2年後フランキー、強い

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 12:46:58

    覇気なしで飛び六胞に勝ってるのすごくない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 12:48:05

    覇気よりも強力な兵器使ってるからな

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 12:49:10

    サンファンウルフ担当はこいつだと思ってるよおれは

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 12:49:43

    コーラ切れ描写もほぼなかった気がする

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 12:50:26
  • 6二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 12:50:55

    なんなら2年前もCP9と戦って勝ってるから一般人としてみれば異常なレベルで強いという

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 12:51:06

    むしろフランキー将軍を大破させたササキがすげぇよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 12:51:37

    範囲広いし小回り効きづらいだけで火力も麦わら全体での上限クラスはありそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 12:52:55

    2年後は誰かしら苦戦したり負けたりしてるのにフランキーだけ全勝中とは聞いたことある

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 12:52:56

    ラディカルビームはリンリンも警戒する技

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 12:53:40

    >>10

    黄猿の火力だぞ?


    直撃すれば四皇もダメージはあるだろ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 12:53:54

    >>7

    あれだけでも十分ササキの恐ろしさを見せつけられたと思う

    単純なパワーなら飛び六胞最強クラスだろう

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 12:54:19

    >>7

    リンリンのパンチに耐える硬さだからな将軍本体

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 12:58:32

    >>12

    あそこらへんの単純な力押しでのぶっ壊されてく感は恐怖 デカい早い硬い=強いを地で行っててまさしくゾオン古代種らしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています