どうせZ機体出すならマラサイネモでMAVやった方がおじさんは喜ぶんじゃないか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 03:21:16

    40年ぶり初めての本来の運用が見れたりしてさ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 03:38:40

    おじさんだけを相手にしてるわけじゃねえんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 03:39:39

    扱い方によってはまた燃えるよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 03:39:54

    技術ツリーがまだできてないから…。

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 03:40:26

    おじさんはどうせキレるよ
    当時キレる若者世代だぞあいつら

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 03:41:05

    >>5

    まるで成長していない…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 03:45:10

    >>4

    簡単に説明すると     Ζ

                 ↑

    ドム→ リック・ディアス→百式→ネモ・マラサイ

      ↑ ↑

      ガンダリウムγ ガンダムmark II


    なので結構色々な技術を経由する必要があるのだ。サイコ・ガンダムはムーバブルフレームっぽいのでワンチャン連邦側の新兵器で出てくるかも?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 03:52:17

    >>4

    ハンブラビもじゃん

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 03:57:17

    >>8

    実はハンブラビ自体は連邦だけで頑張れば成り立つ

    ただそれでもムーバブルフレームとマグネット・コーティングが抜けてるから性能はお察し

    マラサイに関しては根本的にアナハイムが必要なので成立すらしない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています