なんで飛んでるのこれ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:11:51

    この装甲なんで飛んでるの…?スラスターもサイコフレームもついてないよね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:12:38

    設定画だとフレームが黒で光ってないんだなこれが

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:13:08

    一体サイ何フレームなのか

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:13:18

    ミノフスキークラフトとか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:13:22

    ATフィールド、全開!!…のセルフパロ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:13:42

    >>2

    設定画で見るとエグい角度のブーメランパンツみたいだな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:14:12

    >>4

    まぁデカけりゃ詰めるわな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:14:23

    多分ミノフスキークラフト
    ペーネロペーがこんな光り方してたはず

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:14:32

    ホワイトベースと同じミノフスキー粒子の力だよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:14:41

    >>4

    ミノフスキークラフトであんなに装甲パーツが動き回るか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:15:34

    コイツ本体も装甲も飛んでるのにキシリアが居る屋上まではよじよじビル登ってるのはなんでなんだよ教えて有識者

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:15:35

    てかこれムーバブルフレームだよな
    もしかしてムラサメにフランクリンいる?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:16:43

    >>11

    よじ登ってるってよりは上半身だけ見せるくらいの位置で取り付いたって感じだろう

    なんせ足元はずっと浮いてるんだから

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:17:19

    >>11

    完全な空中浮遊じゃなくて地面に対して一定の力場を発生させてのフロート状態なのだとしたら飛ぶこと自体は不能でよじ登る必要があったのだと考えられますね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:18:52

    目には見えないG3ガスを噴射してるとか言い出したら
    バスクオム見直すよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:19:08

    ミノフスキークラフトは基本的に"浮かぶ"だけで推力は別に用意しないとダメだぞ
    ミノフスキー効果で"飛ぶ"ならミノフスキーフライトかミノフスキードライブが要るんじゃねぇか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:21:02

    攻撃の挙動が磁石っぽいのが気になる 重力魔法みたいなことしてなかった?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:21:10

    コイツの装甲恐らくリフレクタービットも兼任してるのよね…
    どういう理屈でこの発想に至ったんだよムラ研は

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:21:38

    >>16

    スパロボでもミノフスキークラフト着けても空中適応付かないもんね

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:22:25

    ドゥーちゃんの安定性といい負けてる方がちょっと優秀なんだよムラ研

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:23:18

    >>20

    下手にいじるとゼクノヴァで爆発しそうですし

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:35:25

    >>20

    調整が上手いんじゃなくて技術力不足で強い調整による精神安定が必要なレベルに達してないのかも

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:36:34

    これじゃミノフスキーガンダムだぜ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:37:00

    >>20

    フォウほど強化されてないだけかと

    アムロがいないから連邦にNTの目標が…

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:37:08

    ミノクラ関連の技術が正史より進んでるのか、某フレーム君に近しい何かなのか

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:38:15

    フルサイコフレームム―バブルフレームによるなんかこう…不思議パワー…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:39:47

    ムーンガンダムに登場するサイコプレートだ
    ティターンズ残党が使うサイコガンダムMk-Ⅳの装備の一つ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:40:00

    今の段階では正直わからん
    何かしらの設定はあるのかもしれんけど世界観的にも宇宙世紀と言えど半独立してる作品でもあるから描写からの逆算では妄想の粋を出ようが無い

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:44:25

    ミノフスキークラフト=ハムスターボールなんで別途推進しないといけない
    ミノフスキーフライト=空中に粒子さえあるならそこでスキースケボーする、止まると粒子が支えるの限界迎えたら落ちる
    ミノフスキードライブ=粒子を中でビーム生成寸前まで圧縮して進みたい方向へゴムパッチンする

    アクシズショックが大規模なクラフトとフライト現象発生させてたのでサイコミュで周辺の粒子に干渉さえ出来るなら
    クラフトユニット積んでさえいるなら、パーツを頑張って後はフライト現象を頑張ってやるだけでいい

スレッドは5/22 10:44頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。