フランクリンを超える父親を考えた結果

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:23:02

    愛人が複数いて妊娠したら捨てて、実の息子(主人公)を男娼として扱い、妻はお金を稼ぐ道具としか見てない。というのを考えた。
    ただ問題は、これをガンダムでする必要があるのかどうかという点である。もうその物語のラスボスにでもするか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:26:34

    流石のカミーユもそんな親だったら完全に見限るのかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:27:21

    沢越止とかそういうレベル

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:27:54

    さすがにカミーユも母親に離婚を勧めて母親と一緒の生活を選ぶと思うわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:28:01

    イズナリオもドン引きするレベル

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:28:04

    越えてるっていうか下回ってる……

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:29:06

    離婚されないバランスを取るフランクリンが上手なんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:29:23

    一般的な毒親を極めたようなもんだからいっそ逆をいったらどうかな子供のために世界征服しようとしてコロニー破壊しまわってるとか

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:29:36

    >>3

    あいつは子供への愛はあるからなあ…

    娘の場合は手も出すけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:30:45

    >>8

    ガンダムの毒親レースでは親としての行いに子供への愛があるかどうかで語られがちだからむしろ弱い

    仮に世界を破滅させるキャラでも本気で子供を愛してた結果ならフランクリンに負けるレギュレーション

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:30:51

    …城戸光政

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:35:22

    フランクリンと互角に戦えるのは他作品でも手持ちが義父しかいないな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:43:09

    子供を一切愛さないのがフランクリンだからな。マルガリータのこと言われたら息子だろうと妻だろうとぶってるし

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:43:35

    >>11

    どんどん増える知らない兄弟達……

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:45:54

    ルーザ・ルフトの男版一択じゃろ
    あれを上回る富野産の親はいないと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:48:00

    そこまでいくと、親じゃなくて人としてのクズとなるからフランクリンを上回る毒親というはなかなかに難しい…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:48:38

    >>11

    なんか神に酷な運命を授けられた可哀想な人みたいな感じだけど百人近い人と子供作ってんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:48:46

    対抗馬は愛していてクズ親みたいなパターンか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:49:29

    こいつのタチ悪いのはこれでギリギリ死んだらカミーユが悲しむラインにいることなんだよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:50:15

    結局カミーユは親父殺し出来る状況でもできなかったもんなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:52:07

    とは言っても、この人技術者として優秀と言う点で使いやすいのがね……
    親としてはアレだが、キャラとしてはとんでもなく

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:52:21

    >>20

    銃は向けたけど引き金は引けなかった

    なお連打する父親

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:00:25

    >>22

    撃ちながら「親に銃を向けるのか!」「そんな風に育てた覚えはない」とも言っている

    …実はあれか、フランクリンはかつて親に銃を向けられて撃たれて育てられたのか

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:01:36

    他のアニメになるけどスタドラの糞親父とかフランクリンに勝てるだろうか

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:05:19

    なんでか富野の毒親と毒親持ちの子両方の解像度が高いから成立してる絶妙なバランスだからな···
    ただドラマとして成立できるならガンダムでやってもいいと思うよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:09:10

    ギリ「形はどうあれ親っぽい事して欲しい・感じさせて欲しい」と期待するレベルより下はもはや「一切の期待を最初からしない、血縁なだけの他人、というか血縁ってだけでも嫌」なのでは?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:26:54

    カミーユがいなくなってせいせいするまではいかないのがタチ悪いよパッパ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:38:25

    カミーユが見限らない範囲でほんの少し毒を盛る感じだな。外に子供を作ってそっちには愛情を注いでいるとか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:44:35

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:49:16

    死に方も最悪なんよなコイツ
    コクピットから出て無様に息子に助けを求めて手を差し伸べた瞬間爆発に巻き込まれる(この間会話なし)
    カミーユになんか恨みでもあるんか

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:50:15

    別に瀕死でもない息子を本人にも気付かないうちに敵勢力の狙う重要アイテムを埋め込んだサイボーグに無断で改造して弱音を吐いたら根性論で𠮟りつけるクソ親父なんてどうだい

    https://bbs.animanch.com/arc/img/3520663/1

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 01:01:50

    >>31

    漫画の方では自分も息子も瀕死でやむなくな所もあったが……しかも息子優先して人格をコンピューター移植しながら手術途中で生身の方が亡くなってるパターンもあったり

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 01:07:16

    自分の子供と配偶者に対してバスクレベルの外道行為したら親とかそういう次元じゃないからな

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:18:09

    >>13

    カミーユの口ぶりからすると愛人遊びと仕事最優先で利害一致してる完全な仮面夫婦なのかと思いきや

    愛人に嫌味言う・それでキレる程度には「夫婦」やってるのが逆にタチが悪い

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:22:32

    一番当てはまるのが今の所ザビ家くらいだな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:42:32

    リアルの例を出して申し訳無いけど逆に医学部受験を何年も強制するようなタイプじゃだめなんか

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:50:54

    >>36

    リアルの例だと親を殺す位に憎んでるから居なくなって良かったになるけど、それはフランクリンより弱いと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:56:30

    >>1

    しかしね君、そこまで行くと今度は「そいつ"父親"のカテゴリに入る事が出来るのか?」という疑問が出てくるわけなのだから……

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:00:04

    >>31

    待てよ、サイボーグ出してきたら今度はフランクリンの株が上がるんだぜ


    死んでもサイボーグとして悪の組織に生き返らされせて記憶を失って

    辛うじて残っていた精神崩壊していた息子の記憶縁に、彼を治すために尽力するサイボーグガンダム博士MK-Ⅱ…!!



  • 40二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:07:57

    >>25

    なんでって、富野本人の親は富野にとってアレなのでそのへんの解像度がね…

    ちなみに母親にも富野はカマリア的な意味で解像度が高くなる理由があるらしいよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:48:41

    富野の母親はなあ…なんか下手に父と違ってインタビューとかで話題に出て来ん分
    ベルチルにおけるアムロとカマリア的な意味での「闇」がありかねんからな…ホントに自分は父の子なのか?的な

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:49:45

    マッキーのアレを実親+主人公女性にする?

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:55:05

    フランクリンを最低の親たらしめているのは人としてのラインは最後くらいしか超えずに子から親をやってほしかったと願われるくらいには情を向けられてるあたりを彷徨いてることだと思うので
    こいつを超えるには人としての外道な扱いを盛ればいいというわけではないと思うんだよ難しいけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:59:19

    コレはジャンルが違うしな、なんというか…
    人間扱いしたくない

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:02:44

    カミーユが父親を憎みきれないラインがあるからな

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:05:15

    ドズル(虐殺実行者)とギレン(虐殺計画者)を合わせてかつそれが起きた後の地獄の世界を全て子供に相続させようとする人間がいたら超えられるんじゃない?
    子々孫々に至るまで勝ち続けなければ死ぬ一族になるわけだし

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:06:57

    >>46

    そこまでいくと親としてというより人間としてのライン超えで神話的巨悪とかそっちの方向になるからな……

    あとダメージ受けるのが子々孫々ってのも単純に親子としてアカン、って方向じゃ無いのがある意味マイナスポイント

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:10:21

    >>36

    レールの上を歩くことを強要する親と違ってフランクリンはレールを用意しようともしないだろうし子供が人生脱線しても悲しむかというと

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:10:34

    家庭不和がストレスだったやつだからな

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:19:45

    母親死んだばかりの息子に
    「なぁお前エゥーゴの新型MSにはもう乗ったんか?(うきうき」はやばい
    妻が死んだことも悼まないのもそうだけどなんでガンダム盗んだんだこの大馬鹿者!って
    叱ったり理由聞くターンもないのが

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:46:50

    フランクリンダービーは子の為を思っての愛情空回りの類は参加すらできないからな…

    ガンダムに限らずに参加資格ありそうなのは

    ルーザ・ルフト

    チヨ・ザマ

    両名ともダンバインだけど、あの世界やばくないか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:58:00

    >>7

    これに関してはヒルダもヒルダで、フランクリンが愛人にかまけてるなら好都合とか思ってたからなんともいえないラインじゃない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:10:20

    なんつーか……浮気性なところとか確実に息子に引き継がれてるのが……本当にこいつら親子なんだなって感じで嫌

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:48:23

    ジ・オリジン世界のジオン・ダイクンは、子供にとっては良い父親
    かもしれんけど、病気しておそらくその影響もあって不妊で悩んでる
    正妻がいるのに若い女連れ込んで子供を2人作ったあげく、
    政治活動のパトロンでもあるから金のために離婚もしないっていう
    夫としては最低な野郎だという印象しかなかったな

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:51:49

    カミーユは別に誰とも付き合ってもないので浮気も何もないぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:53:50

    >>53

    カミーユがいつ浮気したよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:59:43

    文字通り万人を平等に愛してる親とか?
    誰もに精一杯の愛を注ぐし子どもにもそうだが特別扱いではない

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:08:25

    コイツを超えるレベルとなるとロボット物ですらなくて申し訳ないが、
    ワンピースのジャッジとか、ハガレンのタッカーとかその辺クラスだと思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:10:46

    >>58

    そういう子どもで人体実験系の親だとユーレン・ヒビキなんだがあいつ愛自体は割とあるっぽいし子どもの自由を志向してるっぽいのがな……

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:26:32

    こうして要素を分解して見るとフランクリンってかなり微妙なバランスの上に成り立ってるキャラなんだな

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:32:02

    カミーユの高校が軍関連に従事する子供達が集まってるせいで
    高校内でもカミーユの親父って浮気してるらしいぜと知れ渡ってるのがひどい

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 04:06:36

    >>16

    これを越えると完全にファンタジーになっちゃうんだよね

    とんでもなく絶妙なバランスで成り立ってるクズだよフランクリンは

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 04:10:13

    >>52

    わりと破れ鍋に綴じ蓋的な関係ではある(悪い意味で)

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 04:40:25

    フランクリン越えなら
    子供に適当に甘い言葉かけて実は全く愛しておらず子供を搾取したり体のいい手駒にするために調子のいいことだけ言って親として子を導くことを全くしないとか?
    ぱっと見毒親と気づかれにくいタイプの毒親って現実でも厄介だからなあ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 04:49:27

    鉄仮面がいるじゃん
    妻を寝取られて破壊された脳を改造して人類を粛正

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:45:05

    >>65

    そいつ毒親という観点からすると関わり乏しくて微妙だし

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:46:27

    愛だけはあるがカルトに嵌った自然派系だとどうなるんだ?

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:53:27

    改めてフランクリン・ビダンのキャラメイクが絶妙なんだとよく分る

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:59:02

    こんな奴リアルじゃ滅多にいねーよwwwwwぐらいのラインは明らかに越えているが
    ここまで行くとファンタジーだろってラインはギリギリ越えてない
    絶妙な位置にいる男フランクリン

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:01:02

    画像は出てるけどダイターン3の破嵐創造が鬼畜過ぎて草も生えない

    フランクリン越えはしてるけど親として扱いたくない罠

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:14:33

    衣食住は十分で一見自由にさせてるようで
    ひたすら不機嫌さや泣き落とし、場合によっちゃ自殺未遂までやって子どもを縛る親ならフランクリンを超えられるか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:25:56

    子供がいいつけ守らなかったりやらかしたりすると躾といって小動物殺す親とか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:11:26

    >>72

    ギリギリフィクションよりかな……?

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:41:20

    >>72

    あぁ…何かあるな子供が子猫を拾ってきて親に飼うかどうか交渉してお前が面倒みるならOKするっていった次の日に保健所に子猫持っていき、肌見放さず面倒を見るって約束を破ったお前が悪いって言う親

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:56:03

    >>72

    ロボット物じゃないけどパプワくんのルーザー兄貴かな…?

    ただここまでいくと善悪の区別がつかないっていうお労しさ系になっちゃうので…


    フランクリン

    知能、判断能力→ある

    善悪の区別→つく(自分が守るとは限らねえぜ)

    不自由ない生活程度の財力→ある

    世間体→ある

    子供への愛→ない

    子供からの愛→求める(あって当然)

    子供の利用→する


    本当絶妙な差配だ1フランクリン

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:58:23

    >>71

    少年のアビス的な感じのやつか

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:14:31

    >>64

    フランクリンは搾取とか手駒にするとかそういうのともまた違うタイプというか、子供を利用さえしないタイプというか

    基本的には積極的に悪事を働くタイプでさえないからな。愛人作るとかはともかく

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:17:38

    忍極のグラチルの親たちはどうだろう

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:18:45

    あまりにもフランクリンというキャラが完成されている弊害だな…

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:39:36

    >>48

    実は小説の方だと悲しむんだ

    なお小説の方だとカミーユは終盤発狂した時にシロッコをオヤジと同一視して殺しにかかっていくので

    よりお労しいんだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:42:04

    さすがに子供のせいで自分の時間や自分で稼いだ金を無駄に浪費させられる被害者と認識しているとまでは行っていないはず

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:45:01

    >>65

    妻をNTRまでだとまだ破壊されてなかったんだ、お義兄様が脳を直してくれたから


    お義兄様が殺されて完全に脳破壊された

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:48:51

    >>80

    富野原液の小説の方は

    そもそも仕事しつつ妻に尽くしても尽くしても妻の方は自分のキャリアと仕事ばかり見てロクにフランクリンの方を見ず

    その反動でフランクリンは愛人に走りつつも、妻に尽くす事は未練がましく止めない、という構図だからな


    カミーユもそら母より父の方に肩入れするわ

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:00:16

    >>81

    「親の務めは果たしてきた」みたいな台詞あったと思うし、「家に金を入れているから自分は親をちゃんとやってた」と本気で思ってた可能性

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:22:20

    >>83

    監督としては仕事にかまけきりで家庭を蔑ろにする親には相当に厳しいっぽいな。ブライトですら壊れていたハサウェイにちゃんと寄り添いきれなかったツケとしてあの結末を与えたっぽいし

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:27:16

    >>85

    そろそろ放置じゃなくて一見愛してる風の過干渉系毒親も欲しくなるなぁ……

    水星にそこら辺期待してて作品自体は嫌いじゃないんだがちょっと不発気味に思えたから

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:28:18

    人としてアウトなライン行かない塩梅で親としてアウトならラインギリギリをせめないとフランクリンにはなれないからな…

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:30:07

    まずフランクリンを超えるには私人として家庭を壊す行為をするのは最低限で
    わが身の為なら子供を撃たないとダメだからな自分のために子供を撃つのハードルがまー高い

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:31:23

    子供を利用までなら結構いけるんだけどね

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:32:24

    めちゃくちゃクソ野郎だけど別に悪とか強敵ではないから死んでスカっともしないんだよな
    ただただカミーユが労しくなるだけで

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:33:47

    >>88

    逆ベクトルで自分を殺させて罪悪感を植え付けて永遠に子どもを呪うタイプはどうだろう

    ヴィムと言われりゃそうなんだが

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:39:55

    子供を利用ってはどっちかというと人としてのクズに分類されそう…

    子供からしたら親には見てほしいってのがあるから、子供に興味関心がなくて非行やらイジメにあった時に叱る親のがクズ度高い気がする。あとは世間体の為に妻子作ってる類とか

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:18:15

    人としてのクズ度はなるべく上げないで親としてのクズ度だけ限界まで上げたようなステータス

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:27:43

    >>89

    むしろ利用するような奴はフランクリンにはなれないのでは

    クソさの方向性があくまでもネグレクト系なのがフランクリンというか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています