「ラヴズ以外の同期3人はラヴズより先にデビューした」←ほーん

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:20:00

    ……いやそりゃ史実的にはそう(ラヴズは11月デビューで遅め)だけどこれ育成シナリオだよね?
    今6月では?なのに全員ラヴズより先にデビューしてるの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:20:41

    育成でその辺気にしたら負け定期

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:20:51

    六月上旬と六月下旬やぞ(適当)

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:22:27

    ラヴズのデビューが6月後半になってもグランアレグリアは本当に先にデビューしてるからセーフ!!!!

    クロノとブーケは知らん

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:24:09

    早熟世代すぎて芝

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:27:47

    >>2

    エアプか?

    他のシナリオではちゃんと「同期差し置いて早期デビューできた」扱いになってるぞ

    (実際のツルマルツヨシは早期デビューどころか皐月賞時点でまだデビューしてない)

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:29:35

    >>4

    2着ダノンファンタジーなのが無限に味わい深い伝説の新馬戦

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:32:05

    >>2

    他の育成ではちゃんと史実と違って早期デビューできた扱いになってると思うけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:32:50

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:33:34

    >>6

    こっちは「仮にツヨシが6月にデビューしてたら」のif(他の同期は史実なら9月以降にデビュー)になってるからちゃんとしてるやね


    ラヴズの方はノリ子シナリオでも謎に条件戦出してきたおっちょこちょい競馬オタライターが書いたんやろ……

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:35:19

    本格化の時期がまちまちなんだから先にデビューしてて不思議じゃなくない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:36:09

    オペラオー達と戦うためにデビュー一年前倒ししたドトウの話する?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:37:52

    育成シナリオで突然1年飛ぶこともザラなのに何を今更

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:39:57

    >>6みたいにちゃんとデビュー時期のズレを表現してるのもある中で>>1をお出しになるからな

    そりゃ一貫性がないことが引っかかる人はいるだろ。擁護してる人だって「一貫性がない」って部分は事実だから否定できんだろ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:40:30

    >>7

    味わい深い伝説のって変な言い回しだな

    シンプルに伝説の新馬戦で言っても良い

    新馬戦コースレコードを大きく更新した2頭はかたや2歳女王、かたやマイル女王になった

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:42:10

    >>14

    だからそんなグチャグチャなのはいつものことって話よ

    そもそも同期設定と学年設定がグチャグチャでバンブーシナリオとかやったら頭おかしなる

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:43:05

    >>6

    だから気にしたら負けなんでは?


    気になるなら運営に質問しといてや

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:53:10

    >>14

    一貫性がないというか色々曖昧にしてるのはあえてやってる作品だから

    今回はそういう感じの設定なんだなってなるだけのものだと思ってるが


    「他の皆は先にデビューしたって言ってるのに後日ラヴズの方が先にデビューしたことになってた」

    「まだデビューしてないって言ってた子が野良G1レースに出てた」

    とかのその話の中で矛盾する要素があったらガンガンつっこんでいい

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:05:17

    こっちの世界ではそういうもんなんやなで済ませたらアカンの?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:56:00

    「基本的にはライバルたちのデビュー時期は変わらない(育成ウマ娘だけがシナリオの都合で6月頭に固定される)」という慣例が続いてきた中で「『同期の中で一番最後にデビューした』というキャラ付けをするためにライバルたちのデビュー時期も動いた」というパターンは今回が多分初めてだから色々言われてるんじゃない?


    >>16

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:57:48

    本格化~デビューの時期ってストーリー4話までだと結構自由度はあるけど、育成でそんなんやってたら不利も不利で統一せざるを得ないから仕方ないと思ってる範囲だわ

スレッドは5/22 09:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。