このカテにもっと人が増える方法

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 14:13:34

    なんか無いかな?
    現在進行形で週刊連載してるんだしもっと増えてもおかしくないと思うんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 14:15:26

    本編語りスレもっと増えれば毎週供給される強みが活かせるんじゃないかな
    ここ他よりもカプスレとシコスレの割合多い気がするし

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 14:16:41

    面白い安価スレや初見実況スレを立てて注目集めれば自然に盛り上がるよ。

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 14:17:54

    言っちゃなんだが初心者が迂闊に踏み込めないスレがちらほらあるからじゃねえかなぁ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 14:24:20

    >>2

    >>4

    数えてみたら今あるスレ24個中16個がCP系と閲覧注意系だった

    ヒロアカは好きでもそういうノリは苦手だからカテスルーしてる人とかも結構いるんじゃ無いかなあ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 14:25:04

    面白くて毎週読んでるけどそれはそれとして確かに他のカテに比べて語る事は思いつきにくいと思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 14:36:49

    真面目に語ると妙に重い感じの話や揉めやすい話題へ流れやすいんだよな…

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 14:37:26

    エンデヴァーがひどい目に遭う

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 14:44:35

    自分じゃ思いつかないけど面白いスレ立ててくれたら参加するぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 14:48:35

    普通の人にも取っ付きやすく、気軽に参加もできるスレか
    ……復活させるか? 荼毘の豆知識スレ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 14:51:09

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 14:52:27

    数が増えるとどうしても変なのも入ってくるし、無理に増やさなくていいかな

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 14:54:46

    スレが増えるじゃなくて人が増えてほしいんだよね?
    スレがもっと早く完走してほしいってこと?

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 14:59:07

    普通キャラスレでも湧いてくるモンペが怖い
    考察スレ立てしたくても粘着アンチが怖い
    根拠のある賛否なら読んでて楽しいけど全肯定も個人的には盲目的に感じられてちょっとなあってなる

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:01:10

    普通のスレでもキャラシコレスとか出てくるからちょっと見なくなった

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:02:53

    他のカテゴリも人が多いだけでここと変わらないネタスレが多い気がするが

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:04:28

    >>7

    結局の所真面目に考えると「持って生まれた個性」のせいでこんな目に遭ってるって話に直結するからね...

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:07:13

    >>11

    たまに参加しやすいネタスレとか安価スレ立つとこんなに人居たのかってくらい伸びたりするもんな

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:11:53

    スレの空気がゆったり平和だと参加しやすい
    過去スレ見て参加したかったなって思えるスレあるし

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:13:07

    月曜火曜あたりは最新話内容のスレ立つけど休載挟んだり週末らへんになると人減るのはそんなもんじゃね
    あとヒロアカが長らくネットで語りにくい状況だったから、話したい人はファン同士で固まれるtwitterにいって匿名掲示板ははなから裂けてるのでは。ここでは見ないけどジャンプ系は早バレとかもあるし
    スレのバリエーション欲しいなら前あったお絵描きスレとか途中で途絶えた安価スレ立ててみるとか

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:13:43

    >>19

    新規スレに紛れてたまにその手のスレリバイバルしてくのもアリなのかもな

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:14:32

    >>16

    ネタスレってだけならまだいいんだ

    スレの空気が殴り合いっぽいのがガチであるのが近寄らんとこってなるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:15:26

    >>21

    いいねリバイバル

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:19:27

    なんか直ぐ荒らそうとする奴いるから立てにくいのはある
    さっき立ったスレも2でBLBL言ってる奴いるし
    この前スレタイに「デクちゃん」ってついてるだけで腐女子キメーって騒いでる奴いたし気にするなってフォロー入れたけどスレ主は初めてスレ立てたって言ってて直ぐにスレ削除してて可哀想になった
    こんなんトラウマになって新しいスレ立てようと思えないだろ

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:23:36

    男女コンビスレを注意書きがないせいで執拗に荒らした奴もいるし逆に注意なしで開いたらニアホモ腐女子ノリのスレだったこともあるし住み分けをしっかりすればいいだけでは

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:27:39

    ヒロアカ世界そのものがオールマイトとかのヒーローが無理に支えてただけでかなり歪な社会だと一話から描写されてるのを作品通じて掘り下げてるから語るとどうしてもそっちいっちゃい荒れる
    爆豪とかいう作者も最初のうちは嫌われてなんぼと思ってたらしいキャラがプライドぶち折られたとこぐらいからいきなり謎に人気になるわさすがに理解不能なCPやる腐女子が大量発生するわでカップリング方面も特に生徒たちほど語りにくく荒れる
    ふむ…詰んでるな

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:29:47

    スレの立て方が悪くて荒れるのはしょうがない
    次に気をつければいいだけ、みんなそうしてる

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:34:36

    >>26

    カプスレも平和なスレはちゃんとあるから一概には言えないな

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:37:08

    >>24

    あのフォロー貴方だったんだ

    自分、あのフォローのレス読んでこういう人になりたいなと思ったよ

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:38:38

    >>24

    >>29

    あ、一応自分はあのスレの主じゃないよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:48:59

    >>26

    世界観や爆豪が話題でもちゃんと原作を論拠にしてれば荒れにくいね

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:55:19

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:01:18

    >>32

    具体的には?

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:01:54

    >>32

    こう言う奴がいるから立てにくいんだろうな

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:03:31

    あからさまな奴に触るなよ
    煽り耐性ないな

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:03:45

    呪術廻戦でやってるような安価スレ(キャラ作る系じゃなくて原作キャラでストーリー作る系)ヒロアカで見たい(小声)

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:04:10

    ヒロアカはアニメ勢多いイメージあるし6期始まればまた盛り上がるんじゃないかな

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:05:57

    つい最近ミリオ上げデク下げのスレが立ったがすぐに閉じてたな
    正論で返されまくってスレ主が折れたみたいだったが、ああいうのを荒らされたとか主張してる人もいそう

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:07:27

    >>38

    あのスレ自体がはじめから対立煽り目的では?

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:07:40

    >>38

    あれは悪い流れにならない内に通報した

    アレなスレはお問合せすれば比較的に直ぐ消える気がするから触れないのが吉

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:11:20

    他キャラsageしなくても魅力語れるのになあ

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:12:38

    すぐにcpに関するレスが出てくるの止めて欲しい
    cp関係無いスレでは公式cp以外のcpネタ妄想しないで欲しい

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:13:01

    結局荒れるようなスレの立て方すれば荒れるってだけで人の数には関係無いのかも

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:14:08

    >>41

    本当にそれよキャラスレ建てるなら管理は大事

    ageられてる対象が好きなキャラでもそんな流れのスレなんて絶対に近づきたくない

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:14:14

    >>42

    スレ主がCPネタ禁止と入れればいいんだよ

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:17:14

    >>36

    君は安価スレのスレ主になれる

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:21:06

    自分は作れないけどクソコラスレを見るのが好き

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:21:58

    >>42

    スレ主がCP禁止といってない以上他の人がCP禁止なんていえないしなあ

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:22:26

    考察レスは欲しいかも
    あとチームミッションみたいな本編で見れなかった組み合わせで解決してほしい事件とか
    発目ちゃんと絢爛崎先輩の個性社会に役立つ発明とか
    SHEMAGEとランチラッシュの美味しいキノコ料理とか

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:25:18

    >>49

    ゆったりした考察&発想スレいいな

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:30:21

    >>47

    ヒロアカに限らずたま〜に立ててるけど結構放置してるから皆様のレスに助けられております〜ありがたや〜

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:36:41

    考察スレいいね
    でもそういう平和なスレは大抵途中で止まる

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:39:07

    >>24

    見たけどあれ男3人を狭いホテルの一室に押し込める系じゃそりゃツッコミ入るんでは

    スレ主がニアホモネタで楽しみたかったならそう宣言すればいいしそうでないなら違うと言えば良かっただけなんじゃないの

    何でスレ主じゃなくて集まってきたのがこぞってBLじゃないと噛みついてるの…?

