最近色々言われてるガンダム見たんや

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:53:29

    めっちゃ面白いヤンケ
    しばくヤンケ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:57:21

    ほいだら気に入ったシーンを教えてもらおうかあーん?
    ワシはニルスがガンプラ好きなことに気づくシーン…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:59:13

    >>2

    そりゃ勿論イタリアの伊達男対セイとレイジコンビ戦ですね

    後メイジン対レナート兄弟も好き、互いの手の内を全て使い切って戦うんや

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:06:08

    実は初心者にも勧めやすい作品だと思われる

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:08:00

    >>4

    ウム…ガンダム全然知らないワシでもめちゃくちゃ楽しめたんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:09:08

    出禁組に引いてるキララに対してお目目キラキラなフェリーニがいいよねパパ

    GIF(Animated) / 4.88MB / 14260ms

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:09:39

    ニブンノイチ=神

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:10:04

    主題歌がカッコイイ
    名シーン多い
    戦闘も良い
    ただの名作ヤンケ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:15:01

    あくまでガンプラバトルがメインだからね!
    原作知ってると分かる小ネタもあるけど基本的に問題ないのさ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:15:47

    なぁ春草 ビルドファイターズって多分2030年代だからもうすぐ現実が追いつくって本当か?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:15:58

    原作知らなくても楽しめる作品だよねパパ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:16:29

    VSザクアメイジング戦…神
    お互いにボロボロになりながらの死闘がくっそ熱いんや

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:18:12

    小ネタで楽しませてくれる…神
    おおっ!ザンスパ…v2じゃねえかよえーっしかも意外とパイロットがカガチ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:19:16

    ジムスナイパーK9…神
    あんなに手数が多い上に強いんや

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:21:16

    僕が作って!俺が戦う!…神
    バディ物として100点を与えたいよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:23:29

    近年のギャンの活躍にサザキ君も喜んでると思われる

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:36:25

    >>16

    ビルドファイターズ=2030年くらい

    サザキ君=中学1年生

    おそらく小さい頃に見たSEED FREEDOMのギャンシュトロームをきっかけにギャン好きになったと思われるが……

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:08:05

    フェニーチェの活躍でウイングがあっさりギャンにやられたのがお釣りが来るくらい取り返したんだよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:11:11

    >>18

    Wが海外で放映されまくった作品なのを活かした設定見事やな…

    子供の頃からの愛機が壊れては直し壊れてはまた直す

    そんなガンプラ人生は虚しいか?

    めっちゃ楽しいわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:26:51

    アイラ…神

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:28:13
  • 22二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:29:55

    >>15

    独り立ちする時になんで下手だったかの理由を理解してみんなから学んだことにしてるのもいいよねパパ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:33:15

    >>14

    奥の手がEXAMシステムなのは渋過ぎルと申します


  • 24二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:36:15

    メイジンvsレナート兄弟戦…神
    ガンプラバトルの自由さと戦略の奥深さを象徴戦いなんや

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:37:32

    >>2

    腕を接着剤かなんかで固定してニルスの発勁を防いだ所…

    ガンプラ=おもちゃ おもちゃで戦うからガンプラバトルは自由なんや

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:38:56

    最初から最後までガンプラバトルが遊びだったのが好き
    それがボクです

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:49:25

    タイムストップ作戦の元ネタを後から知って これかあっ!てなったのが俺…!
    ビルドファイターズの後に初代ガンダムを見た尾崎健太郎よ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:53:15

    ラルさん…謎
    でも良い人だったんや

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:54:22

    そもそも無印ビルドって特になんも言われてなくないスか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:56:21

    >>29

    ウム…言われてるのはトライなんだなァ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:56:24

    本編が色々言われてたからビルドみたんや
    癒やされるんだよねパパ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:59:23

    >>29

    待てよ

    一応トドメがビルドナックルばっかりはつまんねーよって否定意見がちょっとだけ当時でも言われてたんだぜ

    まっそれ以外はほとんど賛ばっかりだった記憶やけどな ブヘヘヘヘ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:00:37

    不思議やな
    ダイバーズもリライズも面白いのに…
    トライだけ微妙なんや

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:01:30

    無印ビルドに関してはビルドナックルn度打ちくらいやろトライハ知ラナイ知ッテテモ言ワナイ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:08:31

    野球回…神

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:12:25

    >>33

    えっダイバーズって面白いんですか?

    まいったなァトライでリタイアしたから見てなかったけど見ようかと思っちゃった

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:13:59

    >>32

    >>トドメがビルドナックルばっかりはつまんねーよ

    ククク…

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:17:02

    フェリーニアニキが自爆機能なんて入れてる意味がわからなかった それが当時W未見のボクです
    バイク要素以外原作にあると知ってビックリしましたよガンダムW先生

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:11:27

    ナックルは要するにライダーキックみたいなもんだから気にならなかったのが俺なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:13:45

    アクスもこっち路線のがよかったんじゃねえかと思ってんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:15:00

    大会のステージが上に進む度にその辺のモブみたいなのもちゃんと強くなっていくのには好感が持てる

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:16:26

    粒子をため込むとかの機構をあの小さい中でどうやって詰め込んでるのか教えてくれよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:16:32

    モブですら強き者多いしネームドに至ってはガチ中のガチなのは良いんだけどそのせいでアブゾーブシールドが息してないんだよね酷くない?

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:18:55

    へっ何がドラグエピオンや
    ただの変なカラーのイロモノエピオンのクセに…

    なにっ登場経緯はギャグなのに無駄に強いッ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:20:55

    >>40

    ふぅん最終話で僕らのシャア大佐が駆けつけるということか

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:21:39

    ビルドナックル云々はあれどホビーアニメとして完璧だったとワシがお墨付きを与えている

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:25:59

    >>4

    ガンダムのガの字も知らなくて最終回時点でもガンプラなら多少分かるし作るレベルのライト層と催眠で深層意識に残っている記憶を呼び起こすと1stアムロ全話のセリフが出てくる狂人のコンビは麻薬ですね…

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:34:44

    ビルドナックルはとどめだけに使うから尊いんだ

    ◇この牽制から削りまで全て次元覇王流の男は…!?

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:46:41

    ビルドナックルはラストのビルドマーク2ブースターとドッキングした状態でのビルドナックルへの布石と思えばまあ…
    と思ったけどやっぱ無理あるのんな
    盾とライフルガッツリ対策されてるのは世界大会だから分かるけど開幕爆破で一辺倒なんだ
    まっそれ以外は面白かったからバランスは取れてるんだけどね

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:34:29

    ニブンノイチが最高すぎて
    あれは麻薬ですね

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:35:22

    ゲスト達がメチャクチャ豪華で幸せそうって ガチだったんですか

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:36:37

    >>51

    はい、特にランバ・ラルが凄く生き生きしてますよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:38:09

    ワシはこれ以外のビルドシリーズは認めん…!
    ビルドシリーズでガチの命のやり取りするリライズは去れっ!

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:39:24

    メスブタエロいよねぐらいしか褒められないし語られない
    それがトライです

    3人チーム戦も全く生かせてないしなんならただな足枷にしかなってないなんて無様すぎて哀れだろ…

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:22:22

    >>53

    ガンプラバトル…聞いたことがあります

    遊びだから本気になれると

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:26:19

    >>36

    犬はリライズもセットで見ろよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:27:23

    パーフェクトガンダム……神
    当時数多のガキっの脳を焦げ散らかしたんや

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 01:35:43

    保守         

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:21:53

    アビゴルバイン…神
    絶対オーラバトラーなんや

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:27:30

    >>32

    でも理屈的には仕方ないんだよね

    大会期間という短い期間かつフレームに粒子を浸透させるという都合上一番強いのはそのフレームで殴ることでしょう?

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:07:01

    >>53

    出ましたね異常無印BF信奉者さん

    ダイバーズ無印を放送してた頃は貴方みたいなのがネット上にわんさかいましたよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:08:02

    あれっ短編のメタバースの話題は?

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:04:59

    なんでやーっ

    何でwinpの話題が出てへんのじゃあっ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:07:31

    >>45

    あわわ お前は視聴者公募の最優秀賞

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:29:27

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています