- 1二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:03:00
- 2二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:03:56
ナグサ(臨戦)を待て
それはそれとして🌙多凸とか出番ある性能だと思う - 3二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:04:26
ナグサは限定かハフバorアニバだと思ってたから恒常なのはまじで意外だった
- 4二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:04:50
特にそう感じたことはないが………まぁ、普通にそういうバランスしてるゲームすればいいんじゃないかな……
- 5二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:05:59
引くと決めてるキャラが弱いと少し損した気になるんだよな
引かない選択肢はない以上は - 6二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:06:07
気持ちはわかるがそれを理由に離れたりはしないな
- 7二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:06:09
- 8二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:06:09
市街地弾力ヒエロ🍅来るって予想されてるけど
ぶっちゃけナグサもチアキも1凸できないだろうから両方使われるんじゃね - 9二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:06:15
性能とか気にすんなこのゲームは性癖で遊ぶものだ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:06:18
戦地適性を見よう
- 11二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:06:35
普通にパワーインフレしてるのに弱くする理由ねえのに
- 12二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:06:41
ナグサは明らかに多凸用だなって印象だがナグサがどのくらいの強者かは諸説ありそうだけど
あと今年実装の恒常は🌙の多凸向けに出してる印象 - 13二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:06:59
- 14二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:07:10
- 15二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:07:31
🌙前半戦で使う感じの性能だよね
- 16二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:07:35
サオリで微妙とか贅沢な
- 17二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:07:49
別の怪書出たし新規ボス用の可能性……
- 18二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:08:07
おまえそれ1着目がゴミ性能の風紀委員長のこと言ったのか
- 19二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:08:31
バランス調整という名のもとに誰も回しそうもないキャラをくっそ強くしてガチャにぶち込むってスタイルの運営もたしかあったよな
- 20二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:08:52
ヒナやネルも周年になるまで微妙扱いだったんだからしゃーない
- 21二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:09:04
実際市街地弾力/爆発の新ボス出す気はあると思う
ただ結局新ボス用キャラってサポーターから引くべきなのよね - 22二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:09:22
- 23二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:09:28
新ボスが出ようが出まいがこのスキルだと1凸目の切り込み役でしか活躍でき無さそう
多凸前提採用となると1凸攻略できる低難易度相手には使えないし - 24二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:10:27
だいぶ前に引退したから今はどうか知らんけど3、4年前ぐらいまでのパズドラがそんな感じだった思い出
- 25二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:11:07
そこまで強キャラってわけじゃないけど3着全部微妙なセリカもいる
- 26二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:11:41
- 27二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:11:44
まず性能を最初に持ってくる時点でストーリーで活躍したかどうかで君は引かないじゃんない?強かったら誰でもいいんやろ?
- 28二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:12:05
- 29二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:12:29
ぶっ壊れアタッカーサポーター組は当然として
通常ネルみたいに役割あって定期的に出番あるタイプの生徒は恵まれてると思うわ - 30二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:13:00
繊細過ぎる
- 31二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:13:15
ハナコが水撒いて敵倒しても全然気持ちが沸かないんよな…
ネル先輩使ってる時が一番楽しい - 32二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:13:55
- 33二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:14:17
- 34二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:14:59
- 35二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:15:49
Lunaticビナー来たら重装甲でも真面目に採用される可能性ある
- 36二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:16:51
- 37二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:17:19
なんならナグサは強い方まであると思うぞ
敵のHPが多いほど1~3倍威力とかホントに恒常枠かと。自前で振動特効、会心バフも持ってるし。まあ振動特効は通用攻撃回数依存だから攻撃速度バフも無いと中々厳しそうだが…… - 38二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:17:20
4周年の周年見てようやく外さなくなってきたと思ったのにね
- 39二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:17:24
クロカゲで使えなくもないぐらい
- 40二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:18:23
ニヤはこんだけ引っ張ったのになんで急に恒常で実装したんだ?
メインストーリーで出番たくさんあるのかと思いきやそうでもなかったし - 41二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:18:26
- 42二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:18:27
ニヤはデバフが本体だから予想より強くない?
範囲33.3%は悪くないぞ
悪くない止まりだけど - 43二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:19:02
ノゾミどころかチアキにすら負けるまである?ナグサ
- 44二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:19:51
- 45二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:20:10
予知しよう…このスレは荒れる♠
- 46二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:20:28
- 47二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:20:44
繊細君まだいたの?
- 48二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:21:33
何お前wネクソンで働いてんの?
- 49二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:21:36
性能が低いのはまあいいよ
好きで実際に引く人をバカにするのだけはやめよう(予防線を張る)(なぜかよくある) - 50二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:22:19
これはマジでそう 騙されてるとかじゃない限り石は自分の好きに使うべき
- 51二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:22:19
- 52二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:22:41
- 53二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:22:58
ん-まあそうなんだが、ティファレト含めて振動系のボスって本体と取り巻きのバフ・デバフが連動してる事が多い印象あるんだよね……
- 54二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:23:21
- 55二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:24:27
- 56二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:24:32
ニヤの仕事場ってクロカゲぐらい?でもそれもキキョウ使ってからになるよな
- 57二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:24:57
- 58二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:25:24
今やってるゲームが強キャラ有償限定で高難易度コンテンツやってね?みたいなスタンスのクソガチャムーブしてるからゲームコンテンツ攻略ありきの性能よかずっと良いよ
- 59二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:25:48
叩かれたからってDD論に逃げるの草
- 60二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:26:32
- 61二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:26:42
ナニソレコワスギ
- 62二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:26:46
- 63二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:26:50
- 64二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:27:40
- 65二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:27:42
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:28:09
- 67二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:28:52
- 68二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:29:21
- 69二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:29:48
- 70二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:29:56
今回はイベントストーリー抜きの実装だから爆速で2着目が来てそこで壊れ性能になる可能性もあると思う。まぁアヤメが実装されるまで百花繚乱の2着目が来ない可能性もあるが…
- 71二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:30:05
- 72二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:30:14
- 73二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:30:19
- 74二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:30:51
- 75二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:33:13
そういえば自分も防御無視と防御貫通は気にしてなかったな。貫通の方はそもそも持ってないような
防御無視は『防御力を割合減少してダメージ計算』って事で良いんかね?
防御貫通は『防御力を1として計算』って感じ?
- 76二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:33:20
- 77二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:34:40
- 78二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:36:30
ありがとう 防御無視と防御デバフは重複減衰するんだね
- 79二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:36:35
- 80二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:42:43
で実際ナグサとニヤはどのぐらい強いの?
- 81二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:48:55
ナグサは適性新ボスが来るまで待機かつそこでもチアキとどっちが勝つかは微妙
ニヤは🌙多凸目線だとクロカゲビナーペロジの防御デバフ要員にコスト回復SSだけでも割と出番はありそうだが🍅TAに席はない
ニヤのほうが強いとは思うけどそれでも積極的に引きたいほどではないかなあ - 82二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:51:20
ナグサだけになるが
自前振動特効発動を待ってEX発動する点からユカリみたいなロマン砲に近いかな? って印象。「祈願」を貯めたりとかは無いからまだ回しやすいし、EX中は会心率も上がるから火力は高くなると思う
ボスWave初手でEXを使えるようにすれば、HP残量で1~3倍になる効果と合わせてダメージ出せそう
最低限ひとりでも戦えそうな感じの構成だなと思った
攻撃力バフ、EXダメバフ、防御力デバフと合わせたら瞬間最大火力出せるロマン砲って感じ
高難易度コンテンツはちょっと厳しそう
- 83二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:51:46
弱くはないけど強くもないって感じか
- 84二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:52:34
適性があるボスまで待機っていうけどそう言いながら半年近く煮え切らない立場の周年生徒もいるからな
ゲブラの時実装したてのドマリドクラコ様が荷物検査で必要にしたら叩かれたの引きずったか? - 85二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:54:52
- 86二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:55:36
その人は明日コクマー来るし重装甲なら適正無いボスの方が少ないまであるから…
- 87二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:55:58
防御デバフあるし、聖歌隊相手なら敵の数判定で最大威力出るしね
- 88二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:57:28
使うか使わないかな?くらいの性能で固有2以上じゃないと使い物にならんシステムだからアタッカーの時点でご愁傷様よ
- 89二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:57:46
強いバフ持ってるやつがついでにコスト加速持ってるから強いのであってコスト加速単体ならそんなにってのはある 合火演でコスト加速3回使える人は増えるかもね
- 90二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:05:51
正直SPECIALは、STRIKER組のバフや回復、あるいはT.Sに振り切ってくれた方が有り難いんだがな
リオやキサキみたいな特異的なバフとかはSPECIAL枠こそだろうし
T.Sと言えば、振動のT.Sって居たっけ? - 91二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:06:31
でもニヤが振動単体SPアタッカーじゃなくて良かったよ
- 92二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:07:04
- 93二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:08:19
- 94二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:09:06
デカグラ周年でSpecial振動単体アタッカーが出てきたりしてな
個人的にあの爆裂させてたエイミ辺りとかが候補じゃないかなと思ってる - 95二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:09:49
強キャラの性能を雑に盛る奴、正解ではあるんだけど難しくはあるんだよな
捻くれた言い方するとそれ以外抑える事に危機感持てやオマエって事になるんでそっちの問題が浮上する - 96二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:09:50
お前じゃい!
- 97二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:10:16
- 98二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:11:59
- 99二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:12:26
- 100二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:13:56
あと2年は来なくていいから…
- 101二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:14:48
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:15:10
よくわかんないけど、ゲーム内設定とキャラ設定は別で見た方がいいと思う
- 103二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:15:19
と言うと? 敵HP残量で威力上昇はミカと共通してるが、アルと共通しそうなのってPSとSS構成くらいじゃない?
- 104二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:16:31
設定と実際の強さは分けて考えるべき そうじゃなかったらトリニティ最強がピンクの痴女になる
- 105二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:16:39
- 106二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:18:24
- 107二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:19:54
アヤメがナグサの完全上位互換で実装されて「私はアヤメになれない…!」になるよ
- 108二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:19:58
- 109二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:21:48
序盤は多少しゃあないとして作中の格を落としすぎる実装の仕方だと反発は出るわな、某魔法少女のアレとか
- 110二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:22:33
- 111二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:24:02
- 112二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:26:14
通常ホシノはEXでバリア、前進、1秒確定気絶でよくお世話になる。しいて言うなら端っこに追い詰めとかないと最後の一発が外れやすいのが難点か
ツルギは持ってるけど未だにLv1だ……スマヌ、雑魚処理はモモイとノノミで一掃しちゃうから…… - 113二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:35:06
- 114二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:39:22
COST半減が強いし、セイアみたいにSTRIKERで各属性に来る可能性考慮すると奇数COSTにもちょっと厳しくなる
素ヒナや水着サオリの7とか特にね
あとSPECIAL枠の高コスト系。半減対象に出来ないからなぁ……
- 115二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:40:00
- 116二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:41:43
アタッカーは6と4に強いのが多いイメージでサポーターは3に強いのが多いイメージ
- 117二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:44:35
- 118二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:46:02
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:48:06
最早全部捨ててるまであるだろこれ
- 120二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:50:38
さすが俺たちの五条チアキだ
- 121二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 01:00:08
数日前に私ヤベーかもとか言ってたノゾミスレが立ってたが、立場脅かされるどころかライバルとも言い難い微妙な関係に...
といってもチアキ実装は去年11月後半だが…振動属性って忙しない - 122二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 01:05:55
ノゾミ以外の振動単体がが弱すぎというか
- 123二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 01:10:42
まだ実装されたばかりだし、今後で評価変わることもあるだろう。
- 124二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:38:17
永遠に沸くサオリ弱いっ人ってなんでいるんだろう🤔
- 125二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 06:53:29
むしろ設定上強キャラかどうだけかで強さ設定するとゲーム的な面白さなくなるだろ
- 126二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 07:35:45
それはそうである