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:46:17

    >>53

    そりゃ雑魚寝だけでBL判定なんて異様だよ

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:48:20

    >>54

    認定というよりスレの趣旨を聞いてるように見えたけど

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:51:04

    >>52

    別に完走しなくてもそれなりに語れればスレとしての意義はあると思うし

    考察系スレは止まるの恐れずにどんどん立ててほしいな個人的には

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:01:01

    CP系の愚痴はちょこちょこ見かけるので試しにCP禁止スレタイに入れた雑談スレ建ててみたことある(荒れるの警戒して結構神経張った)んだけど速攻で過疎って草枯れた、別に喋りたいことある訳じゃないのに他人が楽しく喋ってるのに茶々入れるもんじゃあないよね。
    まぁあんまりにも際どいレスとか露骨なカプネタとかは隔離した方がいいんだろうが、男が2人並んでたら発狂するし男と女が並んでても発狂するし軽い下ネタでも発狂する全身センシティブ人間(もしくはそれを装った愉快犯)はもう無視してレス消していいだろとそれ以来思ってる

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:03:56

    考察は個性は脳味噌と肉体どちらに宿ってるのかとか色々聞いてみたい
    あと個性婚は人権無視しなきゃ推奨されそうだけど医者から忠告されたのは人道的理由だけなのかとか
    根津校長や面構犬嗣さんや三茶さんの恋愛事情とか考察したい

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:11:35

    「人を増やしたい」はそもそもどうやって人増えたとわかるんだって問題があるからやれることといえばいろんな方向性のスレを途切れないようにたてていくことしかないような気がする

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:18:32

    >>57

    CPネタはスレタイで注意喚起すればその嗜好の人しか寄ってこないから荒れないよ

    ホモネタも閲覧注意としておけば荒れない

    どんな場合に荒れるか学習すればいいだけの話

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:30:01

    雑談系でCP禁止って注意書きしても、されててもCPネタの話は必ず入るし公式以外のそういうネタが嫌いな人はスルーして離れていく
    キャラシコレスも多いし住み分けちゃんとしないと人は増えていかないと思う

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:34:28

    デクのキビヤックゲテモノネタとか見てみたいけど規約引っかかるから厳しいか?
    動物系個性の考察は面白そう

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:34:50

    まずCP禁止と書かれてあっても公式CPなら問題ないと考える人がいるよね

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:35:40

    真面目な話、CPネタ禁止って何処まで話していいの?
    例えばワンフォーオールの話でデクとオールマイトが話題に出たら、その時点でCP認定されそうな恐怖あってレスできないんだけど。

    常識的に考えろって言われるだろうけど常識ない人がいるからこういう話題出るわけだし。

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:44:36

    >>64

    ホモと誤解されないような表現するしかないな

    そうすれば過剰反応する人の方がおかしいと他の人もフォローしやすくなるし

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:44:59

    そもそもCP禁止って1にちゃんと書いてあるスレほとんど見たことないし仮にそんなスレがあってそこにカプネタ書き込むやつがいたとしてもごく少数の荒らしだと思うんですがね……再三言ってるがカプネタ抜きで話したいなら1に明記して自分でスレ立てればいいんだよ、2~3個似た話題が並行してたとこで乱立とは言わねぇし……それができずに話題終了させようとするの、良いとか悪いとかじゃなくて萎えるし寒くない? よっぽどお外で見れないような内容書き込んでるならともかくなんにでもカリカリしてるのオタクくんさぁ……ってなる、まあ無関係のところに男同士が絡むネタとか急に話題に出すやつもそれはそれでオタクくんさぁ……って思うけど

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:58:08

    >>65

    学級会する腐女子みたいなこと言ってるな……そういうのは人によって基準全然違うから個人の判断で黙ってブラバか報告でいいんだよ

    どうしてもなんか言いたいなら「スレ主はこういうレスは消してくれ」って言えばいい

    それで消えれば丸く収まるし、逆に自分が消されたら自分向けのスレじゃなかったといさぎよく諦めればいいし、ろくに管理されてなくてそのまま荒れたらまあそれはご愁傷様

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:11:57

    >>67

    要するに好き放題したいってだけじゃねえかw

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:18:58

    >>67

    こういうのが無自覚な荒らしになってる可能性

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:25:45

    >>67は真っ当なこと言ってるようにしか見えないけど

    なんか癪に触ったのかね

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:27:08

    自分はオーバーホールが好きで個性に対する思想は共感できる部分があるし何より本人の個性がめちゃくちゃ強くてかっこいいから真面目に語りたいけど、あにまんだと完全にネタキャラ化してる上にガチで嫌いな人も多そうだからスレ立てしづらい
    ヒロアカに限らずどの作品にも言えることだけどネタキャラ化してると最終的にその流れになっちゃうからスレ立てしづらいっていうのはあると思う
    荒らされてるわけじゃないからレス消去もしづらいし

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:31:46

    スレ主が1で書くことが全てでしょ
    真面目に語りたいと書いて過度なネタは消すことがあるよと宣言すればいい
    同好の士がいればスレは続くし荒らしが来たら消せばいい

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:32:09

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:33:31

    キャラスレはファンスレと書くかシコスレやネタスレにしないと荒れがちな印象
    好き嫌いが分かれやすいキャラは特に
    だからスレタイに推しの名前あってもあんまりスレ開かなくなったな…

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:48:24

    こういう匿名の掲示板で盛り上がる板と盛り上がらん板の違いがネタ元の人気以外にあるとすれば、面白いやつらが面白いこと言ってるかつまらないやつらがつまんないこと言ってるかの差だろ
    最初面白いことしてたとしても寒いレスつける寒いやつが二人か三人もいればそれでもうスッと熱は冷めるし、こればっかりはどうしようもない

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:51:40

    >>70

    そもそも>>67が言うような状況をできるだけ避けたいから話してるからでは

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:59:28

    >>76

    判断基準はスレ主の考え一つでスレ主の考えは人によるとしかいえないから困ったら最終的にスレ主に判断仰げって話でしょ

    避けるも何もなくない?

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:04:44

    >>77

    そこは否定されてないだろう

    ダメだ、根本的にずれてる

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:06:40

    見解を統一できると思ってるから腐女子の学級会みたいと言われるんだよ

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:09:33

    >>79

    統一できるなんて誰も言ってないような

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:17:32

    このスレにまでBL認定くん来てるの

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:43:30

    できるだけ荒れないスレにするにはどうすればという質問に対して1で最初に注意事項を書いてスレの方向性を決めておこうと回答してるわけで、荒れたら毎回スレ主に判断を任せたらいいとか見解の統一なんてできるわけないなんて意見はズレてるんですわ

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:48:20

    >>82

    >>64>>65はそういう話してたわけ?

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:48:50

    そう言ってる間に増え始めたぞお前ら
    喜べ

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:50:59

    スレが増えても1的には人が増えなきゃダメじゃない?

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:51:28

    ほらほらまた雲行きが悪くなってるぞ
    わかりあえないと思ったらそういうもんだと思って手をひこうぜ
    勝ち負けとか無いんだし

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:52:34

    >>83

    荒れないようにするにはどうすればという話をしてるな、どう見ても

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:00:22

    >>87

    レスする側としての話でスレ主として1で注意事項を書く云々の話をしてるわけではないよね

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 23:09:16

    鬼滅とかの方が過疎ってるし人がいないってレベルではないと思うけど

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 23:39:18

    >>89

    あっちは連載終わってろくに供給ないからしょうがない

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 23:42:55

    ファンスレ建てればある程度は伸びるだろうからひとまず建ててみては?

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 00:38:45

    昔は自分でスレ立てたりいろいろコメしたりしてたけど、立ってるスレのノリとかと合わなくてなって本誌感想スレぐらいしか行かなくなったしな
    こういうのは無理に増やそうとせず残った人で楽しくやってた方が余計なすれ違いもなくていいんじゃない

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 02:00:19

    >>75

    「カテ元の作品が面白いかどうか」とは別に「その作品を好む層が面白いかどうか」があるって事?

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 07:53:13

    >>93

    前のレスを受けて次のレスが何か言うのが連なっていくと伸びるよね

    荒れた時にスレが伸びるのもこれがあるからだし

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 08:39:03

    強い癖のあるネタキャラがもっとほしい。マダラみたいな。
    エンデヴァーは生々しすぎるし他の面子も個性含めてなるべくして堕ちてる感があって語ることがあんまない。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています