- 1二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:39:15
- 2二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:43:50
シンウルトラマンとかシン仮面ライダーがそうだけど庵野脚本案外そんな感じだったりするぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:43:56
シュウジは流石にゼクノヴァの謎が解明される過程で再登場するか正体が語られると思うが
- 4二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:47:19
ただし今クールではなく2クール目でな!とかやりそう
- 5二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:09:09
ガンダムは出てきたネームドがあっさり死ぬから慣れたもんだぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:10:31
リレー小説ほどはガタガタではない
むしろ一本の線に乗って走ってるのは感じられるけど、その行先に不安を感じてるだけ - 7二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:10:34
ファーストのシャリア・ブルも1話の命だったからな……
- 8二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:15:53
ドゥーとかに関しては視聴者側が「このキャラもっと使える!」って言ってるだけだと思うが…
- 9二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:20:19
正直ここでbeginningに戻るのならマチュがシュウジに執着してる背景をもっと描いて欲しかった感はある
- 10二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:24:36
- 11二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:25:56
全12話かつシャア関連のエピソードも挟む必要があるから巻いてる感はある
- 12二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:27:45
- 13二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:28:22
ソロモン戦の尺10分そこらしかないから多分後半普通に現在パート来ると思うぞ