- 1二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:18:12
- 2二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:20:50
ルパンレッドも魅力的だけど朝"加"圭"一"郎"は色々と強過ぎた印象
- 3二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:25:09
言動乖離くんと呼ばれてたり、圧倒的光で魁利くんだけでなく我々視聴者の情緒も掻き乱していった朝加圭一郎とかいう太陽の擬人化だったり、凸凹なレッドの関係性がいいよね…
- 4二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:26:28
- 5二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:26:57
途中で絶対合流すると思ってたから、心情的には接近しつつも対立構造を貫いたのは驚いたな
- 6二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:30:06
魁利くんが順位圭ちゃんより上だったらオレなんかが圭ちゃんより上なんてって曇るし圭ちゃんはスゴイな魁利くんって褒めてくれるよ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:36:12
初美花より透真の方がガチでもネタでもオタ受け良さそうなキャラだと思ってたから逆なの意外だったわ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:43:03
魁利単独でも好きだけど掲示板で語ろうとすると乖離くんとか茶化されたり圭一郎に話題持ってかれたりするのがちょっと複雑
そりゃ二人は語るうえで切っても切れない関係性なんだけどさ
ルパンレッドにも今までの戦隊レッドにないピカレスクヒーローとしての良さがあるんだよね - 9二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:45:02
- 10二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:45:05
- 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:26:18
そう考えると最近のスーパー戦隊は変身後でも人気出るようにアクションや演出に力入れてる印象がある
ルパパトがあったからこそ、今のキャラクターや関係性重視の作品が増えたのかと思うとかなりの転換期だと思うよ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:06:48
- 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:21:06
- 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:22:03
パトレンは圧倒的光属性で強いしいい奴揃いだからそこ敵対してると見せかけてその本質は取りこぼされた市民でしかないルパレンを隣に配置することで深みが出てるんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:30:47
- 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:40:52
- 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:39:44
ただダブル戦隊にしたわけじゃなくちゃんとVSしてレッド2人の関係性に焦点を置いてるのがいいよな
- 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:55:25
ルパン側の正体と事情を知った後の圭ちゃんはもう少し見てたかったけどあの辺掘り下げると対立の構造が崩れちゃうからあれで終わって良かったんだろうな
- 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:45:58
当時サンスター文具の素面グッズが完売してて大変だったっけ…
今みたいに可愛い絵柄のアクリルスタンドとか出てたらよかったなあ - 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:48:23
- 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:00:51
圭ちゃんと魁利が魅力的なのはもちろんだけど、ブルーイエロー・2号3号がいたからこそ素晴らしい作品になったと思うな
あんま人気ないとか書かれると悲しい - 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:03:21
- 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:20:10
この作品すきだった!になったら5票しかないから代表してレッドに入れようするからなー
過去戦隊は現行や2、3前ならバラけるだろうけど=人気ではない、ではない - 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:20:58
- 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:24:06
ブルーは本人は真面目なのにギャグ担当にされてエアロビとかキツツキとかが擦られまくったからまあ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:25:20
- 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:33:18
キツツキ回はキツツキがノイズなだけで不安定なレッドを心配する仲間の回なんだけどなんか心配の出力の仕方がおかしいんだよな…
- 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:36:41
- 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:23:49
放送前だったか開始直後だったかモー娘。ファンがルパンイエローのソフビを買いまくるムーブがあったなあ
- 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:28:24
- 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:28:36
- 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:08:19
ルパンレッド単独で話をしようとすると兄殺しマグナム死ぬほど擦られるし……
あの話は凄く好きだしアクション恰好良いしルパンサイド他2人と魁利の対比とかの話したいけど言い方ェ……となる
最終的に弟を助けるために怪盗始めたお兄ちゃんの話とかに持っていきたい - 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:33:33
- 34二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:36:46
朝加圭一郎は好きだけどパトレン1号に惚れたって人は少ないと思う
上位のキャラは多分アクションだけでもファンができるアクションがある - 35二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:44:42
- 36二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:49:03
- 37二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:06:22
ルパンマグナム回は試練をクリアしたレッドに全てを察して愕然とするブルーが好きだわ
- 38二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:08:33
本来使う予定なくて音声すら入れてないパトの道具をルパンが使ってた時点で「パトは金にならんからルパンを重点的に推します」って告白してるようなもんだよね…
- 39二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:16:35
- 40二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:20:05
Wレッドが目立つけど双方のメンバーも皆いいキャラしてたと思うよ
- 41二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:20:38
圭ちゃんが強すぎたのと他二人が良くも悪くも普通のヒーローなのがねー
ルパ側は大切な人を取り戻すってのがデフォだけにバックボーンがちょっと弱かったなって思う
嫌いにならないけど咄嗟に名前が出ないキャラって感じ
- 42二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:40:14
根本的な問題としてルパレン側はルパンコレクションの全収集が必須なのに
パトレン側はコレクション破壊も視野に入れてるうえ、コレクション破壊未遂イベントも10話って序盤に入れちゃった
そうなると子ども目線だとルパンレンジャーを邪魔する人ってイメージがどうしてもね……
- 43二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:48:57
個人的にルパパトで戦う時に
透真とつかさの関係性が難しくて
なんかつかさ先輩にも誰か大切な何かを描いてくれって思ってしまった。
ぬいぐるみ好きな姿は好きだったんだけど
悟出てきた時に何かあったのかなと思ったら圭一郎と同じく同僚として大切だったみたいな感じだし
初美花との友情みたいなのもあったけど
咲也が初美花のことが好きってことでもってかれてるし
なんか人間関係のおっきな矢印があればもっと上位に行けたんじゃないかと思ってしまう - 44二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:05:41
- 45二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:19:22
- 46二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:20:07
- 47二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 01:30:48
つかささんって現実的に距離あるんだよね、悪い意味じゃなくて
いきなり近寄ったら警戒させちゃうなってわかってて距離を置いて気にかけてるんだけど
圭ちゃんはその上でがんがん気に掛けるって感じ
現実なら圭ちゃんの方が方法として危険だからつかささんは間違ってないんだけども
- 48二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:12:18
- 49二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:47:39
マグナムは入手方法が邪悪だし火力がえげつないのもあってネタになりやすいよね
対立構造が3対3の乱戦が多い中で乱戦が上手い魁利くん好きだよ - 50二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:28:12
つかさ先輩はパトレンの中で一番快盗と適切な距離を保って大人として接してたところが好きだな
だからか後半になるとつかさ先輩のピンチには速攻で援護に入るくらいには魁利と初美花から普通に好かれてていいよね - 51二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:42:55
つかさ先輩に大切な人を描いて欲しかったと言った者です。
皆さんのつかさ先輩の印象を聞いて
当時気がつけなかった部分が多かったんだなと反省し
もう一度ルパパト見直そうと思うことができました。
ありがとうございます - 52二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:31:23
ルパパトの戦闘シーンめっちゃ好きだった。
多分ドローン導入ってルパパトからだよね? - 53二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:42:43
玩具はマジでなぁ…
警棒はともかくマジックハンドついた剣とか今時子ども欲しがるんかとか思ったもん
しかも基本的に銃撃戦メインだから活躍も少ないし - 54二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:07:20
- 55二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:25:59
香村脚本と小林脚本作品ってやっぱりつえーな…
となった例のランキング - 56二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:44:59
自分は愛情故な気がした
大事な人すら切り捨てる非情さ、じゃなくて、大事な人を取り戻すために自分の心すら殺せる強さ、優しさというか
透真たちが驚いてたのもそういう精神性に対して真似できねぇ……的な感じだとずっと思ってたよ
- 57二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:47:06
投票可能人数が大規模だとそうなるからその選択は間違いじゃないぜ
- 58二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:48:10
ルパパト見た時自分は子供の歳ではなかったからパトレン側を応援してたな
ちびっこの年齢で見ると確かにパトレンは厳しい大人の面が出てるかも - 59二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:03:08
夏映画の冒頭5分は何度もそこだけ見ちゃうくらい大好き
360度カメラとワイヤーアクションとルパン側はトランポリンを取り入れたアクロバットが最高
画面にくるっと飛び込んで回転してお宝奪うルパンブルーめちゃかっこいいんだ
- 60二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:16:26
- 61二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:40:03
いや圭ちゃんの場合は個人と友達として魁利くんが良い順位なのは称えたいし嬉しいのと警察とライバルとして快盗に負けて悔しいのがせめぎ合ってよく分かんない感情になりそうな気もする
- 62二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:46:46
カジキイエロー↑からのルパンブルー↓落差すごいけどめちゃくちゃ心地良かったなって
真逆だけどどっちも推しです