今日はわんぷりコンプリートブックの発売日だぞ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:17:08

    新情報とか放送後の話とか色々でてるんでみんな買うんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:19:24

    主な新情報

    ・ニコ様人間態の話
    ・悟くんといろはの進路の話
    ・ユキと大福の元の飼い主はいるか話
    ・わんぷり製作陣がどう決まったかの話

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:25:38

    わんぷり制作開始は例年より遅くてオトナプリキュア制作終了後に空いてた成田さん呼んで色々企画動かした後に佐藤SD合流
    なんで遅れたんだと思ったらデパプリ時期に企画スタートなら不正アクセス絡みだろうなとは思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:29:45

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:34:20

    >>4

    ヒント:企画時期

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:44:07

    ウィングの反応がまだ分からん(ブラペの反応すら採取中)中で2年連続は待ったかけるに決まってるわな

    オーディションの合否の話もあって
    一番最初に決まったのはまゆ上田。なんでもオーディション段階でまゆだ…ってスタッフ陣が満場一致だった
    次にいろは種﨑が決まってこむぎ長縄がほぼ確定の中センター任せていいかどうかで決めかねてた時に佐藤SDの推薦があって決まり
    最後にユキ松田が選ばれたんだけども最後まで難航してる時に鷲尾Pが颯水さんがいいと推したのが決め手だったみたい
    松田さんがベリィベリーをやっててどういう声を出せるかが分かってたのがデカかったらしい

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:50:34

    50話中印象に残った1話を教えてくださいで44話上げる人たくさんいたね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:52:53

    ガオウ達が出てくる回からアクションでキックやパンチをありにしようとしたのは没って正解だったな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:03:45

    >>6

    割と近い時期のプリキュアに出てた人がその後プリキュアに選ばれるケースって多々あるもんな

    ニャミーもそのパターンだったか

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:07:16

    オーディション話だと
    長縄さんがこむぎとユキ
    種﨑さんが全員
    上田さんがまゆだけ
    松田さんがユキ以外の3人受けるつもりがマネージャーがユキやりましょうよって進言してユキも受けた
    って言及されているね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:11:07

    大福関連だとどんなのあったの?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:12:32

    >>6

    ウィングやブラペの反響が反映されるのは制作体制何かも考えるとキミプリの次辺りからになりそうだからな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:14:01

    >>11

    初期案だとハリネズミになる可能性があって、マロンって女性キャラになる予定だったとか

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:14:25

    >>11

    当初はハリネズミも予定(これは既出)

    名前は「マロン」になって女の子にもなる可能性があった(新情報)


    あとデザイン上垂れ目な理由もあったり悟に助けられる前のことも言及有り

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:15:42

    >>14

    ハリネズミで人間態とか興味あるな

    多分髪型はハリネズミみたいな長髪のギザギザっぽい見た目かな?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:16:34

    >>2

    悟といろはの進路・・・めっちゃ気になる!!

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:17:42

    人間態と言えばニコ様の人間態は当初予定がなくてデザインも発注入ってなかったけど急遽登場決まった話もあったな
    そんなこともあろうかとという感じでデザイナーの二人がある程度のデザインは用意してたから何とかなったらしい

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:19:25

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:27:38

    >>8

    って事は後半はガオガオーンじゃなくてマックランダーやランボーグみたいな動物じゃない敵だったんかな

    それかトラメやザクロがもっと前線に出てきてたとかかね

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:32:59

    >>17

    それで当時いきなりニコ様人間態のデザインを出すことが出来たのか

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:34:18

    兎組の変身態のデザインってなにかモチーフとかあったのかな?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:39:34

    >>2

    まゆ...

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:00:39

    悟君は元々プリキュアになる予定の男の子と猫だったから知恵担当ポジになっても変身させる気だったと高橋P
    成田さんはサポーターだけになると想定してたけどやるならばとTV版でも変身させる流れを組む
    佐藤SDは映画で変身することは知らされてなかった模様

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:07:14

    >>23

    悟くんと大福の変身スタイルはかなりいいセンスしてたからもったいなかったな〜

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:13:38

    ・高橋Pが企画書段階で恋愛を入れる(既出インタビュー)
    ・内田Nasukaによるとキャラデザオーディションの段階では女の子の主人公と犬と男の子と猫を書いてくださいだった
    ・高橋Pによると当初は男の子がプリキュアになる予定だった
    ・成田さん合流時には犬が主人公になってた
    ・佐藤SD合流時期には女の子4人で行くことになってた(=悟くんがサポーター枠で再登板になった)

    てことは高橋Pはプリキュアとプリキュアで恋愛させる気だったのではないだろうか

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:22:45

    >>25

    男プリキュアが光堕ちプリキュアみたいにある程度慣例化してからなら兎も角男プリキュア二人目でいきなり恋愛、しかもメンバー同士ってのはかなりリスキーな事やろうとしてるな···

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:24:45

    ひろプリの段階で相当踏み込んでるのに翌年にカップル成立はアクセル踏みすぎだろう

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:27:10

    >>27

    そう考えるとサポーターてしてチームの仲間である悟君との恋愛は将来的に男プリキュアと女プリキュアのカップルとかを描いていくに当たっての練習みたいな部分もあったのかもね

    恋愛って物をプリキュアで描くのをやりやすくするのもあるだろうけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:28:09

    というか高橋Pどんだけ恋愛やりたかったんだよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:28:52

    わんぷりは勿論、ひろプリ・大人プリキュア・まほプリ2は新たな形のプリキュアが如何に受け入れられるかを確かめる為の、実験作にして最終試験な要素が強かったからね。

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:30:51

    >>29

    まぁ幼女先輩がメインターゲットで近年は大人も見る事が増えた作品だから恋愛盛り込みたいってのはあると思う

    恋愛要素を盛り込む事が出来ればプリキュアって作品の幅も広がるのはあるし

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:33:50

    成田合流がオトナプリキュアのシナリオ作成がひと段落した段階でわんぷり企画がデパプリの年にスタートしてると仮定すると大分オトナプリキュアもカツカツスケジュールでやってるなと思った

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:35:09

    >>26

    悟いろカップル成立だけでも結構踏み込んだと思ってたけど企画当初ではもっと踏み込んでたんだな

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:36:00

    そういえば変身バンクのモチーフとかって何か触れられてた?
    リリアンが演劇モチーフっぽかったけど本編であまり描写なかったから気になった

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:36:51

    >>32

    何せ情報公開から放送まで半年程度しか無かったからな(企画だったり制作だったりはもっと早く動いてはいると思うが)

    麻痺しがちだけど普通ワンクールのアニメでも制作発表から放送まで数年空くのが普通だからな

    寧ろまほプリ2の方が一般的な方(それでも早い方だけど)

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:39:30

    >>32

    ニチアサの方は企画が二年前から動いてるってのは有名な話だからね

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:39:44

    >>32

    まあオトナプリキュアとまほプリ2が同じ日に情報公開されたのにオトナプリキュアは半年後に放送でまほプリ2は約2年だって放送だったからね

    っていうかまほプリ2は初報の時点では多分まだ企画段階だった可能性が出てきたな…

    1年は何も動きなかったし

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:45:11

    どこに売っとるんだ本屋にあるのか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:46:27

    >>38

    TSUTAYAとかに売ってるぞ

    コーナーが不安定なことが多くて去年は幼児誌コーナーになって今年はアニメ誌コーナーにあったから店員さんに聞くのが速いケースもある

    あとちょっと立てば電子版も販売される

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:50:41

    >>36

    今キミプリが放送中だけど、次回作も最終調整に入っているだろうし、次々回作の企画や脚本も既に始まっていると見て良さそうな感じかな?

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:53:53

    よく言われるのは秋映画の時期に次作のオーディションの合否は決まっているだね
    成瀬瑛美がオールスターズメモリーズはひかる役が決まった後に見た話してるし種﨑敦美がプーカのオーディション受かった後にわんぷりのオーディションのオファーが来た話出してる

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:54:01

    >>26

    裏を返せば、仮に数年後にわんぷりの続編をやるなら(本編時間軸的にはいろは達が高校生になっている辺り?)、悟君と大福が正式にプリキュア入り出来る可能性もあるのかねえ。

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:00:54

    まほプリ2見てる限りだとTVシリーズ以外でプリキュア増えるの避けてる節は感じるんだよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:01:16

    >>37

    まほプリはまほプリでなんか遅延疑惑なかったっけ

    夏クールのテレ朝の深夜アニメ枠のどっかが再放送になってて

    本来はそこでわんぷり映画前にやりたかったんじゃないかっていう

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:02:36

    >>43

    テレビシリーズ以外で増えると人気があったりとかしてもニチアサや映画何かの本筋の方に加えにくいってのはあるからな

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:03:11

    実写特撮の方の東映が働き方改革で組織運営を変えてるからアニメーションの方も余波食らったんじゃねえかなとは思う
    デパプリ時期に不正アクセス入って企画始動が遅れた疑惑もそうだけども外的要因によるひっ迫事情が結構あるなわんぷり

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:03:30

    >>43

    まあ、5(キミプリ)→4(来年)→5(25周年)で25周年プリキュア100人目合わせ狙ってるんじゃないか疑惑はある

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:15:15

    >>46

    まぁ東映アニメーションも割とブラックな労働環境だろうから働き方改革が入る事自体は良い事だと思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:17:54

    >>47

    ニチアサ以外で新たなプリキュアを増やすのは、25周年で100人目のプリキュアを出してからかもね。

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:19:09

    ああ、やっぱり、いろははスマホ自体持ってなかったんだな
    悟くん番号教えてもらってないんだとか色々いわれてたがw

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:21:00

    ガルガル(ガオガオーン)役/狼ガオウ役の高橋伸也さん
    23話の収録前にガオウの真実を聞いて?出まくったらしいしかもその真実は秘密にしてくれと言われてずっと隠してた
    収録もパターンを複数用意しないといけなくて狼のガオガオーンの時色々変化つけすぎて自分で笑ってしまったとかすげえ大変なエピソード披露してた

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:24:59

    >>50

    そう考えると近年だと珍しいよな

    最近は中学生でもスマホ持ってるのが現実でもプリキュアでも一般化してたし(異世界出身とかは除いて)

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:28:23

    野生のロップイヤーはいないとちゃんと言及してたな

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 07:50:51

    >>53

    だよなぁ

    ロップイヤーはある種の品種改良?の兎だから野生のロップイヤーはいない筈だから大福に関してはその辺違和感があった

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:43:43

    ユキも野良猫確定だね

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:56:06

    >>54

    ロップイヤータイプのウサギって、耳が垂れている影響でウサギにとって一番大事な聴覚が劣っているから、野生で生きるにはどう考えても致命的だからね。

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:19:04

    ニコガーデン黄泉の国説は明言された?

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:50:48

    悟くんの家族周りも描く予定はあったけど、他にやらなきゃいけないことが多くて没ったらしい

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:10:38

    >>58

    プリキュア4人で平均的だけどそこに悟と大福合わせてレギュラー6人

    更にメエメエとニコ様合わせると8人の大所帯だからね


    そりゃあやらなきゃいけないこと多過ぎる

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:13:58

    >>58

    でも悟の両親がどんな人なのか気になるんだよな

    あんなデカい家に住んでるから多分凄い仕事してそうな印象がある

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:14:59

    ヒープリの時にシリーズ構成の香村純子女史がレギュラーメンバーは8人が過不足なく描けるギリギリ人数って話してたな
    ヒープリと同じPのデパプリもプリキュア+エナジー妖精+マリちゃんで8人で定期的に拓海が入ってくる方式になってたし

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:16:31

    悟くんの家族話は成田さんの脳内設定で表に出てこないものという前書きはありつつ色々候補があったと話があったね
    高橋P佐藤SD交えた話もかなりしてたけど結局やらないに落ち着いたらしい

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:27:22

    30話まで余裕が一切なかったってどういうことなんだろうか
    30話「わんだふるなキャッスル!」はダイヤモンドリボンキャッスルの登場回なんだけどもそこまでの消化するべきポイントが多数あったのかな

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:36:20

    >>16

    高校は別、大学は遠距離らしい

    一緒の学校に行きたがる悟を、優秀な成績に合った進学先に行くようにいろはが背中押すらしい

    流れてきた感想だから真偽分からんけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:59:49

    >>64

    離れ離れになっちゃうの?

    まぁ遠距離恋愛も魅力的だけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:01:50

    そもそもの設定で悟くんは学区違うのにいろはがいるからわんにゃん中に通ってる設定だからな

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:07:49

    近場の本屋になかったから土曜にちょっと遠出して買いに行こうと思うんだけど大きめの本屋ならちゃんと置いてある感じ?

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:12:33

    >>64

    シチュエーションが恋愛漫画すぎて笑う

    見たいよ…!

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:46:45

    >>66

    え、そうなの⁉︎

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:20:18

    >>69

    成田さんが裏設定で明かしてる(別インタビュー参照)

    いろはに出会って恋をして私立進学を辞めて学区違いなのにわんにゃん中に進学してる


    兎山くん、愛だね

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:22:34

    >>67

    もし本屋に置いてなくてもその本屋で取り寄せ注文すれば大丈夫じゃないかと思う

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:35:09

    >>70

    マジか!

    愛の力じゃねえか!!

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:36:23

    >>68

    遠距離恋愛を通してお互い会いたい!会いたい!って気持ちがデカくなって久しぶりになったらハイパーワンダフルな展開になること間違い無しの展開だな

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:38:08

    >>70

    さす悟

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:45:16

    悟くんいろはに出会ってから動物のこと勉強し始めてるのも明かされているからな
    愛によって今の悟くんが形成されている

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:47:28

    >>64

    遠距離はかなしい

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:48:02

    >>75

    そしてそのキッカケを作ってくれたのがマブダチにしてプリキュアシリーズの因幡の白兎である大福なのも良いんだよな

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:48:49

    >>76

    だからこそ中学は思いっきりイチャイチャしてほしいし遠距離終わったら即結婚してほしい!

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:50:48

    >>78

    真偽を確かめるために買うわ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:55:28

    >>70

    そんな設定あったんだ、知らんかった

    そりゃ「一緒のクラスになれるといいね!」→同クラでガッツポーズもするわな

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:56:36

    小学時代の悟といろは自体は病院の時以外接点どんくらいあったんやろか

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:58:14

    >>81

    悟がいろはの遠足先知らなかったりいろはが悟の家の場所知らなかったりしてるんで普通にサロンのドッグランで会ってたぐらいの仲じゃないだろうか

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:14:41

    因みに悟といろはの恋の話はクラスメイトにバレてるという体で書いてるらしい

    つまりあの蟹江ちゃんと大熊ちゃんの反応はガチだったわけだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:45:10

    >>64

    >>70

    兎山君がいろはちゃんありきでなく、自分自身の将来の為に別の高校に進学する様に言ったのが、他でもないいろはちゃんなのが本当に愛だね!!

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:46:52

    >>58

    仮に続編や小説版もいつか出るなら、悟君の家族とかに関しても触れて欲しい。

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:00:40

    >>52

    まゆちゃんがユキ写真投稿してたのはスマホだっけ?タブレットだっけ?

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:03:53

    >>82

    中学校区で違うということは小学校もそうだわな

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:16:40

    遠距離になった時のLINEは5分以内返信求められたらどうすんだよ!

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:18:31

    >>88

    いろはがそもそもスマホ持ってないから無問題かと

    流石に高校生になったらスマホ持つかも知れんが

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:51:43

    >>83

    まぁバレるよな・・・

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:10:25

    ほしゅ

スレッドは5/23 17:10頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。