なだけ)してたのも乗ってないのに動いたに含む事になりそうな

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:35:03

    ジーンのザクとかもコクピット外から動かしてたしどのMSもある程度は自動操縦が効くんじゃないかな
    サイコミュ機はもっと自由度が高そうだけど

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:38:14

    そういえばずっとヒートホーク使って、それも無くしちゃったけど、ソドンが確保したことでその辺の補給もされるのかな?

    片腕も破損してるけどそれも改修できるんだろうか

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:35:50

    コイツopで口周り光るけどシャロンの薔薇頭にぶち込んでますとかないよな?
    7話のゼクノヴァってコイツが隣にいたとき起きたし

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:55:22

    長文になるが
    赤いガンダムがゼクノヴァするのって薔薇から逃げてるか逃がされてるのでは?
    ジークアクスが薔薇搭載してたなら近くでゼクノヴァするのもおかしくない。
    ただ今までなんで反応しなかったのかってなるとジーク側が自制してて曲がりなりにも他人の為に動く奴がいるかその間は反応しない→いざ自分本位になるとソイツかソイツから引き離す為に赤いガンダムをゼクノヴァするとか。
    薔薇のゼクノヴァ判定が
    シャア ジオンに貢献→最後に復讐に走ったから消す(乗り手が対象なので)
    ニャアン マチュや皆の為に無理してクラン参加→保身と好きな相手?の為にそれまでのメンツや状況を捨てる→連れてきたい対象を飛ばしてボッチにするなら納得できる

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:09:12

    >>159

    「薔薇が目を覚ます」ってところで、薔薇ってマシュのことなんじゃ?とはちょっと思った

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:08:10

    他のスレでマチュってニャアンの本当の名前を知らないし、方やニャアンもマチュの本当の名前(アマテ・ユズリハ)を知らない(ワンチャン、シュウジの名字がイトウなのも二人とも知らない)よねってレスを見てなるほどと思ったんだけどさ、よくよく考えるとメイン3人誰もジークアクスのプレースホルダーじゃない本当の名前知らないよなって

    マチュってニャアンのこともシュウジのこともジークアクスのことすらも知っている様で本当に何も知らない立場なんだなぁと

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:10:34

    >>160

    赤いガンダムが薔薇を探してるから地球に行こうって話だったのに、結果的に3人散り散りになって地球行けなくなった=薔薇を探せなくなったよなってのは確かに思った


    ただ前回(ソロモン)のゼクノヴァでもシャロンの薔薇はグラナダから消失してどういうわけか地球に移動してたみたいだから、今回(イズマ)のゼクノヴァでまた薔薇も地球から移動したかもしれないが

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:13:25

    OP意味深
    マチュが水の中(地球の海?)に落ちる→水中のジークアクスがアップされて頭部周りの内部が光ってる構図

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:18:03

    シュウジ曰くジークアクスは彼だっけ?
    じゃあ男なんだろうか

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:27:13

    >>164

    アップになる前の点滅する光みたいなのも何だろ

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:30:17

    キケロガって全天モニターなんだっけ?
    ジークアクスって全天モニターじゃないよね…?

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:31:38

    >>162

    偽物と本物がテーマの1つらしいので、偽りの関係性だったのが新たに本物の関係を築き上げていくってなると割と綺麗なストーリーラインにはなりそう

    尺は気になるけども

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:32:51

    >>164

    ここは最初落ちるのがシャリアなのにマチュに変わってるのも意味深なんだよな…

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:33:48

    >>164

    与太だけど頭部といえばこのスレでジークアクス+マチュが天岩戸に閉じこもる天照=フォーマルハウト(魚の口)に幽閉されたクトゥグア説出てた

    ソーラ・レイがラスボスならクトゥグア(本物)対イオマグヌッソ(偽物)の構図にもなるらしい

    クトゥルフネタだから不穏っていうよりも|あにまん掲示板元ネタらしいヤマンソのクトゥルフ神話内での立ち位置が不穏信仰に恩恵もあるメジャーな神格なクトゥグァと召喚呪文が似ていたりそのクトゥグァが召喚される場合に使う次元の通り道に住んでるから召喚に手間取ったり…bbs.animanch.com
  • 171二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:36:59

    >>170

    えぇとクトゥルフ系は詳しく無いんだけど、つまるところ光源の正体はその説の場合はマチュって認識であってる?

    ジークアクスの頭部≒フォーマルハウト

    マチュ≒クトゥグア

    って照応を言ってるよね?

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:38:47

    >>169

    シャリアとマチュって確かに赤いガンダムのパイロットのMAVを失ったって共通点はあるけど、目の前で失ったって点だとどちらかといえばニャアンのがその立場っぽいのが気になる


    マチュって別にゼクノヴァ目撃してるわけじなないのよね

    集合場所に着いたらジークアクスだけ乗り捨てられてて、謎の大穴があって、ニャアンもシュウジも赤いガンダムも何も無かったという

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:43:48

    >>171

    キラキラ=クトゥグアの通り道って解釈だからそうなんじゃないかな

    イオマグヌッソは炎の花弁の姿らしいから薔薇の偽物とも言えるとか

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:05:42

    何で今回唐突にクトゥルフ関連出して来たんだろう
    これまでにそういうワードは無かったよね?

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:08:15

    >>173

    はえー

    薔薇にも偽物が出てくるのか

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:09:33

    そういえば今回(7話)ニャアンがジークアクス乗ったけど、これハロが同行してないでオメガサイコミュ起動した初の事例かな?
    ハロがオメガサイコミュを起動してる訳ではなさそうか

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:13:29

    >>169

    立場の類似を表しているのか、身代わりとかそういうののメタファーなのか

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:22:47

    ・GQuuuuuuX(ジークアクス)はプログラム上のプレースホルダーで本当の名前は別にある…らしい
    ・歯らしきものがある
    ・オメガサイコミュの起動条件が不明
    ・オメガサイコミュの思考による機体制御以外の機能が明らかにされていない
    ・パイロットの感情とリンク?し、パイロットの瞳が発光するなどの物理的な影響が発生するっぽい
    ・画面上等に表示されているalphacide(アルファ殺し)なる謎のワード
    ・OPで頭部が何か光ってる

    ジークアクス、ホントに謎だらけ
    キミのこともっと知りたいよ…

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:23:21

    >>167

    いや

    一応全天周モニタ

    だけどコクピットシートがやたらデカいから後ろをそう簡単に見れない

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:24:36

    >>179

    あ、そうなんだ


    >だけどコクピットシートがやたらデカいから後ろをそう簡単に見れない


    アレやたらと大きいよね…オメガサイコミュ起動時に出てくるあの手みたいな操縦桿も何だかよくわからないし、結構歪な感じするよね

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:30:33

    口があるじゃなくて歯があるってのが気になるんだよな
    構造上歯がないと出来ない機能があるって意味に見える

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:30:44

    そもそも何でこんなに全天周囲モニターが早く導入されてるんだって言う
    キケロガなんて一年戦争末期の機体だし

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:31:37

    >>181

    それよなぁ…

    じゃあ歯でできることって言ったら噛み切るとかそういうのになるわけだけど、モビルスーツ噛み砕くなんて正気じゃないし実用性無いもんなぁ…

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:32:36

    キケロガは一年戦争時点でZでよく見た全天周モニターだもんな…

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:33:00

    歯らしきものがあるあの辺りがガバッと開くのか、さらに変化するのかどうか

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:35:10

    >>184

    1〜2年なら兎も角8年前倒しはいくら何でも進みすぎよね…

    そもキケロガに関しては正史ブラウブロと比べて名前も変わってる上にサイズも小型化してるという


    ハンブラビもサイコガンダムもそのままだったのを考えると何かここだけ気になる感じも

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:36:24

    >>185

    こう2機を比べるとジークアクスのが顎が前に突き出てる様なデザインなんだね

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:38:06

    エヴァに倣えばシャロンの薔薇か赤いガンダムを喰うんじゃない?

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:39:10

    スレ画のもそうだけど、目って今回重要な気もする
    オメガサイコミュが起動してない状態だと赤い角の様な部分がバイザーみたくなって目を隠すし、今回パイロットと目の色が連動してるのもあるし、ひとつキーポイントなのかなって

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:39:29

    前に見た考察だと発話(呼びかけ)や歌ってのは見たな
    プチエンジェルハイロゥみたいな

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:39:51

    >>188

    コモリ「赤いガンダムを…喰ってる…!?」

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:41:40

    >>190

    そういやマチュの中の人はデレマスに出てたっけか…

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:43:52

    ジークアクスに歌わせる為に歌える人を採用した…?

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:44:28

    >>193

    パイロットとモビルスーツの兼役とか史上初なのでは…?

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:46:49

    でも歌わせるってだけなら口っぽくみせればいいというか、わさわざ牙みたいな歯の意匠にはしない気もするのよね
    あとはコレまでマチュが特段歌ったりする描写が無いってのもある

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:49:11

    今までの挿入歌があるじゃろ?

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:50:00

    >>196

    言われてみれば今作、結構曲に力入れてるよね

    OP、EDもそうだけど、ほぼ毎話新しい挿入歌が出てくるし

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:51:13

    そういや3話から毎回新曲出てるのよく考えたら異常じゃないか?
    しかもラブソングっぽいのばかり

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:54:02

    >>198

    サントラ出ないかなって期待してる

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:54:39

    8話、ビギニングパート後半がメインだろうけど何かジークアクスくんについても新情報が出ないかに期待したい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています