- 1二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:14:38
- 2二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:16:01
このおっさん強すぎいーっ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:17:21
- 4二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:17:41
- 5二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:18:49
- 6二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:20:18
シナリオ書いてる人はギャンとシャリアが大好きってのはよく伝わったのん
- 7二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:23:17
侮るなよ。私のMAVだぞ(変な仮面書き文字)
- 8二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:23:23
- 9二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:25:26
- 10二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:25:51
- 11二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:26:40
- 12二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:28:51
- 13二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:30:31
ついでに戦闘直後にミノフスキー粒子も散布されてるしな(ヌッ)
- 14二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:31:32
一人でジェット・ストリームアタックしてるようなモンなんすけど…
マヴ要らなくない? - 15二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:33:25
- 16二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:34:49
- 17二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:35:15
- 18二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:35:27
クソデカイサイコガンダムにヒャッハーって吸いまれるのは虫だけだろえーっ
軍警は虫だろ - 19二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:35:53
- 20二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:36:02
- 21二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:36:28
ファンネルと粗大ゴミびゅんびゅんを一緒にするなって思ったね
- 22二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:36:54
ぶっちゃけ本編で目立った戦果ない奴出してソイツ瞬殺したところでそう…としかならないんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:37:04
- 24二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:37:20
- 25二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:37:35
ビーム弾けるなら緑のオジサンのビームも弾けよえーっ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:37:59
うーんシャリアは名前以外はほぼオリキャラだから強くても仕方ない本当に仕方ない
- 27二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:38:04
例のアイドルよりこっちのがんほってると思うのが俺なんだよね
見てみい他の過去作要素はバズり目的で出した次の回には爆散やで - 28二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:38:26
- 29二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:39:00
- 30二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:40:35
実際UCエンゲージではアムロやクワトロとやり合ってる描写あったりと決してクソ雑魚扱いされるようなポジションではない筈なんだよね
まっアプリの描写であって公式の見解ではないとか言われたら何も言えなくなるんだけどね
- 31二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:43:14
- 32二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:44:21
- 33二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:45:01
でもね強化人間だとかほざいてる癖に目視で確認して自衛行動にうつるのはどうかと思うのが…俺なんだ!
- 34二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:47:07
- 35二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:47:24
- 36二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:48:22
- 37二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:48:30
鳴り物入りで登場し活躍らしい活躍といえば今まで作中で散々愚弄されてきた軍警ザク破壊ぐらいしかない…そんなサイコガンダムとドゥーを埃に思う
- 38二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:48:51
良いとこ持って行き過ぎというより主人公が良いとこなし…
- 39二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:49:31
ジオン最強のNTだ
伊達ではない - 40二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:49:59
km単位で街を広範囲に焼き払う火力と戦艦主砲メガ粒子砲で無傷の耐久は普通に強すぎなんだよね
- 41二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:50:27
- 42二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:50:42
防げない? かわされたと言ってくれや
- 43二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:51:04
- 44二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:51:11
確かにララァの存在無かったことにして最強名乗ってんのはんほってると言われても仕方なくてリラックスできますね
- 45二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:51:38
Iフィールドバリアを見せたのは装甲パージした後なんスけどいいんスかこれ
- 46二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:53:15
まあブラストと比べて面白く話動かしてるからええやろ
- 47二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:54:02
- 48二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:54:31
- 49二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:55:00
- 50二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:55:28
ソドンが小さくなったと考えられる…
- 51二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:55:48
カラーの宇宙ではそうなるだけなんだ満足か?
- 52二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:57:00
- 53二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:58:22
- 54二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:58:33
んほぉ〜マグネットコーティングしてないオーバーヒート起こしたガンダムに負けた奴最強格にしてZ登場機体相手に無双させるのたまんねぇ〜
- 55二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:59:39
マチュがスレ画の鉄砲玉にされることがほぼ確定してるんだよね
ガチでこいつのために物語が動いてるのん - 56二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:59:53
うむ…大人しく百合にしとけばよかったんだなぁ…
- 57二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:00:41
ガチで男キャラ必要ないのん
氏、ね! - 58二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:00:48
- 59二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:00:56
それくらいしか使い道なくないすか?
- 60二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:01:43
このおっさんだけ上手くいき過ぎぃ~!
同じジオンキャラのエグザベぐらいの苦労させろって思ったね - 61二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:02:45
- 62二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:03:01
ウム…強化人間でロザミィの調整役をまかせられるぐらいだから弱いわけはないんだなぁ
- 63二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:03:11
サイコガンダムが弱すぎルと申します
何を律儀にビルを登ってるんだこのバカは?
コロニーはともかくビル一つすら満足に壊せないなんて無様すぎてそのまま死んでくれって思ったね - 64二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:04:38
- 65二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:05:54
止められる奴いるんスか?
- 66二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:06:02
- 67二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:06:09
- 68二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:06:29
主人公の導き手なんてやり出したらガチのんほり認定喰らいますのん
- 69二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:07:15
ラスボスってそんなもんな気がするんだよね まっ主人公トリオには相当頑張ってもらわないといけないからバランスは取れてるんだけどね
- 70二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:08:13
ビギニングの主役は緑のおじさんが適任だけどジークアクスの主人公はマチュだからエヴァとガンダムどっちつかずになってるという主張もズレてるだけであながち間違ってないと思うのが俺なんだよね
- 71二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:09:04
ううん、どういうことだ?
バリアがしっかり働いていたり直撃受けたりあーっ わかんねぇよ! - 72二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:09:33
過激な百合派はリラックスできませんね
- 73二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:10:30
最終決戦でエグザベ君に止められるフラグビンビンだけど
過去作のこと考えると普通にこっちが勝つ猿展開もありそうなんだよね - 74二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:10:35
二段構えは致命的な弱点がある
作品内で過激な派閥争いになることや
あれっもしかして現実でZガンダムみたいなことしてるタイプ - 75二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:11:40
opで走ってる六人…1人だけ特にやることもなくミニスカ担当なんスけど…
- 76二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:13:32
ふうん、最後に若きニュータイプに否定されるという訳か…
- 77二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:15:13
- 78二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:16:22
ビームサーベル刺せるくらいの距離だと違うのかも知れないね
- 79二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:17:41
- 80二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:27:16
やっぱサイコガンダムでコロニー消し飛ばして欲しかったっスね
それで戦争云々って言われても仕方ない本当に仕方ない - 81二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:30:25
緑おじは今のところしっかりかっこいいからリラックスできますね…
マチュはアンキーの言う通り引き返せば良かったからまあ半分自業自得な部分あるから主人公退場ッ! - 82二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:33:11
ジオンと連邦の間にひどい技術格差有りそうなのはいいんスかこれ…
- 83二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:33:21
同じ一年戦争で作られた無線ビットが一話でコロニー内でビュンビュン飛び回って暴れてたのにこちらには不可能と断言する姿勢は俺には理解不能
- 84二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:35:00
- 85二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:38:02
ジオン内部にも派閥によって技術格差あるっぽいからマンペイライ
- 86二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:38:58
正史だとしゃあっが手引きしたジオン残党の科学者が作ったガンダリウムγはこの世界線だとジオンの技術になって連邦はチンカス治金技術しかないんスかね...
キケロガの超速可変はガンダリウムγじゃないと出来ない気がするんだ - 87二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:39:29
今回ごちゃごちゃ言われ続けるのはサイコ、ハンブラビ、キケロガ、ギャンの全機が初登場で、本作でのスペックのヒントとなる物理的な事前情報が一切無かったのが原因っスね
新規情報が無いと正史でのスペックで受け止めざるを得ないから情報が後出しされるまでのしばらく、あるいは情報の出し方が下手と延々愚弄されるんや - 88二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:41:05
- 89二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:44:40
オーバーヒート状態マグネットコーティング前の反応遅れという状態で初見オールレンジに対応できた天パが化け物過ぎて流石に勝つだろうといいたい反面…
こんだけ寵愛受けてるトンデモ強キャラになってるおじさんが機体性能も込で負けさせねえよなという思いにも駆られる
- 90二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:47:15
なんか…思ってた以上にジオンと連邦の技術差デカくない?
- 91二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:49:17
- 92二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:51:41
マグコはまだ実験段階のはず…!?って会話してたのにしれっと自分用の機体はマグコの変形機構ついてるっぽいのはルールで禁止スよね
- 93二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:51:43
耐久性の問題が残るならゼフィランサスの驚異的加速度も耐えられずにヅダのように爆散してお蔵入りになっててもおかしくないかもしれないね
そもそもGP計画自体が発動しないだろって?それはそう - 94二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:52:57
- 95二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:54:59
- 96二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:55:09
連邦とジオンの技術格差というけどね推進装置付いてない装甲浮かして操るのもユニコーンレベルの超技術なんだよね
今回はこれまでと設定描写がちぐはぐすぎて訳が分からないの - 97二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:59:02
- 98二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:00:08
- 99二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:02:13
- 100二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:04:34
ゴーグルハゲはもう特殊部隊創設とか言ってられる立場じゃなくなったと考えられる 暗殺失敗&サイコガンダム喪失とか大失態を超えた大失態なんだ
- 101二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:05:40
- 102二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:07:36
俺と同じ意見だな…
- 103二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:07:58
- 104二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:08:16
- 105二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:10:59
しかし…これ以上の被害が出てたら今以上に視聴者が大荒れになってそうなのです
- 106二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:14:48
- 107二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:14:57
ウム…自分もその部分心配してたけど杞憂で済んで良かったんだァ
- 108二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:16:24
自分はジークアクスとサイコガンダムでゼクノヴァ起こしてサイコガンダム消滅ぐらいして欲しかったんだよね
- 109二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:20:30
お言葉ですが1年戦争で経験詰みまくった上
アムロみたいに腐ってる時期もない目的もはっきりしてるNTなんて強くて当たり前ですよ
CCAのアムロの下位互換みたいな存在なんだ - 110二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:23:57
勝つのは良いけどサイコガンダムの能力に苦戦しつつも実戦経験の差で上回るとかそんな感じの勝ち方が見たかったですね…ガチでね
- 111二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:26:01
- 112二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:31:12
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:34:15
- 114二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:35:25
ああ大佐が戻ってきてくれるから問題ない
- 115二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:36:28
3人でそろってこその強さの奴らが2人で電撃浴びせて遊んでる時点で衰えていたと思われる
- 116二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:38:09
ああ死人に引っ張られてる男がまともに世界のことを考えてるとは思えないから問題とも思ってない
- 117二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:41:07
- 118二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:41:07
- 119二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:42:39
反乱起こすにしてもマッキーみたいな方向性には行かないで欲しいんだよね
- 120二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:43:09
上の方でIフィールドバリアが誤解されてるヤンケシバクヤンケ
簡単に言うならミノフスキー粒子に干渉して膜を作る技術なのんな
だから銃口なりをねじ込んでから撃てばもちろん機体に当たるっスしゃあけどインコム無理矢理捩じ込むのは聞いてないっスね - 121二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:43:50
- 122二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:44:29
"緑おじが強い"というより"敵がしょっぱい"という感覚
- 123二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:45:24
- 124二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:46:15
このオッサン大勝利は無いと思うんスけど倒すとして誰が倒すんスかね?
- 125二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:47:15
チビ巨乳好きの変態キモMSなんてどうでもええやん……
- 126二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:48:25
ウム...オリキャラでやるにしてもエグザベ君主人公でコモリと恋愛させたり赤ガンの謎に迫るとかの方が多分上手く行きそうなんだなァ
- 127二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:48:45
クランバトルのぬるま湯に長年浸かったせいで相手が赤ガンダムを盾にした時に胴体に撃ち込めずに殺されたんだ 悲しいだろうが仕方ないんだ
まっそもそもサイコミュで自分の身体みたいに動かせるMSに古いリック・ドムの時点でムリゲーなんやけどなブヘヘヘヘ
- 128二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:49:36
せめて原作で死んでから言ってくれって思ったね
- 129二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:50:00
流石におっさんが主人公なのは冒険し過ぎと思われるが…
- 130二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:50:37
- 131二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:51:55
最後まで見てから諸々の判断したいのが俺なんだよね
- 132二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:52:04
- 133二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:52:52
お言葉ですがそいつはムラサメ研究所産ですよこんな木偶の坊の恥晒しをウチの研究成果にしないで貰おうかぁ
- 134二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:53:06
しかし… シャリア・ブルがメインで動くと話が締まるのです
前回よりは面白かったんだよね - 135二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:56:56
まだ拗らせてない頃のドゥガチはまあ良さそうだけどシロッコは普通に何しでかすか分からなくて怖いんだよね
- 136二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 01:02:01
(中途半端に調整されたニュータイプもどきの強化人間は)きえろ
- 137二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 01:10:05
ゼクノバがどうのこうのでパイロットが暴走状態にあったからキケロガにボコされたってことやないんスか
あっけなく1話で退場したことは認めるがイコールサイコガンダム自体が雑魚という考えは描写からは理解不能 - 138二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 01:11:19
エグザベ…
- 139二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 01:12:18
- 140二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 01:12:36
12話終了時点で結局主人公トリオがあのままだったらこの言われ様はあるかもしれないけどまだ続くんだからどうでもええやんと思う反面 実質残り4話でちゃんと終わるのかという衝動に駆られる!
- 141二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 01:15:49
まぬけトリオとおじさんの政治劇で尺が足りないを超えた足りない
- 142二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 03:00:40
- 143二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 03:01:42
マネモブみたいに貧相なボディだと思われるが...
- 144二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 03:21:44
お言葉ですが軍警はボコボコでしたよ
- 145二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:30:16
なんかガンダムとしては色々と考えてるとは思うよ
マグネット・コーティングがないから連邦機が史実より弱いとか連邦の強化人間はフラナガンの流出がながったから強化が弱いとかね
しゃあけど
それじゃ面白くないわっ
設定ばかり考えて展開がどうしようもない二次創作まんまなんだよね猿くない?
せめて少しばかり設定無視してサイコガンダムに悪役させろと思ったね - 146二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:55:36
- 147二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:00:41
キケロガ自体はめちゃくちゃテンション上がったけどそれはそれとして棒立ちのハンブラビとギャンと手際の悪いサイコガンダムとかノイズが多いのん
- 148二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:09:37
どうせ過去作要素が盛り上がってるんだから普通にエグザべ君主人公で戦勝国後のジオン中心に描いたほうが話まとまってたと思うのが俺なんだよね