- 1二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:02:52
- 2二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:03:30
誇れ
お前は強かった - 3二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:03:38
ごめんな
いや流石にあれは… - 4二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:04:03
- 5二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:04:27
パイロット共々女の子が脱いだんだぞ
もっと喜べ - 6二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:04:31
まあそもそも正史より技術ツリーが遅れてるであろう世界で数年も前倒しにお前を作れるわけなかったんだよ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:05:02
面白かったけど通して見た後だと単純なスペック云々もだけど装甲パージの火力偏重ってサイコガンダムの強み全部捨ててない?って感じではあるんだよね強い弱いおいといて
- 8二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:05:08
- 9二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:05:11
君は間違いなく強いし怖かった
ただ後輩は正直完全な肩透かしだっただけで… - 10二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:05:17
マグネットコーティングもないのに変形してただけ凄いとも言える
- 11二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:05:28
たぶん君この世界だとMk.5とかその辺りだね
- 12二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:05:33
でもまあサイコサイコって言うけどファンネル使わねーのかよみたいな初代への突っ込みに大してサイコミュ力場出してたのは面白かったよ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:05:57
サイコミュ的な部分だけ尖ってるんじゃないかな
- 14二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:06:13
今作のパイロットがおそらく2人目だから上手いこと動くことできなかったんじゃないかな・・・・
やっぱ4人目のフォウだからできたんじゃねスレ画は - 15二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:06:19
遅れてる上で変なツリーは伸びてるんだろう、単純に減るだけじゃなかろう
- 16二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:06:26
あんなビームで庵野くんは満足できたんだろうか
- 17二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:06:33
- 18二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:07:02
中身ってあれサイコフレームだったり…?
- 19二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:07:04
マグコの実証試験が先月だしなんならデータ持ち帰れなかったから搭載できる訳ないよねぇ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:07:06
君の怪獣のような活躍を期待してたんだ…
勝手な話ってなのはわかるんだけど - 21二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:07:06
ああ、ゼクノヴァでサイコミュやべえ!!ってなったからそこらへん重点的に開発しましたみたいな?ある意味名前としては正しいな
- 22二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:07:07
あの世界多分シャロンの薔薇とやらでサイコミュだけユニコーン並は言い過ぎにしても逆シャアくらいの水準ありそうだからな...
- 23二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:07:48
主人公三人に亀裂を与えた最後の一押しは破壊王じゃないか、俺は好きだぜ、誇れよ!!
- 24二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:07:57
後輩もしっかり制作陣の想定通りの役目は果たしてくれたから…
話題呼べただけお前は凄いよ、ホント - 25二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:08:01
技術レベルが追いつけてなさそうだったよね
実は試験機で、ホンモノがこの先出てくる可能性もあると思ってますよ - 26二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:08:03
お前もロザミアの時は雑魚だったやんけ
- 27二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:08:05
- 28二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:08:15
下にもう一枚着とくべきだったな…
- 29二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:08:53
- 30二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:08:55
- 31二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:09:24
- 32二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:09:52
うんなんかごめん正直後輩くん期待外れだったわ
- 33二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:09:54
ジークアクスはサイコミュだけは正史よりも技術進化は数年早そうだからな
逆に正史と違って連邦側がMSの技術やデータを吸収できなかったせいでMSそのものの進化は遅そうではある
だから正史よりもサイコミュ兵器だけは尖ってるけど総合的に弱いサイコガンダムになるという - 34二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:10:07
- 35二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:10:08
あの世界はサイコミュ技術だけ高くて第2世代MSに標準装備されてる技術が皆無なんだよな
そりゃ正史のようなスペックになるはずがない - 36二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:10:39
- 37二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:10:52
- 38二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:11:23
急速に発展したサイコミュ技術を搭載してIフィールドと外した装甲を展開してビームと物理両方に対応しながら攻撃してる
この世界においてはなるほどなぁって進化 - 39二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:11:46
ソドンに飛ばしてたら間に合わなくなっちゃった(*ノω・*)テヘ♡
- 40二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:11:54ドゥーちゃん思ってたより制御出来てるな…|あにまん掲示板もっと無差別に仕事なんて関係ねぇ!でコロニー内ゲラゲラ笑いながら殺戮するか、発狂モードで無差別ビームするのかと思ってると赤いガンダムが出現しなくなってからはちゃんとキシリア暗殺を確実にやろうとしてたの…bbs.animanch.com
このスレ見て思ったがサイコガンダムより悪いのはドゥーちゃんが明らかにサイコガンダムの適性持ってないのが悪かったんじゃないかなって
派手に暴れるための機体なのに考察されればされるほど細かい部分でパイロットが真面目過ぎる
- 41二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:12:28
予告でてからのサイコガンダムでニチャついてたオタク皆真顔になったよね
BGM引っさげてきたのはよかったよ - 42二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:12:38
- 43二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:12:53
シャンブロ的な技術あるし明らかに正史よりも進んでる技術満載だよ
- 44二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:13:25
権限が弱すぎる
- 45二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:13:33
この距離ならバリアは張れないなされちゃったからね
- 46二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:13:56
サイコガンダムは火力もそうだけどあのバカげた耐久力が一番ヤバかったんだなって再確認した
あとはパイロットが比較的まともだと被害は広まらないってことも - 47二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:14:44
強襲揚陸艦弾ける物理的パワーのある装甲
ビーム弾ける技術も合わせて攻防一体でクソ強い - 48二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:15:10
- 49二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:15:27
一応コイツもちゃんと"兵器"なんだなって
- 50二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:15:39
- 51二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:15:54
- 52二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:15:58
百歩譲って噛ませにされるほど弱くなってるのはまあ設定上もしょうがないのは受け入れる
でもそんな悲しみ背負ったサイコガンダムなんて見たくなかったよ……
あんなに期待させておいてちょろっと暴れてたった1機に瞬殺とか切なすぎるだろ - 53二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:16:31
ドゥーちゃん・ゲーツがムラサメ研からも実は使い捨て扱いで、クラバが企業のデータ収集の場にもなってそうなあたりあり得そうかなって
- 54二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:17:12
- 55二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:17:54
- 56二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:18:57
- 57二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:20:40
- 58二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:20:54
- 59二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:21:23
まあもっとも使えそうな人材出てきてないし研究するにしても暗中模索では?
- 60二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:21:37
- 61二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:22:35
それにしたって全裸にならずにノースリーブ程度の露出で抑えるべきでは
- 62二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:22:57
- 63二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:23:18
- 64二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:23:29
- 65二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:23:49
ビットによる射撃戦でボコられたから…ですかねぇ…
- 66二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:24:05
ドゥーちゃん君サイコ向いてないよ
ギャプランの方が絶対適性ある - 67二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:24:09
火力クソ高いやつからさらに火力特化形態になったらヨォ…最強なんじゃねぇか?
- 68二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:24:10
誇れ、お前は強い。
後、後輩(デストロイガンダム)も最高に暴れてて良かったぞ!!
あの、サイコガンダムもどきは…TR-6クインリィとかヒュッケバインボクサーにでも変えよ〜ね〜? - 69二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:25:02
- 70二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:25:32
本来ならコロニーの中の重力って中央回りが無重力に近くなって外側だと重力が発生するみたいなややこしい環境だから戦闘軌道とかしたら上下に飛びすぎて落下するよね……
- 71二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:25:40
例えばあれビグザムを想定してたとしたら最適解まであるぞ
というか多分そうだろうし - 72二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:25:44
サイコしすぎるとゼクノヴァ起こしてNT中心に空間消滅するって考えたら暴走リスクあるヤツは作れんだろ
- 73二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:26:05
- 74二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:26:06
装甲あった所で近距離からのMAのビームは普通に耐えられないんすわ
- 75二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:26:12
- 76二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:26:40
原作サイコmk2なら浮いてMA形態でビット展開してるだけでほぼ焦土に出来てしまうから…
にしてもあの装甲の減らし方はどうなんだ - 77二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:27:15
なんで飛んでるのか我々にもわからんのです
- 78二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:27:38
骨を切らせて肉を断つってやつでしょ
- 79二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:27:38
- 80二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:28:25
今回のサイコも懐かしのBGMバックに変形するシーンは興奮しました
- 81二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:28:38
仮想敵って多分ビグザムだったんじゃねえかなって気がする機体
- 82二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:29:12
- 83二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:29:22
物理攻撃力云々ならそれこそビットとかファンネルとかの外付けでいいんじゃないすかね
デカい分ペイロードも十分でしょ
わざわざ防御力減らす必要性なくない? - 84二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:29:24
少なくとも軍警ザクはあれでボコボコ落とされてるんで一般MS相手には強烈な手札ではある
ただそれ躱せるエースがいただけって話だな
親戚のデストロイ君みたいなもんや、エースに弱い - 85二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:29:27
ビグザム相手には無茶苦茶強そうだよなこのサイコガンダム
- 86二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:29:56
- 87二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:30:12
- 88二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:30:46
設計としての話じゃないの?
- 89二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:30:52
ソドンは当たりどころが良かったんだよ……
- 90二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:31:03
まあ黒い三連星があの扱いだし原作キャラ機体の扱いが良いことは期待できないかもしれんね。
正直イズマはヘリオポリスみたいに破壊されるかと思ってたけど、マチュママについてはある意味死ぬよりひどい針の筵エンドなのは意表の付き方として好きではある - 91二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:31:05
- 92二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:31:11
ハンブラビがほぼ棒立ちだったのって、最初からサイコガンダムの目付け役しながらサイコに守ってもらう予定だったんじゃねえかな
今日のサイコガンダムだって十分おっかねえもんアレ
謎挙動してる強化人間がビット?ぶん回してたら動けねえよ - 93二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:31:12
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:31:13
ソドンって強襲揚陸艦なだけに戦艦の中でもトップクラスの物理的防御性能あるだろ
詳しく知らんけど - 95二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:31:43
相手を近付かせない、遠くからのビームも効かないという分かりやすい便利さ
あっ、なんかスルスル来た! - 96二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:32:30
そもそも100個くらいある物理的な装甲の体当たりと四方八方からのビーム反射とか避けれると想定するほうがどうかしてる
- 97二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:33:15
せめてあっけなくてもいいから
マチュと対戦させてやってあげませんかね
彼女一応主人公なんですが - 98二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:33:45
待てよキシリア派のギャンはすげぇカッコいい登場しただろ
- 99二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:36:29
先にやればやられないので攻撃に特化しますとか零戦かな?
大和魂感じるね - 100二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:40:42
- 101二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:42:56
ジークアクス普通に負けてるからな…
- 102二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:47:09
サイコガンダムMK2のパイロットは異常に精神が不安定になるため精神安定のための随伴機がすぐ横に浮いて精神を安定させないといけないって設定こっちの世界でも残ってんのかな
- 103二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:48:02
ザクごときにパーツ複数ぶつけて落とすのに手間取ってるならせめて飛ばす装甲は四肢だけにしてリフレクタービットとしてのみ使えば良かったろうに…
ソドンに複数当たっても揺れるだけとかどう考えても無駄に動かす負担増えるわ無駄に装甲減って無防備になるわで良いことねえだろ - 104二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:50:02
- 105二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:51:13
連邦が何してもジオンが本気出せばこの程度と言いたかったのかもしれない
- 106二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:02:11
昭和で初代ゼットンをリアタイした子供達も帰ってきたウルトラマン最終回で今の俺と同じ苦しみを味わったんだろうか...
- 107二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:03:34
- 108二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:05:29
単騎での運用には向いてないか?
数揃えてツッコませるのが本来の想定とか - 109二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:08:54
ビグザム対策にサイコガンダムは必須だから生まれたのは必然だけど、いかんせん理想を実現するための技術が足りなかった
- 110二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:13:07
- 111二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:18:52
そもそもサイコmarkⅡが強かったのってZZで
Zだとあんまり…って感じだったよな - 112二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:29:33
漫画だと連邦高官が小遣い稼ぎのためにティターンズの倉庫にあったサイコガンダムをまとめて反連邦組織に売り渡して、今日改造されたサイコガンダムチームが出撃するがまとめて撃破される……みたいな流れで出番貰ったりしてるなMKII
- 113二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:38:53
- 114二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:39:59
お前らみたいに硬ければこうも言われまい…
- 115二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:44:47
- 116二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:47:30
- 117二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:22:20
そこで結構安定してるドゥーちゃんレベルを持ってくるんですよ
- 118二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:24:33
正史と比べたら10mもデカくて色々無理して作った感がマシマシだったな
- 119二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:30:49
- 120二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:07:18
- 121二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:14:23
一般パイロットならあのGドアーズ(サイコMk4)を強化したみたいなシールドビットの群れによる殴打+乱反射拡散メガ粒子砲でなすすべなく死ぬんです。なんか有線ビットまでSTGのプロがやるギリ回避しまくるシャリア・ブルがおかしいんです…
- 122二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:17:54
強い強い言われてるサイコMk2もアーガマにメガ粒子砲当てまくったのに全然落ちる気配なかったし…
- 123二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:25:00
まぁ、バスク率いるテロリスト集団の規模はどう考えてもティターンズに比べて圧倒的に劣るだろうし、年代的に二年も!早いからあの性能もむべなるかなって感じじゃない?
一番強そうだったのが初撃の指ビームだったのはちょっともったいなかったな
引きのシーンで拡散ビームが被害を広範囲に出してるのは分かるんだけど、もうちょい詳細な破壊描写はあった方が印象深かったかもしれん
でもキシリアのところに手かけてヌッと出てきたシーンは凄く好きだよ - 124二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:26:02
- 125二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 03:29:03
イタリア語字幕によると女性代名詞だったらしい