四皇のNo2って

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:38:07

    渋くて良いよね………

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:40:29

    餅属性、炎属性、炎属性、無属性
    同じ炎で空飛べるマルコとキングでも対極なの面白い

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:43:15

    >>2の餅属性て

    あとスレ画のキングが油釜に入れた瞬間にしか見えないのはおれだけか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:44:37

    渋いし貫禄あるし強いしかっこいいしでどうしたら

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:38:30

    ゾロがこのメンツの一員になったと考えると本当に強くなったんやなって……

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:42:36

    新四皇だとミホークとシリュウが追加されるのか
    いいな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:49:36

    >>6

    2番手にして「35億9000万」 人に従うような男には見えないが…船長の度量が伺えるな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:50:00

    >>7

    ミホーク「不服」

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:51:07

    こうしてみるとNo.2であっても必ずしも一人目の仲間じゃないのが味わい深いな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:55:39

    シリュウも顔に特徴はあるけど(主に鼻と顎)割と渋くてかっこいいキャラだよね
    あの看守服で日本刀を使うスタイル大好き

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 03:50:31

    >>10

    これで、もう少し嗜虐性が低ければな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 04:04:28

    >>2

    せめて、牙にしてやれよ

    餅は弱そうな響きじゃん

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:06:53

    >>12

    でもかなり強いからモチモチ...

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:10:39

    >>10

    女湯も覗くしな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:30:25

    >>14

    冤罪!

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:07:26

    >>10

    スケスケネグリジェだしな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:12:48

    四皇じゃないけど革命軍のNo.2となってくると参謀総長のサボかな
    前まではサボがNo.2とか革命軍層薄いなんて思ってたが、マリージョアに対して「宣戦布告」「くまの奪還」「食料庫破壊」と目的を全て達成し〝炎帝〟と呼ばれるようになって箔がついたな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:24:28

    四皇のNo.2で女には絶対困らないだろうに女風呂覗くの草
    やはり女風呂覗くこと自体が男のロマンなのだろうか

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:35:22

    アホみたいに強い能力じゃなくて堅実なんだよなみんな

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:38:55

    No.2枠って
    マルコ、キング、カタクリ
    ゾロ、ベックマン、レイリー
    でなんとなく別枠というか分類分けできそうなんだけどわかる人おる?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:45:24

    ミホークってクロコダイルについていけたんだろうか

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:49:18

    シリュウは剣士同士ゾロとの対戦が濃厚なんだろうけどスケスケの因縁でサンジと対戦して欲しいんだ…
    ワノ国で女湯覗くっていうか侵入する夢は一応叶ったけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:52:38

    >>20

    なんか分かる

    前者は船長が圧倒的に強くてNo.2との差が大きい感じ

    副船長と言うかあくまで最高幹部のNo.1みたいな

    後者は船長も強いがNo.2もそれに付いていけれる地力があるようなイメージ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:59:32

    >>23ゾロとルフィは大分離れてるだろ実力

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:06:57

    >>20

    >>23

    強さの話じゃないと思うわ

    前者は部下と親子とか上下関係がハッキリしてる

    後者は関係は対等寄りで、船長の指示には従うけど時には船長を諌めることも言う

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:22:19

    ロジャーとレイリー(0世代)
    シャンクスとベックマン(大海賊世代)
    ルフィとゾロ(最悪の世代)

    この3組の同世代感、ほんと好き

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 15:01:41

    キングクイーンはゾロサンジの関係に寄せてそうだとは思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:25:44

    ロックス海賊団の話になると白ひげがNo.2になってくるの強すぎる!

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:28:25

    >>27

    実は身長差が両コンビともに1cmだったりする

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:39:04

    ベンベックマンもレイリーも女には困らないだろうがスケスケ食べたらまずは女風呂覗きそう笑

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:51:18

    >>10

    透明化で闇撃ちがデフォなのが小物臭くて嫌黒ひげ海賊団のno'2ラフィットとかにして欲しかった

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:53:46

    レイリーキングゾロが同じ括りかと思ってた
    多分最初の仲間でNo.2なのはこの三人だよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:55:30

    とはいえシリュウみたいに若干外様感あるNo.2も好きだわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:27:07

    >>31

    そもそも黒ひげ海賊団そのものが小物臭い奴らの集まりですし

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:43:43

    カタクリはちょっと珍しいよな
    船長の代行できるくらいカリスマ性がある

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:09:03

    >>35

    ぺロス兄差し置いて船長に推されてて笑った

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:50:53

    >>35

    No.2なのに覇王色あるからな

    ゾロとかレイリーもそうだけど船長がしっかりしてないタイプの海賊団のNo.2は覇王色持ちがち

    色々苦労してるんだろう

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:53:34

    呼んだ?

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:13:32

    >>7

    これもう不快僧だろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:25:06

    >>38

    お前はダイエットして鍛えろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:59:24

    ペロス兄も普通に長男として優秀だし皆と仲が良いからマムのとこは強い

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 00:55:47

    >>20

    上は信頼できる部下

    下は頼れる相棒って感じがする

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 05:56:59

    >>5

    本当に強くなったぞ ゾロは

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 06:45:03

    >>3

    気の所為

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:34:54

    >>38

    呼んでないから帰れ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:30:23

    >>20

    下3人は歴代麦わらの右腕

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:46:38

    ベックマンも覇王色持ってて欲しいな
    ゾロレイリーと麦わら帽子の副船長は覇王色持ってるし

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:12:48

    キングとゾロの対比エモくて好き

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:30:58

    >>47

    無くてもカタクリみたいに他を極めていても良い

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:05:12

    >>49

    カタクリは覇王色持ちじゃなかったか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:23:44

    >>50

    調べたが書いて無かったから可能性くらいかも

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:28:34

    カタクリはルフィと覇王色の衝突起こしてたし普通に覇王色使えるよ
    覇王色纏いは今のとこできないかもだけど
    カタクリは見聞色も武装色もかなりの練度だから次は覇王色を極めて欲しいね

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:30:47

    ゾロ○
    キング
    カタクリ○
    ベックマン
    レイリー○
    シリュウ(実力的には青キジ?)
    ミホーク

    No.2で覇王色確定してるのは現状3人か

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:31:25

    >>52

    カタクリが覇王色纏える様になったら強いやろな……

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:33:21

    >>52

    まだ、完全に目覚めてない可能性はあるな

    ゾロだってそうじゃん

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:47:15

    >>55

    これ見る限り邪魔な外野を気絶させるためにお互い自分の意思で覇王色発動してる

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:49:38

    このシーンえぐかっこよくて好き

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:02:36

    カタクリなんで覇王色なんだろな
    人の上に立ちたいからか

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:42:22

    なんか覇王色って親から引き継がれる可能性かなり高いみたいなんだよな
    ガープもルフィの覇王色を納得していたし

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:45:43

    血筋はありそう
    ヤマト、エースとか見るに

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:32:35

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:39:45

    >>53

    たまたまかもしれないがゾロカタクリレイリーってXF型(AB型)なんだよな

    因みにルフィ黒ひげ白ひげキッドはF型(B型)

    尾田先生の血液型への偏見を感じて面白い

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:35:09

    公式が目覚めていて使いこなしてると明言しているキャラは少ないな
    それっぽいものや いや、発現しているだろってキャラは割といるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています