【報】荻野

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:23:47
  • 2二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:24:05

    おめでとう

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:27:14

    昼間ウマカテでお祝いしようと思ったら落ちてて書けなかったから助かる

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:27:45

    荻野スレも消えたのか!?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:28:08

    おめでとう!

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:28:28

    ジャンダルムも向こうでお祝いしてくれてるといいな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:28:57

    案の定りゅーせーが取り残されて芝
    おめでとう

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:29:26

    残るはりゅーせーのみ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:31:26

    りゅーせー以外既婚世代

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:31:32

    良い写真、美男美女じゃん

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:31:59

    成瀬さん?
    もしかしてあの鹿戸先生の娘さんの?!

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:32:20

    りゅーせーはいっそお互い仕事人間の相手の方が合いそうな気がしてる

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:33:08

    >>7

    >>8

    >>9

    既定路線&結婚できるのかなりゅーせー……

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:33:53

    2023年を境に鹿戸厩舎の乗鞍爆増してたらしくてそのタイミングで付き合い始めたんじゃないか説とかあったな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:33:55

    個々のタイミングだから年齢だけではかれるもんでもないけど「そっかもうそういう歳かぁ」という感慨深さがあった
    たまに騎手について語ってるときに同期の坂井に関して「もう若手扱いする歳でもねえだろ」って突っ込み見たりするから分かってたつもりではあるんだが
    この世代もこうやってライフステージが変わっていく年齢なんだなあ……

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:33:56

    フォーエバーヤングの呪いでしょ
    ドーナツあげなかったから

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:34:37

    >>11

    そう。だから昼間のスレでは鹿戸厩舎の依頼が増えてるって話題になってた

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:35:47

    ジャンダルムも草葉の陰から喜んでいるよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:37:41

    鹿戸先生の娘さんだってことは知ってたけど苗字が鹿戸じゃないから既婚者かと…芸名だったんだ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:38:32

    >>13

    しないまでありそう

    結婚は競馬に関係ないし勝利するモチベーションにはなり得ないとかいう理由で

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:40:33

    毎週怪我なく無事に競馬を終えるんだぞ極
    せっかく支え合える人と一緒になって帰るべき家庭ができたんだから

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:41:17

    俺の極が寝取られた😭

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:41:55

    パッパのコメント置いておくわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:44:12

    騎手は結婚早い人多いイメージがあるけど、同期6人いて1人くらい結婚しないやつがいても世間一般の婚姻率と比べてもおかしくなかろう

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:44:57

    三浦がそろそろ独り立ちして代わりの主戦に収まる感じかしら

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:45:16

    >>18

    本当に草葉の陰なことあるかよお前はよお…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:45:32

    >>23

    おお義父からの信頼バッチリ勝ち取ってる…

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:46:15

    >>14

    小島太と境調教師みたいだな

    あっちは人間性カスすぎたけども…

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:47:14

    あの頃が懐かしいなあオイ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:53:50

    >>25

    皇成は恩義あるだろうしずっといるパターンじゃない?

    そもそも極は栗東やし

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:56:11

    レッドライトニングがディーに乗り替わるの娘婿だから乗せてたって邪推されたくないからじゃねって言われてんな

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:58:55

    >>4

    正午ごろに建ってたからロールバックでキンクリされた時間ど真ん中でした…

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:00:49

    ご結婚おめでとう!お幸せに!

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:01:19

    消えたスレに書いてあったことの大まかな引用だけど

    24歳で既に既婚&子持ちだったコワタク、23歳で結婚して翌年パパになった菊沢、23歳で結婚した森祐太朗が早すぎるんよな
    去年の菜七子が26歳、ジャン野が27歳だから「そろそろ結婚した方が良いんじゃ…」って年齢でもなくやっと世間一般の相場に片足突っ込んできたくらいで

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:04:22

    下手すりゃはまなかさんとか大知みたいにハタチくらいで結婚する人すらいる世界だからねえ
    そうじゃなくても20代半ばくらいで皆あっさり結婚していく

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:04:59

    よかおめ
    奥さんとは何歳差なんかな?

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:07:38

    >>22

    お前は極のなんなんだよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:07:53

    荻野の尊敬する先輩である川田も25とかで結婚してたなぁあそこは何年か遠距離恋愛してからの入籍だったけど
    交際自体は年相応にしてるところに稼ぎがあるから結婚へ踏み切りやすいみたいなのもあるのかね?

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:08:37

    >>16

    マジかよエバヤン最低だな

    東大とサウジとドバイで稼いだ金を全部ハットマンのギャンブル資金にしてやろう

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:09:58

    >>34

    32期は前後の期を見ても独身率高い中でこの期だけこうだから、純粋にイレギュラーなんだと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:10:11

    >>22

    ダメだろジャンダルム

    あの世からあにまんに書き込みしたら


    いやもうあにまんに書き込んでもいいから生き返れ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:11:02

    >>38

    いつ命を落としてもおかしくないからってのもありそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:12:24

    トミーやたけしが33期だなんて信じられない

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:13:00

    サウジカップを勝った日本人騎手の独身率は100%

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:13:08

    >>36

    琴ちゃん年齢公表してなかったはず

    琴ちゃん3歳ぐらいの頃に今32歳の和生が小学生ぐらいなので考察してみよう

    札幌記念の本命はあの達人!横山ファミリーとの秘話【予想コラム・夏のひとり琴】皆さんこんにちは、成瀬琴です!先週の関屋記念のコラムでは本命トゥードジボンが見事1着!そして相手のジュンブロッサムが3着www.keibalab.jp

    今度琴ちゃんが鹿に襲われたら極が助けるんだよ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:14:04

    >>35

    大知この前息子さんが結婚してたしな

    同期の中で最初におじいちゃんになるかも

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:14:32

    >>44

    おうサンプル数を言ってみろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:14:54

    >>45

    最低で見積もって和生が当時小1だとしたら4歳差だからジャン野とほぼ同年代だと思う

    あっても1つか2つ上くらい

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:16:26

    そこそこ乗れてる騎手ならよほど金遣い荒くなけりゃ貯えしっかりあるから金銭面でこの人と一緒になって生活していけるか?の心配はひとまず不要&命の危険承知の職業なんでまたそのうちが訪れないかもしれない

    この辺の合わせ技で結婚早い人多いのかもね

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:18:50

    和田さん(47)と陽希くん(17)位が世間一般的な親子年齢差なんだろうなあと

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:18:57

    一昨年の11月ぐらいから鹿戸厩舎への騎乗機会が倍以上に跳ね上がってたらしいの好き

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:19:39

    >>51

    その頃に挨拶されたんやろなあ…的な考察本当草

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:20:07

    >>50

    石神親子は深一が今年43歳で深道が20歳になるからだいぶ若いね

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:21:24

    >>51

    菜七子結婚のとき半年くらい前に同期には結婚する発表してたみたいだから「置いていくなよ!」のときには既に極には向こうの親公認の相手がいた説笑う

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:27:57

    たけしもいつか.....と思ったけど
    まだ甥っ子or姪っ子達にポケカ普及する図の方が簡単に浮かぶ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:31:36

    結婚も子供も早い方が良いわ
    世間一般的にもそうだけど命掛かることもある仕事なんだし

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:34:03

    自分で騎手じゃなかったらろくでなしだったって言ってるikzeがバツついたあとでも再婚出来てるくらい魅力的な職業なのに独身やってるのは相当な変わり者なんだ 

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:34:32

    勝手なイメージだけど競馬村って一般よりもまだ「家族」を当たり前とする雰囲気ありそうだし、その世界にいたらよっぽど固い意志がない限り結婚早くなりそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:35:41

    つっても言ってしまえば赤の他人の結婚であって俺らがそれで何か影響被るわけでもないしな
    するしないもいつするかも当人の勝手よ

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:37:59

    >>59

    まあ他人の結婚の遅い早いやいつした方が良いかが堂々とトピックになるのは今令和だぜ?って感じはするわな

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:38:02

    >>26

    そうか、ジャンダルム亡くなってたんだな。元気に種牡馬してると勘違いしてたや

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:42:44

    >>58

    実際横の繋がりが仕事に直結してくるしねえ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:43:28

    貴族並みに家同士の繋がりが大切な世界っぽいからなぁ
    結婚は大切なカードになる訳で意識する分結婚も早いんだろうね

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:54:18

    30期 1/5人
    31期 1/3人
    32期 4/5人
    33期 0/5人
    34期 0/3人
    35期 0/6人

    周辺の期と既婚者数の人数(現役騎手のみ)を調べて比較してみたけど32期だけ極端に多いのな

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:54:51

    >>64

    既婚者数の人数じゃなくて「既婚者の人数」

    頭痛が痛いみたいになっちゃった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています