- 1二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:19:24
- 2二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:20:47
- 3二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:24:04
- 4二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:24:52
- 5二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:25:20
言葉に出してしまったせいである意味終わってしまったなぁ…
- 6二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:25:26
あそこでシュウジに抱かれた(そのままの意味で)ことによって緊張の糸と言うか何かが決壊した気がする
- 7二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:26:06
逃げれば1つ進めば2つだから…
- 8二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:26:17
ニャアンの自活の為としては決して間違いでは無いとは思うが、考える時間も無いまま踏み出してしまった感はある。
- 9二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:26:26
マジでニャアンは最終回までずっとこの後悔を抱えていきそう
- 10二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:27:06
すっぱり諦めてジオンのニュータイプ戦士として進めればねぇ……
- 11二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:27:09
ニャアンの行動は正しいと思うけど正しさだけで回る世界なら戦争は起きない
- 12二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:27:23
- 13二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:27:44
- 14二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:28:15
Xで「善意の耐久力が持たなかった」と言ってた人がいたがその感じを自分も受けたな
本当はマチュとシュウちゃんと三人で地球に行きたかった、もちろんガンダムも持っていくつもりだった、三人の夢をかなえたかった
でもサイコガンダムや軍警に追いかけられて、あんな目立つガンダムとこれ以上一緒に行動するのは無理、マチュもこの状況じゃ合流できるかわからない
おまけにコックピットから放り出されて死にかけるという場面でシュウちゃんが助けてくれた
これで「死にたくない生き延びたい」モードだけが完全にオンになって「マチュもガンダムも捨てて二人で逃げよう」って言葉が出ちゃった - 15二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:28:18
計画直前にマーコの逮捕、アパートの家宅捜索と逮捕状発行でニャアンも破滅寸前の状態に陥ったからね
タイミング的には偶然だったとはいえ、マチュが3人で逃げる計画を立ててくれたのはニャアンにとっても間違いなく救いだったはずなんだ - 16二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:28:28
やっぱあの歌詞ニャアンのこれにもかかってそうだよね。
- 17二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:29:36
言葉にするのとしないのには、あまりに大きな差があるからね
- 18二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:30:14
ニャアンもマチュも引き摺り続けて謝りたいと願う→再会したのはまたしてもそんな場合じゃねぇ修羅場。しかも今の二人にはあの時には無かった立場や派閥の隔たりが…
みたいな事になりかねないと心配。助けてキラキラ空間。 - 19二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:30:17
あの言葉の直後にゼクノヴァが起こってシュウちゃんが消えたせいで
「三人の夢だったのに、私がマチュを見捨てて逃げようなんて考えたから、マチュもシュウちゃんも遠くに行ってしまった」って感じすらあるのがな……
- 20二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:32:07
- 21二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:32:48
持たざる人は保身しないと生きていけないから
客観的に仕方がないことだし
まあだから逆説的にある程度持ってる人と付き合う方が良いんだよね - 22二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:32:54
二人で逃げようっていった直後にいきなりゼクノヴァでシュウジがどっか行っちゃったからな。
多分偶然なんだろうけど、ニャアンからすれば超展開過ぎて原因を求めると自分の発言くらいしか思いつけないかも。 - 23二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:33:08
- 24二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:34:38
マチュもガンダムも全部捨ててって言っちゃったのがな
シュウジが本当に全部捨てて自分を選んでくれるって思ったのか?
無理では - 25二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:35:12
シュウジにウザがられてるってネタは笑えるけどあそこのシュウジはもうそういう感情すらなさそう
どこへ?って聞く時の声が優しく聞こえるけど無感情というか魂抜けてるように見えた - 26二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:36:09
- 27二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:36:13
あの状況なら2人で逃げようと考えるのも正しい事だと思うけど正しいから言った本人が傷つか無いわけじゃないんだなこれが
- 28二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:37:00
>>1の画像の台詞、暗に(人質にするから)って意味なんだろうけど
全部捨てて来てしまったニャアンにある意味トドメになってるよね…
- 29二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:37:07
- 30二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:38:51
追い詰められてたんだろうけど追い詰められたら後先考えずなんでもやっちゃうのは
本人も言ってたけど直していった方がいい悪癖ではあるよな - 31二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:39:25
もうちょいマチュとニャアンの2人同士の好感度が悪くなければ少しだけ待つという選択肢も取れたかもしれないけど、それをやるための時間が無く間が悪かった
それでもマチュを置いていったことを後悔してるなら、殴り合いを経てもまだ仲直りするだけの余地はあると信じたい - 32二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:39:42
- 33二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:40:18
クロスカウンターになりそうな所でキラキラ空間での対話が発生して互いに傷つける前に動きが止まるんですね?
- 34二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:40:26
- 35二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:40:29
- 36二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:41:48
ニャアンのバイトが摘発されたのとアンキーがシュウジ売ったのってタイミング的に偶然でいいよな?
マチュのせいでバイトがバレたとか思われてないよな? - 37二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:41:53
- 38二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:42:16
全部土壇場で切り捨てられるニャアンと
たったひとつに縛られてるシュウジの対比が良かった - 39二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:44:39
- 40二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:46:35
ニャアンにとっては「助かりたくて動いたら自分の命以外全部失った」はこれで二度目なんだよな
一度目は家族の安否を確かめる間もなく元のコロニーを一人で脱出した時
そして二度目はマチュとの合流を待てず自分とシュウジだけでも助かろうと画策してしまった時…… - 41二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:48:18
ここで、一人助けてほしい女友達がいるんですと言えなかったあたり、心の傷は深い
- 42二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:48:51
恋敵になる可能性が出てきたのにニャアンどこ?って排除する選択肢が鼻からないマチュと
普段は善良なのは間違いないのに2人で逃げようって言っちゃうニャアンの選択の差に痺れるシナリオだったな - 43二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:50:11
- 44二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:51:06
損切りができて偉い!の精神でいけ
- 45二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:53:38
混乱の中マチュとは合流できそうにない、ガンダムで逃げても目立つしきっと捕まる、隠れ家はバレてるから戻れない、かといってこのままここに居続けるのも危険
あの状況で「マチュとガンダム置いて二人だけで逃げよう」って判断自体は、生き残ることを考えたら案外冷静だったような気がする
ある意味ニャアンらしいというか
自分はひとりぼっちでもうこのコロニーにもいられない、って心細さがそうさせたとも思う - 46二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:55:14
何もかもサイコガンダム出してきたあのハゲが悪い
- 47二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:56:24
他二人に感情移入出来なさすぎて唯一出来るのがニャアンなのもあってめちゃくちゃ応援してしまう
マジで死なないでほしいし最後は笑っててほしい - 48二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:58:49
- 49二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:59:06
- 50二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:59:17
安定した生活は手に入ったかもしれないが友人は失ってるからな
後者の方が大切なら尚更 - 51二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:02:16
なんならサイコガンダムのせいで計画が狂うまではマチュへの好感度は上がり続けてたまである
態度はムカつくけど、やっぱマチュは頼りになる友達だなぁ的な - 52二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:03:23
シュウジ本人への執着というよりはクラバに出るほど大事だった友人二人のうち一人は自分をそんなり大事に思ってないと気付いて残った一人に縋ったって感じに見える
- 53二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:05:02
シュウジへの執着はその通りなんだろうけどそれは恋愛的な意味というよりは唯一残ったのがシュウジって意味の方が強そうに見えたな
- 54二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:05:50
- 55二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:06:26
ニャアンは基本的に普段の自分以外を嫌ってる節があるので今後どうなったとしても「でも私あそこでマチュを切り捨てたんだよね…」って一生引きずりそう
- 56二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:07:49
ニャアンは逞しいしそんな悲観しなくても大丈夫だと思う
今まで自分でやってきたわけだし - 57二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:08:59
シュウジもニャアンも「たったひとつの願い」(ニャアン:生存 シュウジ:不明だがガンダム絡み)のためなら他を放り出して動けてしまうってところが似てるんだけど
ニャアンはそういう自分があんまり好きじゃなくて
シュウジはそれについて覚悟を決めきってるって感じだと思った - 58二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:09:04
正直今のニャアンは良い子に見ようとおもえば何処までも良い子に見えるし、
マチュ並にシュウジへ恋心を抱いててマチュとの関係の亀裂をきっかけにマチュを捨ててシュウジを手に入れようとした強かさも持ち合わせてるようにも見える
要するに描写不足 - 59二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:10:00
なんで急に雌になったのか理解不能
マチュもなんだけどさ - 60二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:13:46
- 61二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:13:59
優しい子なんだけどまあ強かではあるよね
ちゃんと最終的には計算はできるというか - 62二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:14:20
雌というか単純に縋れるのがシュウジだけだっただけじゃないのかな
それでいて原因と結果はどうあれマチュのことを裏切ったのもめちゃくちゃ気にしてそうなのも人間臭くてすき - 63二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:14:51
極限状態で導き出した答えがいつでも通用する訳ない、といってた作品もあってですねぇ。
- 64二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:17:49
まぁ状況が状況なのでしょうがないというのは大前提で
一応三人で逃げようとしてたマチュとマチュ捨てて二人で逃げよう!したニャアンと考えると強かさもあると思うよ
別にそれが悪いわけでもない - 65二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:18:22
- 66二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:18:35
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:19:11
個人的には恋愛感情以上に生存本能が働いた印象があるから
あの場にいたのがシュウジじゃなくてマチュだったとしてもシュウジもガンダムも置いて2人で逃げようよって言ってそうな気がした - 68二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:20:23
- 69二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:21:08
切羽詰まった状況でどうしても譲れないものだけでも守ろうとした結果出たのが
「自分の命とシュウちゃんだけはせめて守りたい」=「マチュもガンダムも捨てて二人で逃げよう」なんだよなたぶん
あの場にマチュもいれば「ガンダムは捨てて三人で逃げよう」って言ったかもしれない - 70二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:21:26
- 71二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:24:00
- 72二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:24:20
- 73二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:36:51
結果としては二人で逃げるのが正解だったけど多分ニャアン的には積極的にその選択肢を選んでしまった自分が許せなくなってるのではないかと
マチュを待つって案を検討さえしなかったしな(状況的にしてる暇なかっただけなんだが)
例えばあの場に即軍警が突っ込んできて物理的に二人で逃げる以外の選択肢奪われて消極的に逃げてたらスレ画程には曇らなかったと思う
- 74二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:14:31
置かれてる状況は違い過ぎるけど赤いガンダムを諦めたら彼女もニャアンと同じ顔してそう
- 75二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:28:51
でもニャアンの主観だと
マチュを見捨てた
+マチュはシュウちゃんが好きっぽい
+私もシュウちゃんが好き
=「恩人で友達の女の子を見捨ててその想い人をどさくさに紛れて奪って逃げようとしてしまった」になってしまうんだ
(人間の認知能力)かわいいね♥
- 76二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:50:25
「なんでマチュを信じて待てなかったんだろう」
「なんでシュウちゃんにガンダムを捨てようなんて言ってしまったんだろう」って
自問自答してそうでおつらいけど
ニャアンのそういう振り切れないところが好きだ - 77二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 04:39:20
ニャアンはどんな選択肢を取っても後で悩むタイプよな
- 78二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 04:43:55
三人が行動起こす前に軍警に闇バイトバレて追われてる立場だからとっくに詰んでるよ
マチュの提案に乗る以外道なかったけど目の前の恐怖に我が身可愛さで逃げ出しただけだから友達見捨てた罪悪感と自己嫌悪に陥ってるのが今のニャアンでエグザベくんたちに友達や家族は連れてこないのか?と聞かれていないと答えたのもマチュを見捨てた自分に友達名乗る資格無いと思ってるからだろうし
しかもこの時点ではマチュが実質指名手配扱いされてるの知らないだろうし
- 79二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 04:48:32
改めてマチュもニャアンも「間が悪かった」ってやつだよなって
- 80二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 05:01:47
クラバの相手が今まで一位だったチームなら少しはマシだったかもわからない
ただ知らないところで話が進んでいるし、そもそも緑のおじさんが分かって泳がせている時点で詰み
マチュはシュウジとガンダムを逃すべく全ベッド
ニャアンにしてももう逃げる選択肢しかない
ニャアンの後悔、「何でマチュを待てなかった」「どうして見捨てて逃げようなんて言ったのか」その2つで苦悩するんだろう
結果論とはいえジオンのNTとして見出される訳では、更に思い悩みそ