正直たった一話で

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:12:35

    これまで関係性薄くね?よくわからんくね?と言われてたマチュとニャアンがラストバトル候補としてトップに躍り出たのすごいな

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:13:21

    殺し愛はガンダムの花だよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:13:51

    なんかこいつらしれっと仲良くなったな...(特にニャアン)と思ってただけにすぐに見捨てられるようなあっさい馴れ合いでしたと公式から明かされたのはほっとしたわ
    ちゃんと意図した描写だったか

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:17:54

    >>3

    これ

    そんな短期間でそんな仲良くなるか?仲良かったか?って感想で多分正解だったよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:19:14

    仲良さそうに見えて目的や一方通行の好意から纏まってた(ように見えてた)だけだったという

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:19:31

    まあマチュ明らかに所詮難民の女みたいな感じ丸出しだったし
    馴れ合いだったになっとく

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:20:15

    >>5

    まさしく3人とも見てる方向バラバラだからな

    仲良し3人組に見えて全然瓦解する可能性をいつも抱えていた感じよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:20:25

    マチュにとってニャアンは学外で会う友達の一人
    ニャアンにとってマチュは頼れる身内のいない自分の唯一の友達(シュウジも)で居場所
    友情の不均衡はこの構図のために意図的に描写されてたんだな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:20:30

    >>3

    >>4

    少なくともマチュからの仲間意識はあったしニャアンも友達だと確実に思ってた

    ただいろいろヤバイ状況でその場にいないマチュやニャアンを思って行動出来る程確固たる絆は無いって感じだな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:21:01

    >>6

    ニャアンも思いっきりバカにしてた目でみてたし

    まあどっちも印象はよくない

    むしろいままでよく普通に話せたね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:21:03

    あのEDなんなんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:21:38

    これからニャアンはフラナガンで難民で受けたくても受けれなかった高等教育真面目に受けるだろうし
    再会した時マチュと頭のレベルが絶望的差ついてそう
    マチュはもう完全に中退したガキだし

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:21:38

    ここにいるやつの見方すれてんな笑

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:22:37

    >>6>>10

    物の見え方って人によって違うんだなと思ってしまった……否定はしないがそう見えたのか

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:22:46

    >>6

    所詮難民の女とは思ってないと思うよ

    マチュは差別意識はない

    ただニャアンのことも学校にいる有象無象の同級生と同じようにしか見てなくて確実に特別なシュウジには明確に劣るポジって感じ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:24:01

    マチュとニャアンは仲良しこよし♡ではないが確実に語られる関係性にはなった

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:24:32

    自分から教育捨てた女と望んだ環境が向こうからきたニャアン
    意図的だよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:27:54

    最初の方のマチュとシュウジとマスコットキャラクターのニャアンみたいな図もここで急展開と思わせるための布石やったんやな

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:28:32

    EDで見た仲良い友人の感じなのかなって思ってました

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:28:59

    今のところわりと見事やな…と思ってるので最後まで面白い関係性描いてくれたらいいですね

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:29:58

    私が悪かったけど…
    悪かったけど、ニャアンも悪い!
    文句があるなら私に怒れば良かっただろ!!ニャアンは悪くないんだから!!!
    という斜め上の逆切れでモビルスーツに乗って喧嘩してくれ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:30:11

    ちゃんと友達だけど報連相怠ったら簡単に拗れるぐらいの段階であった

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:31:18

    今んとこジークアクスに一番足りてないのはMS戦中の感情剥き出しレスバなのでそこを期待したい
    オラッ思い切りぶつかり合って分かり合えッ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:31:29

    衣食足りて礼節を知るのがニャアン
    衣食足りて礼節を知らないのがマチュ
    って今後書かれそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:31:53

    ティザービジュ公開されたときから2人が話の中心になると思ってて本編始まったらシュウジに話題を持ってかれてたからあれ?って思ったけど今回で自分の見立ては間違いじゃなかったと安心してる

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:32:25

    感情的になれる相手が友達のマチュ
    友達に感情的になるのは怖いニャアン

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:32:55

    1ヶ月でここまで仲良くなるのはなかなかだがたかが1ヶ月だからな

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:33:42

    今回でニャアンはシンデレラストーリーだったけど反対にマチュは没落したし
    常にこの2人って対比されてたんだなと思った

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:34:12

    マチュは目的(シュウジとキラキラ)のためにわりと家族だろうが友達だろうが軽んじてしまえる奴だし
    ニャアンは所詮一カ月程度の友達のマチュにちょっと依存しすぎて「シュウちゃんのこと好きなの?(それで私は二の次なの?)」とメンヘラだった

    お互い周りみて、自立して、戦え

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:34:16

    >>25

    先に絶好調のマチュと影が薄いニャアンを描き、あとからニャアンに追い上げさせて逆にマチュは転落していく手法だよなぁ……

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:35:32

    >>28

    二人の立場が少しづつ入れ替わっていった感じよね

    マチュは序盤なんかエモいものの犯罪者になった時点でもう下降し始めてたってことでええんかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:35:40

    >>30

    これ成功していくことでニャアンの調子にのっちゃう悪癖出るんじゃね?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:36:51

    >>31

    制服で軍警に蹴り入れて後暗いとこに出入りしてたからなぁ…

    一話開始時点が立場や安定的には絶頂期なんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:37:34

    マチュがクソガキすぎるとかニャアンがちょっと友人に重いとか二人は本当にそこまで仲良しになる機会あったのか?とか今までの感想がおおむね肯定された感じでカタルシスあった七話

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:38:26

    >>32

    再来週ジオンのエリートとして微妙に傲慢な言動をするニャアン出てきても驚きませんよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:40:44

    そもそも最初にマチュがモビルスーツに乗ったのはニャアンのためだったんだよね
    その日会ったばかりの相手であるにもかかわらず

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:41:49

    逆にシュウジがなんか本当によくわからない存在になってしまってる
    このままだと舞台装置で終わりそう
    戻ってくるかね

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:45:18

    シュウジが絡むと判断がぶっ飛ぶ所があるだけで
    シュウジさえいなければ二人とも仲良い関係だったと思うな

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:54:04

    今回ニャアンのことちょっと見直した
    まだ「マチュなんで怒ってるの⋯?」っておろおろしてたらこの子気の毒だなあ⋯って思ってたから
    「マチュってシュウちゃんのこと好きなの」って冷静にカウンター決めたときはうおってなった
    それでいいそれくらい言える子じゃないとマチュと真っ向からぶつかり合えない
    俺はもうジークアクスが分からないから、甘酸っぱいボーイミーツガールって考えは捨てて女同士のガチ殴り合いだと思って見ることにするよ⋯

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:59:58

    >>38

    でもよく考えたらシュウジほぼ悪くないのが味

    マチュにぶつかられて小銭を落とし、頼まれてクラバに参戦して、隠れ家にも招き入れただけなんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:11:12

    マチュのためにジークアクスに乗ったニャアンにキレて謝らないマチュとマチュを押し倒してリュック盗んで逃げて追いつかれたマチュに謝ってと言われても謝らなかったニャアン
    こっからどう関係が変わるかは分からんけど相手を思う気持ちはどっちもあったんだから謝れる様になれたら良いな

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:23:28

    >>39

    マチュとちゃんと戦えそうだなって安心はした

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:24:38

    メタ視点じゃなかったら今後会わなかってもおかしくない。

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:28:25

    でも多分なんかで会うだろ
    マチュとニャアン

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:32:33

    >>6

    いや難民差別とかはしてなくない?

    むしろ軍警の差別行動に過剰にキレて問題起こし続けてるし

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:34:41

    でもやっぱり友達がいないのは寂しいよ…エグザベ君は結局おじさんだよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:17:02

    来週でエグちゃん呼びしてるかもしれんし

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:23:12

    >>47

    キシリア様をキーちゃん呼びしてるかもしれない

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:04:34

    エグザベ君に依存するのか、マチュとシュウジで親しい人間関係は懲り懲り状態か

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:06:34

    ニャアンが孤独でいる理由がなんとなくわかってしまうよな
    都合悪くなればこうやって逃げるの繰り返してきたから難民の生活区で寄り合って暮らせないんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:09:49

    マチュは区別意識が無いのが逆にダメなんだよな
    差別までいくと駄目だけど区別の意識は必要なんだ
    鉄血でミカとクーデリアの関係でその辺は書いてたのに

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:09:58

    都合悪くなるって言っても命かかってる場面だしな…ほとんどの人間は逃げると思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:10:41

    大小はあれど助け合えない性格なんだってのは伝わるし
    ヤバい時に逃げだしたらもう二度と信頼されないからな

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:11:38

    >>53

    ギリギリまでマチュ探してたニャアンにその評価はないんじゃないか

    マチュのために命はってクラバ出てるわけで

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:12:02

    えっ
    関係性の薄いままニャアンがしただけじゃない?
    自分は友達と思ってたけど相手はそう思ってなかったから距離を取る奴

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:12:14

    1ヶ月しか友達やってないシュウジに全て捨てて私を選んでは切羽詰まってたんだけど目算が甘すぎない?

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:12:37

    わざとらしいアンチは無視でいいと思うよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:12:40

    マチュのためというか自分を含んだチームのため=シュウジのためなんで…

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:13:18

    わざとらしいアンチ扱いしてるアンチも無視していいと思う

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:13:26

    マチュは3人で逃げる気満々だったがニャアンにはちょっと伝わってないんじゃねとは思った

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:13:37

    ニャアン他に何も持ってなかったから重すぎるんだよなマチュとシュウジにたいして
    これからジオンで衣食住手に入れて人間として最低限満たされた状態でマチュとどう向き合うかだと思う

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:13:51

    都合が悪い意見をアンチ扱いして封殺してるから認識が歪むんだぞ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:14:15

    たくさんのガンダムの先輩も通った道だからむしろ安心してきた

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:14:54

    ただマチュは捨てていくことにしたからそこまでじゃなかったのは描写されてよかったよね
    視聴者側もテンポ的に何でこいつらなかよしみたいになってんだ?からの
    実は表面上だけでしたはきちんと回答されてよかった

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:14:57

    >>58

    先週までのニャアンってマチュ>シュウジじゃね

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:15:30

    >>35

    ニャアンお姉様ルートきてほしい

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:18:27

    キャラとしてはニャアンの方がこっから暴走してくれそうで見所があるよな
    マチュはもう主人公的に反省して更生してニャアンとぶっ殺し合いして分かり合うという当たり前のルートしか見えないし

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:22:11

    考えれば考えるほどシュウジを取り合うとかじゃなくてマチュとニャアンのディスコミュの話なんだよなあ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:23:21

    ディスコミュの原因が男であることに変わりはないだろ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:24:18

    マチュは自分の欲しい非日常のためにニャアン含めた周囲を顧みなかったこと
    ニャアンは自分の欲しい日常安心感のためにマチュシュウジに勝手に役割を押し付けてたこと

    立場は違うが案外似ている

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:25:09

    二人のシュウジへの入れ込み方もなんというか、なんか凄い、とられたくないってティーンの勢いって感じで想像してたより生々しいスイーツ感

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:25:35

    >>69

    シュウジがいるから会話しなかったのか?違うと思う

    コイツらの性格

    たとえシュウジがいなくてもいつか破綻してたよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:28:29

    マチュは難民孤児のニャアンに優しくしたらどれだけ懐かれるか想像できてなかったし、ニャアンはエリート学生マチュにとって学外の友達一人がどれだけ取るに足らない存在か想像できてなかった
    じゃけん立場ひっくり返しましょうね

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:51:46

    >>60

    ニャアンとてあそこまで追い詰められてなかったら普通に3人で逃げてたと思うわ

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:53:21

    「お前は死んでなきゃだめだろうキンケドゥ!」みたいな関係こそマチュとニャアンにふさわしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています