地球圏女帝アマテ1世陛下 19スレ目

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:37:23
  • 2二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:38:12

    外王国の王に就任した今逃げ放題じゃ(征服王朝√)

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:40:49

    >>2

    待ちな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:40:56

    資料

    アマテ1世陛下スレにおける基本情報 | Writeningこの内容はスレを閲覧する際に脳内に共有していただきたい ①どうしてこうなった:マチュとシロッコが組んだから ②何故ティターンズばかり雁首揃えて従っている:ダイスがそう言ったから ③悪いのは?:エギーユ…writening.net

    スパロボ時空における参戦作品 | Writening・このスレのジークアクス ・機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・機動戦士ガンダムUC ・機動戦士ガンダムZ ・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ・機動戦士Vガンダム ・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ・機動戦士…writening.net

    スパロボ世界でのユズリハ朝の年表(仮) | Writening宇宙世紀0085 7月1日:アマテ・ユズリハ。イズマにて挙兵。シロッコの部隊がサイド6を占拠。 7月3日:地球降下作戦開始。 7月9日:大西洋連邦、政府の自主解散を発表 7月10日:わずか1週間で南北アメリカ大陸…writening.net

    女帝√と征服王朝√の生存判定相対 | Writening      女帝     征服 ニャアン 反体制     死亡  シュウジ 死亡      反体制 アンキ― 死亡      官僚 ナブ   生存      死亡 ケーン  官僚      一般 ジェ…writening.net

    スパロボ世界での征服王朝√ユズリハ朝の年表 | Writening宇宙世紀0085 8月1日:アマテ・ユズリハ。木星への流刑中に行方不明。謎のMS?にシャトルを奪取される。 8月10日:マチュmeetsシロッコ。シロッコは全てをマチュに教え、ドゥガチを紹介する。 8月11日:シャリ…writening.net
  • 5二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:41:05

    立て乙

    征服王朝ルートでマチュがニャアンと再会したとすれば
    昔のことを引き合いに出して、また周りを自分勝手に巻き込んでる、昔と何も変わらないと糾弾するニャアン
    昔のことを素直に謝るし、巻き込んでることも変わってないことも自覚してるけど、それでも止まれないんだと言うマチュ
    という感じになるんだろうか
    実際には根っこの部分以外は何もかも変わってしまったマチュと、良くも悪くも変わっていないニャアンという構図

    ドゥーがその場にいたらぶっコロモードに入っちゃいそうだけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:41:27

    >>2

    外王国は常に外敵の危険に晒される場所です

    逃げる余裕はないと思いますよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:42:47

    >>2

    下手をすると白い悪魔と化したドゥーが喜々として追いかけてきますので早くお戻りください

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:43:40

    あらすじ待機

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:43:55

    >>5

    キラキラ原理主義なんで、ニャアンのような最高級でないにせよ上位層寄りNTは好む……かどうかは微妙なとこだな

    Xラウンダーみたいな"野生の発露"系になるNT能力をニャアンは疎んじてるし、「そんなキラキラがあるのになんで否定するの?」というパターンがありそうなのが怖い

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:44:30

    前スレのあらすじ

    ・マチュのもつ感性とはいかなるものか?
    ・師となるNTがいない中で、高すぎるNT能力の感性をもてあます苦悩。かといって開花しすぎると…
    ・闇属性の女帝となってしまうルート、木星流刑からの征服王朝ユズリハルートの話題が活発に
    ・ママ「シロッコ絶許」
    ・なんやかんや生存したドゥーちゃん、キラキラ原理主義とアマテへの信奉が加速

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:44:32

    >>6

    >>7

    そうか、征服王朝√だとシャリアが脱走阻止要因に加わるのか

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:45:06

    >>5

    サイコガンダムを相手にする上にいろいろ超強化されたドゥーとアマテが相手じゃそりゃ勝ち目ねえよ

    このルートのシュウジよく逃げのびたな……

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:45:23

    前スレのSS「聖母と神獣」を読んで考えたんだが、この頃の「マチュ」は本気で世界を変えようと動き回っていたんだろうな。
    …でも「女帝アマテ」になってから後々「マチュ」は「結局私のしたことは『洗脳』だったんじゃないのか」「何も知らない人々に、恐怖を植え付けただけじゃないのか」「自分は取り返しのつかない事をしてしまったんじゃないか」…等々考え始めてしまうだろうな。

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:46:13

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:46:19

    √分岐
              本編
             ↙️  ↘️
         征服王朝   神聖アマテラス帝国
        ↙️  ↓       ↓
     荒廃世界   ~       ~
      
    こんな感じのイメージ。
    ~は継続

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:47:35

    スパロボには征服王朝の方が出しやすいのかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:50:01

    >>16

    出しやすいのは征服王朝だけどスパロボらしさが出るのはどう考えても神聖アマテラスだと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:50:35

    征服王朝√のジャミトフ枠の人

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:53:11

    >>18

    征服ルートでマ大佐はこの人はこの人で真面目にやるんだろうなってのは分かる

    キシリアから遺言を受けたルートなら多分裏切らないだろうし

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:53:47

    >>5

    ここでニャアンがマチュの相手をしているとして、ドゥーの相手が相手するのは、シュウジ(セクノヴァで消えたはずじゃ(ダイスは生存の反体制))かジオン入りに誘ったエグザべ(のちに水星に流刑)かどっちが似合う?(征服王朝√なのでニャアンは死亡確定)

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:55:10

    征服√の一般的帝国臣民フォンセ・カガチ(20歳ぐらい?)の思い出

    フォンセ・カガチはあの日のことを今でも覚えている
    訳も分からず、だが大人たちと共に手を振り上げたあの日のことを
    人類生存圏の外れのさらに先、忘れ去られていたような木星で暮らす者たち
    うつむいて生きるしかない、と思い込んでいた木星人たちに
    誇り、というものが宿った日のことを
    そう、木星人だ
    我々は帝国臣民にして木星人
    その誇りを胸に、命尽き果てるときまで
    我々は歩みを止めることはないだろう

    5歳のときにかち合ってるので熱狂的アマテ主義者でもある

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:55:13

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:55:59

    荒廃世界の場合マチュが世界を破壊し続ける感じだよな・・・・・・
    そうなると元々いたであろう暴れたいやつとか戦争が忘れられないやつ、狂ってるやつなんかにとっては世界を終わることのない、無くならない戦場に変えてくれたマチュはそれこそ救世主みたいな存在になるよな。
    マチュが一人狂を発して暴れまわるだけでそういう荒れてる奴らからは崇拝されて信仰されるだろうから、どのみち帝王という肩書きからは離れられないんだよね・・・・・・

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:56:02

    >>17

    >>16

    スパロボらしさは、神聖帝国√だけど、自軍陣営の動かしやすさは征服王朝√かな・・・迷うなこれ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:56:42

    >>13

    「責任と逃避の揺れ動き」「義憤とその結果の乖離」は原作マチュにもある大きな魅力だと思う


    いざ自分が間違いだったのではと思い込もうとしても、

    今度はNT学校の生徒たちが「自分たちの居場所をくれてありがとうアマテ様!」って言ったり、

    第一次産業の回復で漁協とかから「綺麗な海をありがとう」って言われて、


    「やらなきゃ、終わる‥‥!」って思っちゃうんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:56:53

    >>20

    この際シュウジ+エグザベVSドゥーの2対1ってのはどう?


    その方がサイコガンダムの強さとこのルートのドゥーの「白い悪魔度」が上がる

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:57:56

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:58:39

    若さからくる無鉄砲さは未成年の特権よ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:00:36

    >>21

    そうだった…実質未来のジャミトフとなりうる男がいたんだったわ…


    しかもよりにもよって征服王朝ルートでかよお!!

    そこは後継者問題に悩む神聖帝国ルートにしといてくれよお!!!


    土地柄の問題?それ言われたら反論できねえけどさあ!!

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:00:53

    >>26

    シュウジとエグザべのMAVか。中遠距離の赤いガンダム(仮定)が援護して、ギャンが切り込む形でドゥーを抑えておくのか

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:03:01

    >>5

    もしかしてニャアンは、マチュが自分に復讐するために木星から帰還したのでは?と考えるんではなかろうか

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:03:52

    >>29

    いんや神聖帝国ルートでも木星の住環境がよくなるし似たような感じだと思う

    どのルートでも多分マリア主義のガチ党員、じゃなくてアマテ主義のガチの党員という立ち位置になるはず

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:06:47

    なんとなく荒廃√はどの√からでも至る絶対に回避すべき未来って感じがする。
    何かのきっかけで女帝アマテが狂気に呑まれると荒廃√に進んでしまうみたいな

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:07:19

    >>30

    このルートのドゥーが乗るサイコガンダム紫や黒じゃなくて白で塗装されてそう…

    正真正銘の白い悪魔が赤い「ガンダム」を蹂躙するという皮肉な展開になるな……

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:09:24

    >>31

    まあそうなる

    実際には申し訳なさの方が大きくなってるし、復讐より大きな「大義」を得てしまってる

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:09:31

    >>34

    しかもそのサイコガンダムはMk-Ⅱでシロッコの手で改修されてるバケモノMAだろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:10:16

    太陽帝国のスローガンが『新しき、ニュータイプの時代のために』だったらどうしよう

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:12:40

    もしかしてドゥーをバランの総司令官に任ずるのだいぶ危険では?

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:13:13

    >>31

    間の悪いというか、これまた擦れ違い加速要素として「お前らが不当に奪ってきたんだ」という木星の大義は、

    「キシリア様の認める正規ジークアクスパイロット」としての地位を得てしまったニャアンにガン刺さりするという…(なおアマテにニャアンを責める気持ち一切無し)

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:15:20

    >>39

    そこから、マチュとニャアンのなぐりあい宇宙に発展するわけですね

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:15:24

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:19:45

    >>38

    神聖帝国ルートだとまあ「うちの白いのだよろしくな」ぐらいの意味しかない

    征服帝国ルート?完全に「てめえらバランを取ろうとしたら『分かってるよな?』」って脅しですね……

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:20:13

    >>35

    >>39

    ニャアン「そこは復讐が目的であれよ、ガンダムの木星として!!」

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:21:56

    征服王朝√だとイスカンダルと首脳会談して物別れに終わってるんだよな
    何やったんだよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:42:55

    >>44

    スターシア「あなたたちの技術は危険です 我々のように平和利用を……」

    ドゥー「あなたたちは黙ってよ!! 私たちは『軍事力の平和利用』にかけては一流なんだ!!腰抜けに何が分かる!!」

    マ「やめんかドゥー大将!! 彼らの危惧は当然の危惧 ガミラスとの敵対を避けねばならぬこの時に交渉が重要だという事がなぜわからん!!…非礼をお詫び申し上げる だが軍事力も平和利用の一環と言うのは太陽帝国の理念であることも確かであり 必要以上の軍縮は容認できませんな」

    アマテ「そもそもだが 貴星が我々を非難する権利がどこにある かつての惨状を知りながら平和を嘯くのか?」

    全員「!!」

    スターシア「……アマテ陛下 確かにそうです 我々にあなた方を非難する権利はない ですが必要以上の力は制御する術を持たねばいずれ世界を滅ぼします かつての我々と同じように それだけは覚えておいていただきたいのです」

    アマテ「承知した 覚えておこう」

    スターシア「では本日ははこれにて……」(映像が消える)


    会談終了


    多分↑みたいな感じのことがあったんじゃないかなぁ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:47:10

    >>13

    「善・統治の方向で地球圏の運命を支配してしまった」ことを、

    「悪・戦争の方向で地球圏の運命を歪めた」家に生まれたミネバに会う流れよ…

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:47:33

    思ったんだけどこの征服王朝ルートのドゥーの白い悪魔の異名って「火傷を負ったケロイドの傷が真っ白だから」ってのも由来としてありそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:51:00

