ちょっと自覚してる悪い癖があるんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:45:41

    オタク文化について詳しくないのに適当なこと言うやつを見るとすげぇ腹立ってしまうんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:46:18

    それはそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:47:07

    ネットミームだけ抑えておけば立派なオタクだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:47:13

    程度によるよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:48:37

    上の画像のやつもすげぇムカつく(もちろんラブライブだろ? って聞いてる方が)
    そういう知らねえのにマウントや見栄の為に知ったかぶりしてくるやつ見ると、ちゃんとした正しい知識を相手の小さい頭に全部ぶちこんでやりたくなる
    今はそうしたくても上の画像のやつみたいに我慢できるからいいんだけど、イライラしちゃうだけで良くないと思うんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:49:47

    侮辱みたいな内容ならともかくそうでもないなら別に…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:50:34

    余裕ないね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:52:04

    一般人も最低限の身嗜みすらせず人前に出てくるオタクのこと死ぬほど引いてるけど黙っててやってるんだからお互い様だろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:54:23

    ボカロを全部一纏めで初音ミクと呼ばれてイラッ
    ケモ耳生えてるだけのキャラをケモナーはこういうの好きなんでしょ? って言われてイラッ
    Vtuberのことをぺこ告とチキ冷コピペだけ知ったやつに、Vリスはそういう変なこと書くような変な奴ばかりなんだろと言われてイラッ

    中でも1番イラッとしたのは、厳しかったり辛辣な言葉を吐くけど教え子のことちゃんと考えてる教え子思いな先生的キャラを「この人毒舌だね。性格悪いの?」って言われたこと
    それだけはもう本当に許せなくて、「このキャラがただ辛辣なだけの冷淡な人物に見えるなら、だったら甘い言葉かけてくる奴だけ信じてホイホイついてって騙されて泣いてろボケがァ!!!」って柄にもなく怒鳴っちゃった

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:55:22

    >>8

    いや黙ってないじゃん

    一般人も「彼女って普通に生きてればできない?」とか自分の常識を押し付けたりマウント取ってくるじゃん

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:56:16

    >>5

    その画像の背景に詳しくないのにイラついてるあたり同類じゃん

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:58:09

    >>11

    「俺はモテるから萌えアニメなんて興味ねえし知らねえってマウント取りたい、でも知ったかぶりしてオタク文化にも詳しいアピールしたい」って気持ちから出たのがあの発言でしょ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:59:07

    最近はねえ、そういう奴を見ても「妖怪しったかブリ(取り憑いた人間に知ったかぶりをさせるゴキブリ妖怪)」に取り憑かれてそういうことをしているんだと思うようにしてる
    これでだいぶ落ち着く

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:59:17

    スレ画に関しては聞いてる側もラブライブじゃないことは分かって言ってるつまりツッコミ待ちだったのをオタク側が空気読んだっていうシーンだぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:00:24

    >>14

    まあ「これラブライブじゃないんすよ!」なんて突っ込まれても健常者は萌えキャラの違いなんて分からないし面白くないからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:01:23

    どう考えてもモンキー・D・ルフィにしか見えないキャラを竈門炭治郎だと言い張ってるとかなら面白さもあるけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:01:59

    >>14

    空気読んだっていうか分かっててボケ返してるから思ったより高度なコミュニケーションしてるんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:03:23

    >>15

    急に健常者とか言い出してどうした?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:05:00

    >>18

    健常者に劣等感抱いてんだよ分かれよ!!!

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:08:40

    >>15

    オタクが一般人にラブライブとゆるゆりの違いを説明する(萌えアニメもアニメ毎に全然違うという常識を押し付ける)のはダメで

    一般人がそれに対して「萌えキャラとかどうでもいい、自分には彼女がいるから」と返す(普通に生きてれば彼女ができるから萌えアニメに興味持たないという常識を押し付ける)のは何故か許されてるのマジで意味分かんない

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:09:25

    こういう時こそこの画像が欲しい

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:09:41

    >>20

    両方許されてるから安心して

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:12:31

    極端な話地球が滅亡しかけた時にオタクは役に立たないけど陽キャやアウトドア派なら何とかしてくれる可能性があるから後者が尊重されるのは仕方ない

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:25:09

    結局スレ画に関しても別に険悪でもないのに勝手に見えない情報読み取って憤ってるのがアホらしいしな
    余裕を持て、マジで

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:30:37

    >>24

    健常者と同レベルのことオレに求めんなよ!!!

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 01:59:51

    🍑か?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:17:18

    >>25

    いちいち健常者とか言うあたり障害持ちなのかもしれんが自分が世間から外れてる認識は持とうな

    自分を卑下して卑屈になって媚び諂えって言ってる訳じゃないぞ

    人と感性が違うことを認識した上で多くの人はどう感じるのか、自分の思ってることがどの程度ズレがあるのか認識してないと

    その認識のズレが疎外感やら忌避感を生んで苦しむことになるから言ってるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:19:25

    でも門外漢のものにそういう態度とったことないか?と言われると…

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 07:07:43

    スレ主の返信がシンプルに痛い
    中学生オタクか?

スレッドは5/22 17:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。