- 1二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:03:03
- 2二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:03:43
こんなラクダが……こんな強いのか……
- 3二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:05:11
全リュージが泣いた!
- 4二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:05:33
こればかりは、こういうのでいいんだよおじさんの方が正しいもん
まあフルはCMで流すの難しいけど編集すれば余裕もん - 5二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:06:16
- 6二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:06:41
「1999年」の言い方が完全に北斗の拳のナレーションなんだが?
- 7二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:07:30
- 8二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:11:17
声優さんの有効活用過ぎる
- 9二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:11:29
あれがお茶の間に昼夜問わず流れたらむせちゃうからね、仕方ないね
- 10二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:13:16
サウザーがラオーを讃えてる…
- 11二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:15:54
めっちゃ申し訳ないけど
…冒頭聞いて、改めて依頼品を見てみようって頭に浮かんでしまった - 12二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:18:07
分かる、万丈さんの語りは鑑定団のイメージ強いよな
- 13二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:22:42
ザ・ウィナーと同じくらい好き
- 14二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:25:37
「世紀末覇王」と呼ばれた馬がいた。
月並みのフレーズだけど震えちゃう - 15二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:30:10
銀河万丈の声で1999年と言われると頭にサウザーが出てくるのだが…
- 16二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:32:27
銀河万丈さんの声でオペラオーの朗読で世紀末覇王言わせるのずるい!
- 17二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:34:03
そうか、サウザーだったな万丈さん
- 18二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:36:26
カッコ(・∀・)イイの一言だ
- 19二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:41:49
- 20二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:49:19
ウマ娘でこのレース知ってホントすげえと思った。
勝負服がピンクっぽいので被ってたから最初トップロードがオペラオーかと思って「ああこいつか」って思って見てたんだけど、なんか外から飛んできて「いやお前かい!」てなった - 21二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:54:32
最高やった!っぱ皐月賞よ!
- 22二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:55:51
この末脚で勝ち切るのホント凄いな。
- 23二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:56:39
突然外からなんか突っ込んでくんの格好いいよね
外からテイエム外からテイエム外からテイエムオペラオー - 24二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:57:38
- 25二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 14:06:02
- 26二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 14:07:34
もしかして"世紀末"覇王だから銀河万丈なのか?
- 27二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 14:10:44
これじゃトプロが好位差しの末脚勝負じゃオペに勝てんのも当たり前だわ…トプロの脚がというよりオペがヤバい。
- 28二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 14:13:45
当たり前なんだが名前は上がらなくてもやはり近くに写るドットさん
- 29二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 14:16:32
- 30二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 14:16:55
- 31二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 14:17:07
ナントノテイオー(父:オシサン)来たな.....
- 32二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 14:18:47
- 33二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 14:18:50
まぁ皐月でオペ使った以上、同年のダービー馬にはしないだろうな・・・
- 34二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:01:47
皐月:三強の単冠馬
ダービー:二冠馬
菊花:三冠馬
という感じかもしれん - 35二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:32:34
有馬が言われがちだけどやっぱ皐月賞カッケーわ
直線入ってからの加速エグすぎだろ - 36二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:06:06
これシリーズ化かな?
くっそ楽しみなんだが - 37二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:10:54
なんでも鑑定団のような安心感がある
他馬も銀河万丈さんでやってくれないかな - 38二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:16:53
- 39二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:28:52
こんなキレッキレのやばい末脚ある上で王道の先行競馬も上手いんだからそら覇王になるのも納得だよね…
- 40二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:38:21
皐月で怒られたから脚に負担をかけないための先行押し切り型だからね
- 41二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:40:13
皐月賞のロケット末脚毎度使ってたらオペラオーがどんだけ頑丈でもクラシックで足が壊れるわな
- 42二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:42:22
- 43二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:43:48
有馬記念も中山だったな
中山競馬場だけの企画なのか? - 44二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:46:04
去年は東京競馬場の特設サイトがあったね
- 45二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:47:12
あのロケット末脚をもっと見てみたかった。
でも初戦で骨折してる事も考えるとそこまで足が頑丈だった訳でも無さそうだから皐月から封印したのは正しかったんやろなぁ…って - 46二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:47:28
- 47二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:30:40
続けてたら良くも悪くもナリタブライアンみたくなってたと思う
- 48二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:40:53
「ナレーション」なんだよね
生番組で声優さんがニュース読む事があるけども真面目な報道ものだと抑揚なくて、バラエティー色の強いニュースだと明るく読み上げてるよね
持ち役の関わりのあるものだとそれっぽく読んでるしケースバイケースよ
- 49二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:36:56
こういうのでいいんだよこういうので…
- 50二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:47:59