星の翼 メスブタリームバーサス113

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:54:32
  • 2二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:55:59
  • 3二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:56:33
  • 4二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:56:51
  • 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:00:38

    アイヤー
         アイヤー
         //
        //
      € ( ◉ ▽ ◉ ) β
     // (  \/  ) \\
    / |│      || \
    \|| \___/ ||/
       d┃   ┃b
       =  =

    我こそは3ゲットロボアル
    自動で3ゲットしてくれるすごいやつネ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:07:44

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:08:19

    スレ立て感謝アル お礼に星塵10個を贈呈するアル (シャオリン書き文字)

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:17:34

    稲のヘイト高かったからか好き勝手できてとっても楽しかったのん…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:38:18

    稲取ったはいいけど使うかどうか悩んでるのはオレなんだよね
    最近欠片使って一気に限定キャラ手に入れたから髄液が足りないを超えた足りない

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:39:26

    1つめの113スレはロルバで消えたから2つ目の113スレなのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:45:32

    しゃあけど稲のランクマ出れるラインは1凸だしバーゼやらに備えても問題ないと思うんスよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 01:09:48

    覚醒落ちと復帰後即覚醒ならどっちの方がベターなのか教えてくれよ
    キャラの好み的に前衛やることが多いんだけどいつも覚醒切ろうとする頃には耐久500とかで迷ってしまうのは俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 01:54:48

    >>12

    ワシはシャオリンだけど覚醒最大まで溜めてるのん

    多分適度に半覚とか吐いたほうが良いんだけどね

    全覚でリアクションキャンセルして奇襲するのがやめられないの

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:39:15

    轟雷使い始めたけど楽しーよ

    2戦目の逆転と3戦目の覚醒技巻き込み人違い勝利がとっても気持ち良かったのん…

    轟雷練習カジュアルマッチ


  • 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:47:30

    俺はさぁ これまでこのゲームやってて見たことなかったんだよ
    ダメボ完全に負けてる側が勝った試合

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:57:28

    >>12

    覚醒吐きつつ全力で覚醒落ちしないように頑張る…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 04:01:38

    >>12

    前衛やるようなキャラなら最初は半覚溜まったら適当な行動をキャンセルブッパして感覚掴むと良い、格闘キャラの全覚なんて頭ハッピーセットなんて言われるのも悔しいけどしょうがないんだ

    それと格闘キャラだからといってF覚を選んでないっスか?しゃあけどF覚中落ちるくらいならMを使え・・・鬼龍のように

    ダメージディーラーは相方にまかせて自分は回避に注力できると自力アップにもちょうどええで

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 06:07:09

    >>12

    ケースバイケース…という話は置いといて、前衛キャラなら1落ちする前に吐くのが理想っス

    半覚を吐いて覚醒落ちしても仕方ないを越えた仕方ない、もちろん落ちない方がいいのは確かだのん

    落ちた後吐いても問題は無いけど、その場合覚醒中被弾して覚醒1回になる方が悲惨なんだァ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 07:25:53

    >>17

    覚醒落ち考慮してもF覚でよくないスか?

    攻めに覚醒使った時の圧力が違いすぎるしF覚でも逃げることはできるのん

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:52:32

    >>13

    >>16

    >>17

    >>18

    意見あざーっス

    とりあえず落ちる前に半覚吐いて前衛としての圧を失いすぎない程度に生き延びる立ち回りを目指してみるっス

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:35:00

    マッチでキャラが被るのは麻薬ですね
    3コスだと緊張感が凄くって…

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:15:01

    >>21

    コス事故姉妹

    カタリナ・ツインズ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:33:30

    久しぶりやん 元気しとん? 稲姉妹オイネ・シスターズ!!

    バーストで光ってるせいで幽波紋とかに見えなくもないっスね・・・

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:50:48

    稲の分身左右挟み込み両耳吐息ASMRよこせ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:24:54

    基本を鍛えるのに1番いいキャラを教えてくれよ
    機体性能のゴリ押しのラッキー・ヒットじゃ勝てなくなってきたんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:28:46

    >>25

    18号……?

    無理の効く武装が無いから丁寧な動きが求められるんだ

    実際18号使いって上手い人多いと思うのん

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:29:43

    >>25

    ケルビム、ベータ、ヒカリ(完凸前提)、そして俺だ

    大体この辺がガンダムぢから試しマシーンとして挙げられるぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:32:31

    >>25

    ラインは意外と進化まで堅実な立ち回りが求められるし

    基礎を学ぶには適してると思ってんだ


    まあ普通に環境なんやけどなブヘヘ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:35:56

    >>26

    >>27

    >>28

    あざーっす、18号とベータ使って完凸したらケルビム使ってみるのん

    ラインは…ナオキです

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:40:01

    慣性ジャンプ…神
    少ないブーストで大きく移動できる、このゲームの基本の動きなんや
    初心者ワシ「ふぅんそういうことか」

    慣性ジャンプ…糞
    着地を読まれやすいし、下に潜られやすい危険な行動なんや
    初心者ワシ「なにっ」

    浮かずにBDしてた方が良いのか教えてくれよ
    ワシめっちゃ今まで慣性ジャンプしてたし。

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:51:23

    18号…聞いています
    最速でズンダしてはならないと 1テンポ遅らせないと弾が発射されないと(n敗)

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:54:26

    >>30

    (エクバ星人のコメント)ハッキリ言って星の翼の慣性ジャンプはメチャクチャ弱い。慣性の乗りが悪くて移動距離が稼げないのに着地のタイミングはバレバレになるんだから話になんねーよ。


    まっワシは本家やってなくて受け売りだからバランスは取れてないんだけどね。

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:06:17

    おいコラッ 18号のサブ格はNサブ格追加入力で即斬撃発射できるのをしっかり覚えておけよ
    レバサブ格即射出は自衛で有用な拒否択だからな

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:08:30

    >>32

    ステBDとかフワステとかはどうなのん?

    よく聞くテクだけどここでも使えるなら練習したいんだよね

スレッドは5/23 03:08頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。