- 1二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:52:30
- 2二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:54:43
かわいいのん
- 3二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:55:32
いい子を超えたいい子
- 4二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:55:52
あのバカと違って人殺しはしたけど親とは話し合って和解したからね
- 5二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:56:05
悲痛に泣き散らした次の回でこれなんだよね すごくない?
- 6二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:56:39
率先して他者を蔑ろにすることもない善良な狸やんけ
腹一杯になるまで餌をやるべきだと思われる - 7二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:58:02
お母さんと仲直りできてよかったのぉタヌキ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:59:15
婚約者に見捨てられようが親に捨てられようが腹が減ったら飯はちゃんと食べる精神図太き者
タフって言葉はたぬきの為にある - 9二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:00:20
地元の水星ではレスキュー隊やってたから心身共にタフなんだよね すごくない?
- 10二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:00:23
金玉デカき者…
- 11二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:00:48
- 12二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:01:54
こいつの方がよっぽどリベリオンしても納得できる境遇にあるの笑ってしまう
- 13二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:02:10
不思議やな…いい子なのにマチュと仲良くなるイメージが見えない
- 14二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:04:13
- 15二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:04:54
何よりあの男に依存することがまず無さそうなのがドンピシャだと思ってんだ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:09:35
どんなメンタルでもちゃんと学校に行って授業を受ける
そんなスレッタを誇りに思う - 17二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:11:17
マチュと比較されまくってるけど比較するまでもなくなんかこいつのメンタルの硬さおかしくないスか?
- 18二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:16:35
- 19二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:16:54
スレッタはさ
優しいんだよね - 20二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:22:46
おおっ家族に捨てられちゃったかもしれないのん…それはそれとして腹が減ったし企画を変えて冷蔵庫漁るのん…
- 21二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:23:02
このままいくとちゃんとハッピーハッピーエンドで終わらせたってだけであの最終回も再評価されそうやのぉ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:25:32
そもそも水星はスレッタ周りは結構綺麗じゃないスか?
分かり合えないなりに母親と対話して前に進めたし嫁も出来たんだよね綺麗じゃない? - 23二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:25:41
- 24二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:27:43
- 25二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:27:47
あの男と5cmしか変わらないデカき狸…
- 26二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:28:38
- 27二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:29:55
なんならMS技術も素で高いんだ
伊達にレスキューやってたわけじゃないんだよねパパ - 28二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:30:42
- 29二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:31:32
観てる方からすると怪しさしか無いだけで
あの環境でも家族大好きになるくらいには愛情貰ってたんだよね - 30二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:31:45
- 31二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:34:45
- 32二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:35:11
初代女主人公としてはかなり理想的な部類に入ると思われる
- 33二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:35:58
というより2代目が尖りすぎという感覚ッ
- 34二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:37:13
- 35二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:38:23
嫁もオカンも姉も全部手に入れるならこうッ
- 36二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:39:39
復讐の駒として生み出したが家族や仲間の為にそんな事する情深き者…だから結局非情になりきれなかったプロスペラと母親に全面的に協力すると決めてはいるがそれはそれとして妹の事は出来る範囲でしこたま可愛がったエリクトがスレッタを育てた…普通に家族だ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:39:46
男性陣とその取り巻きの話が猿すぎるだけでスレッタ周りは割とちゃんとしてる
それが水星です - 38二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:40:47
制作側も流石に意図してタヌキと対比的なキャラにしてるとは思うんだよね
まあいい子の対比を作ったらしっかり蛆虫になったんやけどなブヘヘ - 39二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:41:47
まっ色恋沙汰が上手くいくのはこっちやなと妙に納得してしまった
それが僕です - 40二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:45:02
環境が環境だから母親に依存しがちなのはしゃーないけど、
母親も母親でスレッタを利用しつつも娘としても愛情を注いでたからきちんとした善性を持ってるのがスレ画や
決闘には基本乗り気じゃないけど、テロリストが学校を襲ってきたら緊急時だからとは言えきちんと戦うくらいにはMS乗りとしての自覚もあるしな - 41二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:45:05
とにかく何が起きても誰かのせいにしたりしないのが凄いよねパパ
親が蛆虫なわりにしっかり良い子に育ててるのがマチュママ見てると悲しいっすね - 42二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:02:45
色々あったけどスレッタが幸せならええかってなるくらいにはいい子なんだよねいい子じゃない?
- 43二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:15:23
やってることは同じ盗みなのにどうしてこんなに印象違うんやろなあ…
- 44二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:16:46
地球寮…神
ポメラニアンズよりも人間が出来てるやつばっかなんや - 45二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:19:40
プロスペラとタマキも割と対の存在に見えてきたのが俺なんだよね
- 46二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:22:03
盗みというか単に共有食料のつまみ食いだと考えられるが…
- 47二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:27:51
オリジナルより正しい使い方はルールで禁止スよね
- 48二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:28:14
- 49二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:30:12
シャアっ!も素直に甘えそうなタイプ
それがスレッタです
というかシャアっ!もシャアっ!でララァ意外メンヘラメスブタしか周りにいなくて可哀想じゃないスか? - 50二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:30:14
なんならミオミオのほうの愚弄は未だに目立つけど
水星たぬきは比較的少ないほうっスよね - 51二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:31:45
なんだかんだアーシアン比でのボンボンが多めっぽいけどヌーノみたいな裏口じゃない下層出身もいるんだよね
- 52二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:32:21
ミオミオは尖り担当だったからね
- 53二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:33:45
髪下ろしたタヌキ可愛すぎるのん
- 54二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:34:22
- 55二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:35:04
恐らくハムと思われる
- 56二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:35:27
冷蔵庫に入ってたハムだよ ゴミ箱を漁る狸みたいでムフフ…可愛いのん
- 57二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:36:20
展開については当時色々と言ったから言わないけど
スレッタに関しては未だに大好きであルと申します - 58二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:39:17
メンヘラ…というより「ジオン・ダイクンの遺児でヘビィーな過去を背負ったイケメン…好き…」な上っ面しか見ない女が寄ってきてるのん
シャア自身は自分をそんな目で見ないで自分の実力とかを評価して、ガツンと言うべきときはきちんと言ってくれるタイプの人間が好きだから寄り付いてくるメスブタは合わないのん
けどはっきりと拒絶しないシャアにも問題があルと申します
- 59二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:41:35
好感が持てる
- 60二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:42:33
エロからたぬきゆるキャラまでこなせる…ある意味"最強"だ
- 61二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:43:53
ふたなりから動物系マスコットまであらゆるをこなす…ある意味最強だ
- 62二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:44:15
素の性格の良さと愛嬌と重いバックボーンがスレッタの主人公力を支える…
ある意味最強だ - 63二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:00:26