スレ画には致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:09:51

    ただの作家がプロレスラーを殺せるわけないから「殺さなかった」じゃなくて「殺せなかった」が正解なことや

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:12:26

    平塚らいてうと日夜殴り合ってたんだからプロレスラーみたいなもんだろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:13:17

    欺瞞だ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:13:59

    >>3

    それ

    銃はダメだろ(ガッ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:15:44

    ただの作家にはプロレスラーを殺せないだと?
    そのエビデンスは?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:24:54

    >>4

    待てよ

    プロレスラーは何度でも立ち上がるんだぜ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:26:05

    与謝野晶子が弱かっただと?そのエビデンスは

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:26:59

    >>1

    与謝野晶子の乳首見えてるんスけど良いんスかこれで

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:28:36

    聞いています…君死にたまへ
    与謝野晶子ネタはどれもツボに入るんだ絆が深まるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:28:48

    チンピラに殺されてるやんケ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:31:58

    このコラ元の原作読むと木村側がぶ、無様…で笑えるんスよ
    作中ほぼ木村age木村強いして
    結果が試合時点だとガチで仕上げた力道山に絶対木村じゃ勝てないって結果を泣き落としで万全なら木村が勝ってた(呆れ)と言わせた下りは爆笑ものなのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:33:12

    >>10

    木村「力道山はですねえ私が呪い◯したんですよ」と発言づたとこの本の載ってるスよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:33:39

    木村政彦がブック抜きなら勝ってたかと言われてもそれでも五分だと思うんだよね力道山舐め過ぎなのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:36:33

    >>13

    ふうんつまり力道山じゃなくて木村政彦が相手なら与謝野晶子にも勝ち筋があったということか

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:38:08

    >>13

    試合当日のコンディション的に絶対あの時の木村じゃあの時の力道山に勝てないと格闘技のプロ達からお墨付きをいただいていてる

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:40:03

    力道山の殺意高いんスよね
    張り手の撃ち方が相撲じゃなくてボクシングの撃ち方も混ざってて脳揺らすように撃ってると解説されててビビったのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:40:57

    この本糞ほど分厚いだけじゃなくて縦にも長いから持ちにくいんスよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:43:35

    >>3

    このやたらデカい銃はなんなのか教えてくれよ

    まさか与謝野晶子のオーダー•メイドって訳じゃないでしょ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています