- 1二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:19:39
- 2二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:21:43
バスクに聞いてくれ…いや本当まじで
- 3二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:23:04
最悪場所分からなくてもコロニー無差別攻撃する予定だったならまあ…サイコがいいんじゃない?
思ったよりドゥに理性があったけど - 4二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:24:16
- 5二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:24:32
いや一応2v多数で軍警は余裕で蹴散らした上でシャリア倒さなきゃならんし…
意外と適任だったのでは? - 6二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:24:54
バスクが立案者だからマジでわからん…
- 7二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:25:08
なんか俺たちがバスクや今の製作陣を買い被りすぎてしまったな…
わざわざジオンのMSになったガンダムの顔にしたのも、ジオン同士の内ゲバに見せかけるためだと思ったが、おじさん一人が鎮圧できるなら意味なし
そんな深い意味も無かったみたいだ - 8二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:25:30
- 9二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:25:49
・本来はサイコガンダムで軍警の戦力を引き付けてハンブラビで仕留める手筈だったのでは?
・万が一にでも大量の軍警ザク相手に撃墜されない機体としてサイコガンダムを選んだのでは?
・うるせぇキシリアぬっころせばいいんだよ
ただ一つ言えるのはソドンとシャリアがいたせいで全部狂った - 10二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:27:57
サイコガンダムでヘイト集めてハンブラビでホテル強襲するのが最適解だったと聞いた
- 11二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:28:01
迫りくる軍警ザク軍団とソドンをなんとかしながらキシリアがいるところまで辿り着くことが必要と考えるとまぁサイコガンダム突っ込ませるのが良いとはなる
- 12二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:28:32
しかも失敗しとるし
- 13二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:30:40
- 14二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:32:32
ギャプランみたいな加速オバケをコロニー内で使ったら衝突しそう。
- 15二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:32:39
遠くからキシリアのいるビルをぶっ壊せば勝手に死んだのでは?
なんで近付いたんだろ? - 16二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:32:45
ハンブラビも時間かかるらしいし可変機の技術が未発達なんじゃないか
- 17二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:33:01
- 18二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:33:05
あったかと言われると開発の現状がどうなってるからなんともだが
向いてるかと言うと、作戦に噛み合ってはいないとは感じた
完全な陽動にしておいて別口の部隊でもいれば… - 19二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:33:20
- 20二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:33:54
遠くからビル破壊だと本当に死んだかどうかハッキリしないし
- 21二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:34:34
まぁ結果これだったがシャリアさえいなければどうなってただろう
- 22二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:34:44
キシリアが来るのは分かってたけど、どこで会談するのかまで分かってたのか?
- 23二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:34:45
なんならこれ運ぶリソースとか手間の分使って、もっと本腰入れて居場所特定して爆弾でも使った方がよほどマシだったな
- 24二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:34:51
軍警のビルならワンチャン耐爆構造とかもあり得るからなあ。
- 25二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:35:52
だからこそその場合サイコでヤる必要ないのよ
というかビルデカすぎてどこにキシリアいるか分からんから映像撮るにしてもビル少しずつ崩しながら捜索って時間かかり過ぎる
サイコで仕留めるって前提条件がおかしいのよ、陽動なら陽動として使うべきだった
- 26二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:35:59
暗殺や戦闘において市街地や民間人を巻き込むようなやり方を好むのはバスクみたいなならず者が指揮取ってる組織だとよくあるんだ
しかも意外と作戦目標よりも市民を殺傷することの方がそういう指揮官側で目的化して、作戦の成功よりも殺戮を優先するケースも多い
バスクは両方に当てはまってる - 27二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:36:02
強化人間×サイコガンダムって0085の時系列だとアムロとガンダム系列不在の連邦が出せる最大最高戦力だからここでぶっ飛ばしておく事で今後のジオン内紛に連邦が関わる余地はありませんよって暗に示してるんじゃねえのってXで見た
- 28二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:36:07
- 29二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:36:12
たぶん、怪獣に街ごとブッ壊させれば100パー殺せるとかそんな感じの発想
- 30二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:36:16
非正規で碌な権限無さそうだしサイコガンダムいれるのが限界だったのでは…と個人的に思ってる
- 31二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:36:32
- 32二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:37:10
それはそうだけどこれ鉄血じゃなくジークアクスだから
- 33二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:37:14
如何せんドゥーとゲーツはそういうタイプでは無かったのでキシリア暗殺の任務を最優先してしまった
- 34二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:37:24
ギャプラン+ハンブラビでコロニー突っ走る映像は見たいと言えば見たい
- 35二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:37:28
- 36二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:37:44
サイコガンダムの実戦データとりたかったりして
- 37二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:37:45
サイコは陽動に使ってゲーツが仕留めにいくのがベストだぞ
キシリア発見した後もメガ粒子砲タメないでスレッタアタックかビットで殴ればよかった - 38二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:37:45
計画ガバガバすぎる
- 39二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:37:50
サイコで暴れておいてハンブラビで仕留めればよかったのでは説
まぁ本当に権限モリモリかつやる気ならハゲお得意のガス使ってただろうけど - 40二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:38:09
- 41二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:38:15
キシリアいるのは確実だけどどこにいるのか分かんねぇ→サイコガンダム暴れさせて炙り出してキシリアを迎えにきたところをハンブラビとかで潰す
- 42二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:38:23
ゼクノヴァでのドゥーの不調もあるしね
想定外が多すぎたのが - 43二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:38:29
- 44二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:38:30
- 45二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:38:47
まず第一の仮想敵が軍警ザクで実際こっちは相手になってない
赤いガンダムとクアックスも装備が揃ってるならともかく今は歯が立たない
バスクの誤算はソドンのニュータイプを甘く見過ぎたこと
特にキケロガを秘密裡に搬入されたのが痛い、完全にシャリアに裏をかかれてる
- 46二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:39:06
ドモホルンリンクルかよ
- 47二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:39:17
まあ練りに練った計画ってより本拠地から出てこないキシリアが急に出てきたから急いで準備したって感じ?
- 48二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:39:30
クラバ運営に対して話が違うって言ってるから
かなり突貫で動いてたんだろうな…かわいそうに - 49二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:39:37
- 50二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:40:05
- 51二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:40:12
現場はともかく、裏では成功しなくてもいい作戦だったりはしないだろうか
起こったこと事態に意味があるとか - 52二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:40:26
Zの方がまだロザミア庇ったり仕事してたような
- 53二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:40:32
現地指揮官1人は追加しとくべきだったのでは?
- 54二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:40:43
- 55二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:41:07
ヤザンの隊にハンブラビを定数与えて暗殺作戦やらせてたら成功してそう
だから物語的に強化人間とサイコ・ガンダムに作戦やらせたんだろうけど - 56二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:41:26
- 57二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:41:28
サイコで被害最小限に暴れさせるとか思わんわ
サイコを暗殺の本命にするならもっと暴れさせろ - 58二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:41:41
少なくともシャリアがイズマコロニーに居るのは完全にバスクの計画外だからな…
キシリアがグラナダ離れるタイミングが次いつ来るか分からんから中止に出来ないだけで - 59二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:41:47
正史のサイコガンダムより描写的にも弱そうに感じるのは意図的なんかなやっぱり
- 60二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:41:48
- 61二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:41:50
劇中世界で何でガンダムなんて名付けしたんだろね
ガンダム奪われてえらい事になったのに
そんな名前つけんなや!みたいな人いなかったんだろか - 62二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:42:00
- 63二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:42:04
これ実験の意味合いが強いんじゃないかな、ティターンズ?がいるかいないかにしろただの暗殺部隊に最新鋭サイコミュ兵器とか勿体無いし、バレて調べられたら困るからバレないような仕掛けしてるだろうけど、本当のサイコガンダムはまだ地上か地球近海にいるだろうと思う
- 64二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:42:17
だから上手くやれと言ったのに
- 65二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:42:19
そもそもコロニー内にミノフスキー粒子が蒔かれたのが計画外だったみたいだし本来はサイコの大火力で遠距離から仕留める手筈だったんじゃない?
- 66二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:42:26
- 67二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:42:28
バスクにZガンダムほどの権力があったらしっかり暗殺するんだろうけど
- 68二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:42:39
戸籍とかも無さそうな強化人間なら失敗しても切り捨てられるし
- 69二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:42:44
キシリアの死亡確認しなきゃいけないから~っていうならそもそもMSだけじゃなくて生身の特殊部隊も出しとくだろ
どうせ逃げるために屋上まで来るだろうしそこで殺せばカメラにも映るでしょみたいな作戦立てるわけない - 70二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:42:48
- 71二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:42:54
そもそも何で撃たないでのそのそ近づいて眺めてたの…
- 72二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:43:00
ビルを占拠出来るレベルの暗殺部隊投入が必要になるから中立コロニーでやるには実はサイコガンダムぶっぱより実現可能性が低いし成功率も伴わない
- 73二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:43:04
単なる暗殺ならガブスレイのライフルで狙撃するとかバイアランでサッと飛んでいって殺してすぐ帰るとか出来たんだろうけどクランバトルの巻き添えで事故死って形にするために範囲攻撃主体のサイコガンダム引っ張り出したんだろう
- 74二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:43:22
- 75二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:43:23
- 76二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:43:29
- 77二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:44:05
- 78二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:44:07
キケロガ呼び寄せた理由も不明瞭だしねぇ
マッチポンプか? - 79二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:44:13
ジェットパック着けたアサシン数人追加してるだけでかなり印象変わったと思う
ビルぶっ壊すサイコからキシリアが逃げようとした所で待ち伏せのアサシン達登場、それをスレッタ宜しくエグザベ君がトマトにするとか
- 80二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:44:18
最初の計画はクラバで対戦相手を外に呼び出して軍警の囮にして空になったコロニーをサイコガンダムが行くだけだった
それがクラバの胴元(?)も分からない運用担当がコロニー内を指定したせいでガンダムがコロニー内に来て囮にできなくなった
しかもキラキラ消失で進行速度が更に遅くなったのでシャリアが間に合ってしまった - 81二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:44:31
- 82二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:44:38
- 83二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:44:43
レーダー障害はあれど減衰はしない
- 84二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:44:49
暗殺者が被害気にするな!
- 85二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:44:53
ニャアンのジークアクスを見て呼んだから、マチュ→ニャアンにパイロット変わって問題が発生したと思ったんじゃね
- 86二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:45:22
- 87二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:45:30
ヒットマン使わなかったのは何だかんだいいことではあるのだが
- 88二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:45:43
車も踏んでないしビルも薙ぎ払ってないし、本気で周辺被害気にした暗殺してたよね
- 89二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:46:01
- 90二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:46:13
バスクなんていよいよとなったらいいからコロニーに穴開けちゃってぇ!!とか言いそうなもんだけどな
- 91二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:46:13
- 92二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:46:54
ドゥーとゲーツが無差別に暴れる気無かったのがバスクには想定外だったのかもしれない
- 93二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:47:02
鉄血のヒットマン展開が批判されるのはヒットマンが全部解決したからであって
ヒットマンが襲いかかってきたけど防ぎましたなら説得力が増すから良いんだよ - 95二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:47:17
失敗しそうならそうすると考えてサイコガンダム派遣したと思うんだけどな
- 96二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:47:30
- 97二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:47:40
- 98二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:47:51
ニュース出たのテロから数時間後っぽいし多分どんどん行方不明者が増えてく
- 99二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:47:58
ゲーツ君が飛んでいってさっさと仕留めろ定期
- 100二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:47:59
- 101二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:48:08
実際会談場所の屋上に出ることまでは読んでたからサイコ投入は良いと思う
- 102二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:48:15
毒ガスを撒かせるべきだった…
- 103二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:48:33
作画に気合い入ってるのは事実なんだが
力尽きたのかブラビが浮いてサイコガンダム応援してるだけなのが大分違和感ある
いやお前がキシリア撃ちにいけと - 104二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:48:58
- 105二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:49:19
- 106二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:49:31
サイド6全面協力なら暗殺者送り込んで終わりだと思うけどそうでもないし大統領の護衛とキシリアの護衛を交わして暗殺はな…
サイコガンダムとかは税関ガバガバだったけどちゃんとした職員が対応してたらクラバ運営の上層部から圧力かけさせて送り込むことかできる - 107二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:49:50
つーかあっさりやられた風だけどさ、サイコガンダムの手のサイズとキケロガのビットサイズ考えたら、ビーム砲めちゃくちゃデカくね?それに合わせてキケロガもこれサイコガンダムよりデカいよな、出力も大きいのかな
- 108二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:50:03
- 109二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:50:09
- 110二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:50:09
- 111二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:50:22
- 112二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:50:22
- 113二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:50:25
キングコングみたいだぁ
- 114二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:50:38
ゼクノヴァ起きてなかったらエグザベ間に合ってたかはわからんくらいのギリギリのトラブル発生加減ではある
- 115二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:50:38
- 116二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:50:51
- 117二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:51:05
- 118二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:51:30
- 119二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:52:02
連邦の技術は世界一ィィィしたかったんだ…
- 120二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:52:13
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:52:15
- 122二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:52:24
割とマジでデカいだろー勝てないぞお前ら〜みたいな威圧目的はあると思う
- 123二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:52:29
- 124二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:53:02
- 125二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:53:18
- 126二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:53:31
サイコガンダムは囮で警備引き付けてゲーツが実行役って形なら納得出来るんだけどねぇ
- 127二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:53:34
まぁそういうことさせないためにシャリアが軍警にクラバの情報リークしてサイコガンダムのまたにさせて時間稼ぎしたんだろうな……
ただまぁ予備プランくらい考えたけとは思う
サイコガンダム投入した割に戦闘はおもったより繊細なんだけど作戦が雑というか
- 128二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:54:36
影武者建てられないくらい認知させる為に目立って余程じゃないと止まらないサイコガンダムにしたとか
- 129二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:54:36
ZバスクならここにさらにMS中隊くらい突撃させてコロニー外壁を艦砲射撃しそう
- 130二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:54:45
初報をラジオで聞いてたけど、海岸に100人の死体とかそんなんだったよ
- 131二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:55:01
そういやミノ粉は想定外なんだっけ?
- 132二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:55:21
- 133二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:55:47
- 134二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:55:47
サイコキャノンとかだったら興奮した
- 135二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:56:31
元々の計画だと軍警と対戦相手は嘘情報でコロニー外へ追い出して中にはドゥーギーツだけ
それをクラバ運営がコロニー内でバトルに切り替えてミノフスキー粒子撒いたから通常のアビオニクスが使えなくなった上にガンダムと軍警もいることになって計画が狂った
- 136二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:56:37
- 137二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:57:41
- 138二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:58:24
バスクならキシリアコロニーの中にいる?って聞いて諜報員とかがいますよって返事したらすぐコロニーに穴開けそう
- 139二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:58:53
コロニーに穴開けるほどの覚悟はなかったんだ
- 140二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:58:57
- 141二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:59:40
- 142二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:00:56
キシリアが出てくるまでこう体育座りで
- 143二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:01:22
- 144二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:01:30
- 145二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:02:10
もうその護衛にやらせなさいよ!
- 146二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:03:41
- 147二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:03:48
- 148二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:04:14
実際、このレベルのビルだと地下にシェルターありそうだし、拡散ビームで打ち落とされる可能性考えたら屋上は悪手だよな……
- 149二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:04:36
- 150二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:05:27
コロニー強え!さすが母なる大地だぜ!
- 151二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:05:38
- 152二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:06:13
被弾してサイコ爆発してたらどうなってたんだろうな
- 153二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:06:18
- 154二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:06:33
あれIフィールドで防がれなかったら貫通して穴空いてたんじゃ…
- 155二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:07:17
頭バスクなのはソドンってこと…!?
- 156二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:09:29
軍警相手に脱ぐ必要なかったと思うんだよね
- 157二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:10:39
こいつに比べたら歴代サイコガンダムの被害全部無いに等しくなるぞ
- 158二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:11:00
- 159二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:11:16
メタ的にサイコガンダム出せばバズるから
- 160二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:13:33
- 161二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:15:15
まあ暗殺者最強となると鉄血の二の舞になるから多少はね
- 162二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:18:51
なら毒ガス使うかあのコンテナにビーム兵器持ちms3個小隊ぐらい詰めた方がいいでしょ
- 163二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:21:09
暗殺して帰るまでが暗殺なら、軍警とソドンの追跡を振り切れる最大火力を持ってくるのはアリ
ただ暗殺の手際が悪い - 164二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:22:44
バスクはゲーツに歴史に名を残せって言ってたので
サイコを囮にハンブラビでキシリア暗殺が本来の想定だった可能性
なお本編の棒立ち解説ゲーツくん - 165二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:22:50
まあ地球から動く時点でどう言う作戦にするのかとかどう言う状況なのかとかまるでわからないからひとまず最大火力を持ってきたって感じだろう
そこから現地でこんな感じの作戦でって決めて行った感じ - 166二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:22:56
シャリアすげーしたかったから…
- 167二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:27:12
- 168二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:28:39
Z知らんからピンポイントが難しいから大規模破壊できるもの投入しただけだと思ってた
ドューちゃんキラキラ不足にならなきゃ上手くいってなかったかな? - 169二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:28:48
ゲーツは原作通りの役割与えられてるから無理じゃね
- 170二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:29:46
せめてもう一人いれば…
- 171二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:29:52
そうはいってもサイコガンダムが暴れてる中キシリアを殺りにいくコマンドーなんて連邦にもそうはおらんでしょ。味方が空爆してる中バイクで大将追いかけるようなもんだし
- 172二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:30:19
まあ普通に瞬殺だったかもしれん…
- 173二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:30:44
空調機モードで浮遊して毒ガス巻きながら移動した方がよかったのでは・・・?
- 174二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:30:53
シャリアマッチポンプ説あるが、ギレンとキシリアを同時にキルする必要があるっぽいから矛盾してるように思う
- 175二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:32:19
現実として二人しか送り込めてないんだからそれ以上送り込めないんだろうし
通常サイズMS送り込んだら普通に負けるだけだったと考えるのは妥当オブ妥当
連邦の撃墜王が最新技術積んだゲルググに乗って戦死したばっかのコロニーにそれ以下の戦力送り込んでも失敗リスクが飲み込めない - 176二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:32:44
でもシャリアとしては今回で信頼得られたしエグザベ君も離れたからめちゃくちゃラッキーなんだよね
ラッキーすぎて視聴者が疑うのは当然かと - 177二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:34:19
たまに忘れられてるがバスクが使ってたG3ガスは使用が禁止されてるから権力バリアが無いと使えないんだ
- 178二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:34:58
- 179二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:36:16
そうするとジオンの地位と権勢が一層増して、一生挽回できないかも試練から
博打は張れる局面で一気に張るって思考の奴は当然居るし、実際ボタンを一つ掛け違えただけでも成功してたから
無謀って程でもなかった
- 180二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:36:18
mav戦だぞ言ってたジェシー以下の中尉がいるってマジ?
- 181二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:37:15
先週出てた税関の人、今週も出てたな
空調機が浮いててガンダムに変形したときはヒエヒッエだっただろう
100人で済んだから良かったものの - 182二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:39:41
というような理由あったって感じで納得するのが一番よね
- 183二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:40:29
五年越しにきた千載一遇のチャンスなんだから乗るに決まってるだろ
- 184二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:40:45
- 185二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:41:35
実際シャリアが間の悪い事にそこにいなければ9割方成功してたからね
普通に有用な作戦だった - 186二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:42:01
調査が進んでこれからもっと被害増える可能性あるし社会的死は不可避かと
- 187二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:42:14
だから軍警を出来るだけ外に寄せる情報流したと思ったのになんかうまく行ってない
- 188二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:42:29
サイコ・ガンダムが負けたのは
①偽装搬入しないといけない関係上スペックが落ちてしまった
②全力を出せばコロニーを殲滅出来たが理由があってそれをしなかった
③そもそもこの世界の技術ではこれが限界
とか諸説あるけどどうなんだろうね - 189二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:43:13
それはもうシャリアがいたからじゃあかんのか?
- 190二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:51:39
計画の細部が雑だからこそ本来の仮想敵な軍警ザクの群れを蹴散らしながら進めるサイコを持ってきたのかな
- 191二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:57:45
そもそも量産型ですら一時的に装甲を展開して背部から排熱すればそれで済んだのに
大量に装甲をパージして排熱ダクトをモロ出ししないと冷却が間に合わないクソデカポンコツ
火力だけは間に合わせたハリボテだろう
- 192二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:08:07
見直してみたけど足もクソおせえなこいつ
- 193二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:09:01
雑っていうかそうせざるを得ないくらいにサイド6は権力の及びづらい所なんだろ
- 194二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:10:53
サイコ以外のMSだと軍警の数相手に暗殺臨めないほどカツカツなんじゃねぇかな
だからわざわざクラバの開催時間に合わせて作戦決行して軍警の手が薄い間にやろうとした訳で - 195二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:13:18
やれる限りのことはやってる印象あるよ
- 196二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:13:52
- 197二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:15:37
- 198二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:16:30
軍警ザクも相手にする可能性考慮したら鼻で笑うレベルで圧倒するから正解だったよね
- 199二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:16:59
場合によってはキシリアの親衛隊とガチンコバトルする可能性もあったからな
- 200二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:17:22
基本的に5機撃墜出来ればエースって世界で、黒い三連星クラスですら一人頭5機落してはいない
それはジークアクスでも変わらんだろうから、そんな友軍数機が足止めしてる間に、数十機の敵を掻い潜ってモリモリ無双したり
針の穴に糸を通すような狙撃を成功させたり
そんなスーパーエース居らんだろ。少なくとも敗戦してエース級の多くも退役した後だろう連邦の宇宙戦力には