ニュータイプが進化?人間的にはかなり劣化しとるわ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:00:34

    人間的にはかなり劣化しとるわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:01:21

    たかが百年でニュータイプに進化したとほざくのは愚か者のやる事や

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:02:55

    >>2

    やっぱり望んで強化人間になった僕らの方がニュータイプに相応しいわ なっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:02:56

    劣化?適応の一種と行ってくれや
    宇宙に適応した程度の人間でしかないんだくやしか

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:03:02

    政治思想と進化論を絡めるのは愚か者のヒトラーの尻尾のすることや

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:03:28

    >>3

    空気清浄機最高

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:05:39

    >>3

    くっさ~っヤク漬けのニオイがするゥ~

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:06:32

    なめてんじゃねえぞ!こら!宇宙に上がって100年足らずで進化だと?なれるわけねぇだろうが!

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:06:34

    ニュータイプのチェスの腕前はですねぇ…割と普通なんですよ
    一手先が分かったところで経験で二手三手読める奴には順当に負けるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:08:09

    ニュータイプが人類の革新というのは幻想に過ぎないヤンケ
    特別な力が無くても強い心を持って行動する事こそが未来を切り開く力を生むヤンケシバクヤンケ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:11:05

    ワシは1st~ZZを見たんスけど宇宙世紀の遥か未来っぽい∀やGレコではNTへの言及ってあるんスか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:13:09

    >>10

    未来を切り開く…?冗談だろ…

    未来を切り開くどころか地球を開拓し尽くして汚染し続けるアースノイド達に未来なんてある筈ないだろ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:14:30

    進化した人類とはこうっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:19:55

    ムフッだからエデンを築こうね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:21:23

    そもそも分かりあった結果折り合いも付けられず殺し合う時点で生物として退化しとるわっ 人間というより猿になってどうするガルシア...

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:23:18

    >>14

    しゃあけどお前のやり方では望む結果にならんわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:24:54

    でもねオレ NTが出て来るアナザーガンダムのXがスキなんだよね

    他にもコーディネイターやイノベイターやXラウンダーのどれかが出て来る完全別世界のガンダムを見てみたくなるでしょう

    Xでサイコミュに相当するフラッシュシステムや強化人間相当の人工NTが登場するのがスキだしなっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:29:58

    >>1

    人間的に劣化と言うより"人間的に終わってる奴がNT"ならそりゃそうなるわな…という感覚っ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:31:15

    しかし…ラストシューティングで見せた広範囲ソナーとテレパスはまさしく人類の進化系だったのです…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:32:02

    >>19

    笑ってしまう 進化した結果が人殺しの技術を磨いただけだなんて

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:32:23

    >>14

    Xラウンダーが進化?人間的にはかなり劣化しとるわと断言する高潔な精神だけは評価できるよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:34:09

    それでも人は人です(Xラウンダー書き文字)

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:41:02

    >>2>>8

    ゾルタンって扱き下ろす時の語彙力はキレキレを超えたキレキレだけどなんでも批判しか頭に無くて日常会話しても楽しくなさそうっスね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:44:47

    >>15

    猿のNTも出てくるしな ヌッ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:45:20

    >>11

    小説版F91の前後でNTの発生機序が解明されて誰も気にしなくなったんだ 神秘性が…消えたんだよ

    スウェッセム・セルって体内酵素がミノ粉とスウェッセム粒子と反応して精神波の出力と感知・伝達能力を向上させるんだぁ NTはその酵素が多くて体外の情報を送受信しやすい人って理解してもらおうかぁ

    それ以降もいろいろ能力者がお出しされるけどサイキッカーってくくりになって人の革新要素は荼毘に付したんだ 悔いだろうがしょうがないんだ


    まっ 実際のところは宇宙移民が無理なことを知って富野が宇宙メインのガンダムに見切りをつけたってだけなんやけどなブヘヘヘ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:46:39

    >>15

    わかり合うということはお互いの考えを理解した上でお互いに尊重し合うということ

    考えを理解しただけじゃ足りないからNTはわかり合ってもいないんや

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:48:04

    というかオカルト的な能力はあくまでエスパー・サイキッカーであって
    ニュータイプという〝新人類〟の概念とは本来別物なんスよね
    なんかあやふやな人類の進化を語ってたところに実際の現象を起こせる超能力者が現れただけという感覚

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:48:47

    >>25

    あんさんからは最近のロボカテでよく長文レスしてる異常者のにおいがするでやんすよ

    参ったなぁ タフカテに”本物”が来ちゃったよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:53:49

    >>28

    よし企画を変更して3行にまとめてみよう


    NTの能力の原理が判明したのん

    酵素の量が問題だから人の革新じゃないのん

    まっ御禿が扱いきれなくなっただけなんやけどね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:55:54

    >>25

    ミディ=クロリアン…?

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:56:56

    ふうん
    宇宙進出とかじゃなくてミノ粉が悪さしていたということか

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 03:05:20

    >>31

    ΖΖの頃には子供はみんなニュータイプだなんて言われてたのって ま…まさか

    宇宙戦争でのミノ粉散布による健康障害…?

    ◇枯葉剤…?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 07:27:34

    >>13

    殺し合ってばかりのニュータイプと違ってガチで相互理解出来て恒久平和成し遂げた新人類やん元気しとん?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 07:28:56

    >>26

    お互いの妥協点を見つけてやっと分かり合えたと言えるよねパパ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 07:30:06

    >>8

    しゃあけど固い食事をやめて百年ちょっとで親知らずは消え始めているのです…

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 07:32:39

    >>3

    一般強化人間は黙っていなさい!(メガ粒子砲書き文字)

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 07:33:38
  • 38二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 07:49:23

    >>4

    多分適応ですらなくて昔から時々出てきてたなんか雑に強い兵士がそう呼ばれただけで何も変わってないと思われる

    トミノ先生もなんかそんな感じの投げやりな言動だしな

スレッドは5/22 17:49頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。