    5人で木星のコロニーで談笑しているが、なる早で地球を制圧する方法を相談している

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:51:04

    >>45

    うわあ、すごい納得の「スターシャのいうことは征服アマテが受け入れられない」感…

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:58:19

    >>45

    誤スターシア

    正スターシャ

    読み替えてください

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 01:03:18

    >>48

    ドゥガチだけ歳とった画像しかないから場違い感あるな

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 01:10:08

    我々がこのガミラスとの戦争に勝利せねばならない第二の理由…。それは『ジレル人』の解放である!
    ジレル人は、人の心内を読むことが出来、そしてテレパシーによって脳内へ直接語りかけることができる民族…即ちニュータイプ!我々の同志である!
    そのジレル民族をガミラスは長年迫害し続け、滅亡の淵へと追いやろうとしてきた!彼らは誤解なくわかりあうことができる可能性を持つ種族を自らの私利私欲のために貸し飛ばそうとしているのだ!
    彼らをガミラスのくびきから解放し、新しいニュータイプの時代を歩む精神的民族同胞として迎え入れようではないか!
    U.C.0086 11/13 ドゥー・ムラサメの演説

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 01:12:24

    >>36

    ドゥー「すごい、ニュータイプ後進国ごときがつくるサイコガンダムとはパワーがダンチだ」

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 01:14:27

    いずれにせよ不憫なのはタマキさんだよ
    どのルートでも娘が苦しむ様子を見る羽目になるんだから
    はっきり言ってシロッコは生き延びれてるだけでも奇跡だよ
    もしタマキさんの憎しみが理性を上回ってしまったら皇太后の全権力を駆使してシロッコを殺しにくるだろうからね

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 01:39:20

    >>54

    そういう意味ではアマテラス神聖帝国ルートの方がヤバいんよね

    あのルートだとアマテユズリハはとことん孤独なんだ

    逆に太陽帝国ルートだとミネバもいるし孤独を癒せる仲間がいるんだよね

    タマキさんのことだけ考えると太陽帝国ルートがましという地獄

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 01:42:43

    >>54

    >>55

    まあ神聖帝国√でもちょくちょくシロッコに嫌がらせして憂さ晴らしはしてるっぽいんだよな

    前スレでも直属の部隊が見つけたシロッコの拠点核攻撃で消し飛ばそうとしてたし

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 01:46:58

    征服王朝√だとイズマの抵抗次第でタマキさんが死にかねないのが…

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 01:56:12

    マ大佐の胃痛がすごくなりそう(シャリアは王なので同志とはいっても政務はマ・クベがやるしかないのである)

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:57:11

    テロ行為の犯罪者が、裕福な家庭の学生とは…
    そのままではコロニーにもはや居場所はないだろう
    だがその才能は消してしまうのはあまりに惜しい、来るか?

    みたいな感じでスカウトしてほしい

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 03:06:47
  • 61二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 07:32:54

    シロッコの逃亡を本編で放送されるであろうシリアス路線でやるなら、
    「少々木星へ行って環境を変えるか…あまりにも陛下を崇めるだけの俗物が増えすぎた」ってなったところ、
    タマキさんが「残念ね。あなたが使う艦は"不慮の事故"で沈んだわ。引責としてドゥガチ氏との会談交渉は私の派閥がもってる艦が入ってくるから留守をよろしくね」
    「ああ、私への見張りをつけてくれてもかまわないわよ?不信な動きをしてないかどうか。ちゃあんと、"本国から"・"定期的に"・"仕事を合間を縫って"確かめたほうが、あなたも安心よね?」
    ってなり、

    コロニーレーザーぶっ壊された「こ、これではエゥーゴに勝つことができん!」のこの時空版が発生したのかもしれない

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:16:24

    >>57

    首魁アマテ・ユズリハは過去にも指名手配された大逆人となれば、その母のタマキを人質にするのはほぼ確定だからなあ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:23:33

    >>33

    現状アマテラス帝国√だと荒廃√には至らなそうなんだよな。マチュの心が壊れてしまうだけで何もかもどうでもよくなるような発狂はしないと思われ

    征服王朝√だと敵も多いから可能性は高い。

    それに今後の本編の展開によってはシロッコプロデュースの女帝を挟まずに荒廃√に直行する可能性もあるのがね・・・・・・

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:50:15

    >>48

    この「同志感」がとてもいい

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:14:45

    >>5

    こう糾弾されながらも最終的には殺しちゃうんだぜ?

スレッドは5/22 19:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。