【ネタバレ】今回のストーリーで

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:35:41

    アヤメの方こそお飾りの委員長でしか無かったってわかったの辛すぎる

    アヤメはそういうところにもイラついていたのかな...と勝手に思ってる

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:54:22

    アヤメは「みんなが求めている委員長」という与えられた役割を全うしていただけで
    みんなが考えているほど周りのことは好きでもなかったんだろう
    嫌いになりたかったわけでもないだろうけど、ずっと隣で自分を見ていたはずの幼馴染は「アヤメなら慰めてくれる」と期待してか卑下してばかりで
    姿を消してからも自分の幻影を追ったまま変わる様子もなく
    だから夢を見て理解してしまったんだろう
    事件が起こらず誰も困らず一度も助けを求められない、そんな平和な夢は夢でしかなく
    現実よりその夢にすがりたい自分に

    だからまあ、諦めて見限ったんじゃないかな
    200戦を超えて自分を倒してくれそうにない、代わりを務めようとしてくれない誰かも含めて

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:08:34

    ナグサ側が胸を借りるつもりで戦ってるから実際ナグサの方が強いのに手を抜かれてると感じてた説

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:12:02

    でも仮にアヤメの本音がうんざり、だとしてそれをぶちまけるタイミングはいくらでもあったと思う

    なまじ我慢強かった所為で拗れた感じかあるな……なんか似た様なのを砂漠で見た気がする様な…気のせいかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:12:29

    >>3

    そこも含めて諦観があったのかもね

    ずっと自分の方が弱いと信じて疑わないから

    いつになっても勝つつもりで戦ってくれないから

    だから諦めてしまったんじゃないかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:13:03

    >>2

    風流ですねぇ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:13:13

    コスプレの腕前もアヤメのが上
    ナグサお前の取り柄ってなんだ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:15:15

    >>4

    コンコルド効果みたいなもんかもね

    これまでずっと頑張ってきたからこそ、数えきれないほどに頼られた殻こそ

    本音をぶちまけたら台無しになってしまうと思った

    自分に一番迫っているはずのナグサも変わる気配がなかった

    だから”現実”を壊してしまわないために「理想的なアヤメ」のまま百花繚乱を去った、とか

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:16:00

    >>7

    百蓮を使える

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:16:18

    >>9

    こまったぐうの音も出ない

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:16:32

    他スレで言われてたけど

    確かにアヤメがナグサにイライラするのは分かるけどイライラしてるのを悟らせないようにしておいてなんだったら甘えていい、ダメでいいって表向き言ってるのに内心だんだん見下してるのは傲慢でもあるよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:18:48

    クズノハがアヤメの前には姿を見せなかったのアヤメの闇堕ちしてしまうような精神性をしっかり見抜かれてるようで辛い

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:20:13

    というかナグサのほうが後輩に慕われてるし…
    アヤメが太陽のような存在だったというのも疑問が残る

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:20:27

    >>12

    なるほど

    ナグサが限界まで追い詰められてなお立ち上がる精神性を見抜いたからこそ現れたのか

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:20:49

    アヤメこそ先生の助けが必要なやつだと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:21:16

    >>12

    クズノハがいる所は時間の流れが滅茶苦茶らしいけど未来も覗けたりするのかね?

    もしそうだとするとアヤメが闇落ちするのも既定路線の可能性がある

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:23:32

    それこそ先生がもっと向き合ってから的なこと言ってたし、アヤメとナグサがきちんと正面から話し合う感じだと思ってる

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:29:44

    わかりやすく、信頼するには時間が足りてないって言ってたしね
    これから時間かけて信頼築いていこうと
    だから一緒にシャーレ来てくれ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:30:11

    百花繚乱編は割と「虚像の私と現実の私」がテーマっぽいし、そう考えると蜃気楼を見続けたアビドスの砂漠組と勝手に対比して勝手にエモくなったりしてる

    今回のストーリー、個人的にはにツボだったなマジで

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:38:04

    アヤメ自身の為にも委員長の座には戻さない方がいいと思うな
    メンタル回復させる為にも伸び伸び過ごさせてやるべきだよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:40:28

    >>20

    まあ優秀ではあっても本質的にはリーダー向きではなかったってことだろう

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:41:49

    >>21 闇落ちしたリンちゃんみたいだな 立場とか経緯違うけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:52:37

    周囲からの評価とか含めて限界ギリギリまで追い詰められて、それでもまぁ比較的周りに迷惑かからないようにナグサに百蓮と代理を任せて逃げたのに

    よりにもよってナグサが全部放棄して追ってきて『一緒に帰ろ』だからそりゃもう爆発しますわね……

    この手の『友達と思ったことない』発言が誤解じゃないパターンは珍しい

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:52:44

    >>20

    残酷な言い方すると「器じゃなかった」のかなぁ

    強さは本当に確かだろうけどリーダーの資質ってそういうことじゃないし

    なんならそれすら周囲からの期待とか要望でなっただけのものかもしれないし…


    その周囲の期待や希望に応えるためだけに委員長やれるし、なによりクズノハに認められて面通しまでしてるナグサの存在がもうアヤメにとって皮肉の化身すぎてもう…ね?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:59:09

    >>23

    でもまあそりゃ追ってくるよ

    アヤメはナグサも強いとは言うけどそれ以外の弱音は一切否定はしなくてナグサならできるとかナグサに助けられてるとかぜんぜん言わんもん

    ダメでいいとか役立たずでも側にいるとかずっとそんな感じ

    弱さを肯定するのも大事なことだけど結末から考えるとやっぱりこれはなんか違った気がする

    自信がないの分かってるやつにそのまま投げて上手くいくはずもない

    まあアヤメもいっぱいいっぱいだったから悪いとは言いにくいけどさ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:15:35

    ストーリー見た感じ、元々はキヴォトス人には珍しいくらい善良というかノーと言えないタイプだったのかねアヤメは

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:22:16

    アヤメ先生に依存説良いなって思うけどそれやったらミカの二番煎じになりそうだから戻れたとしても一般部員扱いでのびのびやらせた方が良さそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:23:40

    リーダーって器とか関係なく都合が良い者がなるのがキヴォトスでありリアルだからね
    弱みを吐露できないほど信頼関係がなかった、作らなかった、弱かった、は年頃そのものすぎるしあるいは立場ある自覚で探せなかったのかもなあ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:26:29

    >>26

    多分そう

    それでため込みすぎて……奴は弾けた

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:28:43

    >>26

    夢中になって帰ってこなかったりもしたから嫌々やってたんでもないだろうけどねえ

    でもまあうまく吐き出せないとね

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:30:32

    「みんなが弱いから!」ってぶちまけて誰かに殴ってもらうぐらいのことはあった方が良かったんだろうねアヤメは

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:32:15

    まあナグサには勇気を出してワガママ言った方が少しの喧嘩で済んだ可能性もある…勇気なんて社会人にはそうそういらないよ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:34:04

    >>19

    自分の中の真実を見つけるしかなかったホシノに比べれば本音をぶつけられる機会があるだけ幾分マシには思えるが果たして…

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:35:49

    ギリッギリッまで溜め込んで本当に駄目になりそうな手前で弱音を吐くけど理解されずに壊れるタイプ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:36:55

    あれ…百蓮使えねえ…
    そう気づいたとき色々な価値観がかき混ぜられてそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:37:44

    アヤメも自分がみんなが思ってる程性格良くないって自覚はありそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:38:14

    そりゃ警備組織に店番とか気軽に頼まれて断るわけないよね?みたいにキャラを押し付けられたら病むよね
    しかも1番近くで見ているはずのナグサが1番盲目だし救いようがないわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:38:31

    >>35

    これが委員長を辞める決定打になってそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:42:26

    >>37

    始まりは分からんけど現状ではキャラ押し付けられたんじゃなく自分からそう見えるよう振る舞ってるから逃げ場がない

    まあ外面に殺されるのはよくあるよね……

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:45:40

    スポーツ万能成績優秀で顔も性格もいい人気者だけど実はそうであることを負担に感じてて…みたいなタイプなキャラは昔の学園物に一作に1人はいた気がする
    アヤメはそれのキヴォトスナイズなのかな

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:48:15

    どれだけ探してもクズノハに会えなかったアヤメと無意識にクズノハに会えてしまったナグサ
    これはやはりナグサが既に追い抜いてしまっていたということなのかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:49:18

    社会性の調整は社会人や大人でも上手くいかないというか先生でもシャーレの書類で詰んでる

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:49:37

    失望されたくなくて偽りの自分を演じてボロボロになりながらも役を演じ切る事を決めたナグサと
    他人の期待に応えるために偽りの笑顔を向けてボロボロになった結果壊れて投げ出したアヤメ
    色々綺麗に対比されてるなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:51:34

    >>35

    そして絶望しきった後に見るのが

    クズノハに出会い白蓮をしっかり使いこなすナグサっていうね

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:51:49

    なまじ戦闘以外の面でも能力があったのが不幸なのかもしれんね…
    これが戦闘以外じゃとんでもなく不器用だったり或いは料理下手だったら頼られる割合も減ってただろうし…

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:57:19

    先生が間に合わなかったヒナちゃとホシおじみたいなものなのかな

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:58:54

    アヤメの本心とか聞いてると周りから言われてた太陽みたいな人って評価がよくわからないな
    ユカリが偽アヤメみて暖かさがない照明みたいって言ってたけどそもそも本人が温かい人間性かって言われるとそんなことなさそうだし

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 01:03:19

    >>47

    100%悪人でも完璧に善良に振舞えるなら相手にとってはただの善人みたいな話じゃない?

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 01:03:46

    >>47

    暖かさも別に嘘ではないんだと思う

    ただずっとそうしてるとどっかで無理がくるよねってだけで

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 01:04:44

    いつも人助けで忙しくしてたら趣味でストレス発散してる暇も無さそうだしなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 01:07:30

    キチゲ解放には鮮度が必要だからな

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 01:07:53

    ユカリの偽アヤメの評価は単純にちぐはぐさから来る違和感を漠然と見抜いてたのかもしれないし対ナグサに向けたアヤメの明るさは作りもんだったって裏打ちかもしれない

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 01:09:01

    絆ストーリーでナグサがスペックの高さをどんどん出していく度にアヤメがお辛い人になってきて二重に味がする

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 01:11:51

    >>31

    キキョウ「このバカヤロウ!!」👊

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 01:15:56

    >>54

    キキョウは殴ってくれる子だけど相手が殴らせてくれなさそうで……

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 01:16:27

    なんというか憧れは理解から最も遠い感情だってのを嫌というほど見せつけられたよね…

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:04:57

    猫探しで数日帰ってこなかったのも本当はすぐ見つけたけど帰りたくなかったから…とか考えるとつらい

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:34:30

    とにかく戻れさえすれば1番の重責をナグサに引き受けてもらえるし、先生とか言うキチゲ解放先が約束されてるんだから一気に地獄から天国よ!

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:39:07

    >>55

    キキョウ「このバカヤロウ!!」


    助っ人アケミ👊💥

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 03:16:04

    信頼と人徳だけで委員長という錦の御旗を担ぐことになった御神輿リーダー…とかだったらまだ楽だったんやろうなって

    適正自体は高くなくても一応こなせるだけのスペックがあったのが逆に不幸というか

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 03:21:26

    キキョウって物凄く義理堅いというか、与えられた恩は必ず返さなければいけないと思ってるタイプなのでアヤメ相手には本当に何も言えない気がする……

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 03:55:11

    なんというか、弱さをさらけ出す勇気ってやっぱりあるんだなって
    弱さの意味が微妙に違うかもしれんけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 04:09:00

    >>40

    スポ根系の漫画とかでもよくいるイメージ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 06:54:51

    前編のキキョウが「ナグサ先輩を傷つけたの許せない」って言ってたけど
    アヤメにはそんな風に言ってくれる人が居なかったんだろうなって…

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 06:58:01

    でも自分から人に頼られるような言動しておいて「頼られるのマジで反吐でるわ~なんで自分で解決しようとしないのかなコイツら」って言うのはどうかと思うわ
    自分でそう仕向けておいてそうされるのは嫌だってなんか変じゃね?
    なら最初からそう言えば良いのに

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 07:14:24

    >>65

    委員長の役割を態度まで含めて「やらなきゃいけないこと」として内面化しようとしすぎた結果の板挟みだと思う

    それこそ立場と役割の中で本音を混ぜ込むやり方が分からなかったんじゃないかな

    あとは役割を演じる不安の中でナグサ含むみんなから頼られることが「ちゃんと役割をこなせてる」ことを確かめる指標になっちゃってて、それを壊しかねないようなことを言い出せなかったみたいな可能性もあるか

    かなしいね

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 07:15:35

    百蓮のポテンシャルを引き出せない
    これが本当か嘘かがまずわからん
    ナグサが思う理想のアヤメは真実も嘘も言ってるから

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:30:30

    アヤメからすると金メッキして無理してるなって子が頼って来るから助けてたけど、付き合い長くなってメッキの下が見える度に中身がまばゆい純金だって気づくみたいな…?

スレッドは5/22 18:30頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。