「ニュータイプをポジティブに描きたい」

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:26:25

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:26:52

    強化人間?
    あんなのニュータイプじゃありませんよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:27:04

    全然関係ないけどスレ画の顔微妙に腹立つな
    殴りたい顔してる

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:27:14

    まだ終わるまでわからんだろうが!

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:27:47

    こっからどうポジティブに持ってくんだよ
    今のところポジティブ要素あるのエグザベくんくらいしかいないぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:27:53

    描きたいだけだからな
    描くとは言ってない

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:28:02

    強化人間だってめっちゃ前向きじゃなかった?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:28:11

    UCもそうだけどニュータイプがメインテーマの作品ってつまらなくなるわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:28:13

    米津玄師「全話の絵コンテ見せてもらって、笑いながら作詞しました」

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:28:17

    終わってから言え!

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:28:25

    シュウジがサークルクラッシャーみたいで笑うんだけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:28:32

    なんかわからんけど強化人間だけやたら志高かったな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:29:23

    ニュータイプをポジティブに描く(後味の悪い終わり方にしないとは言ってない)

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:29:25

    というか1stとその後発でやってたニュータイプっぽいことやってる?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:30:50

    ポジティブって"肯定的"だけじゃなく"積極的"や"陽性"みたいな意味もあるしな
    どのニュアンスで言っているのか…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:32:13

    ニュータイプと関わったばかりに現状マチュは『若気の至りで幸福な人生全てをドブに捨てた馬鹿な女の子』でしかないんですが……ポジティブとは?🤔

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:33:31

    >>15

    現状誰一人として幸せになってないのに“陽”とは…

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:33:41

    現状選択肢全部ファンブルひいてるクェス
    みたいな状況だなマチュ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:33:55

    マチュはもしかしたらニュータイプじゃないのかも知れんな

    シャリアが大佐狂いの暗殺者なのは見なかったことにすればまだいける

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:35:01

    キラキラに翻弄されてる連中以外のまともなニュータイプはしっかりしてるんだよな

  • 21◆izAo/eEX9Q25/05/21(水) 03:36:04
  • 22二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:36:42

    >>16

    結局サイコガンダムもシャリアが何とかしてくれたから生存ルートですらなかったというね…

    マジであの改札の前で立ち止まらない方が幸せな人生だった

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:37:46

    >>17

    この場合の陽性は明るい意味じゃなくて「感染症で陽性反応が出た」とかの"陽性"だから…

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:38:17

    >>15

    人間はみんなニュータイプなんだよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:39:17

    >>22

    お母さん死んでもないからマジで普通がよかったって酷いよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:40:02

    ポジティブなニュータイプという表現なら合ってると思う
    キラキラに魅せられて積極的にそこへ向かっていく奴の多いこと

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:41:15

    お母さんはもう国家公務員として死んだも同然だろ
    むしろ死んだ方がマシだったまである

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:41:18

    >>26

    街灯に集まる羽虫かよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:58:01

    何かもう『ガンダム作品』じゃなくて『道徳の授業の時間に見せられる啓蒙ビデオ』を見てる感覚

    「非日常なんて憧れてもロクな事になりませんよ?興味本位で首突っ込むと取り返しがつかなくなりますよ?例え退屈でも普通の日常を清く正しく真面目に生きましょうね🤗」みたいな

    ちゃうねん、ンな事はとっくに分かってるねん
    俺は『ロボットアニメ』が見たいねん

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:58:48

    キケロガがカッコよく活躍したじゃないか

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:01:26

    最終的にはポジティブに終わるでしょ多分
    その過程では色々と取り返しのつかない不幸もあるかもだが

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:05:25

    シャリアブルを自分がポジティブに描きたいの間違いじゃねーの?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:07:17

    >>22

    仮にあのおっさん来なくても乗ってる強化人間も正気度高かったからあんま被害広げる戦いしなかったしな…

    大して被害変わらなそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:08:18

    このルートでニュータイプポジティブに描くならマチュVSニャアンで改めてキラキラかなんか起こして理解し合い戦闘を辞めてお互いを自分の帰れる場所にするとかシュウジを見つけられるようになるとかになるのか?
    それぐらいしかあくまで3人のポジティブ表現見つからなさそうなんだけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:08:28

    >>32

    シャリアの話の方が面白いからシャリア描きたいんだ、は早計じゃね

    フリクリの概要とか聞いてるとマチュの方が本当は描きたい話だけど上手くいってないように見える

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:09:10

    今ならシュウジの中の人のマチュへの印象→セミの意味がよくわかる

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:09:31

    正直シャリアがニュータイプとしてポジティブに描けてるかならむしろ信頼されてないじゃんって意味で描けてないと思うしな
    まだエグザべくんなら分かるかもな

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:10:16

    ドゥーの強化人間こそが真のNTとかポジティブな思想だろ!。なお

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:10:44

    >>7

    >>12

    でも天然物のニュータイプに一蹴されてオシマイだぜ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:21:43

    では逆にネガティブなニュータイプとは何か…?

    (その逆を考えたらポジティブもわかるはず!)


    なんかへんな才能はあるけど、自らは戦いの深みにはまっていくだけで不幸になっていく

    ↓その反対

    なんかへんな才能があって、他人を戦いの深みにはめて不幸にしていく

    >>16>>26 全然合致する!!!!!


    自分が不幸になるのでなく、他人を不幸にする!それが相対的メシウマ!ポジティブという意味だ!!!!!

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:28:45

    >>17

    マチュ虐楽しみにしてる愉悦部……

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:53:54

    >>9

    あの…もうハッピーエンドどころか物語が軟着陸できるかどうかすら危ういラインなんですけど……?

    ここから先に笑える要素あるんですか……?

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:05:48

    マチュとニャアンがMSで殺し合う中戻ってきたシュウちゃんがNT能力で和解させれば憎しみを減らすこともできるんですよでポジティブやろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:06:42

    ジオンをポジティブ描きたいの間違いじゃないか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:07:58

    >>42

    最終的に劇中劇でした、とかだとまぁ笑えそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:09:45

    ジークアクスのNT今のところシイコとシュウジ以外ただの麻薬のメタファーじゃんね

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:12:13

    大人のNTがその能力を正しく使えば悩める若者も導けるし世界を平和にだってできるという意味でのポジティブ説

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:13:36

    「ポジティブに書きたい」←願望
    何の問題も無いな

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:15:47

    何らかの「陽性反応」のことを「Positive」と言いますね
    ゼクノバ引き起こす危険性のある潜在的な厄介者として…?

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:16:28

    ニュータイプをポジティブに書くとは言ったが…!
    その周辺の不幸は起こさないとは一度も言っていない…!

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:17:14

    >>37

    今回の話でエグザベもポジティブかわからなくなった

    なんだあの勧誘シーン

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:18:04

    マチュが駄目なのはニュータイプだからじゃなく本人がしょうもないからですみたいな話?

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:18:50

    みんなキラキラになれば幸せ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:20:07

    >>29

    凄い軌道でデカいロボット倒して誰も知らん変形見せてくれたじゃないか…髭のおっさんが

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:20:12

    >>53

    全てを失った闇堕ちマチュなら言いそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:20:43

    >>29

    分かる ガンダムを見にきたのにガンダムの活躍シーンが少なすぎる中の人の話ばっかやんけ

    それでもそういう作品はあったけど今回機動戦士なのに戦士にもならなかった

    敵役もガンダムじゃないやつでガンダムパイロットでもないやつが倒した せめてエグザベにやらせろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 03:07:55

    >>29

    勢い任せで行動するとえらいことになりますよって

    エヴァンゲリオンに続いて2度目じゃないですか

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 03:15:23

    人間関係ぐちゃぐちゃのメチャクチャにした後で超すごいゼクノヴァで発生したニュータイプ空間でそのわだかまり全部解消して「やっぱり人は分かり合えるだ…ニュータイプすごい…」みたいなことでポジティブに描いたと言い張る……みたいなのだけはやめてくれと思いながら見てる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています