【ネタバレ】朽木修羅先生ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:47:15

    最強・究極の怪談家(すとおりいてらあ)による怪作について語りましょう

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:47:46

    駄目だろシュロちゃんあにまんでエゴサなんかしちゃ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:49:57

    小生のシナリオはとても任せられそうにないですね

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:50:50

    かっかと身体が火照る感覚と共に精神的ダメージを与えてきたのは修羅先生が初めてだよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:53:24

    ちょっとモモイに読ませてみたい

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:55:45

    それならメルリー先生やモミジタカネあたりにもレビューしてもらいたい

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:57:53

    書かないより書いた方が何倍もマシだから……
    でも特殊読みルビはもう少し少なくても良いんじゃないかなぁ……

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:05:17

    もうちょっと内容がマシでルビが控えめだったら明治期の文学ライクな台詞回しとかでハネる気が……うーん……

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:06:13

    その代償を血(いのち)で払うだろお

    ここの絶妙に力抜ける感じが好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:06:41

    ルビなんとかしたら結構いい感じになるんじゃないかな…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:08:48

    水樹奈々でももうちょっとマシなふりがな付けるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:14:46

    明治から昭和初期までの文学作品と同じテイストで描く和風ダークファンタジーってコンセプトは良いし文体で雰囲気出すだけなら出来てるから有望だとは思うんですよ
    もっと長めの小説書いてくれ朽木先生

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:16:26

    いっぱい書くのが大事って先生も言ってたからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:28:25

    先生はシュロが仲間になったら事ある毎に朽木先生弄りしてそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:28:28

    >>5

    途中まで意気投合してオチで決裂しそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:40:20

    読んでる途中でやめましょうよ!もうやめましょう!?
    ってなった

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:41:13

    なんか急にこっちに流れ弾が飛んできてびっくりした

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:43:53

    書いて本としての形になっている時点でそりゃ立派な作品だぞ。誇っても良いぞ?修羅先生?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:44:30

    可愛いよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:44:50

    完全にシュロの趣味が公開された直後に立ってたスレの流れまんまで草

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:46:14

    冰って漢字覚えてウッキウキで使ってそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:57:27

    シュロ...プレイアブルになるのを待ってるからね...だから鋼の意思でニヤはスルーするよ(泣)

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:59:36

    たぶんルビ無いだけでもそこそこ読みやすくなるよこれ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:04:20

    「怪書、さてどんな内容だ」
    「最強……なんか、こう、安っぽいようnいや待て判断が早い」
    「……あー」
    「………なる…ほ、ど…… もういいかな?うん、特に重要そうな情報もないみたいだしね!」
    「やめたげてよぉ!?こんな黒歴史になるのが確定してるもんを公開処刑とか消えねえトラウマになんぞ!?」

    俺はこうなった

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:38:07

    >>21

    これほんとすき

    かっこ良さであんま使わない漢字選んどいてちゃんと読めるか不安になってルビ振っちゃうのかわいすぎる

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:44:00

    シュロなろう系作家概念の集団幻覚を見ていたのかと思ったわ…。現実だったわ…。

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:49:03

    ルビ系は俺も好きだけど愚鈍は「おばか」にしないで「ぐどん」ってそのままの方がかっこよくないですか修羅先生 

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:52:31

    衂を最初はかっこいい文字見つけたと思ったのに(はなぢ)である事を知ってがっかりした事ありそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:53:40

    私は……あんたを怪談家だと思ったことないから。

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:55:36

    思い返せばなんで百花繚乱1章のチャートは書けるのに自作小説はこれなんだよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:56:37

    >>30

    偶に名作書くけどそれ以外が…ってパターンもあるさね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:57:01

    あるいはベースになるものがあってそれをなぞっただけとか

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:58:15

    >>30

    ルビがなければそこそこ読めるものではあるだろ!!!

    ルビのせいでなんか微妙感漂うだけで!!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています