この人の作品毎回変わらないよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:50:33

    特定のキャラ立たせるのとヒキのために使い捨てるキャラがハッキリしてる

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:51:30

    毎回変わらないならそれはもう作家性と呼んでいいんじゃないか

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:56:43

    まあ問題は明らかにジオン描きたいからマチュニャアンが舞台装置になってる事なわけで

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:03:30

    バスクもカメオ出演だったのかもな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:05:32

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:08:01

    むしろ下手に百合!恋愛!とかしないので好感が持てる
    描きたいことを曲げないというか
    商売的に明らかに百合や恋愛を描いた方がバンダイにとっても都合がいいだろうに

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:08:29

    とりあえずガノタ喜ぶ宇宙世紀絡み出して使い捨てたろの人

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:09:11

    >>6

    思いっきり恋愛三角関係してたけど大丈夫か?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:12:02

    >>7

    キャラクターやメカニック、しかもサイコガンダムに至っては複数作品で系列機が相当な強敵として登場している代物を雑に扱われるのは割とガノタの地雷では?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:14:47

    特にモノがガンダムだけあって偏執的なまでの設定面の詰め方なのに、
    今回のサイコガンダムは「え?」って声が出るほど雑に処理されてた
    それとも絶対サイコガンダムは出せというバンダイからの要請だったの?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:15:26

    >>3

    逆じゃね?

    マチュ描きたいけどマチュだけじゃウケ悪すぎるから宇宙世紀要素入れましたの方が近い気がする


    まあそんな極端ではないだろうが

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:16:44

    >>11

    どう考えても描きたいのシャリアブルとジオンのゴタゴタifだろ

    ちゃんと見てたか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:17:23

    >>12

    どっちも描きたいんだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:18:10

    またニュータイプが製作陣の感情を読み取って語るスレか

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:18:23

    まぁ今さら掘り返す
    黒い三連星死んだ時点で嫌な予感してた

    わざわざ過去作のキャラを呼び出すのって何のため?
    「あの知ってるアイツは今回はどんな活躍をするんだろう?」て期待に応えるためじゃないんですか
    そうじゃないなら何のためにわざわざ既に他所で名のあるキャラを出すんです
    知らんザコ、知らん敵の役で十分でしょう

    期待に応えられない登場なんでそんなのいらないんです

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:18:43

    >>13

    どっちも中途半端な感じだけども

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:18:57

    >>6

    あれで恋愛に見えないのは目腐ってんのか

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:19:50

    >>16

    それは監督がどっちも描きたいって考える事と矛盾はしないよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:20:12

    >>17

    ガンダム好きな人はあんまりちゃんとガンダム見ないから…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:20:51

    >>16

    多分それは尺のせいだな...

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:21:20

    まぁ、客寄せパンダでにぎやかしなのです
    雑に処理されていく役なのです


    ……まぁよくある話
    昭和のキャラが客演でろくな扱いされないなんてガンダムじゃなければ恒例ですし?

    お前らいつまで昭和のガンダムを拝んでんだよwwwバーカwwww
    そういうメッセージです

    もっと言うと俺が本当に好きな推しなんだよ!そういうメッセージです

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:21:41

    結局盛り上がってんのは3人組じゃなくて宇宙世紀ifだからなー

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:22:00

    >>5

    それだと企画通らないし

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:22:03

    >>18

    しないよ

    結果失敗してるねって話だから

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:22:06

    12話だからマチュ達の物語メインで宇宙世紀やザビ家は背景程度と予想されてたにも関わらずガッツリやるみたいだけど話数足りるんですかね…マチュの物語とジオン勝利IFは分けた方が良かったんじゃないかと思い始めてきた

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:23:04

    >>15

    歴史が変わった場合〜はどう変化するのか?ですね、改変もののお決まりですよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:23:05

    >>22

    それは映画の時点でそうだったし…

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:23:28

    >>15

    過去先のキャラや機体なら説明しなくても強さがわかるから、その説明に尺を割かなくて済む

    それが有効に働いたかは…

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:24:35

    ジークアクスは緑のおじさんの面白さで持ってる

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:25:12

    もう見なくていいんじゃないかな?
    毎週深夜までイライラするの大変でしょ笑

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:25:58

    >>24

    つまり今回は成功してるからいいじゃんってことか

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:28:03

    >>12

    シャリアの話の方が面白いからシャリア描きたいんだ、は早計じゃね

    フリクリの概要とか聞いてるとマチュの方が本当は描きたい話だけど上手くいってないように見える

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:28:18

    >>8

    世間一般の少女漫画では三角関係なんか普通だよ

    それも含めて恋愛

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:28:31

    >>31

    そこは個人の感想だからしらんけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:28:34

    ジークアクスが成功に終わるか失敗に終わるかはさておき、宇宙世紀ifの方向性は評価してるし
    今後のシリーズ展開に必要なことだと思うから継続して欲しくはある
    担当声優が鬼籍に入ってる、あるいは流石に年齢が年齢のキャラに新しく声優つけて向こう50年演じてもらえるというだけでも意義がある

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:28:52

    なんで死なせるためだけに、わざわざ呼んだ!?
    そういう気持ちはあった
    場末でラーメン屋してるだけで、生きてるだけ、ちらっと写るだけでも喜んだのに!

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:30:28

    ガンダムにおいてはMSもキャラクターと言っていいと思うんだけどなんでこう扱いが雑かなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:31:03

    >>36

    三(二)連星は

    「戦闘に捕らわれた男達」としての意義がちゃんとあったじゃん

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:33:06

    >>36

    状況を変えた時にキャラクターがどう動くかを真剣に考えてまあ結局死ぬのだろうって結論になったなら別にやられてもいいとは思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:36:05

    >>28

    それらにもキチンとファンがいるので丁寧に扱う必要があるんですね

    もっと言うと敵メカやキャラクターを雑に扱うとそれと相対し戦ったキャラクターと乗機のファンもキレるよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:36:16

    >>37

    おれがZガンダム見てないからだと思うけど今回出てきたサイコガンダムめっちゃ好きだった

    みんなと意見合わなくてつれー

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:40:02

    お前がシュウジハーレムがずっと見たかったのはわかったけどお前の意見が世界の全てじゃないからな

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:41:22

    シュウジはもういないじゃない

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:42:06

    >>38

    わかるよ

    だから仕方ないよなって思ってたし

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:42:59

    自作キャラならいくら好きにして構わないけど過去作から借りてきたキャラの扱いにしてはちょっと雑なの多いよね
    人から借りたペンとか雑に扱うタイプ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:43:34

    >>34

    ほな成功失敗じゃなくお前が気に入ったか否かでしかねえな

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:43:56

    シュウジはオム・ファタールとしてマチュとニャアンを引っかき回して、というか2人が勝手に拗れて
    当のシュウジはゼクノヴァでどっか行ったし何なんだよもう

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:44:27

    >>41

    君は真のニュータイプなんだよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:46:23

    逆に
    シャリアだって最後どういう扱いになるか分からんで?
    強ければサイコーな人には、現時点でが優遇されてるように見えるかもしれんが

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:46:44

    主人公がやらかしてションボリはフリクリでもトップ2でもやってたから多分これが味なんだろうけどもう三度目なのが…

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:47:19

    >>45

    死んだキャラは人から借りたシャーペンだと思えばいい

    ポキポキ折れるでしょアレ

    生きてるやつは万年筆とかで笑

    そういうことじゃないか笑

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:48:12

    >>46

    そりゃそうでしょ、感想なんだから

    さっきからどうしたの?頭でも悪いの?

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:48:33

    若者が何もやらかさずにキラキライケイケが続くのも
    それはそれで気持ち悪いぞ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:48:47

    他人の褌どころかレジェンド級大横綱の褌使って、毎回張り手で押し出しだと文句も出ようというもの
    他人の褌でプロレスやったGガンは賛否あれど評価される
    あくまでお気持ちです

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:49:51

    う〜んわかった!
    お前にオススメの作品はガンダムAGEや

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:51:50

    >>52

    個人の好き嫌いを成功失敗で語るな

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:52:12

    初代要素の黒い三連星は文句もあったがそうなるよねって道筋みたいなものはきちんと立ててたなって
    Zオマージュ要素はキャラといい機体といいお前らこういうの入れときゃ喜ぶんだろって感じで異常に雑

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:53:37

    >>41

    過去作で出てきたサイコガンダムや派生機体は主人公達にとって強大な敵で都市を壊滅させたり、主人公の部隊相手に激闘の末撃破されたりと活躍をしてる機体なんだよ

    パイロットも主人公との悲恋(フォウ)だったり大きな傷を残したり(ロザミア)して話にかなり影響を与えてるんだ

    ハンブラビも最強のOT候補で人気キャラクターのヤザンの乗機で部下との連携も交えて活躍してたんだ

    尺の問題なんだろうけどそれらの名を冠する機体があっさり退場したらそりゃ過去の活躍を見てきた層は首を捻るって

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:53:41

    >>53

    1話が頂点でその後のイケイケ要素が少なすぎる

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:53:53

    >>6

    百合しか恋愛にカウントしない系の人?

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:54:04

    なんか今回で冷めてしまった
    最後まで劇場のテンションで追わせて欲しかった
    なんでこんな突然雑になったんだ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:55:14

    >>28

    今週のドゥーとかそんな感じだったな

    キャラの濃さに比例しない活躍で実力もイマイチ納得感出せないまま退場してった

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:55:50

    >>60

    水星が見るも無惨なのに百合だけで売れたからじゃねえの

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:55:54

    ドゥー生存も、シャリアがここでほかのパイロットと一線を画す実力者というとこも、のちの布石のような気がしてきた

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:56:15

    >>58

    むしろ

    すわ!強大な敵!みたいな期待を

    あえて潰してるのかな~と

    だってサイコガンダム大暴れのまんまじゃ今までのガンダムの単なる踏襲じゃん?

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:56:35

    元からマチュはどうでも良かったからこの扱いはいいんだけど、それなら最初からそうしてくれって感じ
    もう尺半分も無いよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:57:39

    >>65

    それで過去の強敵をあっさり蹂躙しましたって最低系SSと何が違うのって話なんよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:57:44

    サイコガンダムやドゥは12話1クールしかない中でヤバい連中ですヤバい機体ですって主人公の日常のは買いに対する説明を省くための存在かつシャリアのヤバさを引き立てる存在だから
    これまでの歴史と積み重ねがあったからこそ説明不要な存在としてお出しされてるのであって雑とは違うと思うけど
    あと作品別にZじゃなくてジークアクスだし

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:59:01

    ネタバレ厳禁は当然としても
    マチュ役の声優さんの作品へのコメントもだいぶふわふわしててお茶濁してるようにしか見えないしまぁ…

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:59:05

    >>67

    たぶんね、ジークアクスって目指すところが

    これまでの強さとか強化人間の悩みとかそういうのじゃないと思うんだわ

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:59:49

    >>50

    逆に主人公がやらかしてションボリがないアニメってかストーリーってなんだ…日常系くらいだろ

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:59:52

    技術体系は(経験不足・金不足で)正史より落ちてます
    シャリアは元から天パが警戒する強さでした
    そのシャリアがシャアと組んで経験値バリバリ上げてます
    って理屈はちゃんと立ってたけどな

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:00:02

    >>69

    つまり声優コメントは演者がボロクソ言った種や鉄血よりマシってこと?

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:03:56

    >>72

    シャアいらなくね?1人で無傷で無双できるなら

    あいつ1人で良くね

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:05:32

    >>74

    シャアを(推定)探してる中佐にそう言ってみては?

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:06:23

    >>61

    アイドルアイドル炎上するし、ダイキンさんに失礼があったらとか騒ぐし、

    すでにできてたものを大急ぎでツギハギ再編集してどうにか問題箇所を抜いたんじゃ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:06:39

    キシリアギレン同時にやるのにこだわる意味あるの?

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:07:23

    >>77

    意味あるからそう言ってるんだろうね

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:07:44

    シャリアの五年分の経験値も込みだろうから何とも

    >>74

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:07:53

    >>22

    3人全員トレンド上位だったから下手すると宇宙世紀要素より受けてる…

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:08:35

    >>76

    完パケに妄想述べてどうすんや

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:10:34

    >>69

    黒沢ともよがあんな熱量で内容に触れてるの珍しいくらいだろジークアクス

    理解できなかったマチュと本気で向き合って監督たち制作陣と繰り返し食事会に行ってマチュを完全に理解するまでの過程で1つのストーリーになってるレベルだぞ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:10:37

    ララァとアムロのように
    相性のいいNTが組むと能力が拡大する設定らしいから
    GQのシャアはNT能力も覚醒してファーストとは比べ物にならない強さだと思う
    それはシャリアにも言える

    つまり、GQ世界を正史の流れに当てはめること自体がナンセンスだし
    正史に思い入れのない視聴者からすれば、痛烈な皮肉みたいのも感じ取れる

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:10:38

    サイコガンダムが変形するシーンでZガンダムの劇伴流したあたりで「またおじさん達が楽しんでるよ〜」って思っちゃったよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:10:51

    >>72

    それなのに前倒しでサイコ出すのがおかしいんよ…まずガンダムMarkIIとかプロトサイコとかでいいやん…

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:11:06

    >>80

    ガノタと普通の視聴者が注目してる部分は結構違うっぽいね

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:11:42

    >>76

    完パケ知らないのはともかくこんな短期間で作品編集できると思ってるとか可愛いね

    学生さん?

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:12:25

    シャリアんほりなろうおじさんというイメージにクラスチェンジするとは思わなかった

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:12:56

    >>88

    書き直し

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:13:06

    おじさんになると疲れて異世界で俺つえええええしたくなるんだよ
    それをガンダムの世界で無双するとか最高だろ

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:13:18

    >>84

    むしろ使い方雑で楽しんでるのか謎な感じ

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:13:40

    シャリアの顔見ると鶴巻の顔が浮かんでくるようになった

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:13:43

    ハゲのメモだと最強のNTってことになってるから今作はむしろハゲに忠実なのでは?

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:13:55

    ジークアクスのためにファースト初めて見た勢だけど別になんの不満もない。不満があるのって極一部のガノタ?だけなんじゃないの?

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:14:43

    >>84

    サイコガンダムにZガンダムのBGMまで使ってシャリアのかませにするの気持ち良すぎるだろ〜

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:15:16

    正直シャリアが強いのをんほってるとか言って揶揄する意味がよくわからないんだがなにが不満なんだ?

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:15:19

    なんならZのサイコガンダムMk-IIってパイロット不調で装備の5/6が常時ずっと絶不調のままで暴走してカミーユワンショットキルって感じだったから
    総出番時間はともかくとして今回の奴の方がまともに戦わせてもらってたんじゃないか?

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:15:39

    >>85

    だからサイコガンダムはマチュの一応の平和を壊す破壊の象徴と絶望感を出しつつ説明を省くための存在だろって

    ガンダムシリーズ蔑ろにしてるわけじゃなくてその上に乗っかってるからこその使い方だと思ったけどな


    そもそも破壊したシャリアも宇宙世紀のキャラだし

    まぁ作品への思い入れは人それぞれだしGQはそもそもイフルートなんだし

    蔑ろにされて許せないってなら見なけりゃいいんじゃない?

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:15:51

    >>94

    今回はZガンダムとZZガンダム好きが人気+強機体をかませに使われて怒ってる

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:16:15

    重要キャラが強いことに不満を抱く心理がよくわからんなぁ

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:17:05

    初代は大切に扱うけどZは雑に扱う
    よくいるガノタやんけ

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:17:58

    小説を公式設定として扱うなら他も大分違うことになるぞ

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:18:26

    >>101

    同族嫌悪でしたか

    納得〜

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:18:42

    戦うアニメな以上出てきたらどっちかは負けるわけで、そんな当たり前のことが納得出来ずにかませとかんほりとかの概念に当てはめてわがままを言っているようにしか見えない。

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:18:49

    シャリアってビギニングラインの主役だろうし正史から強さの片鱗見せてたしシャアの相棒で戦い抜いたって説明までつけられて強いのが許せんってなるの解らん…
    むしろサイコガンダムも正史から比べたら大分(時代が前倒しされてることもあって)劣る機体です
    パイロットも何段階か前の強化段階ですって示されてて大分気を遣われてるじゃん

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:19:08

    完全に自作なら何やってもいいけど過去作の機体やキャラ使ってやることじゃないよね

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:19:11

    ヤザン以外だと微妙なハンブラビとデカい的だからちょくちょく瞬殺されるサイコガンダムってのはまあ割と妥当なセレクトだと思う
    というかそれが駄目だとダムエー読めない気がする

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:19:12

    あのMSが雑に扱われてるのは嫌だ!←わかる
    鶴巻はシャリアびいきのクソ監督!←わからない

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:19:18

    つーか鶴巻監督に期待しすぎた。好評だったビギニングパートは庵野監督パートだし

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:20:07

    >>109

    ジークアクスの各種数値はビギニングパート終わってからの方が伸びてるのが悲哀を感じますね

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:20:48

    ガンダムとシャアに脳焼かれたおっさんたちが俺の考えた最高のシャア!シャリア!宇宙世紀!!で作ってると思ってるので(そもそもジオンが勝った未来って時点でわけわからん)今更起こり出されても…

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:21:09

    宇宙世紀のifなんだから宇宙世紀のキャラが出てきてやられることもあるなんて当たり前じゃない?
    それが許容出来ないのはただの我儘でしょ

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:21:42

    福井はまだリスペクトがあったなった気づかせてくれたのは感謝してる

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:21:54

    毎週視聴者が増えてるからパナソニックの計測だと今週とうとうアニメ一位になったっぽいんだよなジークアクス
    鶴巻パートの集客力が狂ってる

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:22:03

    あと鶴巻監督っていうほどガノタじゃないよな。キショい言い方になるけどUC機体やキャラにマジで愛が感じられない

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:22:53

    古い人間はシャアがガンダムに乗った時点で視聴を止めるべきだったな
    今更怒り出すとは判断が遅すぎる

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:23:00

    あにまんで粘着やってるやつが他人の愛を感じられるわけないじゃん
    何を当たり前のことを

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:23:22

    >>115

    ガンダムは好きかもしれないけど別に作中で活躍するかはどうでもいいんじゃないだろうか

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:23:42

    >>106

    そりゃファンが決める事じゃなくて公式が決める事なんだ

    お禿と財団がGo出してるなら良いんじゃない?

    そして見る見ないの選択する自由は視聴者にあるんだから自分が許せないと思うなら自分が見ない選択すりゃ良いんだわ

    主語でかくしてないで自分で決めなよ

    許せないって人が多ければ結果は数字で出るだけだし

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:23:58

    好評って、ガノタが昔ふうのアイキャッチとか見てキャッキャッしてるレベルだからだろとしか
    それが、展開が昔ふうな展開を意図的に否定する流れになってくると怒りだしてる感じ

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:24:04

    やる夫系のSSじゃないんだからオリジナルでやれって話よ

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:25:13

    予想を裏切るのと期待を裏切る(梯子外し)は違うからややこしい

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:26:03

    まぁ今後はガノタからは触れちゃいけない黒歴史として処理されんじゃないかな
    今回のサイコガンダムの扱いでまともなガノタからの擁護は消えただろう

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:26:15

    ガノタも普通の視聴者も同時に完全に喜ばせるのは不可能でしょ。ガノタに寄るほど過去作見ないと話についていけなくなる

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:27:13

    >>123

    まともじゃないガノタがあぶり出されただけだよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:27:38

    他人が作品に向けた愛が見えないとか言われても正しくそれあなたの主観ですよね?の世界じゃん

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:27:40

    不満のある人は来週から見ないでほしい🥺
    できるでしょ?

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:28:07

    >>121

    むしろオリジナルの限界や疑問符の部分を「あえて」壊して再構築してると思う

    だからオリジナル崇拝者は見なけりゃいい


    個人的には

    アムロみたいな民間の子供をヒーローにすんなやとか

    ラァァみたいな民間の少女を軍隊に入れる???

    みたいなファーストの嫌な部分を否定してくれて楽しい

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:28:09

    >>124

    そのガノタを宇宙世紀ifとか黒い三連星とかサイコガンダムであからさまに釣ってるのにいざ本編での扱いは噛ませだったら批判も起きるでしょリスペクトがあればここまでは荒れねぇよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:28:54

    一部のガノタが見なくても今のジークアクスは十分やっていけるよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:29:04

    >>129

    釣られてやんの

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:29:17

    >>98

    それは違うよ!

    求めてるのは>見なけりゃいいじゃない?じゃないよ!

    俺も許せない!その通りだ!一緒に戦おう!

    彼が求めてるのはそれだよ!拒絶や否定や猪口才な意見はいらないよ!

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:30:07

    >>127

    嫌なら観るなの後は観てないのに批判するなか?

    批判意見受け入れられないで脳死で擁護しかできんなら掲示板使うなよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:30:12

    俺の好む展開にならないとか許せない!みんな批判してくれないとヤーヤーなの!俺の嫌いな展開が評価される訳ないみんな最低だと思ってるに決まってる!!

    俺は嫌いで済むのに自他分離もできなければ作品嫌うことすら1人でできない赤ちゃんなの?

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:30:48

    >>129

    活躍させすぎたら新規視聴者がついていけないのよ。三連星が大活躍しないと許せない層なんて言うほどいないよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:31:45

    >>133

    観てないのに批判するつもりだったの!?

    酷すぎる…

    ちなみに今回までは批判していいよ〜

    次回から見ないでねってお話

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:31:53

    そもそも原作からして三連星の役割はかませでは?

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:33:00

    批判したいだけならアンチスレって書いた方がいいよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:33:06

    >>130

    いっそふるいにかけているのかもな。ここで文句言わないファン以外はもうお呼びじゃない、新しい作品づくりの障害になるようなガノタなら去ってくれて万々歳

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:33:33

    >>125

    (ガノタって8割まともじゃない人種のことでは…?)

    ボブは訝しんだ

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:34:08

    シャアやアムロが噛ませで怒るのはわかるが原作より実力の劣化したサブキャラがやられて怒るのはよくわからん

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:34:22

    鶴巻監督は6話まで

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:34:45

    オリジナル世界をちゃんと作って過去作オマージュもやりつつ令和まで語られる名作になったガンダムSEEDって凄かったんやなって

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:35:04

    サイコガンダムとかいうエピソード含めて人気な機体を引っ張り出してきてファンに媚びてきたのに蓋を開けてみればあんまりな扱いとかそりゃ批判意見も出るだろ
    批判意見を我儘とか嫌なら観るなで責めるのはお門違い明らかに過去作に縋っておいて扱いミスった制作サイドに非があるだろ

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:35:08

    ってか主人公マチュなんで…
    カミーユでもシロッコでもないんで
    マチュの街に怖いガンダムが来た!悪い奴がやってきた!って平和な破壊者としての格を持たせるためのサイコガンダムの演出で
    それが終われば(シャア関連の主役であろう)シャリアに処理されて強さを見せつけるための機体でもある
    って考えると大分格を保ってるように見えるが

    まぁ愚痴禁止のあにまんでこんなスレ立てて管理も放棄してるとか荒らしが真性か転載してこんなに批判が!ってお手軽動画にしたいかどれかでしょ

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:35:17

    ストレス発散用の監督が見つかって良かったねガノタ

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:35:39

    正直3連星時点では嫌な予感程度でしょ
    まぁそういうお話だし…

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:35:44

    >>143

    残念だけど20年後まで立体出るぐらいになるとは思えないよなジークアクス

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:36:08

    >>143

    また違うガンダムの話してる…

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:37:33

    あぁなるほど
    ファンは喜んでくれるかなぁってサービスで出されたものを自分への媚びって受け取っちゃったかー
    愛想笑いされたら自分のこと好きに違いない!って勘違いしちゃうタイプだなぁ

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:37:34

    ぶっちゃけ過去作要素抜きでもマチュ目立った活躍しないし機体も斧だけでワンパ
    雑魚を一斉に倒すだけでも画になるのに設定がアレだしロボットものとして致命的すぎる

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:37:43

    >>143

    話数が違いすぎるからと一応擁護しておく

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:38:31

    >>133

    あにまんはは批判とか愚痴禁止なので…

    やりないならXでやりなよ

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:38:57

    >>151

    ジークアクスってもう終わったの?

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:39:17

    >>133

    お前を受け入れる必要がこっちには微塵もないんだよwwww

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:39:41

    ゲルググ(ジム)はまだif系の感じしたけど今回はマジでサイコガンダムとハンブラビとゲーツを出した意味よ…客寄せパンダにしてはパンダの扱いが雑すぎるし
    突飛な見た目のオリジナルMAとMSでよくない?

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:39:46

    >>151

    実際戦闘規模が狭いのはあるな

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:40:00

    年々放送枠削減されてるし次は3分のショートアニメじゃね?笑

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:40:28

    >>133

    あにまんの規約も読めないなら掲示板使うなよ…

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:40:38

    >>158

    正体現したね

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:41:22

    上のレスで思い出したけど
    マジでちょっと前はアイキャッチだけでもむちゃくちゃはしゃいで喜んでたじゃん
    俺たちみんな
    今否定してる奴も肯定してる奴も全員だ
    俺たちみんな一人残らず望んで喜んでたのはこういうのだろう!?
    基本的にはマチュたちの世界で、ネタを出してくれたらうれしい!それだけくらいじゃなかったか?

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:41:47

    次作はトリガーと作って欲しいな
    やっぱ内気なキャラが兄貴分に導かれて成長していく
    これだけで十分すぎる

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:42:37

    >>145

    そのマチュに活躍させなかったのが一番の問題なのでは…

    ガンダムアニメ作品でここまで活躍してない主人公初めてじゃない?ダムエー漫画は知らないけど

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:42:37

    短いけどキケロガVSサイコガンダムは作画とかギミックとか気合い入ってたと思うけどなあ

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:42:46

    >>156

    マチュの日常にトドメ刺すなんて大口径ビームライフル一発でいいしね

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:42:51

    エヴァの監督が全部作ったら良かったんじゃない?

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:43:10

    現状では過去作を食い潰すことをオマージュと勘違いしているような作品だな。っていうか宇宙世紀要素入れなくてもどころか入れないほうが綺麗にまとまったんじゃない?

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:44:20

    >>161

    批判したい荒らしが続ける重箱の隅見つけてほじくり返してるだけだから…

    なんならジークアクスも原作も見てないまである

    Xで同じような愚痴言ってる人がいたからそれ見て荒らせると思ったか動画のネタにできると思ったか知らんけど嬉々として嵐に来たんでしょ

    批判することで自分が上になったと勘違いすることでしか自分の自尊心たもてない人って一定数いるからさぁ

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:44:27

    Xでは批判意見少ないしジークアクス世界線の連邦ムラ研じゃそうよなって感じでウケてるように見えるけどな
    お前の意見だけで世界ができてるなら仕方ないよな

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:44:40

    >>161

    脇でネタ出してくれるのは喜ぶがかませは望んでないに尽きる

    世界の端っこで生きてるのを見せてくれるくらいでよかったよ

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:45:16

    >>167

    まあそれはそう思う

    話題性に大きく貢献してるとはいえメインの物語とはやっぱ食い合わせ悪いなこれってなる

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:45:37

    >>161

    そらその頃にはビギニングの成功分の貯金があったからな

    結果的にファンの不満を溜め込む展開にして好意的に見れる許容量を今回の話で超えちゃったんだろ

    過去作使うにしても最低限のリスペクトは必要だった

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:45:42

    >>161

    過去作要素出すならそりゃ心理としては期待するやん

    その分雑な扱いなら落差も酷い訳で

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:46:34

    >>163

    例えば種死では途中で主人公降板になった男がおりますが

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:46:51

    >>169

    いやジークアクスって検索すると二言目にはつまらないってサジェスト出るくらいには不満続出なんですが...

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:47:02

    ・アムロみたいな子供がいきなりトップパイロットなんてご都合主義もいいとこなので省きました
    ・士官学校出のエリートでもないヤンキー軍人の戦後の扱いなんてあんなもん
    ・いくらサイコガンダムだろうがパイロットが経験値もない子供じゃあんなもん
    ・シャリアは経験値の高いプロの軍人で強NT

    GQはある意味凄くリアル

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:47:15

    >>174

    シンも活躍はしとったやろ!

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:47:19

    そもそもあにまんで愚痴言ってる時点で日本語で書かれてる規約も理解できないレベルの頭脳の持ち主か禁止事項破って荒らすことでしか自己実現できない悲しい生き物かのどっちかだぞ
    ガンダムも創作も理解できてる訳ないじゃん

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:47:26

    >>172

    これでもたぶん物語に爽快感があればそういう不満もぶっちぎれた。そっちも陰鬱だったので受け流しきれなかった、というイメージ

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:47:55

    >>161

    全員というけどさ、それとここでコメントしてる人が同じ保証はどこにあるの?

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:48:46

    >>175

    どのポストにも2桁もいいねがついてないね

    友達少なくてかわいそう

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:48:46

    >>174

    物語部分での扱いはともかくかっこいい戦闘はしてただろ

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:49:01

    酷評されがちな種運命でもカッコいい機体やバンクとか錯綜する思惑とかあったのにあんまそういうの無いからな
    ジークアクスって奇抜な見た目なだけのドアンザクじゃん

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:49:15

    必要なことを描くためにサイコガンダムが都合良かったとかなのかなぁと思う
    具体的にはサイド6が混乱におちいる、シャリアの実力とドゥーのお披露目とキシリア暗殺計画、それらにふさわしい機体を選択したらサイコガンダムでした的な

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:49:36

    >>175

    あにまんでさんざん突っ込まれてたけど「ジークアクス つまらない」でデイリーツイート30くらいだったよね

    まあつまり1日に30くらいのツイートを見つけるために毎日何百回何千回と検索してサジェストを必死に汚染してる人が居るってことになるわけだけど

    みじめだねぇ

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:49:42

    >>175

    自分のXでは出てきませんでしたね

    ジークアクス つまらない

    で検索してお仲間探ししてるかそれ系の投稿ばっか見てるからXがパーソナライズされたんじゃないの

    ジークアクスに批判的な意見がお好きみたいなので集めてきました!ってね

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:50:01

    >>164

    あれこそ監督の自己満足の極みみたいなもんだろ

    型落ちも甚だしいキケロガが圧勝するのはシャリア贔屓しすぎだし

    あっさり退場したMAに人気のサイコガンダムがボコボコにされる絵とか誰が喜びよ

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:50:03

    >>176

    それで面白くなるならいいよね 面白くなるならね

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:50:11

    連邦勢出さなくても話回せたんじゃない?

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:50:19

    なんなら過去作に執着してるガノタに見えてたぶん過去作見てない

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:50:25

    面白いところとつまんないところがはっきりしてる作品だから、否定しただけでアンチや肯定だけで盲信判定は良くないと思う

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:50:27

    >>176

    典型的なリアルとリアリティを履き違えたタイプ

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:51:00

    >>190

    監督が?

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:51:10

    正直ギャンが出てることにも気付いてない粘着が観測された時点でお察しでしょあにまん

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:51:15

    ってかここですらこんな反対意見あるんだから全員がつまらないと思ってないって反証になってるんだけどねー
    認められない人って辛いね

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:51:30

    >>193

    おじちゃん 現実から逃げないで

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:51:35

    >>178

    冷笑するより通報

    これ掲示板の常識ね?

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:51:45

    >>194

    流石にあれは個人と思いたいね

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:51:47

    >>193

    ここで愚痴言ってる荒らしの話でしょ

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:51:49

    >>195

    急に雑だなおい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています