モーリス界隈盛り上がる

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:23:01

    産駒が活躍すればするほど当然モーリスの評価が上がる→モーリス関連の書籍がでる→モーリスのエピソードが語られる



  • 2二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:23:52

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:24:04

    もうG16勝会の中では地味とは言わせないぜ!

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:25:00

    頼むから誰かモーリスについて本にするなりなんなりしてくれ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:25:50

    龍王もカレンチャン関連以外なら地味寄りなのでセーフ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:26:18

    アーマードコアかよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:27:54

    アーマードコア理論とか言うなよ!!!!

    まるでモーリスのエピソードが出てこないみたいじゃないか!!!!!!

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:28:15

    大丈夫?全部グラスに話題持ってかれない?

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:28:41

    アーマードコアの新作は出てきてますか?

    つまりそういうことです

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:28:49

    >>7

    モールスのエピソードってなんかあるの?

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:29:30

    >>10

    モールスだと発明家や

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:29:45

    スクリーンヒーローも影薄い気がするし……

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:29:59

    >>10

    体高が意外と高い(169cm)

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:30:12

    >>10

    引退式で花食べた

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:30:35

    >>14

    それ以外は?

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:33:41

    >>10

    母の死に立ち会えなかったことをきっかけにモールス信号を開発した

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:36:42

    >>16

    妻じゃないか?あと本業画家さん

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:36:42

    >>3

    頭マイルとシルコレと三冠馬鹿とカレンチャンガチ恋勢とゴルシに比べたらまだ弱いかな…

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:40:05

    >>10

    日本馬ではおっぱい(胸囲)が一番でかい

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:41:09

    >>15

    …………

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:41:12

    レースぶりも正直地味っちゃ地味だけどラストランの香港カップは「いやそうはならんやろ…」って勝ち方するから見たことないのにネタにしてる民には一度見ていただきたい

    【競馬】香港シャティン競馬場 香港G1香港カップ  モーリスがムーア騎手で圧巻の優勝!


  • 22二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:41:56

    もともとアグネスデジタルとエイシンプレストンを足してさらに強くしたみたいな馬だし……

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:42:03

    そもそもなんだけどG1で6勝してる訳だし特集組まれたりしてるよね?
    そこで何かしらエピソードが語られたりはしなかったの?

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:42:38

    >>23

    大人しい

    強い

    引退した後もまだ強くなれた


    これぐらいじゃなかったっけ

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:43:23

    >>23

    ちゃんということを聞いてくれる

    強い

    まだ伸びしろがあった


    こんな感じ

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:43:59

    >>21

    むしろ普通に追い抜いてぶっ千切ったから「そうはならんやろ」度合いは低めじゃね?

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:44:28

    なんかじわじわ売れ出した知る人ぞ知る名作みたいな……

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:44:48

    >>24

    >>25

    凄い……

    本当に完璧な競走馬だったんだな……

    ……ネタになるエピソードは?

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:45:59

    >>28

    普通に勝ってたら出てこないんすよネタって

    普通は

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:46:15

    同じタイプのルドルフやオペラオーは騎手とのエピソードがあるけど、モーリスの鞍上は結構変わってるからなぁ

    そのせいで余計に語られづらい気がする

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:46:22

    >>13

    >>19

    つまりウマ娘化したら長身巨乳か…

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:46:38

    今ダービー卿の映像出たけどやっぱ強いわ

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:46:39

    >>28

    >>14これくらいしか……

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:47:16

    そもそもG1 6勝もしてる名馬がふざけたネタエピソード持ってるわけないだろ!!!!!

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:47:44

    まぁこいつとかがおかしいだけだし…

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:47:52

    >>34

    他の6勝馬言ってみろや

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:48:24

    >>10

    生前アメリカだとあまり評価されなかった

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:49:11

    >>36

    三冠馬、二冠馬、牝馬二冠馬、短距離王、マイル女王

    ヨシ!

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:51:14

    6勝組のマイル担当だったはずがよりによってキャラが濃いマイル女王が来ちゃったのが余計にって感じある

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:51:42

    >>30

    一応G16勝のうち4勝はムーアだからムーアに語ってほしいけど、ムーアも「強い馬だった」ぐらいのことしか言ってないんだよな

    そしてムーア自体ルメールやデム郎に比べたらエピソード少ない

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:52:37

    なんにせよオーストラリアはお前に任せたモーリス

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:53:46

    >>40

    ムーアは割と簡単に強いって言うのが余計にって感じある

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:54:44

    >>38

    実績だけは確かなの草

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:55:03

    >>42

    一時期「ダービー馬って何頭言うんだお前」状態だったからな

    これはムーアに限ったことじゃないけどね


    サリオスとコントに関しては的を射ているから節穴ってわけじゃないのもまた

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:55:50

    >>5

    日本馬の香港S初制覇&二連覇

    初年度産駒が三冠牝馬&日本馬初のG1レース9勝だぞ

    これのどこが地味よりなんだよ

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:56:39

    >>5

    カレンチャン関連だけで食って行けるレベルで色々ネタが出て来るだろ!

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:57:01

    モーリス君は強くて優秀な競走馬で種牡馬としても凄いやつなんだ
    それしか知らないんだ

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:58:07

    何やろうな
    凄いことは凄いんだけど、競走成績も種牡馬成績もエピソードも上のやつらがたくさんいるのが何とも言えない

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:59:18

    これでウマ娘化した時に強烈なキャラになったら笑ってしまうかもしれない

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:00:05

    >>18

    ゴルシだけ肩書きじゃなくてゴルシで草

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:00:13

    厩舎変わって覚醒したエピソードは駄目なの?
    幼少期からトレセンにすごいのがいるとは言われてたけどデビュー後は勝ちきれなくて、転厩してからは完全連帯ってなかなか面白いと思うんだけど

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:01:09

    >>48

    これからは唯一無二のオーストラリアンヒーローになるから...

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:02:24

    >>51

    面白いけどウマ娘化したらどんな感じになるんだろ

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:02:37

    >>51

    転厩の効果とクラブ別転厩傾向転厩がうまいクラブは? 【一口馬主DB 一口データ研究室】www.umadb.com

    転厩して覚醒しただけならモーリスはトップじゃないんだ…

    G1未勝利だがリンカーンとかオジュウチョウサンの方が凄いんだ…

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:02:40

    >>51

    一歩間違えると前所属厩舎を貶すエピソードになっちゃうからね

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:07:27

    >>54

    折角面白そうなエピソードだったのに5位とかいう絶妙過ぎる順位な上に既にウマ娘化してるスイープに負けてるの笑うわこんなん

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:09:18

    >>53 >>54 >>55

    スズカさんみたいにするとか背中の治療と絡めるとかでなんとか…

    てかスイープも転厩してるけど普通に定年が理由ならスイープシナリオで触れられたりするんだろうか

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:10:55

    >>55

    ブルボンやスズカさんみたいに悪いトレーナーではないけどお互いの価値観や意識の違いでトレーナー変わる展開は普通にあるから問題はないんじゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています